コメント1
imachan
作業部屋兼寝室を模様替え。パソコンデスクの空きスペースにレジン作業ができるようにしました。引き出しにもレジン関連ものを収納。無印のファイルボックスには、大きめサイズのモールドを収納しました。今回、作業部屋と寝室を分けたのでかなり広くなって使いやすくなりました♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

momibunさんの実例写真
ビフォー寝室。最近、部屋ごと入れかえて、今ここは ゲストルーム兼趣味部屋に…。
ビフォー寝室。最近、部屋ごと入れかえて、今ここは ゲストルーム兼趣味部屋に…。
momibun
momibun
家族
Nego.chihomiさんの実例写真
寝室でもあり、作業場でもある、元和室。深いグリーンだった壁を真っ白に。天井が手付かずだから、なんとかしたいと思いながら、もう3年目。。。窓枠も作りたいなぁ。。。と。ほんと、やる気ってどこかに売ってないもんかい?笑 さて、まずは、お掃除しーましょ(´-ω-`;)ゞポリポリ
寝室でもあり、作業場でもある、元和室。深いグリーンだった壁を真っ白に。天井が手付かずだから、なんとかしたいと思いながら、もう3年目。。。窓枠も作りたいなぁ。。。と。ほんと、やる気ってどこかに売ってないもんかい?笑 さて、まずは、お掃除しーましょ(´-ω-`;)ゞポリポリ
Nego.chihomi
Nego.chihomi
4DK | 家族
mayuさんの実例写真
来月でお引っ越し一年* 最後の日にパシャリとした寝室兼作業部屋
来月でお引っ越し一年* 最後の日にパシャリとした寝室兼作業部屋
mayu
mayu
3LDK | 家族
...niko...さんの実例写真
寝室兼息子の部屋。 ここは衣類コーナー。 やっぱりここも思いっきり畳。 電気は隣の部屋と色違い。(ニトリ) タンスの下の方、カラフルすぎる。 息子が一人部屋に移動したら剥がしてやろうとたくらみ中。 タンス上のカラボ、なんで扉一つ付けなかったんだろう。 いまだに謎。
寝室兼息子の部屋。 ここは衣類コーナー。 やっぱりここも思いっきり畳。 電気は隣の部屋と色違い。(ニトリ) タンスの下の方、カラフルすぎる。 息子が一人部屋に移動したら剥がしてやろうとたくらみ中。 タンス上のカラボ、なんで扉一つ付けなかったんだろう。 いまだに謎。
...niko...
...niko...
家族
rabiさんの実例写真
化粧台兼作業机です。思いきって幅が長めのものを購入!
化粧台兼作業机です。思いきって幅が長めのものを購入!
rabi
rabi
1DK
DayRee.さんの実例写真
最近は寝室を模様替え中~(*ˊ˘ˋ*)♪ ここは、旦那さんの仕事用パソコンデスク兼私の作業机!! 今日はショーケース を作った!家にあるもので作ったからサイズがえらい事に(近づかないと見えんからいっか)
最近は寝室を模様替え中~(*ˊ˘ˋ*)♪ ここは、旦那さんの仕事用パソコンデスク兼私の作業机!! 今日はショーケース を作った!家にあるもので作ったからサイズがえらい事に(近づかないと見えんからいっか)
DayRee.
DayRee.
3LDK | 家族
norimakiaraleさんの実例写真
おはようございます☀︎ ロハスにはたくさんの方に来ていただきありがとうございました♪ 寝室兼作業場は、工具や木材の他に麻糸やズパゲッティなどの材料も増えたので、少し収納を変えました♪ こちら側にもコンクリ風壁紙を貼っています( • ̀ω•́ )✧ これから寒くなるので、イベント出店はしばらくお休みさせていただきますm(_ _)m 冬ごもりです。笑 その間も製作はするので、ネットショップに今までupしていなかった商品を販売したり、インスタからもご注文いただけるようにしたいと思っています(*´˘`*) もちろん家のインテリアもどんどんいじっていきますよー♡
おはようございます☀︎ ロハスにはたくさんの方に来ていただきありがとうございました♪ 寝室兼作業場は、工具や木材の他に麻糸やズパゲッティなどの材料も増えたので、少し収納を変えました♪ こちら側にもコンクリ風壁紙を貼っています( • ̀ω•́ )✧ これから寒くなるので、イベント出店はしばらくお休みさせていただきますm(_ _)m 冬ごもりです。笑 その間も製作はするので、ネットショップに今までupしていなかった商品を販売したり、インスタからもご注文いただけるようにしたいと思っています(*´˘`*) もちろん家のインテリアもどんどんいじっていきますよー♡
norimakiarale
norimakiarale
kkkさんの実例写真
vr部屋兼、寝室兼、作業部屋です。
vr部屋兼、寝室兼、作業部屋です。
kkk
kkk
PR
楽天市場
pomeさんの実例写真
寝室の出窓がメイクスペース兼キャンドルコーナーです
寝室の出窓がメイクスペース兼キャンドルコーナーです
pome
pome
2LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
カラーボックスとホームセンターで売ってる板でカウンター下の微妙なスペースを作業用のデスク兼収納として作りました。
カラーボックスとホームセンターで売ってる板でカウンター下の微妙なスペースを作業用のデスク兼収納として作りました。
Kana
Kana
1R | 一人暮らし
taHNさんの実例写真
キッチンの作業スペースが狭いので、収納棚兼作業台を作りました‼ カラーボックス2台と少しを使って、作業台の天板には床と同じクッションフロアを貼って、大理石風に。 すのこを切ったり繋げたり塗ったりして、扉も付けました‼
キッチンの作業スペースが狭いので、収納棚兼作業台を作りました‼ カラーボックス2台と少しを使って、作業台の天板には床と同じクッションフロアを貼って、大理石風に。 すのこを切ったり繋げたり塗ったりして、扉も付けました‼
taHN
taHN
manaさんの実例写真
. 我が家のキッチンボードをリメイク☆ . 前の家では壁面につけて電子レンジとか置いてたけど、今回はキッチンの作業スペース兼テーブルとして使用。 . お借りした画像のように明るい木目調が今回のお家には合わないので、リメイクシートで模様替え♡ かっこいいシャビーシックな感じになってくれたかなぁー?(*´˘`*)
. 我が家のキッチンボードをリメイク☆ . 前の家では壁面につけて電子レンジとか置いてたけど、今回はキッチンの作業スペース兼テーブルとして使用。 . お借りした画像のように明るい木目調が今回のお家には合わないので、リメイクシートで模様替え♡ かっこいいシャビーシックな感じになってくれたかなぁー?(*´˘`*)
mana
mana
3DK | 家族
mariさんの実例写真
ディアウォールとベニヤ板でドレッサー兼作業スペースをDIY♡ セリアのリメイクシートでカフェ風な雰囲気に^ ^♡♡
ディアウォールとベニヤ板でドレッサー兼作業スペースをDIY♡ セリアのリメイクシートでカフェ風な雰囲気に^ ^♡♡
mari
mari
2LDK | カップル
kaccoさんの実例写真
模様替えヾ(●'`●)ノ 主に収納の見直し。 だって最近荷物置き場になりがちだった…作業台&学習スペースとして機能してなかった… ◯収納を増やした‼︎(今までカゴに入れて作業するときに床に置いてたのを全部作業台内に。) ◯物の居場所を再決定。 ◯使う頻度によって収納のしかたを変更。 ここが汚いとなんもやる気が起きなくなるから不思議。 さて。ちゃんとリバウンドせずしばらく保てるか、私の城。
模様替えヾ(●'`●)ノ 主に収納の見直し。 だって最近荷物置き場になりがちだった…作業台&学習スペースとして機能してなかった… ◯収納を増やした‼︎(今までカゴに入れて作業するときに床に置いてたのを全部作業台内に。) ◯物の居場所を再決定。 ◯使う頻度によって収納のしかたを変更。 ここが汚いとなんもやる気が起きなくなるから不思議。 さて。ちゃんとリバウンドせずしばらく保てるか、私の城。
kacco
kacco
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
白猫ちゃんが通り抜け〜 笑
白猫ちゃんが通り抜け〜 笑
sora
sora
2DK | 家族
SetSunさんの実例写真
寝室 兼 趣味の作業部屋 元は和室だったところを、内窓を設置、壁を白く塗り、床を貼りました。
寝室 兼 趣味の作業部屋 元は和室だったところを、内窓を設置、壁を白く塗り、床を貼りました。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
PR
楽天市場
Geminiさんの実例写真
寝室兼家事室コーナー♪ ニオイや除菌対策について ブログ更新しました♪ ▼▼▼ https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12407927469.html
寝室兼家事室コーナー♪ ニオイや除菌対策について ブログ更新しました♪ ▼▼▼ https://ameblo.jp/caw-gemini/entry-12407927469.html
Gemini
Gemini
家族
bbsakura313さんの実例写真
洗面スペースの壁はこの色にずっと決めていました💕 洗面台から繋げて白い棚板をつけてもらいドレッサー兼作業台として作成してもらいました。 アイロンかけたり、選択を畳んだり👚
洗面スペースの壁はこの色にずっと決めていました💕 洗面台から繋げて白い棚板をつけてもらいドレッサー兼作業台として作成してもらいました。 アイロンかけたり、選択を畳んだり👚
bbsakura313
bbsakura313
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
RAMIEさんの実例写真
捨てるものだったものを頂いて、念願のミシン置場 兼 作業台 兼 書き物台的な感じで利用しようかと(*>ω<) 天板が曲っていたので、切って塗装した新しいものに交換しました♪ 上等じゃないですか✧*捨てなくて良かった‎よ〜⭐*。 天板なかなか良い!自己満足‎(ღˇᴗˇ)
捨てるものだったものを頂いて、念願のミシン置場 兼 作業台 兼 書き物台的な感じで利用しようかと(*>ω<) 天板が曲っていたので、切って塗装した新しいものに交換しました♪ 上等じゃないですか✧*捨てなくて良かった‎よ〜⭐*。 天板なかなか良い!自己満足‎(ღˇᴗˇ)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
panda_naさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,431
ベンチ兼本棚♡ リビング横の寝室部屋に カラーボックスと板で 作りました。 もうすぐ完成予定です♡
ベンチ兼本棚♡ リビング横の寝室部屋に カラーボックスと板で 作りました。 もうすぐ完成予定です♡
panda_na
panda_na
3LDK
Ernkさんの実例写真
ベット周り 窓のとこと、サイドテーブル兼作業台はもうちょい可愛くしたい😭
ベット周り 窓のとこと、サイドテーブル兼作業台はもうちょい可愛くしたい😭
Ernk
Ernk
1LDK | 一人暮らし
ariさんの実例写真
学校が開始したら 作業場兼パントリーを整頓するつもりが 気持ちがウズウズしたので ようやく少し片付けました¨̮ IKEAのボードもこっち側に戻しました でも 壁側に穴を開けたくなくて 閃いたのが 突っ張り棒で支える 安易な方法です笑 とりあえずこれで様子見します♡̷ 整頓はまだまだ続く¨̮
学校が開始したら 作業場兼パントリーを整頓するつもりが 気持ちがウズウズしたので ようやく少し片付けました¨̮ IKEAのボードもこっち側に戻しました でも 壁側に穴を開けたくなくて 閃いたのが 突っ張り棒で支える 安易な方法です笑 とりあえずこれで様子見します♡̷ 整頓はまだまだ続く¨̮
ari
ari
4LDK | 家族
akimamさんの実例写真
私の寝室の窓際に設けた作り付けテーブルは、パソコンスペース兼、クラフトなどの手作り作品作業スペース兼、読書スペースとしても活用しています。昼間は窓を少し開けた状態で、風が心地よく入って来るので気持ちよく本を読んだり作業が出来ます♫ ちなみに最近テレビも見れるデスクトップ型PCを購入し、テレビ見ながら作品作りなどしています。
私の寝室の窓際に設けた作り付けテーブルは、パソコンスペース兼、クラフトなどの手作り作品作業スペース兼、読書スペースとしても活用しています。昼間は窓を少し開けた状態で、風が心地よく入って来るので気持ちよく本を読んだり作業が出来ます♫ ちなみに最近テレビも見れるデスクトップ型PCを購入し、テレビ見ながら作品作りなどしています。
akimam
akimam
2LDK | カップル
PR
楽天市場
bellさんの実例写真
女優ミラーの上にティンカーベルのアートボードを飾ってます 作業机兼ドレッサー
女優ミラーの上にティンカーベルのアートボードを飾ってます 作業机兼ドレッサー
bell
bell
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
書斎兼寝室の模様替え。
書斎兼寝室の模様替え。
kumi
kumi
家族
sky__photoさんの実例写真
我が家の書斎は無印ストアのシュミレーターを使って組み立てました🙌 お部屋は中庭を囲むようにL字型ワンルーム、 リビング兼寝室の面積はざっくり8畳、書斎側の壁は幅380センチです。 ベッドはユニットシェルフを撮影する為に動かしてますが、普段は真ん中にダブルベッドを置いてます。(我が家ではベッドがソファー代わり) 左側はコーナ棚を入れてサイドテーブル代わりに。無印ユニットシェルフは自由に組み換え可能なので模様替えや引っ越し先の部屋も難なく活用出来るハズ。
我が家の書斎は無印ストアのシュミレーターを使って組み立てました🙌 お部屋は中庭を囲むようにL字型ワンルーム、 リビング兼寝室の面積はざっくり8畳、書斎側の壁は幅380センチです。 ベッドはユニットシェルフを撮影する為に動かしてますが、普段は真ん中にダブルベッドを置いてます。(我が家ではベッドがソファー代わり) 左側はコーナ棚を入れてサイドテーブル代わりに。無印ユニットシェルフは自由に組み換え可能なので模様替えや引っ越し先の部屋も難なく活用出来るハズ。
sky__photo
sky__photo
1R | カップル
syunchiさんの実例写真
ワークスペース兼家事スペース
ワークスペース兼家事スペース
syunchi
syunchi
家族
RitHomeさんの実例写真
作りかけの子供部屋兼作業スペース。 配置を変えたり試行錯誤しています。 完成が楽しみです。
作りかけの子供部屋兼作業スペース。 配置を変えたり試行錯誤しています。 完成が楽しみです。
RitHome
RitHome
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
この部屋は、寝室兼息子の部屋。 やっと、この向きにできた🙌🏻 朝からせっせこせっせこ移動させて、掃除機かけて…模様替え🥰 あ〜スッキリ🙌🏻 これだよこれ! 模様替えしたあとのこのスッキリ感は、何物にも勝りますね✨ 完全なる自己満足なんですけれど、 この自己満足って何よりも大切な気がしているこの頃です😍 窓を開けるときは、こんな感じで。 カーテンを引っ掛けて風通しを良くして。 我が家はベッドがなく、マットレスを敷いて寝ます。 日中は、この三つ折りマットレスがソファ代わりになります🛋 うん、この風景、好き。 自己満足🤣🤣🤣❣️
この部屋は、寝室兼息子の部屋。 やっと、この向きにできた🙌🏻 朝からせっせこせっせこ移動させて、掃除機かけて…模様替え🥰 あ〜スッキリ🙌🏻 これだよこれ! 模様替えしたあとのこのスッキリ感は、何物にも勝りますね✨ 完全なる自己満足なんですけれど、 この自己満足って何よりも大切な気がしているこの頃です😍 窓を開けるときは、こんな感じで。 カーテンを引っ掛けて風通しを良くして。 我が家はベッドがなく、マットレスを敷いて寝ます。 日中は、この三つ折りマットレスがソファ代わりになります🛋 うん、この風景、好き。 自己満足🤣🤣🤣❣️
nocomom
nocomom
1R | 家族
co.oさんの実例写真
ランタン¥2,420
玄関兼作業スペースです。
玄関兼作業スペースです。
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
arisaさんの実例写真
8帖のリビング兼寝室。 狭い部屋なのでシンプルなデスクを二台並べて、テレビボード兼作業デスクにしています。 サイズは幅100×奥行45cm。 デスクは5年ほど前にlowyaで購入。 一台6000円程度、今後引っ越す可能性を考えネジを外せばバラせるのも決め手でした。 現在はもう廃盤になってるけど、改良されたものが販売されています。 コンセントがついていたり、配線隠し棚がついていたりと使いやすそう。
8帖のリビング兼寝室。 狭い部屋なのでシンプルなデスクを二台並べて、テレビボード兼作業デスクにしています。 サイズは幅100×奥行45cm。 デスクは5年ほど前にlowyaで購入。 一台6000円程度、今後引っ越す可能性を考えネジを外せばバラせるのも決め手でした。 現在はもう廃盤になってるけど、改良されたものが販売されています。 コンセントがついていたり、配線隠し棚がついていたりと使いやすそう。
arisa
arisa
1DK | カップル
PR
楽天市場
haru-yuaさんの実例写真
ニトリ 突っ張りラックカエサル モニター中です♡ 応募した時に考えていた、寝室兼作業部屋に設置しました^_^ 趣味でミシンをするのでミシンテーブルの横の壁に設置しました。 棚が増えて、裁縫道具を置いたり作っている途中のものを置いたり出来そうです♪
ニトリ 突っ張りラックカエサル モニター中です♡ 応募した時に考えていた、寝室兼作業部屋に設置しました^_^ 趣味でミシンをするのでミシンテーブルの横の壁に設置しました。 棚が増えて、裁縫道具を置いたり作っている途中のものを置いたり出来そうです♪
haru-yua
haru-yua
家族
nico2525さんの実例写真
ダイニング兼作業机の下にロックミシンがすっぽり入る、引き出し付きワゴン‼️作りがしっかりしてるからぐらつくことなく引き出しには糸を収納。 ロックミシンを使う時は天板の上に置いて便利!
ダイニング兼作業机の下にロックミシンがすっぽり入る、引き出し付きワゴン‼️作りがしっかりしてるからぐらつくことなく引き出しには糸を収納。 ロックミシンを使う時は天板の上に置いて便利!
nico2525
nico2525
2K | カップル
Ayaさんの実例写真
お気に入りのスペース🧺ブランケットやボディクリーム、リップなどを置いています…🤍
お気に入りのスペース🧺ブランケットやボディクリーム、リップなどを置いています…🤍
Aya
Aya
家族
taakさんの実例写真
taak
taak
___sora27さんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥28,980
作業部屋兼音楽部屋🎧♡ 一部屋分貼り終えました✨ カットしやすく置くだけのフロアタイルに 比べると少し軽めです🥰 雰囲気かなり変わりました🌝❤︎
作業部屋兼音楽部屋🎧♡ 一部屋分貼り終えました✨ カットしやすく置くだけのフロアタイルに 比べると少し軽めです🥰 雰囲気かなり変わりました🌝❤︎
___sora27
___sora27
家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
fu_さんの実例写真
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
fu_
fu_
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Sakkinさんの実例写真
寝室の照明を変えました💡 リゾートっぽい雰囲気になったので、南国の植物を置きたくなりました🌴
寝室の照明を変えました💡 リゾートっぽい雰囲気になったので、南国の植物を置きたくなりました🌴
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
もっと見る