コメント1
mlemon
気づけば今年も残りあと1ヶ月ほど。あっという間に乾燥が気になる季節になってました🍂嬉しいことに、ストーブで有名なコロナさんの加湿器のモニターに当選しました✨7.2Lの大きなタンクでたっぷり加湿ができる上に、オフホワイトの柔らかな曲線のデザインでインテリアに馴染むのが嬉しい❤️今年はこの加湿器のおかげで潤いたっぷりの冬がすごせそう☃️

この写真を見た人へのおすすめの写真

uniさんの実例写真
潤い♡
潤い♡
uni
uni
2LDK | 家族
flat_house_japanさんの実例写真
今年から仲間入りしたコロナストーブ! ジンワリ暖まるし、煮込み料理をグツグツできます❗ ヤカンを乗せれば加湿器いらず。
今年から仲間入りしたコロナストーブ! ジンワリ暖まるし、煮込み料理をグツグツできます❗ ヤカンを乗せれば加湿器いらず。
flat_house_japan
flat_house_japan
2LDK | 家族
miiaさんの実例写真
初投稿です! 冬支度☆ 本格的に暖房入れる前に、朝晩の冷やっとした時にいつでも付けれると思ったらそれだけでも暖かい気持ちになる(◍⁃͈ᴗ•͈)४
初投稿です! 冬支度☆ 本格的に暖房入れる前に、朝晩の冷やっとした時にいつでも付けれると思ったらそれだけでも暖かい気持ちになる(◍⁃͈ᴗ•͈)४
miia
miia
家族
rikoさんの実例写真
冬にフル稼働してくれる子たち☝️ ソファ生活の我が家。 加湿器もストーブも高さがあるものを探して買いました。 加湿器は隣の寝室と行き来するので、キャスター付きの鉢置きに乗せて移動。
冬にフル稼働してくれる子たち☝️ ソファ生活の我が家。 加湿器もストーブも高さがあるものを探して買いました。 加湿器は隣の寝室と行き来するので、キャスター付きの鉢置きに乗せて移動。
riko
riko
1LDK | カップル
hanakoさんの実例写真
加湿器出しました!
加湿器出しました!
hanako
hanako
家族
hiyoriさんの実例写真
クリスマスが終わったけれど、シラカバツリーは冬らしいので出しっぱなしにしています😊 クリスマスっぽいオーナメントは外して、雪の結晶❄️とスワロフスキーの飾りだけにしてみました✨ 鏡餅も飾りお正月の準備万端です✨ 息子が高校受験をひかえているのインフルエンザや風邪予防の為に加湿器は2台フル活用しています👍😊 来年も良い一年になりますように❣️
クリスマスが終わったけれど、シラカバツリーは冬らしいので出しっぱなしにしています😊 クリスマスっぽいオーナメントは外して、雪の結晶❄️とスワロフスキーの飾りだけにしてみました✨ 鏡餅も飾りお正月の準備万端です✨ 息子が高校受験をひかえているのインフルエンザや風邪予防の為に加湿器は2台フル活用しています👍😊 来年も良い一年になりますように❣️
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
下から見るとこんなかんじ。 長いSTEM(茎)のおかげで、立っている人の頭上まで 潤いが 届きます。 子供のお迎えなど ちょっとした外出の前に 部屋の乾燥が 気になるときは 留守中も STEMに はたらいてもらいます、からっ風の中 遊びまわってきた子どもと 戻ったときに 部屋が 快適なのは うれしいです。 電気代も 気にならなくなりましたしね。
下から見るとこんなかんじ。 長いSTEM(茎)のおかげで、立っている人の頭上まで 潤いが 届きます。 子供のお迎えなど ちょっとした外出の前に 部屋の乾燥が 気になるときは 留守中も STEMに はたらいてもらいます、からっ風の中 遊びまわってきた子どもと 戻ったときに 部屋が 快適なのは うれしいです。 電気代も 気にならなくなりましたしね。
kanata_
kanata_
家族
325unさんの実例写真
今年は加湿器を追加しました ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 去年のインフル一家絶滅だけは どうか避けたい……
今年は加湿器を追加しました ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ 去年のインフル一家絶滅だけは どうか避けたい……
325un
325un
家族
Taakonieさんの実例写真
寝室の加湿 電気式ではなく気化式でやってます。ペーパーものを2つとも食器ボウルに乗せてます。 フェイクグリーンも兼ねてて、潤い&癒しの効果!
寝室の加湿 電気式ではなく気化式でやってます。ペーパーものを2つとも食器ボウルに乗せてます。 フェイクグリーンも兼ねてて、潤い&癒しの効果!
Taakonie
Taakonie
2LDK | 家族
merutoさんの実例写真
前のpicの続きのような感じです。 充電スペースの下の造り付けの収納扉を開けたところです。 ワイヤーネットと突っ張り棒を使って2段にして、 石油ファンヒーター、加湿器、サーキュレーター、ハンガー等を収納しています。冬になると加湿器と除湿機入れ替えて、石油ファンヒーターを出します。 使う場所の近くに収納しているので出し入れが楽です🤗
前のpicの続きのような感じです。 充電スペースの下の造り付けの収納扉を開けたところです。 ワイヤーネットと突っ張り棒を使って2段にして、 石油ファンヒーター、加湿器、サーキュレーター、ハンガー等を収納しています。冬になると加湿器と除湿機入れ替えて、石油ファンヒーターを出します。 使う場所の近くに収納しているので出し入れが楽です🤗
meruto
meruto
4LDK | 家族
igokochiさんの実例写真
加湿と日光浴 アルテシーマは今年2回ほどバッサリいったので、全部新しい葉っぱです そしてもうモジャモジャ🌳
加湿と日光浴 アルテシーマは今年2回ほどバッサリいったので、全部新しい葉っぱです そしてもうモジャモジャ🌳
igokochi
igokochi
家族
ichigo82さんの実例写真
加湿器は窓から離してエアコンの風が当たらないエアコン直下がいいらしいので配置替え
加湿器は窓から離してエアコンの風が当たらないエアコン直下がいいらしいので配置替え
ichigo82
ichigo82
4LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
小上がり和室 リビング続きに和室があります(。•ㅅ•。)♡ 狭小住宅ゆえ、収納を作るためでもありました。 こちらには、アウトドアグッズなどが入ってます(•ө•)♡ 加湿器も馴染んでて、買って良かったです(⁎˃ᴗ˂⁎)
小上がり和室 リビング続きに和室があります(。•ㅅ•。)♡ 狭小住宅ゆえ、収納を作るためでもありました。 こちらには、アウトドアグッズなどが入ってます(•ө•)♡ 加湿器も馴染んでて、買って良かったです(⁎˃ᴗ˂⁎)
s.house
s.house
1LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
イベント参加 冬には加湿器がかかせない、必需品ですね(⁎˃ᴗ˂⁎) 今年買い替えて、すでにお気に入りの加湿器❣ 超音波式のスリムタワー加湿器は、機能も見た目もgood♡♡
イベント参加 冬には加湿器がかかせない、必需品ですね(⁎˃ᴗ˂⁎) 今年買い替えて、すでにお気に入りの加湿器❣ 超音波式のスリムタワー加湿器は、機能も見た目もgood♡♡
s.house
s.house
1LDK | 家族
Saori1219さんの実例写真
アロマ加湿器♡
アロマ加湿器♡
Saori1219
Saori1219
家族
yrmyさんの実例写真
yrmy
yrmy
nasieさんの実例写真
リビングの加湿器を新調しました✨ ミストが出る超音波加湿器に🌱タンクレスで上から水をそそいで入れられます👏シンプルなデザインでホワイトカラーもとってもお気に入りです😊 加湿器は高い位置に置くと良いと聞いてIKEAのスゴクスタの上に乗せて👌一気にナチュラル感が出ます🌿
リビングの加湿器を新調しました✨ ミストが出る超音波加湿器に🌱タンクレスで上から水をそそいで入れられます👏シンプルなデザインでホワイトカラーもとってもお気に入りです😊 加湿器は高い位置に置くと良いと聞いてIKEAのスゴクスタの上に乗せて👌一気にナチュラル感が出ます🌿
nasie
nasie
3LDK | 家族
tiger7327さんの実例写真
思っていたより可愛い子で嬉しい! アロマはパットに垂らすと香るタイプ*.+゚ タイマーも付いてるし操作もつまみを動かすだけなので簡単です𖤐˒˒
思っていたより可愛い子で嬉しい! アロマはパットに垂らすと香るタイプ*.+゚ タイマーも付いてるし操作もつまみを動かすだけなので簡単です𖤐˒˒
tiger7327
tiger7327
4LDK | 家族
kuraさんの実例写真
ウェルカムクーポン当選で購入♪ ミニ加湿器。 自分の化粧水入れられるので、寝る時ベッドの上に置いてます。 手のひらサイズで使い勝手抜群⭐︎⭐︎⭐︎
ウェルカムクーポン当選で購入♪ ミニ加湿器。 自分の化粧水入れられるので、寝る時ベッドの上に置いてます。 手のひらサイズで使い勝手抜群⭐︎⭐︎⭐︎
kura
kura
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の暖房器具はエアコン(12畳程度)とFF式ストーブのみです。 開放式の石油ストーブや電気ヒーターなどの局所的なものは一切置いてません。 また、コタツもなしですσ^_^; エアコンはスマートリモコンでコントロールしています。 室温が17℃以下になったら、自動でエアコンがつくように設定。 家のどこに行っても、室温が18℃以下にならないようになっています。 エアコンだけだと乾燥するんじゃない?って思われるかもしれませんが、我が家には加湿器もありません(⌒-⌒; 部屋干しと、風呂上がりにユニットバスを開けっぱなしにすることにより、湿度は45%を切ることはほとんどなしです。 気密と断熱性が高いので、一度暖めた空気が逃げずに家全体を循環するんですね。 また、吹き抜けがあるのも、一役買っています。 光熱費もアパート時代に比べて、安くなりましたよσ^_^ コタツや石油ストーブは冬の風物詩ので、我が家にはないのは少し寂しいですけど、小さな熱量で冬を乗り切れるのは、本当にありがたいです^^
イベント投稿です^^ 我が家の暖房器具はエアコン(12畳程度)とFF式ストーブのみです。 開放式の石油ストーブや電気ヒーターなどの局所的なものは一切置いてません。 また、コタツもなしですσ^_^; エアコンはスマートリモコンでコントロールしています。 室温が17℃以下になったら、自動でエアコンがつくように設定。 家のどこに行っても、室温が18℃以下にならないようになっています。 エアコンだけだと乾燥するんじゃない?って思われるかもしれませんが、我が家には加湿器もありません(⌒-⌒; 部屋干しと、風呂上がりにユニットバスを開けっぱなしにすることにより、湿度は45%を切ることはほとんどなしです。 気密と断熱性が高いので、一度暖めた空気が逃げずに家全体を循環するんですね。 また、吹き抜けがあるのも、一役買っています。 光熱費もアパート時代に比べて、安くなりましたよσ^_^ コタツや石油ストーブは冬の風物詩ので、我が家にはないのは少し寂しいですけど、小さな熱量で冬を乗り切れるのは、本当にありがたいです^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
olivierさんの実例写真
気になっていたキャプテンスタッグの七輪用五徳を買いました。 コロナストーブ上にピッタリと言うレビューに惹かれました。 百均の網を乗せて餅を焼くのも 良いんだとか。 他には、お湯の減りが遅くなるから 頻繁に継ぎ足さなくても...が 一番の魅力でした。 加湿器代わりにと、こんな大きな鍋を乗せているので早々減りませんが、ありがたい事です。 湿度は、47〜48%を保っています。 去年買ったコロナストーブのおかげで、家中の暖房はこれ一つ。 2階の部屋もドアを開けておけば隅々までとても暖かくて手放せません。 リビングのエアコンは、昨年もこの冬も着けていないので、夏だけのエアコンになっています。 次の買い替えは、冷房機能だけのエアコンで充分かも知れません。
気になっていたキャプテンスタッグの七輪用五徳を買いました。 コロナストーブ上にピッタリと言うレビューに惹かれました。 百均の網を乗せて餅を焼くのも 良いんだとか。 他には、お湯の減りが遅くなるから 頻繁に継ぎ足さなくても...が 一番の魅力でした。 加湿器代わりにと、こんな大きな鍋を乗せているので早々減りませんが、ありがたい事です。 湿度は、47〜48%を保っています。 去年買ったコロナストーブのおかげで、家中の暖房はこれ一つ。 2階の部屋もドアを開けておけば隅々までとても暖かくて手放せません。 リビングのエアコンは、昨年もこの冬も着けていないので、夏だけのエアコンになっています。 次の買い替えは、冷房機能だけのエアコンで充分かも知れません。
olivier
olivier
myhooomeさんの実例写真
ストーブと加湿器 ストーブがミラクルフィットすぎて分解して下から入れないと入らないレベル! コンセント差すところも後ろにつけれて最高👍
ストーブと加湿器 ストーブがミラクルフィットすぎて分解して下から入れないと入らないレベル! コンセント差すところも後ろにつけれて最高👍
myhooome
myhooome
3LDK
tokonekoさんの実例写真
リビングにバルミューダの加湿器をお迎えしました。 我が家で初めてのバルミューダ製品です。 届いたときは、箱デカ!って思いましたが、部屋に置いてみるとすっきりコンパクトで一安心。 スイッチを切らずに上から簡単に給水できるため、給水の手間がかからなくて助かります。 給水用にかわいい水差しが欲しくなってしまいます。。。
リビングにバルミューダの加湿器をお迎えしました。 我が家で初めてのバルミューダ製品です。 届いたときは、箱デカ!って思いましたが、部屋に置いてみるとすっきりコンパクトで一安心。 スイッチを切らずに上から簡単に給水できるため、給水の手間がかからなくて助かります。 給水用にかわいい水差しが欲しくなってしまいます。。。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
MARSSさんの実例写真
MARSS
MARSS
家族
ayashigeさんの実例写真
癒される〜ぅ この加湿器ちゃん 日常を少しだけ華やかな気持ちにさせてくれる インテリアにもなる加湿器 君は居るだけでいい✨ あ😅キチンと潤してください🙏
癒される〜ぅ この加湿器ちゃん 日常を少しだけ華やかな気持ちにさせてくれる インテリアにもなる加湿器 君は居るだけでいい✨ あ😅キチンと潤してください🙏
ayashige
ayashige
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
布団カバーも冬使用にしてモコモコ すっかり寒くなってきましたね〜 肌も乾燥するので、寝る時は加湿器を寝室へ
布団カバーも冬使用にしてモコモコ すっかり寒くなってきましたね〜 肌も乾燥するので、寝る時は加湿器を寝室へ
maka
maka
anri193さんの実例写真
イベント参加用です。 乾燥が酷くて加湿器買いました。アロマも入れられるし、除菌も出来るしで、これからの季節重宝します😊
イベント参加用です。 乾燥が酷くて加湿器買いました。アロマも入れられるし、除菌も出来るしで、これからの季節重宝します😊
anri193
anri193
3LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
アラジンの時はやかんで加湿 基本はハイブリッド加湿器 これがまたシンプルでパワフルでお気に入り
アラジンの時はやかんで加湿 基本はハイブリッド加湿器 これがまたシンプルでパワフルでお気に入り
kokkomacha
kokkomacha
家族
hironさんの実例写真
加湿器の準備はこんな感じです(^^) 洗面台でジャーっとお水を入れて、この後ランドリンフレグランスウォーターをワンプッシュ! 計量はざっくりと( ̄∇ ̄) MAX5㍑大容量の加湿器ですが、半分くらいのお水を入れて使っています。
加湿器の準備はこんな感じです(^^) 洗面台でジャーっとお水を入れて、この後ランドリンフレグランスウォーターをワンプッシュ! 計量はざっくりと( ̄∇ ̄) MAX5㍑大容量の加湿器ですが、半分くらいのお水を入れて使っています。
hiron
hiron
家族
comiriさんの実例写真
煙突みたいなデザインが可愛い加湿器 クリスマスディスプレイにまぜて お部屋に潤いも。 たっぷり水が入るから長時間使用できてホントに便利。カラーもinteriorにばっちりでしょ? 家電もインテリアにして楽しむ時代だよね(σ•̀ᴗ•́)σ
煙突みたいなデザインが可愛い加湿器 クリスマスディスプレイにまぜて お部屋に潤いも。 たっぷり水が入るから長時間使用できてホントに便利。カラーもinteriorにばっちりでしょ? 家電もインテリアにして楽しむ時代だよね(σ•̀ᴗ•́)σ
comiri
comiri
4LDK | 家族
____s.cnさんの実例写真
またまた夕方picです🌆 ⁡ ⁡ 普段は明るい昼間に 写真撮ることが多いから 新鮮でハマってます✨✨ ⁡ ⁡ 暖かいオレンジ色の空間に 癒される𓂃 𓈒𓏸🍊
またまた夕方picです🌆 ⁡ ⁡ 普段は明るい昼間に 写真撮ることが多いから 新鮮でハマってます✨✨ ⁡ ⁡ 暖かいオレンジ色の空間に 癒される𓂃 𓈒𓏸🍊
____s.cn
____s.cn
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
お久しぶりです😚 10月に主人と2人でコロナに罹患して 11月から新しい職場に異動になり バタバタしていましたがようやく 落ち着きました😅 ゆっくりマイペース投稿となりますが また宜しくお願いします🥹 乾燥対策でストーブにケトル、 加湿器のダブルで使っています😚
お久しぶりです😚 10月に主人と2人でコロナに罹患して 11月から新しい職場に異動になり バタバタしていましたがようやく 落ち着きました😅 ゆっくりマイペース投稿となりますが また宜しくお願いします🥹 乾燥対策でストーブにケトル、 加湿器のダブルで使っています😚
natsu
natsu
4LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
我が家の乾燥対策‎𓂃 𓈒𓂂𓏸 リビングダイニングの真ん中(カウンター)に加湿器を置いてます💭💭💭モクモク〜 この場所が1番部屋全体に行き渡る感じがするので😊 最近手や肌が乾燥してきたのでオートにしてなるべく湿度を60%に保てるように…( ˊ꒳ˋ ) ᐝ 娘👧のクラスでまたインフルエンザが流行りだしたみたいで💧‬移らないで欲しいなぁ😭 (ワクチン💉打ったけど移る時は移るんだよな…😳脳症とか悪化しない為とは言われてるけど普通に39℃超える高熱でるし辛いんだよな→心の声😅)
我が家の乾燥対策‎𓂃 𓈒𓂂𓏸 リビングダイニングの真ん中(カウンター)に加湿器を置いてます💭💭💭モクモク〜 この場所が1番部屋全体に行き渡る感じがするので😊 最近手や肌が乾燥してきたのでオートにしてなるべく湿度を60%に保てるように…( ˊ꒳ˋ ) ᐝ 娘👧のクラスでまたインフルエンザが流行りだしたみたいで💧‬移らないで欲しいなぁ😭 (ワクチン💉打ったけど移る時は移るんだよな…😳脳症とか悪化しない為とは言われてるけど普通に39℃超える高熱でるし辛いんだよな→心の声😅)
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
su_no.ieさんの実例写真
中川政七商店のクリスマスタペストリーと、 ダルトンのブランケットをテーブルクロスにしました。 加湿器の近くの柳が芽吹いてきてます。
中川政七商店のクリスマスタペストリーと、 ダルトンのブランケットをテーブルクロスにしました。 加湿器の近くの柳が芽吹いてきてます。
su_no.ie
su_no.ie
chiropepeさんの実例写真
COSTCOでバルミューダのRainがお安く売っていたので店舗在庫ラス1を買っちゃいました😊 直置きでもいいけどフラースタンドの上に設置、床にはACMEの玄関マットを敷きました👍🏻 毎年加湿器出すのが楽しみになりそう😊
COSTCOでバルミューダのRainがお安く売っていたので店舗在庫ラス1を買っちゃいました😊 直置きでもいいけどフラースタンドの上に設置、床にはACMEの玄関マットを敷きました👍🏻 毎年加湿器出すのが楽しみになりそう😊
chiropepe
chiropepe
家族
yuzukarin1104さんの実例写真
いつもと違う角度から ダイニング。 冬のこの時期は、 クリスマスツリーに加湿器にヒーターに 小さなリビングに置くものが増えます。 今年はグリーンがとっても増えたので なんだか部屋がわちゃわちゃ。 でも癒し。
いつもと違う角度から ダイニング。 冬のこの時期は、 クリスマスツリーに加湿器にヒーターに 小さなリビングに置くものが増えます。 今年はグリーンがとっても増えたので なんだか部屋がわちゃわちゃ。 でも癒し。
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
ハイブリッド式大能力加湿器モニター おすすめポイントその④ お手入れしやすい☝🏻 ̖́- タンクは7.2Lと大容量な分、本体も大きめではありますが、脚付きデザインで下に空間を広く見せてくれるので圧迫感なくインテリアに馴染んでくれます なりより長時間の加湿が可能で給水の手間を減らせるのはありがたいです♫ pic 2…正面の水位窓から水の量が確認できるので、「気づいたら水が空っぽで加湿できていなかった…」という、うっかりを防げるのも嬉しいデザインになっています pic 3…トレイユニットは簡単にバラすことができて、隅々まで清潔に保つことができます! 分解して掃除した後も元に戻しやすい簡単な構造だから、お手入れも億劫に感じません pic 4…そして、私がこの加湿器を手に入れたいと思った最大のポイントがココ☝️ 業界初 丸洗い可能なステンレストレイ! パカっとトレイだけ外せて丸洗い出来る! しかも角がなく洗いやすいシンプルな形状! 今まで使っていた加湿器は、トレイが複雑な形状でピンクぬめりに悩まされていましたが、これからは日々のお手入れを楽に済ませることができそうです♫
ハイブリッド式大能力加湿器モニター おすすめポイントその④ お手入れしやすい☝🏻 ̖́- タンクは7.2Lと大容量な分、本体も大きめではありますが、脚付きデザインで下に空間を広く見せてくれるので圧迫感なくインテリアに馴染んでくれます なりより長時間の加湿が可能で給水の手間を減らせるのはありがたいです♫ pic 2…正面の水位窓から水の量が確認できるので、「気づいたら水が空っぽで加湿できていなかった…」という、うっかりを防げるのも嬉しいデザインになっています pic 3…トレイユニットは簡単にバラすことができて、隅々まで清潔に保つことができます! 分解して掃除した後も元に戻しやすい簡単な構造だから、お手入れも億劫に感じません pic 4…そして、私がこの加湿器を手に入れたいと思った最大のポイントがココ☝️ 業界初 丸洗い可能なステンレストレイ! パカっとトレイだけ外せて丸洗い出来る! しかも角がなく洗いやすいシンプルな形状! 今まで使っていた加湿器は、トレイが複雑な形状でピンクぬめりに悩まされていましたが、これからは日々のお手入れを楽に済ませることができそうです♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
masumiさんの実例写真
大きな模様替えはありませんが… 【冬】 我が家の暖房はエアコン一択なので 加湿器フル稼働と サーキュレーターが上を向きます 冬の風物詩☃❄ 今はこの電解水自動生成加湿器 1台ですが 加湿が足りなくなったら スチーム式加湿器も出動します🤗 ✘〰︎🦠〰︎✘菌が怖い😱💦
大きな模様替えはありませんが… 【冬】 我が家の暖房はエアコン一択なので 加湿器フル稼働と サーキュレーターが上を向きます 冬の風物詩☃❄ 今はこの電解水自動生成加湿器 1台ですが 加湿が足りなくなったら スチーム式加湿器も出動します🤗 ✘〰︎🦠〰︎✘菌が怖い😱💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
持ち歩きたいくらいに乾燥している☹️
持ち歩きたいくらいに乾燥している☹️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
乾燥がひどいので、加湿器フル稼働です☺️
乾燥がひどいので、加湿器フル稼働です☺️
Kana
Kana
2LDK | 家族
もっと見る