コメント5
mei055
洋裁用の副資材は細かい引き出しに。

この写真を見た人へのおすすめの写真

mo-sanさんの実例写真
これまた雑然としてますが(笑)作業コーナー♡イギリスアンティークのデスクは状態も良くかなり気にいってます(o^^o)
これまた雑然としてますが(笑)作業コーナー♡イギリスアンティークのデスクは状態も良くかなり気にいってます(o^^o)
mo-san
mo-san
2LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
ミニチュア作ってみました(=^ェ^=)
ミニチュア作ってみました(=^ェ^=)
Akiko
Akiko
HARUNAさんの実例写真
私のアトリエ♡ここでいろいろ作ってます!
私のアトリエ♡ここでいろいろ作ってます!
HARUNA
HARUNA
3LDK | 家族
Hanakoroさんの実例写真
お裁縫の作業机は幅120㎝、奥行き60㎝で広々。 ミシン糸収納の引き出しと本棚が思いがけずサイズがぴったり合って、我が家の初シンデレラフィットができました。
お裁縫の作業机は幅120㎝、奥行き60㎝で広々。 ミシン糸収納の引き出しと本棚が思いがけずサイズがぴったり合って、我が家の初シンデレラフィットができました。
Hanakoro
Hanakoro
3LDK | 家族
BRUNCHさんの実例写真
作業机を作りました。 とは言っても 天板作って乗せただけですが^^;
作業机を作りました。 とは言っても 天板作って乗せただけですが^^;
BRUNCH
BRUNCH
家族
8318さんの実例写真
8318
8318
家族
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
秋·冬物服を作りたいけど、風邪が長引き なかなかとりかかれない日々です。 とりあえず、過去制作の家着をお直し。 ギャザーを寄せたチュニックの長袖が、 家事の時邪魔なので、スッキリと 七分丈に。 タートルに合わせるのが定番です。一人っ
秋·冬物服を作りたいけど、風邪が長引き なかなかとりかかれない日々です。 とりあえず、過去制作の家着をお直し。 ギャザーを寄せたチュニックの長袖が、 家事の時邪魔なので、スッキリと 七分丈に。 タートルに合わせるのが定番です。一人っ
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Rurikaさんの実例写真
Rurika
Rurika
4LDK | 家族
puaさんの実例写真
コーナンでパインの集成材を買って、作業&裁断台を制作。 釘を見せたくなくて、初心者がやっていい方法なのかと迷ったけど、ダボを使用。 カッティングマットに合わせて設計したけど、急遽ペンや計算機などを一時的に置く場所を作りました。 見た目はちょっと違和感あるけど、消しゴムのカスもこの段差に落とせて、やって良かった! 収納もたっぷりできる!
コーナンでパインの集成材を買って、作業&裁断台を制作。 釘を見せたくなくて、初心者がやっていい方法なのかと迷ったけど、ダボを使用。 カッティングマットに合わせて設計したけど、急遽ペンや計算機などを一時的に置く場所を作りました。 見た目はちょっと違和感あるけど、消しゴムのカスもこの段差に落とせて、やって良かった! 収納もたっぷりできる!
pua
pua
家族
Rurikaさんの実例写真
【イベントに参加しますので、再度投稿します】 ソーイングルームの壁面収納 ディアウォールで棚と有孔ボードをつけて、ハサミ、裁縫道具などを置いてます。
【イベントに参加しますので、再度投稿します】 ソーイングルームの壁面収納 ディアウォールで棚と有孔ボードをつけて、ハサミ、裁縫道具などを置いてます。
Rurika
Rurika
4LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
ミシン柄の生地でミシンカバー制作。 私のミシン専用のプラスチックカバーが ちょっと使いにくくて⤵ 取り外しが楽な布製カバー作ってみた✴ 余り布でミニトートバッグも。
ミシン柄の生地でミシンカバー制作。 私のミシン専用のプラスチックカバーが ちょっと使いにくくて⤵ 取り外しが楽な布製カバー作ってみた✴ 余り布でミニトートバッグも。
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
YYさんの実例写真
洋裁バッグの中。(●●の中) 洋裁教室に持って行く洋裁道具達をこの一つのバッグに。
洋裁バッグの中。(●●の中) 洋裁教室に持って行く洋裁道具達をこの一つのバッグに。
YY
YY
2DK
NANA-MINONさんの実例写真
和室の押し入れ!スタッキング終了!引き出しには季節外の子供服。私の勉強道具とミシン他洋裁セット。普段使いしない小物など。上段は寝具関係とほとんど使ってないOA機器。
和室の押し入れ!スタッキング終了!引き出しには季節外の子供服。私の勉強道具とミシン他洋裁セット。普段使いしない小物など。上段は寝具関係とほとんど使ってないOA機器。
NANA-MINON
NANA-MINON
3LDK | 家族
Rurikaさんの実例写真
レターケース・卓上チェスト¥500
Rurika
Rurika
4LDK | 家族
saさんの実例写真
イベント「壁面収納」に初参加してみます😁 薄いピンクに塗装したペグボードに13センチほどの丸木を差し込み、ミシン糸やリボン類を引っ掛け収納。 隣の壁面棚にもリボン類を収納しています。 ミシンをしている最中にすぐ材料が取れるのでとても効率的で便利です。 そして見た目もワクワクするので、お気に入りです(笑) 仕事も捗ります😁
イベント「壁面収納」に初参加してみます😁 薄いピンクに塗装したペグボードに13センチほどの丸木を差し込み、ミシン糸やリボン類を引っ掛け収納。 隣の壁面棚にもリボン類を収納しています。 ミシンをしている最中にすぐ材料が取れるのでとても効率的で便利です。 そして見た目もワクワクするので、お気に入りです(笑) 仕事も捗ります😁
sa
sa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
arika_919さんの実例写真
3畳弱の私の趣味のための部屋。 洋裁とネイルをしたくて、無理いって造ってもらいました…。 ニトリで買ったラックを二台並べて、ホームセンターでカットしてもらった板を渡した作業台。ラックは収納も兼ねていて、狭い部屋なりに細々とした物も片づけられています。 小さいけどこの部屋、私のお城です❤︎ 壁紙もお気に入り。
3畳弱の私の趣味のための部屋。 洋裁とネイルをしたくて、無理いって造ってもらいました…。 ニトリで買ったラックを二台並べて、ホームセンターでカットしてもらった板を渡した作業台。ラックは収納も兼ねていて、狭い部屋なりに細々とした物も片づけられています。 小さいけどこの部屋、私のお城です❤︎ 壁紙もお気に入り。
arika_919
arika_919
家族
Rurikaさんの実例写真
裁縫道具収納
裁縫道具収納
Rurika
Rurika
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
calmhorizonさんの実例写真
ロフトの反対側です。 1週間前まではここに使っていないテレビとTVボードがあったのですが、メルカリで購入して下さる方が現れてスッキリしました😊✨ そして、以前から作りたかったミシンスペースを作りました。布が溢れてますが… いいものが見つかったら机と椅子もちゃんとしたものに変える予定ですがとりあえずこれで。 そして、山善さんのお家スッキリシェルフに応募します。この写真の右側に、溢れる布山(ここにあるの以外にもいっぱいある)と、洋裁本と糸やパターンを入れるファイルなど必要なものを整理して入れたい☺️よろしくおねがいします🙏
ロフトの反対側です。 1週間前まではここに使っていないテレビとTVボードがあったのですが、メルカリで購入して下さる方が現れてスッキリしました😊✨ そして、以前から作りたかったミシンスペースを作りました。布が溢れてますが… いいものが見つかったら机と椅子もちゃんとしたものに変える予定ですがとりあえずこれで。 そして、山善さんのお家スッキリシェルフに応募します。この写真の右側に、溢れる布山(ここにあるの以外にもいっぱいある)と、洋裁本と糸やパターンを入れるファイルなど必要なものを整理して入れたい☺️よろしくおねがいします🙏
calmhorizon
calmhorizon
3LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
私の部屋の一角は洋裁コーナーになってます。 バスケットの中身は洋裁道具や素材などいろいろ入ってます。
私の部屋の一角は洋裁コーナーになってます。 バスケットの中身は洋裁道具や素材などいろいろ入ってます。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
イベント参加です。 私の書斎に使用! 上段は文房具、下部の板の下にはミシン糸などの洋裁道具を入れてます。 使ってない時は布をかけてます。 書斎の机は右半分が仕事のスペース、左半分がミシンスペースなので、コロコロと右に持って行ったり左に持って行ったりしています。
イベント参加です。 私の書斎に使用! 上段は文房具、下部の板の下にはミシン糸などの洋裁道具を入れてます。 使ってない時は布をかけてます。 書斎の机は右半分が仕事のスペース、左半分がミシンスペースなので、コロコロと右に持って行ったり左に持って行ったりしています。
maki
maki
家族
mo-nosukeさんの実例写真
ワークデスクまわり•*¨*•.¸¸☆*・゚ ここで、洋裁や手芸したり絵を描いたりドライフラワー作りしたりアイロンかけたりしています☺️ Salut!のバスケットに裁縫セットをいれて まとめるようになってからまた使い勝手が 良くなりました✨✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝💕
ワークデスクまわり•*¨*•.¸¸☆*・゚ ここで、洋裁や手芸したり絵を描いたりドライフラワー作りしたりアイロンかけたりしています☺️ Salut!のバスケットに裁縫セットをいれて まとめるようになってからまた使い勝手が 良くなりました✨✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝💕
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
111さんの実例写真
洋裁道具の棚
洋裁道具の棚
111
111
3LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
petitlapineさんの実例写真
ミシンと洋裁道具を収納する ワゴンを作りました。 下にはキャスター付き。 日頃は寝室に置いて 洋裁する時だけ ダイニングに持ってきます。 食事の時は、 サーとワゴンに片付ければいいので、 楽になりました。
ミシンと洋裁道具を収納する ワゴンを作りました。 下にはキャスター付き。 日頃は寝室に置いて 洋裁する時だけ ダイニングに持ってきます。 食事の時は、 サーとワゴンに片付ければいいので、 楽になりました。
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
家のあちこち模様替え&片付けしてます。 ウォークインクローゼットの中、この場所には桐の箪笥を置いてましたが箪笥は奥に。 リビングで使っていた棚を持って来ました。 ここには主に洋裁や手芸に使う物をまとめてます。 人に見せる場所ではないですが、そんな場所もお気に入りでまとめれば気持ちがきゅんと上がります❤︎
家のあちこち模様替え&片付けしてます。 ウォークインクローゼットの中、この場所には桐の箪笥を置いてましたが箪笥は奥に。 リビングで使っていた棚を持って来ました。 ここには主に洋裁や手芸に使う物をまとめてます。 人に見せる場所ではないですが、そんな場所もお気に入りでまとめれば気持ちがきゅんと上がります❤︎
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
YUNさんの実例写真
ミシンデスクはIKEAのMICKEを使っています.。o♡ チェアは、イームズリプロダクトの ファブリックタイプで脚はシルバーを選びました🙌🏻 ミシンは、シンガーのリールを愛用🥰
ミシンデスクはIKEAのMICKEを使っています.。o♡ チェアは、イームズリプロダクトの ファブリックタイプで脚はシルバーを選びました🙌🏻 ミシンは、シンガーのリールを愛用🥰
YUN
YUN
4LDK | 家族
chiiiiさんの実例写真
まだちゃんと整ってないけど、私のワークスペースです。
まだちゃんと整ってないけど、私のワークスペースです。
chiiii
chiiii
家族
knkmさんの実例写真
嫁さんの洋裁用ワークスペースです。 ミシンはBabylock Excim-Pro(エクシムプロ)、EP9600 です。 これはジャノメの職業用直線縫いミシン、783のOEM品で台湾製。 パワーは工業用に比べれば劣りますが、家庭用よりはかなりパワフルで、中でもこのエクシムプロは、ポータブル職業用ミシンでは最速の1,600針/min。 ロックミシンはBabylockのBL69WJ、これは山形県の鈴木製作所製です。 Babylockの正式な会社名は「株式会社ベビーロック」。 元々はJUKIのロックミシン部門でしたが、分裂してカタカナの「株式会社ジューキ」となり、2016年に現在の会社名に変更されたようです。 ミシン用のテーブルと椅子は自作です。 脚の製作には木工旋盤を使いました。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table1.html http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table4.html
嫁さんの洋裁用ワークスペースです。 ミシンはBabylock Excim-Pro(エクシムプロ)、EP9600 です。 これはジャノメの職業用直線縫いミシン、783のOEM品で台湾製。 パワーは工業用に比べれば劣りますが、家庭用よりはかなりパワフルで、中でもこのエクシムプロは、ポータブル職業用ミシンでは最速の1,600針/min。 ロックミシンはBabylockのBL69WJ、これは山形県の鈴木製作所製です。 Babylockの正式な会社名は「株式会社ベビーロック」。 元々はJUKIのロックミシン部門でしたが、分裂してカタカナの「株式会社ジューキ」となり、2016年に現在の会社名に変更されたようです。 ミシン用のテーブルと椅子は自作です。 脚の製作には木工旋盤を使いました。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table1.html http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table4.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
cheerkeyさんの実例写真
洋裁スペース
洋裁スペース
cheerkey
cheerkey
家族
inuichiroさんの実例写真
¥54,120
シューズクロークのキャンプ道具一式。 防災も兼ねて、すぐに出せるように、、 また、キャンプで使った後、しまう場所がわかるようにメモです。
シューズクロークのキャンプ道具一式。 防災も兼ねて、すぐに出せるように、、 また、キャンプで使った後、しまう場所がわかるようにメモです。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
yosi_caさんの実例写真
ニトリのカラーボックスと収納カゴ♡ 増えてきた洋裁用の布を収納しました。 思ってたよりお部屋になじんでスッキリしました✨
ニトリのカラーボックスと収納カゴ♡ 増えてきた洋裁用の布を収納しました。 思ってたよりお部屋になじんでスッキリしました✨
yosi_ca
yosi_ca
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
N.Homeさんの実例写真
裏口から失礼します。 我が家の分別・お掃除道具コーナーです。 マキタのコードレスクリーナーは独身時代から愛用していて、軽くて小回りの利くボディがお気に入りです✨ ルンバがいるけど結局これで掃除しちゃう😅
裏口から失礼します。 我が家の分別・お掃除道具コーナーです。 マキタのコードレスクリーナーは独身時代から愛用していて、軽くて小回りの利くボディがお気に入りです✨ ルンバがいるけど結局これで掃除しちゃう😅
N.Home
N.Home
3LDK | 家族
KOMARIN358さんの実例写真
KOMARIN358
KOMARIN358
4LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
無印良品のファイルボックスでメイク道具収納 💄🧴💅🪞✨
無印良品のファイルボックスでメイク道具収納 💄🧴💅🪞✨
ransakumama
ransakumama
家族
yukoさんの実例写真
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
oiseauxさんの実例写真
プラスチックチェスト¥5,150
1LDKなので収納場所も限られています。たまたま寝室のクローゼットの隅っこに、なんだか良い感じの段差があって、意図せず使い勝手の良い掃除道具置き場が出来ました。掃除する時はバスケットごと取り出すスタイルで“取りに戻る”という無駄な動きを無くしてます( ´◡͐︎`)
1LDKなので収納場所も限られています。たまたま寝室のクローゼットの隅っこに、なんだか良い感じの段差があって、意図せず使い勝手の良い掃除道具置き場が出来ました。掃除する時はバスケットごと取り出すスタイルで“取りに戻る”という無駄な動きを無くしてます( ´◡͐︎`)
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 先程のダイソン掃除機の反対側です‼︎ クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように壁掛け収納♡ 使ったら次またすぐに使えるように 新しいシートを付けてスタンバイ(*´꒳`*) 壁掛けに使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ。 壁にマステを貼ってから付けているから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも使用してるし、 物置でほうきなどを 掛ける用にも使用しています♪ ダイニング収納の中の詳細は、 先程のpicへ→ 掃除道具は、 1番使うことの多いLDKに置くことで アクセス抜群‼︎使いたい時に サッと使えてストレスフリー♪
我が家の掃除道具置き場は、 ダイニング収納の中٩(^‿^)۶ 先程のダイソン掃除機の反対側です‼︎ クイックルワイパーは、 使いたい時にサッと使えるように壁掛け収納♡ 使ったら次またすぐに使えるように 新しいシートを付けてスタンバイ(*´꒳`*) 壁掛けに使用しているのは、 ダイソーのモップキャッチ。 壁にマステを貼ってから付けているから 場所を変えたくなった時も 壁を傷付けずに剥がせて◎ このモップキャッチが使いやすくて 我が家では洗面所用、トイレ用の クイックルワイパーにも使用してるし、 物置でほうきなどを 掛ける用にも使用しています♪ ダイニング収納の中の詳細は、 先程のpicへ→ 掃除道具は、 1番使うことの多いLDKに置くことで アクセス抜群‼︎使いたい時に サッと使えてストレスフリー♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Hiraさんの実例写真
無印良品週間購入品♪ ステンレスワイヤーバスケットを購入しました。 高さが深すぎないのでタオルが取り出しやすくて見た目もスッキリしました! 無印の木製ツールボックスにはメイク道具や爪切りなど収納してます。
無印良品週間購入品♪ ステンレスワイヤーバスケットを購入しました。 高さが深すぎないのでタオルが取り出しやすくて見た目もスッキリしました! 無印の木製ツールボックスにはメイク道具や爪切りなど収納してます。
Hira
Hira
2LDK | 家族
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
PR
楽天市場
terubou0212さんの実例写真
釣り具コーナー。 竿は天井やら別の壁に。
釣り具コーナー。 竿は天井やら別の壁に。
terubou0212
terubou0212
4LDK | 家族
もっと見る