RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
コメント5
fawn
愛しのモリンガさん。モリンガティーを飲むようになって、いつもの私の悪い癖?😅がウズウズウズウズと騒ぎ出して、とうとう先月ポチってしまったモリンガの苗。悪い癖というのは、使っているお茶やスパイスや薬の大本が知りたくなってしまい、興味のアンテナがピーーーンと立った時は、その大本を育ててみたくなるのです。勿論住んでいるところでは栽培が非常に困難だと判断した場合は、出来上がった良質の製品を購入します😁あぁ、そうそうモリンガについては、「奇跡の木」とか「生命の木」、「スーパーフード」などとも呼ばれていて、ここで効能は書ききれないほどいっぱい謳われています。「生命の木」は、それをタイトルとし、私のライフワークのひとつとして制作し続けているデザイン集でもありますので、モリンガにビビビッとインスパイヤされたのです。そもそもモリンガって、どんな木なの?どんな葉っぱの形をしているの?生葉に香りはあるの?とかを栽培して関わってみたいと思って取り寄せたのですが、ほぼ瀕死に近いヒョロヒョロの細ーい、ひょっとして徒長してるのかな?と思えるような苗木が届いて、え!!!Σ(゚ロ゚!(゚ペ?)???でしたが、植え替えてお水を与えていたら新しい葉っぱが見えて来ました。ヤレヤレ。葉っぱは柔らかく丸く、健気に見えて可愛いです🥰しばらくはこのまま様子見って感じです♪

この写真を見た人へのおすすめの写真