makaronさんの部屋
ニャンとも清潔トイレ 猫 トイレ 本体セット 約1か月分 猫砂・シート付 らくっとシンプルタイプ 省スペース お手入れ 簡単 ライトベージュ 猫
エステートイレ用品¥1,709
ペットの毛<犬の毛 猫の毛 猫の砂>を最強クラスの吸引力で 三菱電機の掃除機 紙パック式 コード式で強い吸引力<サイクロン式コードレス比> おすすめ TC-FRX1
三菱電機¥23,999
コメント1
makaron
おうちピカピカDay!わが家の掃除にはこの掃除機に付いてる、小掃除用ノズル?が大活躍です。ケージの隙間にはご飯やら猫砂が落ち、掃除しにくい😭ので、小掃除ノズルで全部吸っちゃいます。これがないと詰む…冬場はカーペットに絡まる猫毛をぐんぐん吸って貰わないといけないので、パワー重視でコードあり、小掃除ノズル付き掃除機が必須のわが家です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

kieさんの実例写真
洗面所の猫トイレスペース完成♡空気清浄機も回してるのでニオイ対策も大丈夫。猫砂が飛び散るのはどうしても避けられないので、その都度掃除。
洗面所の猫トイレスペース完成♡空気清浄機も回してるのでニオイ対策も大丈夫。猫砂が飛び散るのはどうしても避けられないので、その都度掃除。
kie
kie
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
掃除機をセリアのplenty box A4サイズに入れてみました。前は適当な段ボールだったんですが(笑) ダイソーのプランター台に乗せてキャスター付きに。 普段はクローゼットの中に収納してます。 ただいまクローゼットの掃除&整理中で全部引っ張り出したら大変なことになってます(^^; 今日中に終わるかな…
掃除機をセリアのplenty box A4サイズに入れてみました。前は適当な段ボールだったんですが(笑) ダイソーのプランター台に乗せてキャスター付きに。 普段はクローゼットの中に収納してます。 ただいまクローゼットの掃除&整理中で全部引っ張り出したら大変なことになってます(^^; 今日中に終わるかな…
non
non
1LDK | 一人暮らし
aruさんの実例写真
今日の朝、えらいこっちゃ。 カバーが外れて砂が飛んでしまったようです… いつも無印の箒で片付けます(^^)
今日の朝、えらいこっちゃ。 カバーが外れて砂が飛んでしまったようです… いつも無印の箒で片付けます(^^)
aru
aru
4LDK | 家族
Teaさんの実例写真
地味な写真すみません(´`:) こちらは、スキマキーレーとゆう商品です。最近買ってほんとによかった商品です! 冷蔵庫や洗濯機、家具の下など1㎝の隙間に入ります。 柄がしなるので、様々な場所で大活躍です! お見せできませんが、冷蔵庫の下からものすごいほこりを取ってきてくれました(笑) シート10枚入りですが、各社共通サイズのシートが取り付けられます。 感動して、これを手に家中のすきま探してます(笑) 掃除頑張ってるつもりでも、こんなにほこりがあるとは、、、(‥;)
地味な写真すみません(´`:) こちらは、スキマキーレーとゆう商品です。最近買ってほんとによかった商品です! 冷蔵庫や洗濯機、家具の下など1㎝の隙間に入ります。 柄がしなるので、様々な場所で大活躍です! お見せできませんが、冷蔵庫の下からものすごいほこりを取ってきてくれました(笑) シート10枚入りですが、各社共通サイズのシートが取り付けられます。 感動して、これを手に家中のすきま探してます(笑) 掃除頑張ってるつもりでも、こんなにほこりがあるとは、、、(‥;)
Tea
Tea
家族
kaerucoさんの実例写真
掃除機¥1,780
こんばんは♩ 1階用に買った、マキタのクリーナーが使い勝手良いので、2階用とチェンジしました。 自立しないクリーナーなので、スタンドが欲しかったんだけど、山善さんの過去のモニターにもハズレちゃったしε-(´∀`; ) 私、同じのは買いません(笑笑) ようやく探して見つけたのがコレ!( •̀∀︎•́ )✧︎ 壁面収納のスタンド♩ し・か・も!! 替えノズルも収納できる♩ε=ε=(۶⊙︎∀︎⊙︎)۶ ヒャッハー!! 違うメーカーさん(BOSCH)のなんだけど、ジャストフィットです(°▽°)♡ アイデア勝利だなっ♩(●︎´∀︎`)vイェ-イ!
こんばんは♩ 1階用に買った、マキタのクリーナーが使い勝手良いので、2階用とチェンジしました。 自立しないクリーナーなので、スタンドが欲しかったんだけど、山善さんの過去のモニターにもハズレちゃったしε-(´∀`; ) 私、同じのは買いません(笑笑) ようやく探して見つけたのがコレ!( •̀∀︎•́ )✧︎ 壁面収納のスタンド♩ し・か・も!! 替えノズルも収納できる♩ε=ε=(۶⊙︎∀︎⊙︎)۶ ヒャッハー!! 違うメーカーさん(BOSCH)のなんだけど、ジャストフィットです(°▽°)♡ アイデア勝利だなっ♩(●︎´∀︎`)vイェ-イ!
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
ダイソンスタンド作成しました! 市販のもので、サイズが細かに書いてあったのでそれを真似て作りました!…旦那さんが。笑 お願いしたの私なのに、私ほぼ何も役に立てなかった。。。 ちょこちょこ失敗もあったけど、満足の仕上がりに♪ キャスターもつけたから、動かしてスタンド下もお掃除できます✧︎ あとはこれ、どこに置こうかな?
ダイソンスタンド作成しました! 市販のもので、サイズが細かに書いてあったのでそれを真似て作りました!…旦那さんが。笑 お願いしたの私なのに、私ほぼ何も役に立てなかった。。。 ちょこちょこ失敗もあったけど、満足の仕上がりに♪ キャスターもつけたから、動かしてスタンド下もお掃除できます✧︎ あとはこれ、どこに置こうかな?
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
無印の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを入れています。 左上…掃除用品の替え 右上…猫砂 左下…衛生用品のストック 右下…電球・蛍光灯、軍手、ビニール紐、粘着テープ 中段の棚は…レジャーシートや鳴子のこけし(大)、女子用の…など。だから見せないw
無印の蓋付きバケツには、居住用お掃除スプレーを入れています。 左上…掃除用品の替え 右上…猫砂 左下…衛生用品のストック 右下…電球・蛍光灯、軍手、ビニール紐、粘着テープ 中段の棚は…レジャーシートや鳴子のこけし(大)、女子用の…など。だから見せないw
sumiko
sumiko
4LDK
masao7766さんの実例写真
ダイソン掃除機のスタンドを作りました。 ノズル等の収納付き。
ダイソン掃除機のスタンドを作りました。 ノズル等の収納付き。
masao7766
masao7766
PR
楽天市場
Boboさんの実例写真
\マキタの掃除機/ CL106FDモデルをかれこれ2.3年愛用中です。 トリガスイッチ、カプセル式集じんタイプ。 ペットがいると紙フィルターはすぐにいっぱいになってしまうという口コミがあったのでカプセル集じんタイプにしました。 トリガスイッチはコロっと転がっている猫砂や毛のかたまりを吸い込むのにすごく便利です。 あえてクローゼットにはしまわず、ねこトイレのお隣に常備してこまめにお掃除。
\マキタの掃除機/ CL106FDモデルをかれこれ2.3年愛用中です。 トリガスイッチ、カプセル式集じんタイプ。 ペットがいると紙フィルターはすぐにいっぱいになってしまうという口コミがあったのでカプセル集じんタイプにしました。 トリガスイッチはコロっと転がっている猫砂や毛のかたまりを吸い込むのにすごく便利です。 あえてクローゼットにはしまわず、ねこトイレのお隣に常備してこまめにお掃除。
Bobo
Bobo
1K | 一人暮らし
nanoさんの実例写真
賃貸でもメゾネットタイプなのであるんです、階段。 で、大掃除。 といってもさささっと拭くだけ。 毎日一段ずつ掃除機かけてるので。 これ1日でも掃除しないと一瞬でねこの毛と肉球に挟まって落ちた猫砂だらけになるからサボれず。 踏むと痛いのよ、猫砂。 もう毎日のこの階段の掃除がめんどくさすぎて、新居は平屋にしました(๑¯∇¯๑) 家事がひとつ減って嬉しいー!!
賃貸でもメゾネットタイプなのであるんです、階段。 で、大掃除。 といってもさささっと拭くだけ。 毎日一段ずつ掃除機かけてるので。 これ1日でも掃除しないと一瞬でねこの毛と肉球に挟まって落ちた猫砂だらけになるからサボれず。 踏むと痛いのよ、猫砂。 もう毎日のこの階段の掃除がめんどくさすぎて、新居は平屋にしました(๑¯∇¯๑) 家事がひとつ減って嬉しいー!!
nano
nano
家族
dokkypomさんの実例写真
先日ダイソーで見つけたそうじ機ノズルブラシ付。 我が家の古い掃除機(20年近く前のもの)にもぴったり取り付けることができ、細かい部分の掃除がとても捗りました♪ 100均このクオリティは素晴らしい✨
先日ダイソーで見つけたそうじ機ノズルブラシ付。 我が家の古い掃除機(20年近く前のもの)にもぴったり取り付けることができ、細かい部分の掃除がとても捗りました♪ 100均このクオリティは素晴らしい✨
dokkypom
dokkypom
4LDK | 家族
pochamamさんの実例写真
マキタの掃除機。 2階用に購入。 パッと使えて軽くて便利(o^^o)
マキタの掃除機。 2階用に購入。 パッと使えて軽くて便利(o^^o)
pochamam
pochamam
4LDK | 家族
nobiさんの実例写真
掃除機を買い替えました うちはキャニスター掃除機で 長時間使用する機会(引越)もあり 一つあると安心なので また持つ事にしました こちらは豊富な アタッチメント付でしたので ダイソーの 積み重ねボックス 深型の大と 仕切り付の小を使い いろいろ試して コンパクトに収まり 気持ちもスッキリしました✨
掃除機を買い替えました うちはキャニスター掃除機で 長時間使用する機会(引越)もあり 一つあると安心なので また持つ事にしました こちらは豊富な アタッチメント付でしたので ダイソーの 積み重ねボックス 深型の大と 仕切り付の小を使い いろいろ試して コンパクトに収まり 気持ちもスッキリしました✨
nobi
nobi
3LDK | 家族
meさんの実例写真
ちょっと光が差してきました☀️ やっぱり明るくなると嬉しくなりますね。 窓を開けて気持ちよくお掃除できる‼️ 3階建になって、今まで使っていた本体が後からついてくるタイプの掃除機だとすごく不便でした。本体を持ちながらの登り降りが怖い😣階段の掃除は隅っこにホコリが溜まりやすいのに取りづらい…😥10年以上使っていたこともあり炊飯器に続いて買い換えました。 初の海外ブランド。エレクトロラックスのエルゴラピード。ハンディクリーナーが本体に付いていて着脱できます。パワーがあるので床が気持ち良く歩けるほどホコリを取ってくれます。階段もハンディクリーナーにしなくても綺麗になりました。 付属品にUV付き布団ノズルも付いていてベッドのお掃除も簡単にできました。他にも便利そうなノズルがあります。 デメリットはゴミを捨てる時にホコリが舞ってしまうことですかね💦プラスチック部分とフィルターは水洗いできますが、フィルターだけは前の掃除機に付いていたホコリ取り用ブラシでサッサっとしています。 付属品収納袋が付いてきましたが、私はこの籠バッグに他のお掃除グッズと一緒に収納して使っています☆
ちょっと光が差してきました☀️ やっぱり明るくなると嬉しくなりますね。 窓を開けて気持ちよくお掃除できる‼️ 3階建になって、今まで使っていた本体が後からついてくるタイプの掃除機だとすごく不便でした。本体を持ちながらの登り降りが怖い😣階段の掃除は隅っこにホコリが溜まりやすいのに取りづらい…😥10年以上使っていたこともあり炊飯器に続いて買い換えました。 初の海外ブランド。エレクトロラックスのエルゴラピード。ハンディクリーナーが本体に付いていて着脱できます。パワーがあるので床が気持ち良く歩けるほどホコリを取ってくれます。階段もハンディクリーナーにしなくても綺麗になりました。 付属品にUV付き布団ノズルも付いていてベッドのお掃除も簡単にできました。他にも便利そうなノズルがあります。 デメリットはゴミを捨てる時にホコリが舞ってしまうことですかね💦プラスチック部分とフィルターは水洗いできますが、フィルターだけは前の掃除機に付いていたホコリ取り用ブラシでサッサっとしています。 付属品収納袋が付いてきましたが、私はこの籠バッグに他のお掃除グッズと一緒に収納して使っています☆
me
me
3LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
ワゴン¥3,999
トイレを二階建てにしました。 ソイラテはフード付きが好きみたい。 淵に前足2本と後ろ足1本を乗せて、砂の上には1本足のスタンディングプリプリタイプ。 フードをかぶせると淵に3本足を出せなくてモヤモヤするみたい。 気に入ってくれるといいな。
トイレを二階建てにしました。 ソイラテはフード付きが好きみたい。 淵に前足2本と後ろ足1本を乗せて、砂の上には1本足のスタンディングプリプリタイプ。 フードをかぶせると淵に3本足を出せなくてモヤモヤするみたい。 気に入ってくれるといいな。
H.T
H.T
2DK | 家族
akipuさんの実例写真
人工芝をひいてから早半年… 枯れ葉やらゴミやらゴミやらホウキで掃いてもなかなか取れない… デッキブラシが良いよ!と言われ試してみたけど全然取れない……… ホームセンターで店員さんに聞いたら ダイソンだったら取れますよ!と!!! 他のメーカーだと壊れるかもしれないけど ダイソンなら大丈夫ですよ!店員さんの家でもダイソンで掃除してると!!! 人工芝の下に防草シートきちんとひいてあれば大丈夫と言われたのでいざ!実戦!!! ダイソン凄い!!! あっという間に綺麗になりました♪ ゴミも砂などは無くて枯れ葉ばっかり… ダイソンの安いの買っておいて良かった♪ 掃除し終わったら部屋で使うから ノズルやヘッドは水拭きしないといけないけどダイソンに感動した昼下がり🥺
人工芝をひいてから早半年… 枯れ葉やらゴミやらゴミやらホウキで掃いてもなかなか取れない… デッキブラシが良いよ!と言われ試してみたけど全然取れない……… ホームセンターで店員さんに聞いたら ダイソンだったら取れますよ!と!!! 他のメーカーだと壊れるかもしれないけど ダイソンなら大丈夫ですよ!店員さんの家でもダイソンで掃除してると!!! 人工芝の下に防草シートきちんとひいてあれば大丈夫と言われたのでいざ!実戦!!! ダイソン凄い!!! あっという間に綺麗になりました♪ ゴミも砂などは無くて枯れ葉ばっかり… ダイソンの安いの買っておいて良かった♪ 掃除し終わったら部屋で使うから ノズルやヘッドは水拭きしないといけないけどダイソンに感動した昼下がり🥺
akipu
akipu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
s.uraさんの実例写真
猫トイレ周辺はたくさん砂が飛び散るので、ドライシートで砂を集めてからウェットシートでピカピカに拭きあげます!✨ 裸足で歩いたときのサラサラ感が今までと違う!すごい!!
猫トイレ周辺はたくさん砂が飛び散るので、ドライシートで砂を集めてからウェットシートでピカピカに拭きあげます!✨ 裸足で歩いたときのサラサラ感が今までと違う!すごい!!
s.ura
s.ura
2LDK | 家族
miffyさんの実例写真
我が家の掃除機はマキタです♪ ダイソーの掃除機用ノズルがフィットしてくれるので、リビング用、トイレ用、玄関用でわけて使っています! 収納場所はそれぞれの場所に置いてあります!
我が家の掃除機はマキタです♪ ダイソーの掃除機用ノズルがフィットしてくれるので、リビング用、トイレ用、玄関用でわけて使っています! 収納場所はそれぞれの場所に置いてあります!
miffy
miffy
3LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ToReTaRiさんの実例写真
イベント用に再投稿で 失礼します💦💦 収納の側面に つっぱり棒を設置し 吊り下げワイヤーバスケットを 下向きでつっぱり棒に引っ掛ける これで 掃除機のノズル収納が 出来上がり😀
イベント用に再投稿で 失礼します💦💦 収納の側面に つっぱり棒を設置し 吊り下げワイヤーバスケットを 下向きでつっぱり棒に引っ掛ける これで 掃除機のノズル収納が 出来上がり😀
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
bikkeさんの実例写真
¥1,359
今年、買ってよかったもの。 イベント参加です。 日立のスティック掃除機。 数年前の製品とは格段に吸引力がアップしており、本当に買い替えてよかったもの。 毎日がとても楽になりました。 そして、 別途購入した継ぎ手ノズルに味噌こしの網部分を合体させ、底に溜まった猫砂の粉塵を吸っています。 すっごく取れます! 目薬が欠かせないびっけは、ホコリがたつと目を強く掻いてしまうことが多いので、少しでも対策になればと続けています。
今年、買ってよかったもの。 イベント参加です。 日立のスティック掃除機。 数年前の製品とは格段に吸引力がアップしており、本当に買い替えてよかったもの。 毎日がとても楽になりました。 そして、 別途購入した継ぎ手ノズルに味噌こしの網部分を合体させ、底に溜まった猫砂の粉塵を吸っています。 すっごく取れます! 目薬が欠かせないびっけは、ホコリがたつと目を強く掻いてしまうことが多いので、少しでも対策になればと続けています。
bikke
bikke
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
トイレ便座周辺(月1 第3水曜日) 〔必要物品〕 ★ゴム手袋 ★洗剤(お風呂用なまはげ、カビキラー) ★トイレットペーパー ★綿棒 ★歯ブラシ ★ポリ袋 ★コストコPress'n Seal 〔方法〕 『便座裏シリコン』(写真上段) ☆シリコンをドライヤーであたためる ☆マイナスドライバーでシリコンを外す ☆洗剤をかけ、10分放置 ☆放置中に便座裏を拭く (汚れがひどければ、なまはげをかけたペーパー+Press'n sealでパック) ☆パック後のシリコンの洗剤を洗い流し、細かい部分は綿棒で水分をとる 『ノズル掃除』(写真中段) ☆「おしり」「ビデ」を交互にノズル掃除ボタンで出す ☆ノズルを外して、ポリ袋内に入れて、カビキラーをかけて10分放置(カピカピ汚れがあれば、カビキラーを洗い流した後になまはげをかけたペーパーにくるんで放置し、Press'n sealでパック) ☆ノズルを外した後、ノズル出口にカビキラーをかけて、ペーパー+Press'n sealでパックし10分放置。パック後、歯ブラシでこする。 ☆ノズル掃除ボタンを押して、ノズルを装着する 『タンク下便座隙間』(写真下段左) ☆便座の電源を切る ☆本体両サイドのストッパーを手前に引いて、便座から上部を持ち上げる ☆洗剤をかけて、拭く ☆ストッパーを引きながら、便座の上部を下に押して元に戻す 『手洗いボール掃除』(写真下段右) ☆なまはげお風呂用をかけ、しばらく放置する ☆蛇口にもかけて、Press'n Sealや布でパックする ☆洗い流す トイレ掃除もお風呂掃除と同じく、汚れの性質が様々なので、洗剤を使い分ける。 嘔吐下痢症が流行る時期は毎日のトイレ掃除には次亜鉛塩素系での拭き上げが良い。
トイレ便座周辺(月1 第3水曜日) 〔必要物品〕 ★ゴム手袋 ★洗剤(お風呂用なまはげ、カビキラー) ★トイレットペーパー ★綿棒 ★歯ブラシ ★ポリ袋 ★コストコPress'n Seal 〔方法〕 『便座裏シリコン』(写真上段) ☆シリコンをドライヤーであたためる ☆マイナスドライバーでシリコンを外す ☆洗剤をかけ、10分放置 ☆放置中に便座裏を拭く (汚れがひどければ、なまはげをかけたペーパー+Press'n sealでパック) ☆パック後のシリコンの洗剤を洗い流し、細かい部分は綿棒で水分をとる 『ノズル掃除』(写真中段) ☆「おしり」「ビデ」を交互にノズル掃除ボタンで出す ☆ノズルを外して、ポリ袋内に入れて、カビキラーをかけて10分放置(カピカピ汚れがあれば、カビキラーを洗い流した後になまはげをかけたペーパーにくるんで放置し、Press'n sealでパック) ☆ノズルを外した後、ノズル出口にカビキラーをかけて、ペーパー+Press'n sealでパックし10分放置。パック後、歯ブラシでこする。 ☆ノズル掃除ボタンを押して、ノズルを装着する 『タンク下便座隙間』(写真下段左) ☆便座の電源を切る ☆本体両サイドのストッパーを手前に引いて、便座から上部を持ち上げる ☆洗剤をかけて、拭く ☆ストッパーを引きながら、便座の上部を下に押して元に戻す 『手洗いボール掃除』(写真下段右) ☆なまはげお風呂用をかけ、しばらく放置する ☆蛇口にもかけて、Press'n Sealや布でパックする ☆洗い流す トイレ掃除もお風呂掃除と同じく、汚れの性質が様々なので、洗剤を使い分ける。 嘔吐下痢症が流行る時期は毎日のトイレ掃除には次亜鉛塩素系での拭き上げが良い。
m.m
m.m
家族
haruminさんの実例写真
猫トイレの粉塵🚽 お困りですか❓ つい最近まで、ニャンとものウッドチップで 粉塵とは無縁でしたが・・ こちらの紙の猫砂が いたくお気に召したクゥさん🐱 これしか使わなくなりました 消臭効果もバッチリで 軽くて、使い勝手も良く 私もお気に入りですが 底の方に粉塵が溜まるのが気になっていました 鉱物の砂に比べれば、断然粉塵の量は少ないのですが 健康に悪そうなのは、排除したい❗️ さっき、他の方のpicで拝見して 早速マネしてみました 掃除機の先に茶こしを付けて吸い取る〜〜 スゴイスゴイ、簡単❣️ ズボラな私は、くくりつけもせず、先に置いただけ〜😆 茶こしより、目の荒い、網のゴミ袋でもやってみましたが 何故か、粉塵が固まり付いて、これはダメでした ステンレスの、茶こしがいいですよ❣️ ゴミパックの中は、お見せ出来ませんが 雪が積もっていましたよー😆
猫トイレの粉塵🚽 お困りですか❓ つい最近まで、ニャンとものウッドチップで 粉塵とは無縁でしたが・・ こちらの紙の猫砂が いたくお気に召したクゥさん🐱 これしか使わなくなりました 消臭効果もバッチリで 軽くて、使い勝手も良く 私もお気に入りですが 底の方に粉塵が溜まるのが気になっていました 鉱物の砂に比べれば、断然粉塵の量は少ないのですが 健康に悪そうなのは、排除したい❗️ さっき、他の方のpicで拝見して 早速マネしてみました 掃除機の先に茶こしを付けて吸い取る〜〜 スゴイスゴイ、簡単❣️ ズボラな私は、くくりつけもせず、先に置いただけ〜😆 茶こしより、目の荒い、網のゴミ袋でもやってみましたが 何故か、粉塵が固まり付いて、これはダメでした ステンレスの、茶こしがいいですよ❣️ ゴミパックの中は、お見せ出来ませんが 雪が積もっていましたよー😆
harumin
harumin
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
今年、我が家にも遂に布団乾燥機がやって来ました🍀 ずっと買おうか迷っていて、なかなか買えずにいたんです。 昨年末、ふるさと納税の返礼品見てたらあるじゃん、布団乾燥機! という事で、こちらはふるさと納税の返礼品です😊 我が家は掛け布団二枚並べているので、二枚同時に乾燥出来るこのアイリスオーヤマのツインノズルの製品にしました😊 週に1回はダニモード+レイコップするようにしています。 あたためモードはほとんど毎日使っていて、ホカホカのお布団に入る瞬間が幸せでたまりません😌🌸💓 使っていないときは、寝室のトローリーハンガーにレイコップと一緒にスタンバイ👍 さっと出してさっとしまえるので、もう丸見えでも気にしない。 寝室だし😋
今年、我が家にも遂に布団乾燥機がやって来ました🍀 ずっと買おうか迷っていて、なかなか買えずにいたんです。 昨年末、ふるさと納税の返礼品見てたらあるじゃん、布団乾燥機! という事で、こちらはふるさと納税の返礼品です😊 我が家は掛け布団二枚並べているので、二枚同時に乾燥出来るこのアイリスオーヤマのツインノズルの製品にしました😊 週に1回はダニモード+レイコップするようにしています。 あたためモードはほとんど毎日使っていて、ホカホカのお布団に入る瞬間が幸せでたまりません😌🌸💓 使っていないときは、寝室のトローリーハンガーにレイコップと一緒にスタンバイ👍 さっと出してさっとしまえるので、もう丸見えでも気にしない。 寝室だし😋
tina315mh
tina315mh
PR
楽天市場
H.Tさんの実例写真
セリアで買った掃除機用のノズル♪ カラーがグレー×ブラックなところが嬉しい。 マキタにピッタリはまりました。 マットレスや布団、ペットベッドに使っています♪ 先端の黒いブラシ部分がペットの毛を絡めとり、横型のメッシュ部分で布団を吸い込むことなく誇りを吸引してくれます。 ブラシ部分に付いた毛も、摘んで簡単に取れます♪ メッシュ部分も取り外し可能。 これは買って正解でした。
セリアで買った掃除機用のノズル♪ カラーがグレー×ブラックなところが嬉しい。 マキタにピッタリはまりました。 マットレスや布団、ペットベッドに使っています♪ 先端の黒いブラシ部分がペットの毛を絡めとり、横型のメッシュ部分で布団を吸い込むことなく誇りを吸引してくれます。 ブラシ部分に付いた毛も、摘んで簡単に取れます♪ メッシュ部分も取り外し可能。 これは買って正解でした。
H.T
H.T
2DK | 家族
harungoさんの実例写真
階段下収納のつづき 掃除用品は右側に。 大きな木箱にはワイパーシートをwetとdryで分けて 小さい木箱には掃除機の紙パックや雑巾 薄い木箱にはハンディシート が入ってます。 フロアワイパーは扉とシェルフフレームの間に❇️ 板の下に取り付けたフックにはブラシ類とゴム手袋。 レデッカーの隙間ブラシはセントラルヒーティングのパネルに入り込んでる猫毛の掃除に大活躍✴️ クリーナーホルダーは黒しかなかったので水色にペイント🖌ノズルホルダーが2つあるので別売りのノズル買っても収納可(*Ü*) バッテリーは長持ちする事を考えて都度取り付けるようにし、使わない時は四角いバケツに隠してます💡 今回の見直しで、物を隠す場所からお気に入りの開けたくなる空間に変身💓
階段下収納のつづき 掃除用品は右側に。 大きな木箱にはワイパーシートをwetとdryで分けて 小さい木箱には掃除機の紙パックや雑巾 薄い木箱にはハンディシート が入ってます。 フロアワイパーは扉とシェルフフレームの間に❇️ 板の下に取り付けたフックにはブラシ類とゴム手袋。 レデッカーの隙間ブラシはセントラルヒーティングのパネルに入り込んでる猫毛の掃除に大活躍✴️ クリーナーホルダーは黒しかなかったので水色にペイント🖌ノズルホルダーが2つあるので別売りのノズル買っても収納可(*Ü*) バッテリーは長持ちする事を考えて都度取り付けるようにし、使わない時は四角いバケツに隠してます💡 今回の見直しで、物を隠す場所からお気に入りの開けたくなる空間に変身💓
harungo
harungo
3LDK | 家族
k...さんの実例写真
TOSHIBA エアコン *大清快*モニター③ 「これいい!」 って真っ先に思ったのがお手入れ方法✨ 以前使っていたエアコンもそうでしたが 最近のエアコンは フィルター自動お掃除が主流なのかな? けど、ダストボックスに溜まったホコリは 取り外してお掃除が必要でした。 しかし! 大清快はフィルターの自動お掃除は勿論 それによって溜まった ダストボックスのホコリは 本体の小さな穴に 付属のノズルを付けた掃除機を挿して 吸い取るだけ! それも、いちいちチェックしなくても お手入れマークでお知らせしてくれるとか… ズボラにはとにかくありがたいです🥺 ただ、わが家のメインの掃除機 エレクトロラックスは ノズル部分が丸くないので 付属のノズルが取り付けられず 温存していたマキタを出しました。 大体の掃除機は丸型だと思いますが そこだけ注意点です。 プラズマ空清エアコン 大清快↓ https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/air_conditioners/pickup/h_series/index_j.htm
TOSHIBA エアコン *大清快*モニター③ 「これいい!」 って真っ先に思ったのがお手入れ方法✨ 以前使っていたエアコンもそうでしたが 最近のエアコンは フィルター自動お掃除が主流なのかな? けど、ダストボックスに溜まったホコリは 取り外してお掃除が必要でした。 しかし! 大清快はフィルターの自動お掃除は勿論 それによって溜まった ダストボックスのホコリは 本体の小さな穴に 付属のノズルを付けた掃除機を挿して 吸い取るだけ! それも、いちいちチェックしなくても お手入れマークでお知らせしてくれるとか… ズボラにはとにかくありがたいです🥺 ただ、わが家のメインの掃除機 エレクトロラックスは ノズル部分が丸くないので 付属のノズルが取り付けられず 温存していたマキタを出しました。 大体の掃除機は丸型だと思いますが そこだけ注意点です。 プラズマ空清エアコン 大清快↓ https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/air_conditioners/pickup/h_series/index_j.htm
k...
k...
家族
rikubo-さんの実例写真
~お掃除記録~ お風呂の片引戸のレール掃除。 無印良品のノズル付ポリボトルが便利です👍🏻 レール周りがビシャビシャにならずに、被害が最小限で済みます😁 ブラシも無印良品の毛先が小さいやつが便利なんですが、家に在庫切らしてたので古歯ブラシで代用しました💦
~お掃除記録~ お風呂の片引戸のレール掃除。 無印良品のノズル付ポリボトルが便利です👍🏻 レール周りがビシャビシャにならずに、被害が最小限で済みます😁 ブラシも無印良品の毛先が小さいやつが便利なんですが、家に在庫切らしてたので古歯ブラシで代用しました💦
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
futukoさんの実例写真
年末大掃除はしないので、小掃除中〜❗😚 我が家で一番働き者の脱臭機くん❗😄😆😄 今までも何回も登場してるお掃除棒でなぞれば、フィルターについたホコリは秒でとれます❗👍✨✨✨✨
年末大掃除はしないので、小掃除中〜❗😚 我が家で一番働き者の脱臭機くん❗😄😆😄 今までも何回も登場してるお掃除棒でなぞれば、フィルターについたホコリは秒でとれます❗👍✨✨✨✨
futuko
futuko
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
猫砂の粉塵掃除 紙の猫砂を使っています 鉱物砂よりは、粉塵はかなりマシだけど 下の方に結構、溜まります 猫砂には接着成分も入っていますので 猫が吸い込んで欲しくない🐱 100均の味噌漉しを掃除機の先に当てて吸い取ります ほら、こんなに〜😱
猫砂の粉塵掃除 紙の猫砂を使っています 鉱物砂よりは、粉塵はかなりマシだけど 下の方に結構、溜まります 猫砂には接着成分も入っていますので 猫が吸い込んで欲しくない🐱 100均の味噌漉しを掃除機の先に当てて吸い取ります ほら、こんなに〜😱
harumin
harumin
4LDK | 家族
aichinさんの実例写真
¥96,984
Switchbotのロボット掃除機S1Plusが我が家に仲間入りしました🤖🧹 水拭きも出来てとても優秀です✨ 色も求めていた白でかわいい♡ 家の中Switchbot計画を着々と進めているところです📲
Switchbotのロボット掃除機S1Plusが我が家に仲間入りしました🤖🧹 水拭きも出来てとても優秀です✨ 色も求めていた白でかわいい♡ 家の中Switchbot計画を着々と進めているところです📲
aichin
aichin
miyuさんの実例写真
年末に向けて小掃除🧼 やっぱりセリアの【プロたわし】は 大活躍です。 https://roomclip.jp/photo/Av7l?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
年末に向けて小掃除🧼 やっぱりセリアの【プロたわし】は 大活躍です。 https://roomclip.jp/photo/Av7l?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
miyu
miyu
4LDK
PR
楽天市場
haruminさんの実例写真
猫砂の粉塵困ってませんか❓ 猫が吸い込むと健康に悪そうだし カキカキすると埃が舞って、部屋が汚れます ウチは週1位で、掃除機で吸い取ります セリアの茶漉しを掃除機の先に当てて・・取れる取れる❣️ 面白い程、雪みたいのが吸い取れます ホントにおススメです❣️猫飼いさん皆んなにやって欲しい
猫砂の粉塵困ってませんか❓ 猫が吸い込むと健康に悪そうだし カキカキすると埃が舞って、部屋が汚れます ウチは週1位で、掃除機で吸い取ります セリアの茶漉しを掃除機の先に当てて・・取れる取れる❣️ 面白い程、雪みたいのが吸い取れます ホントにおススメです❣️猫飼いさん皆んなにやって欲しい
harumin
harumin
4LDK | 家族
moolさんの実例写真
久しぶりの投稿も相変わらずの風景です🏠 はぁぁ……やっと仕事納め出来ましたーー✨✨ クリスマスもいつの間にか終わり今からあちこちクリスマス飾りのお片付けします🤣🤣🤣 その前にせっかくのお天気だったので、お家の外壁と窓とウッドデッキをお掃除しました😊💕 昨年末に念願の高圧洗浄機を手に入れ窓と網戸のお掃除がめちゃ楽になりました✨ 水だけで汚れがどんどん流れ落ちていくのを見てるとストレス発散にもなり綺麗にもなるので気持ちもスッキリー╰(*´︶`*)╯♡ そして仔猫はますます大きくなってます🐈 ハチワレちゃんはお庭を駆け回ってます🐈‍⬛ では今からお家の中の大掃除と年賀状書きをやっつけねば!!!! やるぞーーε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
久しぶりの投稿も相変わらずの風景です🏠 はぁぁ……やっと仕事納め出来ましたーー✨✨ クリスマスもいつの間にか終わり今からあちこちクリスマス飾りのお片付けします🤣🤣🤣 その前にせっかくのお天気だったので、お家の外壁と窓とウッドデッキをお掃除しました😊💕 昨年末に念願の高圧洗浄機を手に入れ窓と網戸のお掃除がめちゃ楽になりました✨ 水だけで汚れがどんどん流れ落ちていくのを見てるとストレス発散にもなり綺麗にもなるので気持ちもスッキリー╰(*´︶`*)╯♡ そして仔猫はますます大きくなってます🐈 ハチワレちゃんはお庭を駆け回ってます🐈‍⬛ では今からお家の中の大掃除と年賀状書きをやっつけねば!!!! やるぞーーε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
mool
mool
ss.my_homeさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した布団乾燥機は、靴を乾かす用のノズルも付いてて愛用しています! 子どもの靴がすぐ汚れるので洗う頻度が多いし、雨の日や早く乾かしたいときによく活躍しています👟🤍
RoomClipショッピングで購入した布団乾燥機は、靴を乾かす用のノズルも付いてて愛用しています! 子どもの靴がすぐ汚れるので洗う頻度が多いし、雨の日や早く乾かしたいときによく活躍しています👟🤍
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤥𖤘⋆*⁡ ⁡見た目もスタイリッシュでコードレス 日々のお掃除に大活躍している シャークのハンディクリーナー⁡🧹 ⁡⁡ ⁡RoomClipショッピングで 購入してからソファの溝に いつの間にか溜まっているホコリ・ゴミ🗑 ディスプレイ小物の隙間に 溜まりがちなホコリ 子供が使った消しゴムのカスや お菓子の食べこぼし… (ウチだけかな՞ ՞)などなど ⁡⁡ ハンディタイプなのでサッと使えて 使い終わったら充電ドックにさすだけ♪⁡ ⁡⁡ ⁡⁡⁡ワンタッチでごみ捨てもできるし ダストカップとフィルターは 取り外して丸洗いも出来ます☺⁡⁡ ⁡⁡ ⁡また付属のアクセサリーが豊富で 予備バッテリーやブラシ・吸い込み ノズルも2つ付いているので 場所によって使い分け ⁡⁡⁡ 気になる細かな汚れも⁡毎日のことだから 少しでも手軽に済ませたい! 我が家の心強い味方🥰️ ⁡⁡
𖤥𖤘⋆*⁡ ⁡見た目もスタイリッシュでコードレス 日々のお掃除に大活躍している シャークのハンディクリーナー⁡🧹 ⁡⁡ ⁡RoomClipショッピングで 購入してからソファの溝に いつの間にか溜まっているホコリ・ゴミ🗑 ディスプレイ小物の隙間に 溜まりがちなホコリ 子供が使った消しゴムのカスや お菓子の食べこぼし… (ウチだけかな՞ ՞)などなど ⁡⁡ ハンディタイプなのでサッと使えて 使い終わったら充電ドックにさすだけ♪⁡ ⁡⁡ ⁡⁡⁡ワンタッチでごみ捨てもできるし ダストカップとフィルターは 取り外して丸洗いも出来ます☺⁡⁡ ⁡⁡ ⁡また付属のアクセサリーが豊富で 予備バッテリーやブラシ・吸い込み ノズルも2つ付いているので 場所によって使い分け ⁡⁡⁡ 気になる細かな汚れも⁡毎日のことだから 少しでも手軽に済ませたい! 我が家の心強い味方🥰️ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
掃除機¥41,800
「結局これだった!」アイテム… 我が家の2代目のコードレス掃除機です 1代目のコードレスはたった5年3ヶ月で壊れて(バッテリーが持たなくなって)でもやっぱり今回も別メーカーにはしましたが、同じく充電式掃除機を選びました お掃除ロボットはまだお値段面が納得出来ない気がするし、段差のある我が家では家じゅうをロボットには任せられないし…かと言ってコード付きにはもう戻れない🤔 今回はパナソニック製ですが、購入の決め手は回転ブラシが2本に分かれていて、ネコ毛の多い我が家の掃除に適している事!(2枚目) あとは布団掃除機を持っていなかったので、布団用ノズル付きで布団掃除もできる事でした(3枚目) なのになぜ布団たたきも買ったのか?もう使わんやろ…(2pic前)😆💦 布団掃除機を初めて使ってみた結果、怖いぐらいゴミがたまりました😨 布団はたたくより吸いとる時代だったのですね😌
「結局これだった!」アイテム… 我が家の2代目のコードレス掃除機です 1代目のコードレスはたった5年3ヶ月で壊れて(バッテリーが持たなくなって)でもやっぱり今回も別メーカーにはしましたが、同じく充電式掃除機を選びました お掃除ロボットはまだお値段面が納得出来ない気がするし、段差のある我が家では家じゅうをロボットには任せられないし…かと言ってコード付きにはもう戻れない🤔 今回はパナソニック製ですが、購入の決め手は回転ブラシが2本に分かれていて、ネコ毛の多い我が家の掃除に適している事!(2枚目) あとは布団掃除機を持っていなかったので、布団用ノズル付きで布団掃除もできる事でした(3枚目) なのになぜ布団たたきも買ったのか?もう使わんやろ…(2pic前)😆💦 布団掃除機を初めて使ってみた結果、怖いぐらいゴミがたまりました😨 布団はたたくより吸いとる時代だったのですね😌
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
今年の仕事も昨日無事に終わり、帰ってつい爆睡してしまったので、ちょっとだけ(昨日の投稿後に)洗濯機回りの片付けをやってみました💪 今までは洗濯機の蓋を開け(ぶつからない)&私がやっとこさ届くギリギリの高さ➕奥行もあった方が色々置けて便利だろうと思ってあえて長めの物をつけていた棚。 詰め替え洗剤等の途中の物はまとめてカゴに入れたり(写真では見えませんが)してましたが、普段の洗剤が取りやすい様に前に置いて置くといちいちどけて取らなきゃいけなかったり、新しい洗剤で自立するのはそのまま奥の方に置いていたらいつの間にか倒れていたりして背伸びをいーっぱいしてどうにか取れる始末😵‪‪プチストレス〜💢💦 なので今回洗濯機横の隙間を使って使いやすく取り出し安いキャスター付きの物に変更😆(荷物が届いていたもののそのまま放置してました😂) これで背伸びせずにすぐに手に取り使える様になり便利になりました👍 大掃除とまではいきませんが、とりあえず1ヶ所お掃除完了〜🙌
今年の仕事も昨日無事に終わり、帰ってつい爆睡してしまったので、ちょっとだけ(昨日の投稿後に)洗濯機回りの片付けをやってみました💪 今までは洗濯機の蓋を開け(ぶつからない)&私がやっとこさ届くギリギリの高さ➕奥行もあった方が色々置けて便利だろうと思ってあえて長めの物をつけていた棚。 詰め替え洗剤等の途中の物はまとめてカゴに入れたり(写真では見えませんが)してましたが、普段の洗剤が取りやすい様に前に置いて置くといちいちどけて取らなきゃいけなかったり、新しい洗剤で自立するのはそのまま奥の方に置いていたらいつの間にか倒れていたりして背伸びをいーっぱいしてどうにか取れる始末😵‪‪プチストレス〜💢💦 なので今回洗濯機横の隙間を使って使いやすく取り出し安いキャスター付きの物に変更😆(荷物が届いていたもののそのまま放置してました😂) これで背伸びせずにすぐに手に取り使える様になり便利になりました👍 大掃除とまではいきませんが、とりあえず1ヶ所お掃除完了〜🙌
yumi
yumi
家族
yamamaさんの実例写真
\やってよかった収納アイデア/ ジェットウォッシャーを購入したので 本体とノズルの乾燥場所を確保💡 水回りはカビを防ぎ掃除のしやすさの為 「浮かせる収納」を心がけています🫧 ダイソーの歯ブラシホルダーでノズルを浮かせて収納💡 マグネット式のトレイを洗濯機にペタっと💡収納場所を作って本体の乾燥場所を確保しました✨ 浮かせることですぐに拭けて掃除のハードルが下がり綺麗を保てます🧽 ※イベント投稿の為再投稿です🙏
\やってよかった収納アイデア/ ジェットウォッシャーを購入したので 本体とノズルの乾燥場所を確保💡 水回りはカビを防ぎ掃除のしやすさの為 「浮かせる収納」を心がけています🫧 ダイソーの歯ブラシホルダーでノズルを浮かせて収納💡 マグネット式のトレイを洗濯機にペタっと💡収納場所を作って本体の乾燥場所を確保しました✨ 浮かせることですぐに拭けて掃除のハードルが下がり綺麗を保てます🧽 ※イベント投稿の為再投稿です🙏
yamama
yamama
2LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
らくハピ10点セット モニター 2台目のエアコンもフィルターを外して乾燥中 入れるだけバブルーンの泡が消えてきて ジャーと水を流して完了後 今度は 『ねらってバブルーン トイレノズル』を使ってみた。 うちのウォシュレットのノズルは 自動洗浄機能付きですが それでも少し汚れが溜まってきます。 『細いノズルで泡で洗浄。 逆さまにも使えるので フチ裏も狙い撃ちできてgood!』 いつものスプレータイプだと洗剤が流れてしまうので、これはめっちゃ使いやすくて気に入りました😊 エアコン2台と、トイレが綺麗になったので 本日はここまで。 モニターさせていただきました。 あとエアコンが3台…😅
らくハピ10点セット モニター 2台目のエアコンもフィルターを外して乾燥中 入れるだけバブルーンの泡が消えてきて ジャーと水を流して完了後 今度は 『ねらってバブルーン トイレノズル』を使ってみた。 うちのウォシュレットのノズルは 自動洗浄機能付きですが それでも少し汚れが溜まってきます。 『細いノズルで泡で洗浄。 逆さまにも使えるので フチ裏も狙い撃ちできてgood!』 いつものスプレータイプだと洗剤が流れてしまうので、これはめっちゃ使いやすくて気に入りました😊 エアコン2台と、トイレが綺麗になったので 本日はここまで。 モニターさせていただきました。 あとエアコンが3台…😅
tarezo33
tarezo33
家族
PR
楽天市場
cochonさんの実例写真
*サッサの耳 モニター* 前から作りたかった"サッサの耳 はたき"が ようやく完成🐼 さっそくテレビ裏〜ゲーム機まわりをパタパタ。ホコリが舞い上がることなく、通気口の細かい隙間までキレイになって◎です👏✨ その流れで、通常版のサッサも出してダイソーの隙間らくらくハンディワイパーに巻き付け。 冷蔵庫の横や下の隙間のホコリを掻き出し……。 ゲーッ!!かなり汚れていました😱 お目汚しすみません💦 凹凸はサッサの耳、平らな場所は布のサッサ。 お掃除の心強い味方です☺️
*サッサの耳 モニター* 前から作りたかった"サッサの耳 はたき"が ようやく完成🐼 さっそくテレビ裏〜ゲーム機まわりをパタパタ。ホコリが舞い上がることなく、通気口の細かい隙間までキレイになって◎です👏✨ その流れで、通常版のサッサも出してダイソーの隙間らくらくハンディワイパーに巻き付け。 冷蔵庫の横や下の隙間のホコリを掻き出し……。 ゲーッ!!かなり汚れていました😱 お目汚しすみません💦 凹凸はサッサの耳、平らな場所は布のサッサ。 お掃除の心強い味方です☺️
cochon
cochon
3LDK | 家族
もっと見る