コメント13
mama-mammoth
この実、見たことありますか?アケボノスギの実です別名メタセコイヤの木ですこの時期円錐形の樹姿の美しい朝焼け色に紅葉する木…山の中に自生する木ではなくて公園樹や記念樹にわざわざ植えられる木だから木の実も拾い易いと思います…山の木は種類がわかりにくいけれどアケボノスギは紅葉が綺麗なので公園などでも目につきます…落ちたばかりの綺麗な実は煮出すと煮汁が赤くなりほんのり桜色に染色出来ます…木の実を滅菌のために煮て乾かすのですが残りの煮汁をお風呂ネットで漉して布小物を入れてもう一度グラグラ煮ます変化がわかるかな?ととりあえず日本手ぬぐいを染めてみました…アケボノスギの木からの贈り物ですどうもありがとう…台所仕事がちょっぴり楽しくなります…

この写真を見た人へのおすすめの写真