コメント1
mamimami
クローゼットの洋服を断捨離しました。一度に物を捨てられないけど引き出しやクローゼットを見直す度に少しずつ物を減らしています(^◇^;)

この写真を見た人へのおすすめの写真

kinokoさんの実例写真
洋服は『見せる収納』というより『見える収納』にしてます。服を買うのが趣味な時期もあったけど、断捨離をする度に眠ってる服がどんどん出てくることに唖然。実際、着てる服って限られてるんだなぁって実感してからは無駄買いがかなり減りました❗️ほんとに気に入って着てる服だけを残したら、自分の好きなテイストで失敗なく使えるものが一目瞭然。今ではワンシーズンの服は一目で見渡せる分だけになりました。
洋服は『見せる収納』というより『見える収納』にしてます。服を買うのが趣味な時期もあったけど、断捨離をする度に眠ってる服がどんどん出てくることに唖然。実際、着てる服って限られてるんだなぁって実感してからは無駄買いがかなり減りました❗️ほんとに気に入って着てる服だけを残したら、自分の好きなテイストで失敗なく使えるものが一目瞭然。今ではワンシーズンの服は一目で見渡せる分だけになりました。
kinoko
kinoko
4LDK | 家族
FUJIDANAさんの実例写真
・ 引っ越しから2週間後です。(8月中旬) 家電購入直後。 備え付けの小さなクロゼットに荷物を詰め込み、部屋自体に物はなくなりました。 ここからクロゼット内の物の整理と断捨離が始まります。
・ 引っ越しから2週間後です。(8月中旬) 家電購入直後。 備え付けの小さなクロゼットに荷物を詰め込み、部屋自体に物はなくなりました。 ここからクロゼット内の物の整理と断捨離が始まります。
FUJIDANA
FUJIDANA
1R | 一人暮らし
Takatさんの実例写真
コーナンのキャニスターには夏物やジャージを(๑˃̵ᴗ˂̵) 秋冬ものはハンガーにかけて、取り出しやすいように‼︎ クローゼット収納見直しで、一年間着なかった服は断捨離しました(。-∀-) 棚の上にはアウトレットで一目惚れしたデニムボックスを!デニムボックスにはカバンを入れてます♡
コーナンのキャニスターには夏物やジャージを(๑˃̵ᴗ˂̵) 秋冬ものはハンガーにかけて、取り出しやすいように‼︎ クローゼット収納見直しで、一年間着なかった服は断捨離しました(。-∀-) 棚の上にはアウトレットで一目惚れしたデニムボックスを!デニムボックスにはカバンを入れてます♡
Takat
Takat
4LDK
Ryoさんの実例写真
2016.12.11. 記録。 さっき手洗いしたジャーナルのニットを入れて49。断捨離しようか悩んでる服が7。 全て無印の収納ボックス大にまとめて入れています。 トップストータルで40枚は切りたいなあ〜❁︎
2016.12.11. 記録。 さっき手洗いしたジャーナルのニットを入れて49。断捨離しようか悩んでる服が7。 全て無印の収納ボックス大にまとめて入れています。 トップストータルで40枚は切りたいなあ〜❁︎
Ryo
Ryo
Camiuさんの実例写真
クローゼット内の断捨離と 整理整頓をしました。 着ない服をまたレジ袋1ツ分。 スッキリしたので確実に着ている服の管理が 楽になりそうです♥♥
クローゼット内の断捨離と 整理整頓をしました。 着ない服をまたレジ袋1ツ分。 スッキリしたので確実に着ている服の管理が 楽になりそうです♥♥
Camiu
Camiu
Lily.Kさんの実例写真
一人分の収納はクローゼット一つということで、洋服も徐々に減らしてます。 ここに、オールシーズンの洋服、仕事のあれこれ、浴衣や水着等の季節物をつめこんでます(笑) かばんはたたんで薄っぺらくなるものだけ残しました。 宅配クリーニングは何を持っていたのか忘れてしまいそうなので今年は見送り…冬物コートが暑苦しくぶら下がっております。 茶色い箱、3COINSさんに相当お世話になってます。
一人分の収納はクローゼット一つということで、洋服も徐々に減らしてます。 ここに、オールシーズンの洋服、仕事のあれこれ、浴衣や水着等の季節物をつめこんでます(笑) かばんはたたんで薄っぺらくなるものだけ残しました。 宅配クリーニングは何を持っていたのか忘れてしまいそうなので今年は見送り…冬物コートが暑苦しくぶら下がっております。 茶色い箱、3COINSさんに相当お世話になってます。
Lily.K
Lily.K
1R
niko3さんの実例写真
【一週間で8割捨てる技術】実行中。 ①和室&洋室の天袋公開終了。  (息子の兜セット&5月人形断捨離)  (不要なダンボール断捨離)  (押し込んでたモノたち→収納箱へ) ②洋室のクローゼット公開終了。  (主人&私の洋服 合計4枚断捨離)   ③和室部屋公開終了。  (昭和時代の机断捨離)  (他雑貨等は押入れ収納へ移動) っと今の所ここまで終了です。 片付いた所で。。。 イベント用に写真をアップしました。 キッチンとリビングの間仕切りに大活躍のカリモク60のソファー♪ 座り心地も色も形も大好きです(*^^*)
【一週間で8割捨てる技術】実行中。 ①和室&洋室の天袋公開終了。  (息子の兜セット&5月人形断捨離)  (不要なダンボール断捨離)  (押し込んでたモノたち→収納箱へ) ②洋室のクローゼット公開終了。  (主人&私の洋服 合計4枚断捨離)   ③和室部屋公開終了。  (昭和時代の机断捨離)  (他雑貨等は押入れ収納へ移動) っと今の所ここまで終了です。 片付いた所で。。。 イベント用に写真をアップしました。 キッチンとリビングの間仕切りに大活躍のカリモク60のソファー♪ 座り心地も色も形も大好きです(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
zuiiさんの実例写真
クローゼット 寒くなったと思ったら暑くなって 仕舞った半袖でをだしました^^; ハンガーラックを少し見直して (スカートを行李に入れました) しわになると困るものと 今、着るものだけを掛けてます。 気になって枚数を数えたら 全部で38枚! 断捨離し始めた頃数えたら80枚くらいあったから約半分!
クローゼット 寒くなったと思ったら暑くなって 仕舞った半袖でをだしました^^; ハンガーラックを少し見直して (スカートを行李に入れました) しわになると困るものと 今、着るものだけを掛けてます。 気になって枚数を数えたら 全部で38枚! 断捨離し始めた頃数えたら80枚くらいあったから約半分!
zuii
zuii
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Shihoさんの実例写真
少しずつ断捨離してて 押し入れの物は左側半分まで 減らせました 右側には先々使用するライトが 箱ごと置いてあります クローゼットも半分くらい 捨てることが出来ました 断捨離ってかなりエネルギー使うけど 心もスッキリするから頑張ろー この部屋より母親ゾーンの 断捨離が恐ろしいです((((;゜Д゜)))
少しずつ断捨離してて 押し入れの物は左側半分まで 減らせました 右側には先々使用するライトが 箱ごと置いてあります クローゼットも半分くらい 捨てることが出来ました 断捨離ってかなりエネルギー使うけど 心もスッキリするから頑張ろー この部屋より母親ゾーンの 断捨離が恐ろしいです((((;゜Д゜)))
Shiho
Shiho
3DK | 家族
feltzw5さんの実例写真
壁面のフックを活用したくて、母親からもらった古いクローゼットを捨てました。 思い入れのある大型家具を捨てるのは断腸の思いでしたが、部屋をせまくしているのは不幸だと思い、捨てることを決断。 中身は減らして、押し入れに移しました。 ふとんを壁際に寄せたことで、手前に歩くスペースができました(´;ω;`) 2DKもあるのにどんだけ物が多いんだよってね~…(;^_^A ここ数ヶ月間、大量に物を捨て続けていますが、まだまだ物が多いので、もっと断捨離していきます!
壁面のフックを活用したくて、母親からもらった古いクローゼットを捨てました。 思い入れのある大型家具を捨てるのは断腸の思いでしたが、部屋をせまくしているのは不幸だと思い、捨てることを決断。 中身は減らして、押し入れに移しました。 ふとんを壁際に寄せたことで、手前に歩くスペースができました(´;ω;`) 2DKもあるのにどんだけ物が多いんだよってね~…(;^_^A ここ数ヶ月間、大量に物を捨て続けていますが、まだまだ物が多いので、もっと断捨離していきます!
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
pipiさんの実例写真
断捨離でまたケースを減らしました^_^ もう少し、持ち物減らしたいです。 寂しさより、全てを管理できていて使っていないものがないという気持ち。 最高です〜。
断捨離でまたケースを減らしました^_^ もう少し、持ち物減らしたいです。 寂しさより、全てを管理できていて使っていないものがないという気持ち。 最高です〜。
pipi
pipi
家族
eriさんの実例写真
仕舞ったり、隠したりすると、使わない、忘れる、増えるになると学びました。 収納ケースを買えば、物が増える。 安いからと買うと、愛着がわかない。 ここ数日で、2年かけて買い揃えたものの半分は捨てるか売るか、または近いうちに処分すると決めて部屋の端っこに寄せました。 決して安くない金額をかけたし、買った時は嬉しかったものたちだけど、手放してしまうと、大したことはないなあと。 RCやってると、やってみたい収納術に買ってみたいものたくさんあるのですが、自分の生活に見合ったものを取り入れていきたいです。
仕舞ったり、隠したりすると、使わない、忘れる、増えるになると学びました。 収納ケースを買えば、物が増える。 安いからと買うと、愛着がわかない。 ここ数日で、2年かけて買い揃えたものの半分は捨てるか売るか、または近いうちに処分すると決めて部屋の端っこに寄せました。 決して安くない金額をかけたし、買った時は嬉しかったものたちだけど、手放してしまうと、大したことはないなあと。 RCやってると、やってみたい収納術に買ってみたいものたくさんあるのですが、自分の生活に見合ったものを取り入れていきたいです。
eri
eri
1LDK | 一人暮らし
mayuroseさんの実例写真
寝室のクローゼットを片付け中ー 断捨離したい気持ちは充分なんですけど、なかなか減りませんね(>_<)
寝室のクローゼットを片付け中ー 断捨離したい気持ちは充分なんですけど、なかなか減りませんね(>_<)
mayurose
mayurose
4LDK
kumiさんの実例写真
洗面鏡の収納です。 ごちゃついていたので、一度全部出して、物を半分程に減らしました。使っていない物がたくさん入っていたので、ここも断捨離です。 ついでに拭き掃除もして、スッキリ♡
洗面鏡の収納です。 ごちゃついていたので、一度全部出して、物を半分程に減らしました。使っていない物がたくさん入っていたので、ここも断捨離です。 ついでに拭き掃除もして、スッキリ♡
kumi
kumi
家族
cocoさんの実例写真
フォトフレーム¥1,590
▧ キッチン背面 ▤ beforeは数年前の画像だけど 食器棚、レンジ台、アルミラック でキッチンの背面が重たく見えて… ストレスになってました(笑) ちょっとずつ食器や不要な物を処分し続けてその重たく見える収納3点を断捨離! キッチン家電も 腰の高さまでの位置に揃えて 使いやすくなりました♡
▧ キッチン背面 ▤ beforeは数年前の画像だけど 食器棚、レンジ台、アルミラック でキッチンの背面が重たく見えて… ストレスになってました(笑) ちょっとずつ食器や不要な物を処分し続けてその重たく見える収納3点を断捨離! キッチン家電も 腰の高さまでの位置に揃えて 使いやすくなりました♡
coco
coco
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
靴箱を断捨離したので、玄関脇の収納棚の中に、簡易シューズラックを置いて靴を収納しています。👟 靴の数も断捨離して減らし、履き潰して処分したら新しいものを買うようにして、靴を増やさないように。💡
靴箱を断捨離したので、玄関脇の収納棚の中に、簡易シューズラックを置いて靴を収納しています。👟 靴の数も断捨離して減らし、履き潰して処分したら新しいものを買うようにして、靴を増やさないように。💡
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
yuuさんの実例写真
初めて載せるクローゼット☆ 実はここ、数ヶ月前までコートがパンパンに入ってました。 まずホントに今よく着てるもの以外を思い切って断捨離。 そしてモニターさせてもらってるトローリーハンガーに子供のものを移動させスッキリ☆ ゴチャゴチャだったクローゼット。 壁紙貼ったり色味をモノトーンに揃えてワタシ好みな空間にすることができました(*^^*) ちなみに我が家で行き場をさ迷ってた黒いカラボとIKEAのテレビ台。 こちらは断捨離せずにここにピッタリで有効活用できました☆ 100均のへたってきたボックスもニトリのインボックスへ変更。 普段はお財布のエコを心がけてるけど、気に入って長く使えるものを選ぶ大切さにも気づき始めたこの頃です( *´艸)
初めて載せるクローゼット☆ 実はここ、数ヶ月前までコートがパンパンに入ってました。 まずホントに今よく着てるもの以外を思い切って断捨離。 そしてモニターさせてもらってるトローリーハンガーに子供のものを移動させスッキリ☆ ゴチャゴチャだったクローゼット。 壁紙貼ったり色味をモノトーンに揃えてワタシ好みな空間にすることができました(*^^*) ちなみに我が家で行き場をさ迷ってた黒いカラボとIKEAのテレビ台。 こちらは断捨離せずにここにピッタリで有効活用できました☆ 100均のへたってきたボックスもニトリのインボックスへ変更。 普段はお財布のエコを心がけてるけど、気に入って長く使えるものを選ぶ大切さにも気づき始めたこの頃です( *´艸)
yuu
yuu
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
Amebaブログを更新しました。 ↓↓↓ 『クローゼット収納とDIYのビフォーアフター。  断捨離がサクサク進むオープンクローゼット』 https://ameblo.jp/amebatuuli/entry-12509580654.html 服がなかなか減らせない。 クローゼットが片付かない。 などでお悩みの方に 少しでもお役に立てば幸いです。
Amebaブログを更新しました。 ↓↓↓ 『クローゼット収納とDIYのビフォーアフター。  断捨離がサクサク進むオープンクローゼット』 https://ameblo.jp/amebatuuli/entry-12509580654.html 服がなかなか減らせない。 クローゼットが片付かない。 などでお悩みの方に 少しでもお役に立てば幸いです。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
joker27さんの実例写真
やめたこと ・洗濯物を畳む事(ハンガーにかけるだけ) ・衣替えをする事(オールシーズンこれだけ) ・どうでも良い物を持つこと(お気に入り以外は断舎離)
やめたこと ・洗濯物を畳む事(ハンガーにかけるだけ) ・衣替えをする事(オールシーズンこれだけ) ・どうでも良い物を持つこと(お気に入り以外は断舎離)
joker27
joker27
3DK | 家族
joker27さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥8,167
定期的に断捨離。 使っていない物、気に入っていない物、等々日を置いて改めて見てみると 以前は手放せなかったものでも断捨離候補に上がってきたりするので不思議です。
定期的に断捨離。 使っていない物、気に入っていない物、等々日を置いて改めて見てみると 以前は手放せなかったものでも断捨離候補に上がってきたりするので不思議です。
joker27
joker27
3DK | 家族
ai-nさんの実例写真
娘達の臨時休校中に、 子ども部屋の押し入れ改造計画を決行する事にしました! 娘たちもオシャレが楽しいお年頃になってきたので、 押し入れクローゼットにしていきます! まずは、断捨離。 押し入れの大半を占めていたのは、ぬいぐるみとおもちゃ。 娘たちに仕分けさせて、残しておきたいおもちゃは天袋へ、 他は処分しました。 カラーボックス1つ分の荷物だけ残し、 あとは私の作業部屋に移動させて、 ここまで押し入れの中身を無くす事が出来ました! (作業部屋は大変な事になってますが…🤣) この後の計画は、 下段に入れる収納ケースが届いたら、 寝室にある娘たちの服を移動させ、寝室のタンスを1つ断捨離! その後、 寝室にフローリングマットも敷く予定です。 昨年は、物作りもインテリアいじりも出来なかったけど、 今年はがんがん責めたいと思います💪
娘達の臨時休校中に、 子ども部屋の押し入れ改造計画を決行する事にしました! 娘たちもオシャレが楽しいお年頃になってきたので、 押し入れクローゼットにしていきます! まずは、断捨離。 押し入れの大半を占めていたのは、ぬいぐるみとおもちゃ。 娘たちに仕分けさせて、残しておきたいおもちゃは天袋へ、 他は処分しました。 カラーボックス1つ分の荷物だけ残し、 あとは私の作業部屋に移動させて、 ここまで押し入れの中身を無くす事が出来ました! (作業部屋は大変な事になってますが…🤣) この後の計画は、 下段に入れる収納ケースが届いたら、 寝室にある娘たちの服を移動させ、寝室のタンスを1つ断捨離! その後、 寝室にフローリングマットも敷く予定です。 昨年は、物作りもインテリアいじりも出来なかったけど、 今年はがんがん責めたいと思います💪
ai-n
ai-n
3DK | 家族
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します❗️ クローゼット 別アングルをもう一枚😋 二本分のハンガーバーに掛かっていた服を、一本分に減らしました😌 枕棚の上には3段のカラーボックスがぴったりハマります。 インナーボックス(引き出し)には、冠婚葬祭用バッグ、マフラー・ストール、水着など、使用頻度の少ないものや、季節ものを入れています✨ ↓洋服断捨離記事はこちら↓💁‍♀️ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12595641390.html
イベントに参加します❗️ クローゼット 別アングルをもう一枚😋 二本分のハンガーバーに掛かっていた服を、一本分に減らしました😌 枕棚の上には3段のカラーボックスがぴったりハマります。 インナーボックス(引き出し)には、冠婚葬祭用バッグ、マフラー・ストール、水着など、使用頻度の少ないものや、季節ものを入れています✨ ↓洋服断捨離記事はこちら↓💁‍♀️ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12595641390.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
kaz.matthewsさんの実例写真
極小クローゼットです。 衣類の断捨離する上で冷却期間中の状態です。着ないであろう服を袋詰めして捨てずに下に置いてます(すぐ捨てれない性格が憎い…) しばらくはハンガーに掛かってる服だけで生活してみて決心ついたら袋の中身は捨てます。
極小クローゼットです。 衣類の断捨離する上で冷却期間中の状態です。着ないであろう服を袋詰めして捨てずに下に置いてます(すぐ捨てれない性格が憎い…) しばらくはハンガーに掛かってる服だけで生活してみて決心ついたら袋の中身は捨てます。
kaz.matthews
kaz.matthews
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
keiさんの実例写真
断捨離を通して、衣装部屋の棚とかをめっちゃなくしましたー!
断捨離を通して、衣装部屋の棚とかをめっちゃなくしましたー!
kei
kei
2LDK
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます🌞 昨日は、ゴミ袋45Lを7、8袋分くらい断捨離して、4月から小5になるムスメ部屋のクローゼットを整理しました。 一年前くらいから、自分の服は自分で畳んでタンスにしまうのをさせていたんですが、タンス前に洗濯物がたまるたまる、、、😂😂 諦めて、主にハンガー収納に切り替えることに。 布団と夫の楽器や天体望遠鏡、よくわからない不用品が詰め込まれていたクローゼットを整理して、空間まで生まれました✨✨ まだ途中経過なので、布団ケースとか少しずつ揃えていきたいです😊 これでムスメも服の整理ができるようになりますように🙏🏻🙏🏻
おはようございます🌞 昨日は、ゴミ袋45Lを7、8袋分くらい断捨離して、4月から小5になるムスメ部屋のクローゼットを整理しました。 一年前くらいから、自分の服は自分で畳んでタンスにしまうのをさせていたんですが、タンス前に洗濯物がたまるたまる、、、😂😂 諦めて、主にハンガー収納に切り替えることに。 布団と夫の楽器や天体望遠鏡、よくわからない不用品が詰め込まれていたクローゼットを整理して、空間まで生まれました✨✨ まだ途中経過なので、布団ケースとか少しずつ揃えていきたいです😊 これでムスメも服の整理ができるようになりますように🙏🏻🙏🏻
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
chunさんの実例写真
自己満だけど、紙袋の向きを変えて♡ 断捨離のおかげで 収納に余裕ができて♡
自己満だけど、紙袋の向きを変えて♡ 断捨離のおかげで 収納に余裕ができて♡
chun
chun
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
+ 𝟸𝟶𝟸𝟷.𝟿.𝟷𝟿 𝚜𝚞𝚗* + モノを減らしてすっきり暮らす𓂃𓈒𓏸𓐍🧸🧹 どこへも行けないコロナ禍の誕生日翌日は ずっとやりたかったことを𓂃𓈒𓏸 とにかくモノが多すぎて 足の踏み場もなければ クローゼットの扉も閉まらない 物置化した寝室の断捨離 夫も娘も巻き込んで♡‎•'-'•)و 後半疲れちゃって 収納適当になったけど..._(┐「ε:)_ 今まで何度大掃除してきても なかなか手放せなかったモノ達も 今回は思い切ってきっぱり断捨離できて 10数年ぶりに床全面顔出した〜٩(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)و これからゆっくり 快適な寝室に向けて整えていこう ・ ・ ・
+ 𝟸𝟶𝟸𝟷.𝟿.𝟷𝟿 𝚜𝚞𝚗* + モノを減らしてすっきり暮らす𓂃𓈒𓏸𓐍🧸🧹 どこへも行けないコロナ禍の誕生日翌日は ずっとやりたかったことを𓂃𓈒𓏸 とにかくモノが多すぎて 足の踏み場もなければ クローゼットの扉も閉まらない 物置化した寝室の断捨離 夫も娘も巻き込んで♡‎•'-'•)و 後半疲れちゃって 収納適当になったけど..._(┐「ε:)_ 今まで何度大掃除してきても なかなか手放せなかったモノ達も 今回は思い切ってきっぱり断捨離できて 10数年ぶりに床全面顔出した〜٩(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)و これからゆっくり 快適な寝室に向けて整えていこう ・ ・ ・
mika
mika
家族
asms_homeさんの実例写真
三姉妹の子供部屋。 手狭なので、 玩具を減らし断捨離をして 学習机3つと三段ベッドを置きました。 子どもたちが快適に居心地よく過ごせるよう 環境を整えていたいと思います。
三姉妹の子供部屋。 手狭なので、 玩具を減らし断捨離をして 学習机3つと三段ベッドを置きました。 子どもたちが快適に居心地よく過ごせるよう 環境を整えていたいと思います。
asms_home
asms_home
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
クローゼットの整理をしました🌱 今までクローゼット上段の収納にニトリのNフラッテワイドを使用していました♡ 断捨離をして更にモノが少なくなったので収納ボックスもコンパクトなものに替えました♡ 3COINSの『透明フタ付収納BOX』を4つ購入してバッグ リネン・本などをそれぞれ収納しました🌱 衣替えした冬用布団はニトリの『ふとん袋WS』に収納して同じくクローゼット上段に収納しています♡ モノが少ないと一見不便そうに思いますが持ち物を管理しやすくなるうえ気持ちにも余裕が持てるメリットもあるのでこれからも必要最低限を目標にライフスタイルが送れたらいいな!と思います🌱
クローゼットの整理をしました🌱 今までクローゼット上段の収納にニトリのNフラッテワイドを使用していました♡ 断捨離をして更にモノが少なくなったので収納ボックスもコンパクトなものに替えました♡ 3COINSの『透明フタ付収納BOX』を4つ購入してバッグ リネン・本などをそれぞれ収納しました🌱 衣替えした冬用布団はニトリの『ふとん袋WS』に収納して同じくクローゼット上段に収納しています♡ モノが少ないと一見不便そうに思いますが持ち物を管理しやすくなるうえ気持ちにも余裕が持てるメリットもあるのでこれからも必要最低限を目標にライフスタイルが送れたらいいな!と思います🌱
tomo
tomo
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
片付けやすくするために、定期的に断捨離します。 今回も少し断捨離したら居間の押し入れの引き出しケースが1つ減りました。 ここに引っ越してきた当初は5段あった引き出し。徐々に減っています。
片付けやすくするために、定期的に断捨離します。 今回も少し断捨離したら居間の押し入れの引き出しケースが1つ減りました。 ここに引っ越してきた当初は5段あった引き出し。徐々に減っています。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
asuさんの実例写真
子ども部屋をつくるための大断捨離で、1番苦戦したのがクローゼット収納(><) 私の画材と旦那さんの釣具に加えて、布団とベビー用品を新たに収納するために、断捨離&収納方法を試行錯誤💦 結果、今の形に落ち着きました😌 布団の上げ下げは、産後の運動不足に丁度いい筋トレです😂笑
子ども部屋をつくるための大断捨離で、1番苦戦したのがクローゼット収納(><) 私の画材と旦那さんの釣具に加えて、布団とベビー用品を新たに収納するために、断捨離&収納方法を試行錯誤💦 結果、今の形に落ち着きました😌 布団の上げ下げは、産後の運動不足に丁度いい筋トレです😂笑
asu
asu
2LDK | 家族
PR
楽天市場
konatuharuさんの実例写真
今年の初め頃、洋服を見える化したくてDIY。ここに掛けきれない服を断捨離しなきゃ!と思いつつ、日々の仕事で中々進みません💦 今年中に何とかせねば!
今年の初め頃、洋服を見える化したくてDIY。ここに掛けきれない服を断捨離しなきゃ!と思いつつ、日々の仕事で中々進みません💦 今年中に何とかせねば!
konatuharu
konatuharu
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
断捨離し続け一年半、様々な物が減ることでキッチンが使いやすくなりました。 写真① 以前は大量の食品が色々なとこに点在してたのですが、下にまとめることにしました。 *主な食品 *調味料ストック *お米&インスタント食品 と住所分けすることでとても見やすく快適になりました。 主な食品の引き出しは一家でコロナに罹った時、自治会からいただいた食品がまだまだ多くてパンパンですが(^^; 開けたら一目瞭然、目的のものがすぐ見つけれて、賞味期限を記入することで食品ロスを避けれてます。 写真② 以前は下の引き出しだからとあまり使わないものばかり収納していました。本当稼働率低かった! 収納力のあるとこなのにもったいないことしてました! ここの中身の行き先はまた投稿します^_^ 写真③ シンク下にお米があり、すぐ横下段引き出しにお米をセッティングしたことにより、お米を補充するのがスムーズになりました! 写真④ 冷蔵庫横に4段の引き出しがあり、 3段目に主人が毎日飲むビールストック 4段目に水や炭酸水類を入れてます。 玄関に通じる廊下がすぐなので 1段目にマスク 2段目にエコバッグ置いてます。
断捨離し続け一年半、様々な物が減ることでキッチンが使いやすくなりました。 写真① 以前は大量の食品が色々なとこに点在してたのですが、下にまとめることにしました。 *主な食品 *調味料ストック *お米&インスタント食品 と住所分けすることでとても見やすく快適になりました。 主な食品の引き出しは一家でコロナに罹った時、自治会からいただいた食品がまだまだ多くてパンパンですが(^^; 開けたら一目瞭然、目的のものがすぐ見つけれて、賞味期限を記入することで食品ロスを避けれてます。 写真② 以前は下の引き出しだからとあまり使わないものばかり収納していました。本当稼働率低かった! 収納力のあるとこなのにもったいないことしてました! ここの中身の行き先はまた投稿します^_^ 写真③ シンク下にお米があり、すぐ横下段引き出しにお米をセッティングしたことにより、お米を補充するのがスムーズになりました! 写真④ 冷蔵庫横に4段の引き出しがあり、 3段目に主人が毎日飲むビールストック 4段目に水や炭酸水類を入れてます。 玄関に通じる廊下がすぐなので 1段目にマスク 2段目にエコバッグ置いてます。
coco
coco
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
①ニトリの蓋付きバスケットに収納している食器。 バスケット8個分はひとり暮らしにしては多いですが、料理したり器を選んだりするのを楽しんでいるので無理に減らすのはやめました。 でも時々見直して、一年間使わなかった食器は断捨離したり同じ物は個数を減らしたりしています。 ②③整理したグラスや小皿 ④今回断捨離したもの ピラニアに襲われる絵のカップは友人が欲しいと言うから取っておいたけれどこの友人はやっぱ要らないとよく言うから結局多分捨てることになる☕
①ニトリの蓋付きバスケットに収納している食器。 バスケット8個分はひとり暮らしにしては多いですが、料理したり器を選んだりするのを楽しんでいるので無理に減らすのはやめました。 でも時々見直して、一年間使わなかった食器は断捨離したり同じ物は個数を減らしたりしています。 ②③整理したグラスや小皿 ④今回断捨離したもの ピラニアに襲われる絵のカップは友人が欲しいと言うから取っておいたけれどこの友人はやっぱ要らないとよく言うから結局多分捨てることになる☕
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
aoipisuke1010さんの実例写真
クローゼットの服は30着、カバンは6個まで、何度も見直して減らしました。 リビングの細かい物はコーナンの引き出しケースに収まる量までに減らしました。よく使うものは引き出しに入れずに、上の段に置くだけです。 薬は無印良品の仕分けボックスにいれています。 物がパンパンに詰まっていると、戻すのが面倒になります。余白のある収納で、物を使ったら元に戻す事が苦にならなくなり、部屋をキレイに保てるようになりました。
クローゼットの服は30着、カバンは6個まで、何度も見直して減らしました。 リビングの細かい物はコーナンの引き出しケースに収まる量までに減らしました。よく使うものは引き出しに入れずに、上の段に置くだけです。 薬は無印良品の仕分けボックスにいれています。 物がパンパンに詰まっていると、戻すのが面倒になります。余白のある収納で、物を使ったら元に戻す事が苦にならなくなり、部屋をキレイに保てるようになりました。
aoipisuke1010
aoipisuke1010
家族
koko_hikaさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥7,499
昨日のpicの反対側です。 ルンバを使うのもあって、床に物を出しっぱなしにしないようにしています。 おもちゃで散らかるリビングは、登園前、夕飯前、寝る前が、子供が(自分で)片付けるタイミングにしています。片付けやすいようにDAISOの箱に、ざっくり放り込む感じ。おもちゃの量が増えると片付けが大変なので、定期的な断捨離も。 子供が自分たちで片付けやすいような環境にしたり、家電に頼ったり、私一人にかかりがちな負担を減らすことも、綺麗を続けられることに、繋がっている気がします☺️
昨日のpicの反対側です。 ルンバを使うのもあって、床に物を出しっぱなしにしないようにしています。 おもちゃで散らかるリビングは、登園前、夕飯前、寝る前が、子供が(自分で)片付けるタイミングにしています。片付けやすいようにDAISOの箱に、ざっくり放り込む感じ。おもちゃの量が増えると片付けが大変なので、定期的な断捨離も。 子供が自分たちで片付けやすいような環境にしたり、家電に頼ったり、私一人にかかりがちな負担を減らすことも、綺麗を続けられることに、繋がっている気がします☺️
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
年とともに似合う服・着こなせる服がどんどん減ってきて 仕事やプライベートの付き合いの幅も狭まり TPOに合わせた服を準備しておく必要もなくなってきたりして 更年期って、服の断捨離をするには適した年齢かもしれません。 『洋服の断捨離と2年ぶりのクローゼット』 https://ameblo.jp/amebatuuli/entry-12860873069.html
年とともに似合う服・着こなせる服がどんどん減ってきて 仕事やプライベートの付き合いの幅も狭まり TPOに合わせた服を準備しておく必要もなくなってきたりして 更年期って、服の断捨離をするには適した年齢かもしれません。 『洋服の断捨離と2年ぶりのクローゼット』 https://ameblo.jp/amebatuuli/entry-12860873069.html
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
nkytさんの実例写真
我が家の食器棚☕️🥂 右にコーヒーカップやグラス類、 左に食器を入れています。 食器類は大きめ食器以外は、ここに入る物だけを厳選して入れているけど、もう少し減らしてもいいかな〜🧐 久しぶりに断捨離しようかな😊
我が家の食器棚☕️🥂 右にコーヒーカップやグラス類、 左に食器を入れています。 食器類は大きめ食器以外は、ここに入る物だけを厳選して入れているけど、もう少し減らしてもいいかな〜🧐 久しぶりに断捨離しようかな😊
nkyt
nkyt
4LDK | 家族
pakila15さんの実例写真
年末の掃除も兼ねて服の部屋を断捨離👕 ようやくハマった感じでスッキリ!!
年末の掃除も兼ねて服の部屋を断捨離👕 ようやくハマった感じでスッキリ!!
pakila15
pakila15
3DK | 家族
PR
楽天市場
Minteaさんの実例写真
衣類は一年着なかったらサヨナラしています オールシーズン吊るす収納なので、着なくなったものが一目瞭然です ちょっとギュウギュウですけど💦 2枚目がついこの前サヨナラした衣類たち📦 宅配買取サービスで引き取ってもらっています 捨てる🟰ゴミになる と思うともったいなくて難しいですが、誰かに着てもらえるかも⁉︎と思うとハードルが下がり手放せます 本当はフリマアプリをすれば良いのでしょうけど、面倒でズボラには無理〜🤪 ちなみに私はベルメゾンさんの宅配買取りサービス「キマワリ」を利用しています ノーブランド品も引き取ってくれるし、リユースできないモノはリサイクルしてくれるので気分的にサステナブル♪
衣類は一年着なかったらサヨナラしています オールシーズン吊るす収納なので、着なくなったものが一目瞭然です ちょっとギュウギュウですけど💦 2枚目がついこの前サヨナラした衣類たち📦 宅配買取サービスで引き取ってもらっています 捨てる🟰ゴミになる と思うともったいなくて難しいですが、誰かに着てもらえるかも⁉︎と思うとハードルが下がり手放せます 本当はフリマアプリをすれば良いのでしょうけど、面倒でズボラには無理〜🤪 ちなみに私はベルメゾンさんの宅配買取りサービス「キマワリ」を利用しています ノーブランド品も引き取ってくれるし、リユースできないモノはリサイクルしてくれるので気分的にサステナブル♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
もっと見る