コメント1
yueimama
こどもの下着入れの引き出しを見直しました。子どもたちにしまうよう頼むと、せっかく畳んだものをぐちゃっと入れられてしまっていたので、畳まなくても良いような収納を考えて、DAISOの靴下整理カップを使いました。空いたカップに入れるだけなので、入れやすいし、グチャグチャにならなくて済むはず✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

naminkoさんの実例写真
息子クローゼット。 あえて、扉はつけませんでした。 服は下着、靴下以外全てハンガー掛け。 干したまましまいたい、という母のズボラの夢を実現しました(。・Д・)ゞ
息子クローゼット。 あえて、扉はつけませんでした。 服は下着、靴下以外全てハンガー掛け。 干したまましまいたい、という母のズボラの夢を実現しました(。・Д・)ゞ
naminko
naminko
家族
yumihoさんの実例写真
造作費用を安くするため、無印良品を活用。タオル、子供の下着、パジャマ靴下…etc。洗濯かごはタブトラ便利♪
造作費用を安くするため、無印良品を活用。タオル、子供の下着、パジャマ靴下…etc。洗濯かごはタブトラ便利♪
yumiho
yumiho
家族
mamizoさんの実例写真
洗面所横の収納をどう使っていいのか分からずガラクタ入れと化してグチャグチャだったので思い切って引き出しを外して毎日使う旦那さん用品を入れてみました。 skittoはここにもぴったりサイズだったので 下着、仕事靴下、私服靴下。奥にベルトとストックの下着いれました。 収納見直し中で、お試し収納中です(・ω・)ノ
洗面所横の収納をどう使っていいのか分からずガラクタ入れと化してグチャグチャだったので思い切って引き出しを外して毎日使う旦那さん用品を入れてみました。 skittoはここにもぴったりサイズだったので 下着、仕事靴下、私服靴下。奥にベルトとストックの下着いれました。 収納見直し中で、お試し収納中です(・ω・)ノ
mamizo
mamizo
4LDK | 家族
maaaako_homeさんの実例写真
洗面にある引き出し。 牛乳パックを使って収納してます。 靴下もう少し処分見直し必要かな。
洗面にある引き出し。 牛乳パックを使って収納してます。 靴下もう少し処分見直し必要かな。
maaaako_home
maaaako_home
家族
flannel.さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,999
モニターで頂いた山善さんの木製オープンボックス♡ 長女の洋服、下着、靴下などを入れてます。 開閉がスムーズですごく使いやすい!
モニターで頂いた山善さんの木製オープンボックス♡ 長女の洋服、下着、靴下などを入れてます。 開閉がスムーズですごく使いやすい!
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
akane.920さんの実例写真
次男の部屋のクローゼット☆ 片付けが苦手な次男のクローゼットは下着やパジャマ、靴下、トレーニングウェア以外は全部掛け収納にしました!!
次男の部屋のクローゼット☆ 片付けが苦手な次男のクローゼットは下着やパジャマ、靴下、トレーニングウェア以外は全部掛け収納にしました!!
akane.920
akane.920
家族
tomyuhさんの実例写真
無印良品の仕切りケース使って主人の靴下や下着の収納見直しました(^ー^) 不織布ケース小2個中2個で洗面台の棚の中の引き出しにピッタリでした♪ 下着は黒く塗り潰してます(*´ー`*) 一番手前は黒い靴下です 笑
無印良品の仕切りケース使って主人の靴下や下着の収納見直しました(^ー^) 不織布ケース小2個中2個で洗面台の棚の中の引き出しにピッタリでした♪ 下着は黒く塗り潰してます(*´ー`*) 一番手前は黒い靴下です 笑
tomyuh
tomyuh
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
洗面所の洗面台側のpicです。 楽天で購入した真っ白の収納ケースです。 購入店:リブウェル 購入月:2018年1月 下着を入れたかったので、透けない真っ白なものを探していて発見しました!サイズも3種類あり、写真のように3種類を組み合わせて、ぴったり重なるようにできます◡̈♥︎ 家族それぞれの下着や靴下を収納しています。 あ…私のヒートテックが若干はみ出てる…笑
洗面所の洗面台側のpicです。 楽天で購入した真っ白の収納ケースです。 購入店:リブウェル 購入月:2018年1月 下着を入れたかったので、透けない真っ白なものを探していて発見しました!サイズも3種類あり、写真のように3種類を組み合わせて、ぴったり重なるようにできます◡̈♥︎ 家族それぞれの下着や靴下を収納しています。 あ…私のヒートテックが若干はみ出てる…笑
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
takumiraiさんの実例写真
子供の下着や靴下の収納。 子供が取り出しやすいように、 文字と一緒にシールを貼っています。 1番上のワイヤーケースは、 パジャマを入れてます。
子供の下着や靴下の収納。 子供が取り出しやすいように、 文字と一緒にシールを貼っています。 1番上のワイヤーケースは、 パジャマを入れてます。
takumirai
takumirai
家族
ichigo_さんの実例写真
子供服収納 上、下と引き出しを分けて。靴下、肌着、パンツ、ハンカチ類はダイソーボックスに入れています。 子供が選ぶと季節感がないので、今着てほしいものだけを引き出しに入れるようにしています。
子供服収納 上、下と引き出しを分けて。靴下、肌着、パンツ、ハンカチ類はダイソーボックスに入れています。 子供が選ぶと季節感がないので、今着てほしいものだけを引き出しに入れるようにしています。
ichigo_
ichigo_
matsuayahomeさんの実例写真
双子の下着は1階リビングの和室床下に付いてる引き出しに。ボックスティッシュがちょうどよくフィットします♪
双子の下着は1階リビングの和室床下に付いてる引き出しに。ボックスティッシュがちょうどよくフィットします♪
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
昨日から引き続き洗面所イベントpicです。 洗面所イベントは皆さんの素敵なpicいっぱい見れて楽しいです♪( ´▽`) 洗面所の棚収納です。 チェストの中は家族ごとの肌着、下着、靴下を入れてます。 隣は洗濯カゴで上の方は皆のパジャマ置き場にしてます。
昨日から引き続き洗面所イベントpicです。 洗面所イベントは皆さんの素敵なpicいっぱい見れて楽しいです♪( ´▽`) 洗面所の棚収納です。 チェストの中は家族ごとの肌着、下着、靴下を入れてます。 隣は洗濯カゴで上の方は皆のパジャマ置き場にしてます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
helloさんの実例写真
夫婦の靴下.下着も子供達と同じ表示を付けて収納する事にしました。 クローゼット内がスッキリ!
夫婦の靴下.下着も子供達と同じ表示を付けて収納する事にしました。 クローゼット内がスッキリ!
hello
hello
2LDK
sakonomalhouseさんの実例写真
洗面所の可動棚収納です 中が見えない引き出しはニトリで購入 各々の見せたくない下着を入れてます 小さいカゴには着替えや靴下が入っています 洗濯したものを一気にここに収納できるのでとっても便利になりました!
洗面所の可動棚収納です 中が見えない引き出しはニトリで購入 各々の見せたくない下着を入れてます 小さいカゴには着替えや靴下が入っています 洗濯したものを一気にここに収納できるのでとっても便利になりました!
sakonomalhouse
sakonomalhouse
4LDK
reina.0216さんの実例写真
タンス・チェスト¥4,209
スッキリしていいかんじ! タオル、下着、洗剤、靴下が入っています。
スッキリしていいかんじ! タオル、下着、洗剤、靴下が入っています。
reina.0216
reina.0216
家族
chaluさんの実例写真
𓂃༞♡ . #セリア の仕切りを使って、 家族皆の下着や靴下収納見直しました𓍯 . ポキッて折ってサイズ変えれるし、楽ちんに仕切れました! .
𓂃༞♡ . #セリア の仕切りを使って、 家族皆の下着や靴下収納見直しました𓍯 . ポキッて折ってサイズ変えれるし、楽ちんに仕切れました! .
chalu
chalu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
htaorwuaさんの実例写真
脱衣場。 子供が増えたので収納の見直し。 子供の下着、靴下、パパママの靴下入れをルミナスメタルラックとニトリの収納ケースで作成。 収納はもう少しゆとりを持たないとダメだなぁと反省ー。。
脱衣場。 子供が増えたので収納の見直し。 子供の下着、靴下、パパママの靴下入れをルミナスメタルラックとニトリの収納ケースで作成。 収納はもう少しゆとりを持たないとダメだなぁと反省ー。。
htaorwua
htaorwua
4LDK | 家族
koidetoxさんの実例写真
0歳、3歳の子供の服の収納はリビングにある4.5畳にある子供部屋。それぞれ4つの引き出しに(ズボン、シャツ、下着&靴下、パジャマ)に分けて収納。少し肌寒い日や冬にすぐ取り出せるように上着は左端にまとめてます!
0歳、3歳の子供の服の収納はリビングにある4.5畳にある子供部屋。それぞれ4つの引き出しに(ズボン、シャツ、下着&靴下、パジャマ)に分けて収納。少し肌寒い日や冬にすぐ取り出せるように上着は左端にまとめてます!
koidetox
koidetox
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
love1017さんの実例写真
下着、靴下収納 以前はたくさんの下着や靴下を 広い引き出しに入れていましたが、 管理がしにくいので この引き出しに入るだけにしました 毎日洗濯するので この数で十分です😅 下着は左から入れて 右から出すのローテーション🔃 傷む時期もほぼ同じなので取り替えもスムーズにできます✨ 新しい予備はクローゼットの引き出しに入れていて 急な出張などに対応します👍 セリアの靴下整理カップは 必要なだけ連結でき 布の仕切りのように潰れないので 主人も入れやすく 出しやすいようです😊 (カジュアルソックスは別の場所) 3個100円でした
下着、靴下収納 以前はたくさんの下着や靴下を 広い引き出しに入れていましたが、 管理がしにくいので この引き出しに入るだけにしました 毎日洗濯するので この数で十分です😅 下着は左から入れて 右から出すのローテーション🔃 傷む時期もほぼ同じなので取り替えもスムーズにできます✨ 新しい予備はクローゼットの引き出しに入れていて 急な出張などに対応します👍 セリアの靴下整理カップは 必要なだけ連結でき 布の仕切りのように潰れないので 主人も入れやすく 出しやすいようです😊 (カジュアルソックスは別の場所) 3個100円でした
love1017
love1017
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
ハンガー¥304
子供部屋の使ってないクローゼットを とりあえず私の服や裁縫道具をなおしてまーす(:D)┼─┤ 服は全部掛け収納で、靴下や下着はもう使ってないマザーズバックに入れてぶら下げ収納してまーす(:D)┼─┤ 最近ハンガー足らなさすぎて3coinsで買ったハンガーが薄くてめっちゃいい(:D)┼─┤
子供部屋の使ってないクローゼットを とりあえず私の服や裁縫道具をなおしてまーす(:D)┼─┤ 服は全部掛け収納で、靴下や下着はもう使ってないマザーズバックに入れてぶら下げ収納してまーす(:D)┼─┤ 最近ハンガー足らなさすぎて3coinsで買ったハンガーが薄くてめっちゃいい(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
miyaさんの実例写真
愛用中のくつした整理カップにLサイズが出てるのを発見してテンション上がりました。 Sサイズはムスメの靴下や大人の靴下(薄手)、Mサイズはオットの下着や靴下(厚手)、Lサイズはムスメのタイツにぴったり。
愛用中のくつした整理カップにLサイズが出てるのを発見してテンション上がりました。 Sサイズはムスメの靴下や大人の靴下(薄手)、Mサイズはオットの下着や靴下(厚手)、Lサイズはムスメのタイツにぴったり。
miya
miya
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
今まで使っていたヘアゴム収納は、幅が狭く、ヘアゴムが飛び出している事がプチストレスでした。 収納見直したら、ポイポイ入れてもきちんと収まるようになりました^^
今まで使っていたヘアゴム収納は、幅が狭く、ヘアゴムが飛び出している事がプチストレスでした。 収納見直したら、ポイポイ入れてもきちんと収まるようになりました^^
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
eripoさんの実例写真
この状態キープしたいけど、次のサイズになったら肌着は別ケースかな😂
この状態キープしたいけど、次のサイズになったら肌着は別ケースかな😂
eripo
eripo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rikkyさんの実例写真
靴下、下着類のストック クローゼット内で簡易棚収納してます。 ニトリ押し入れ用伸縮収納ラック二段重ね 無印やわポリ高さハーフ3個 やわポリの中、奥から 靴下類 下着類 予備タイツ等 をポイポイして上からハンカチストックかけるだけ 棚上はオンシーズンの平置き服を並べてます。
靴下、下着類のストック クローゼット内で簡易棚収納してます。 ニトリ押し入れ用伸縮収納ラック二段重ね 無印やわポリ高さハーフ3個 やわポリの中、奥から 靴下類 下着類 予備タイツ等 をポイポイして上からハンカチストックかけるだけ 棚上はオンシーズンの平置き服を並べてます。
rikky
rikky
Ayaさんの実例写真
『RoomClip mag』の記事でも載せていただいた我が家の脱衣所/下着収納🌱 seriaの”くつした整理カップ”が大活躍しています。 この収納にかえてから3歳の息子も自分でお着替えできるようになりました✨
『RoomClip mag』の記事でも載せていただいた我が家の脱衣所/下着収納🌱 seriaの”くつした整理カップ”が大活躍しています。 この収納にかえてから3歳の息子も自分でお着替えできるようになりました✨
Aya
Aya
家族
Ayaさんの実例写真
見直し後の脱衣所/下着収納🌱 引き出しも小さくなり、3歳の息子でも楽に出し入れできるようになりました!
見直し後の脱衣所/下着収納🌱 引き出しも小さくなり、3歳の息子でも楽に出し入れできるようになりました!
Aya
Aya
家族
Ayaさんの実例写真
リビングチェストの中のぐちゃぐちゃをやっと整理…🙄Seriaのくつした整理カップがここでも大活躍✨
リビングチェストの中のぐちゃぐちゃをやっと整理…🙄Seriaのくつした整理カップがここでも大活躍✨
Aya
Aya
家族
Ayaさんの実例写真
リビングチェストの中のぐちゃぐちゃをやっと整理🙄Seriaのくつした整理カップがここでも大活躍…!✨
リビングチェストの中のぐちゃぐちゃをやっと整理🙄Seriaのくつした整理カップがここでも大活躍…!✨
Aya
Aya
家族
Natsuさんの実例写真
靴下を1組ずつ収納できると書いてあった100均の収納カップ。3種類のサイズがありますよ。うちは野菜庫で使っております。 ここに使いきれなかった小さな野菜や子供の小さなお菓子を入れるのですが、この中でごちゃごちゃになり迷子になっていたのでこちらの収納カップを活用することにしたら、すごく取り出しやすく迷子にもならないので良い感じになりました✨
靴下を1組ずつ収納できると書いてあった100均の収納カップ。3種類のサイズがありますよ。うちは野菜庫で使っております。 ここに使いきれなかった小さな野菜や子供の小さなお菓子を入れるのですが、この中でごちゃごちゃになり迷子になっていたのでこちらの収納カップを活用することにしたら、すごく取り出しやすく迷子にもならないので良い感じになりました✨
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
E.T.M-tsuさんの実例写真
お絵かき道具 ダイソーのくつ下整理カップに ケースがボロボロになってしまったマーカー、くれよん、クーピーなど分別して入れてみました。
お絵かき道具 ダイソーのくつ下整理カップに ケースがボロボロになってしまったマーカー、くれよん、クーピーなど分別して入れてみました。
E.T.M-tsu
E.T.M-tsu
4LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
靴下、下着、ハンカチの収納は吊って収納しています。 写真に写っている面は靴下とハンカチ。 裏面は下着が入れられます。 ブラを折り畳まなくてもそのまま入るので(写真に撮れなくてごめんなさい)重宝しているアイテムです。 こういう小さなものは引き出しの中にしまうと迷子になりがち。 それになぜかいつのまにか増えてる…!💦 こうやってポケットになっていると数の管理も楽だし省スペースですっきりです☺️
靴下、下着、ハンカチの収納は吊って収納しています。 写真に写っている面は靴下とハンカチ。 裏面は下着が入れられます。 ブラを折り畳まなくてもそのまま入るので(写真に撮れなくてごめんなさい)重宝しているアイテムです。 こういう小さなものは引き出しの中にしまうと迷子になりがち。 それになぜかいつのまにか増えてる…!💦 こうやってポケットになっていると数の管理も楽だし省スペースですっきりです☺️
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
PR
楽天市場
KirinPandaさんの実例写真
狭い脱衣室なのですが 小さなチェストを置いて タオルや下着、靴下などを収納しています 取り込んだ洗濯物は ハンガーごとココに運んでくるので しまうのが楽ちんです! 上段のプラカゴは家族各々のカゴなので 乾いたパジャマや下着を簡単に放り込んで 1番上にそれぞれのタオルをカバーのように乗せるのが、手抜き技のタオル収納です♪ スペアのタオルもチェストにしまっています 写真には写っていないけど 香りが移るのを期待して 引き出しに固形石鹸を一個だけ入れてます 小柄めの大人しかいない我が家なので 洗濯後の楽ちんさを優先して チェストがお風呂のドアの開口にかかってしまうのは、目を瞑ってもらいます😊笑
狭い脱衣室なのですが 小さなチェストを置いて タオルや下着、靴下などを収納しています 取り込んだ洗濯物は ハンガーごとココに運んでくるので しまうのが楽ちんです! 上段のプラカゴは家族各々のカゴなので 乾いたパジャマや下着を簡単に放り込んで 1番上にそれぞれのタオルをカバーのように乗せるのが、手抜き技のタオル収納です♪ スペアのタオルもチェストにしまっています 写真には写っていないけど 香りが移るのを期待して 引き出しに固形石鹸を一個だけ入れてます 小柄めの大人しかいない我が家なので 洗濯後の楽ちんさを優先して チェストがお風呂のドアの開口にかかってしまうのは、目を瞑ってもらいます😊笑
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
mm3さんの実例写真
Nポルダ80センチ幅 リビング横の部屋に設置していたけど、洗面所に移動。 専用収納ケースが新しく発売されていて、下着と靴下入れに。 前面は木目板だけど、収納部分は不織布っぽい素材だから軽くて引き出しやすい!!
Nポルダ80センチ幅 リビング横の部屋に設置していたけど、洗面所に移動。 専用収納ケースが新しく発売されていて、下着と靴下入れに。 前面は木目板だけど、収納部分は不織布っぽい素材だから軽くて引き出しやすい!!
mm3
mm3
dollygirlさんの実例写真
100円ショップの靴下収納カップでごちゃごちゃしていた靴下を整理してみました。 シルバーのラックも100円ショップのものです。
100円ショップの靴下収納カップでごちゃごちゃしていた靴下を整理してみました。 シルバーのラックも100円ショップのものです。
dollygirl
dollygirl
2LDK | 家族
mi0220さんの実例写真
バスタオルなどのアイテムを収納してみるとごちゃつきが気になりますがとりあえずしばらくはこのままでいようと思います。 2枚目の写真は実際に収納しているものです。
バスタオルなどのアイテムを収納してみるとごちゃつきが気になりますがとりあえずしばらくはこのままでいようと思います。 2枚目の写真は実際に収納しているものです。
mi0220
mi0220
3LDK | 家族
puurinさんの実例写真
小さいおもちゃの収納をどうにかしたくて DAISOで収納カップを購入しました✨ くつした整理カップと書いてありますが、 細々したものを入れるのにピッタリ👏 IKEAトロファストの引き出しだと 3つ横に並べられました♡ トミカ収納ケースはSeriaです♪ こちらも便利💁‍♀️
小さいおもちゃの収納をどうにかしたくて DAISOで収納カップを購入しました✨ くつした整理カップと書いてありますが、 細々したものを入れるのにピッタリ👏 IKEAトロファストの引き出しだと 3つ横に並べられました♡ トミカ収納ケースはSeriaです♪ こちらも便利💁‍♀️
puurin
puurin
3LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
脱衣所洗面所の収納を見直しました⭐︎ 家族5人分のパジャマと下着を投げ込み方式に!無印のやわらかポリエチレンケース大にパジャマをポイポイと。下の引き出しに靴下と下着を分けて収納しています。今まで5段のチェストにそれぞれ収納していましたが、それだけで場所をとっていて掃除もしにくかったので、この方法にしてスッキリしました☆彡
脱衣所洗面所の収納を見直しました⭐︎ 家族5人分のパジャマと下着を投げ込み方式に!無印のやわらかポリエチレンケース大にパジャマをポイポイと。下の引き出しに靴下と下着を分けて収納しています。今まで5段のチェストにそれぞれ収納していましたが、それだけで場所をとっていて掃除もしにくかったので、この方法にしてスッキリしました☆彡
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です✎೯ 収納が狭いく少ないレオパレスなので クローゼット内に ダイソーの蓋付きボックスを 下着や靴下の衣類収納に使っています! pic③ 大きめの4つのBOXにはブラジャーや 冬用の靴下、ヒートテックなど👕ˎˊ˗ 数年前に流行ったセリアの靴下カップ、 ずっと使っています☺ pic②④ 一番上の小さめのBOXにはショーツと 冷え性なので年中履く靴下🧦ˎˊ˗ シーズン毎に上下入れ替えるだけの ストレスのない収納✧ 
イベント参加投稿です✎೯ 収納が狭いく少ないレオパレスなので クローゼット内に ダイソーの蓋付きボックスを 下着や靴下の衣類収納に使っています! pic③ 大きめの4つのBOXにはブラジャーや 冬用の靴下、ヒートテックなど👕ˎˊ˗ 数年前に流行ったセリアの靴下カップ、 ずっと使っています☺ pic②④ 一番上の小さめのBOXにはショーツと 冷え性なので年中履く靴下🧦ˎˊ˗ シーズン毎に上下入れ替えるだけの ストレスのない収納✧ 
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
AkemiKinoshitaさんの実例写真
リネン庫の収納です。 無印のポリエチレン麻ソフトボックスで揃えました。 タオル類や、下着、靴下、パジャマなどしまってあります。 1番下は山崎実業のランドリーワゴンを置きました。
リネン庫の収納です。 無印のポリエチレン麻ソフトボックスで揃えました。 タオル類や、下着、靴下、パジャマなどしまってあります。 1番下は山崎実業のランドリーワゴンを置きました。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kawauso15さんの実例写真
教えて!愛用の洗面所グッズ 洗面所に娘の物がやたら散らばるので、ニトリのNインボックスにまとめています🫧(pic①) 中にはDAISOの靴下収納カップが3×2列でシンデレラフィット✨BOX中でごちゃごちゃしそうなものを小分けにしたり、ズレないようにしています!以前は完全なる放り込み収納でしたが、この靴下収納カップを入れただけで取り出しも、管理も楽になってるようで自分で整えてくれるようになりました👍pic(②③) そしてメガネはシロクマちゃんの吸盤フックにかけてもらい、レンズに傷がいかないようにしてもらってます🤭pic(④)
教えて!愛用の洗面所グッズ 洗面所に娘の物がやたら散らばるので、ニトリのNインボックスにまとめています🫧(pic①) 中にはDAISOの靴下収納カップが3×2列でシンデレラフィット✨BOX中でごちゃごちゃしそうなものを小分けにしたり、ズレないようにしています!以前は完全なる放り込み収納でしたが、この靴下収納カップを入れただけで取り出しも、管理も楽になってるようで自分で整えてくれるようになりました👍pic(②③) そしてメガネはシロクマちゃんの吸盤フックにかけてもらい、レンズに傷がいかないようにしてもらってます🤭pic(④)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
もっと見る