コメント1
maimai
西日が強いのでサンシェード付けました!

この写真を見た人へのおすすめの写真

nico25さんの実例写真
こんにちは♫ 今日も爽やかな青空(o^^o) 来週からはいよいよお天気が崩れそうなので、布団干しに冬物最終片付け(遅いですが^_^;)頑張ります٩( 'ω' )و 息子部屋のベランダにサンシェードをつけました!南西に面したお部屋なので少しでも涼しくなってくれればいいけど…西日直撃なので真夏は暑くて部屋にいられないか^_^;
こんにちは♫ 今日も爽やかな青空(o^^o) 来週からはいよいよお天気が崩れそうなので、布団干しに冬物最終片付け(遅いですが^_^;)頑張ります٩( 'ω' )و 息子部屋のベランダにサンシェードをつけました!南西に面したお部屋なので少しでも涼しくなってくれればいいけど…西日直撃なので真夏は暑くて部屋にいられないか^_^;
nico25
nico25
4LDK | 家族
miooさんの実例写真
もう1枚追加購入
もう1枚追加購入
mioo
mioo
3LDK | 家族
YUKIさんの実例写真
おはようございます☀ 久しぶりの快晴☀️✨ なので、ウッドデッキにやっと購入したサンシェードつけました✨ ウッドデッキが出来た頃からずっと探し迷い、そして、こちらに決めました✨ 涼しげな色のこのサンシェードお気に入りです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ それにしても、5段の脚立怖かったぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
おはようございます☀ 久しぶりの快晴☀️✨ なので、ウッドデッキにやっと購入したサンシェードつけました✨ ウッドデッキが出来た頃からずっと探し迷い、そして、こちらに決めました✨ 涼しげな色のこのサンシェードお気に入りです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ それにしても、5段の脚立怖かったぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
YUKI
YUKI
tatsuyaさんの実例写真
我が家の暑さ対策はサンシェードです^ ^ 直射日光やウッドデッキの照り返しも防げるので、サンシェードがあるとないのでは快適度がだいぶ違います(-∀-)
我が家の暑さ対策はサンシェードです^ ^ 直射日光やウッドデッキの照り返しも防げるので、サンシェードがあるとないのでは快適度がだいぶ違います(-∀-)
tatsuya
tatsuya
3LDK | 家族
annさんの実例写真
ラウンジチェア・パーソナルチェア¥2,768
我が家の一番暑いのは娘の部屋横のベランダです! 夏場は洗濯物がパリパリになってしまうくらい照りつけます。しかも西日(笑) 簾をつけて、サンシェードを設置。すのこでフェンスと室外機カバーをDIY。 さらに、人工芝とタイルを敷き詰め、照り返しを防止しています。 お陰で、なにもなくてここに出る気も起きないようなマイナスしかないベランダから、 お気に入りのスペースへ♥️ いまや夏場は夕涼みしながらビールを飲むのが至福のときとなっています(*´∀`)♪
我が家の一番暑いのは娘の部屋横のベランダです! 夏場は洗濯物がパリパリになってしまうくらい照りつけます。しかも西日(笑) 簾をつけて、サンシェードを設置。すのこでフェンスと室外機カバーをDIY。 さらに、人工芝とタイルを敷き詰め、照り返しを防止しています。 お陰で、なにもなくてここに出る気も起きないようなマイナスしかないベランダから、 お気に入りのスペースへ♥️ いまや夏場は夕涼みしながらビールを飲むのが至福のときとなっています(*´∀`)♪
ann
ann
家族
ISKW-Mさんの実例写真
我が家の暑さ対策イベント用に再投稿☆ リビング横の掃き出し窓にウッドデッキがあるけど屋根が無いので夏はサンシェードを取り付けるようにしました!
我が家の暑さ対策イベント用に再投稿☆ リビング横の掃き出し窓にウッドデッキがあるけど屋根が無いので夏はサンシェードを取り付けるようにしました!
ISKW-M
ISKW-M
3LDK | 家族
pizzaiolaさんの実例写真
pizzaiola
pizzaiola
家族
souさんの実例写真
我が家の暑さ対策‼︎‼︎ シェード2枚重ね〜(^^;; これで‥西日までバッチリ日よけ〜 BBQのときにも‥大活躍‼︎‼︎(*´꒳`*)
我が家の暑さ対策‼︎‼︎ シェード2枚重ね〜(^^;; これで‥西日までバッチリ日よけ〜 BBQのときにも‥大活躍‼︎‼︎(*´꒳`*)
sou
sou
4LDK | 家族
PR
楽天市場
a-chanさんの実例写真
LIXILのサンシェードです! デカイ窓に合わせてもらいました! 西日の差す時間帯に大活躍です! 西日が当たるの分かってたので付けました!タイルデッキとすごく合っています!
LIXILのサンシェードです! デカイ窓に合わせてもらいました! 西日の差す時間帯に大活躍です! 西日が当たるの分かってたので付けました!タイルデッキとすごく合っています!
a-chan
a-chan
4LDK | 家族
Saoriさんの実例写真
サンルームの西日がキツくて、ハンガーの劣化もあり、西側にニトリの竹のサンシェードを付けました😄 取付器具もニトリの物を使用してます😄 天井のシェードは2年程前に、買ってきた布と突っ張り棒で取り付けたものです😄 サンシェードの匂いが結構気になりますが、しばらく換気してればマシになることを願います😅
サンルームの西日がキツくて、ハンガーの劣化もあり、西側にニトリの竹のサンシェードを付けました😄 取付器具もニトリの物を使用してます😄 天井のシェードは2年程前に、買ってきた布と突っ張り棒で取り付けたものです😄 サンシェードの匂いが結構気になりますが、しばらく換気してればマシになることを願います😅
Saori
Saori
2LDK | 家族
0804さんの実例写真
西日が強くなって来たこの時期🌞🔥 ストライプ柄のサンシェードで パッと明るくなって良き良き✧ うちは建売住宅で、似たような家が並んでるから少しでも違う所を取り入れたい🏠。🥶
西日が強くなって来たこの時期🌞🔥 ストライプ柄のサンシェードで パッと明るくなって良き良き✧ うちは建売住宅で、似たような家が並んでるから少しでも違う所を取り入れたい🏠。🥶
0804
0804
家族
Ururuさんの実例写真
西向き玄関なので、 西日対策に。 家にあるシェードで応急処置。 ちょっと小さいかな😆 まぁいっか🙃
西向き玄関なので、 西日対策に。 家にあるシェードで応急処置。 ちょっと小さいかな😆 まぁいっか🙃
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
totoさんの実例写真
良い天気〜🌞✨🦩 100円のサンシェード結束バンドで繋いでみた♡
良い天気〜🌞✨🦩 100円のサンシェード結束バンドで繋いでみた♡
toto
toto
4LDK | 家族
Blackyさんの実例写真
今日はサンシェードがつきました😆✨ あとは移動させた2台の室外機を家のかげに設置し直してもらって完成です🥳
今日はサンシェードがつきました😆✨ あとは移動させた2台の室外機を家のかげに設置し直してもらって完成です🥳
Blacky
Blacky
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥1,078
*お家の中の猛暑・紫外線対策* イベントに参加 夏の西日が強烈になり 今年から浴室の窓にサンシェードを 紫外線による劣化防止になればと
*お家の中の猛暑・紫外線対策* イベントに参加 夏の西日が強烈になり 今年から浴室の窓にサンシェードを 紫外線による劣化防止になればと
miyu
miyu
4LDK | 家族
Norieさんの実例写真
サンシェード設置しました。 取り付けをどうするか悩んで 2ヶ月くらい放置していましたが ようやくフックを決めて設置。 日陰の下でさっそく子供と シャボン玉を楽しみました。 暑いは暑いですが 直射日光ではないので 肌がじりじりすることもなく 意外と遊べました。 これからプールを出して おうち時間を少しでも楽しみたいです☺︎
サンシェード設置しました。 取り付けをどうするか悩んで 2ヶ月くらい放置していましたが ようやくフックを決めて設置。 日陰の下でさっそく子供と シャボン玉を楽しみました。 暑いは暑いですが 直射日光ではないので 肌がじりじりすることもなく 意外と遊べました。 これからプールを出して おうち時間を少しでも楽しみたいです☺︎
Norie
Norie
PR
楽天市場
pooさんの実例写真
西側のベランダは夏の西日が残酷な程照りつけます。なので強いグリーンだけ少し置いてます。 新しく裏にマンションが出来てから視線避けも兼ねてサンシェードを付けました。 すのこに金具を付け、S字フック付きゴムロープを引っ掛けています。 去年お試しで安価な物を買ったつもりでしたが、劣化もせず中々耐久性有ります。 夕方、植木に水やりしながら打ち水をして少しでも涼しくと…それにしても暑いですね🥵💦
西側のベランダは夏の西日が残酷な程照りつけます。なので強いグリーンだけ少し置いてます。 新しく裏にマンションが出来てから視線避けも兼ねてサンシェードを付けました。 すのこに金具を付け、S字フック付きゴムロープを引っ掛けています。 去年お試しで安価な物を買ったつもりでしたが、劣化もせず中々耐久性有ります。 夕方、植木に水やりしながら打ち水をして少しでも涼しくと…それにしても暑いですね🥵💦
poo
poo
2DK | 家族
hnk2622さんの実例写真
我が家の暑さ対策は、西側の窓にサンシェードを付けています♪ 西陽が入らなくなったし、夜も外から見えません♪ ブラインドを下さなくてもいいので、ベランダにゴミも出しやすくて便利です♪♪
我が家の暑さ対策は、西側の窓にサンシェードを付けています♪ 西陽が入らなくなったし、夜も外から見えません♪ ブラインドを下さなくてもいいので、ベランダにゴミも出しやすくて便利です♪♪
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
pyons_0105さんの実例写真
先日のpicでもチラッと触れましたが、日除け&目隠し用でサンシェードを導入しました😊 今日はベランダごはんをしたので、準備中の風景をup〜🙌 我が家はリビング・寝室が東向きなので、朝から日差しがガンガンに入ります。おかげで午前中はとっても暑い…😖 且つ隣は小さな広場があり、ちびっ子が遊び回ってるんですね。。ベランダ丸見えです。ちびっ子の遊ぶ姿は可愛いけど、視線が気になる…。 ということで、サンシェード導入に至った訳です。 エアコン代節約にも一役くれるといいな。 もっと早く取り入れればよかったな。 と思いつつ、購入してよかったです(・´`(●)*
先日のpicでもチラッと触れましたが、日除け&目隠し用でサンシェードを導入しました😊 今日はベランダごはんをしたので、準備中の風景をup〜🙌 我が家はリビング・寝室が東向きなので、朝から日差しがガンガンに入ります。おかげで午前中はとっても暑い…😖 且つ隣は小さな広場があり、ちびっ子が遊び回ってるんですね。。ベランダ丸見えです。ちびっ子の遊ぶ姿は可愛いけど、視線が気になる…。 ということで、サンシェード導入に至った訳です。 エアコン代節約にも一役くれるといいな。 もっと早く取り入れればよかったな。 と思いつつ、購入してよかったです(・´`(●)*
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
natsuさんの実例写真
ガーデンファニチャー¥18,999
この夏サンシェードを取り付けられるようにしたことで、ブラインドを上げてもリビングが涼しく広く感じられます✨ 3×3mのものを2枚並べています♪ ウッドデッキにはほとんど屋根がないので、サンシェードは見た目も涼しくなり、暑さ対策には最高ですね‼︎
この夏サンシェードを取り付けられるようにしたことで、ブラインドを上げてもリビングが涼しく広く感じられます✨ 3×3mのものを2枚並べています♪ ウッドデッキにはほとんど屋根がないので、サンシェードは見た目も涼しくなり、暑さ対策には最高ですね‼︎
natsu
natsu
家族
sasiaさんの実例写真
猛暑.紫外線対策☀︎ 今年の夏はサンシェードに とても助けられました!! サンシェードで影を作り鉢花や 観葉植物をシェードの中へ避難‎ܾ!! 室内も紫外線遮蔽の断熱ガラスで 快適に猛暑を過ごせました。
猛暑.紫外線対策☀︎ 今年の夏はサンシェードに とても助けられました!! サンシェードで影を作り鉢花や 観葉植物をシェードの中へ避難‎ܾ!! 室内も紫外線遮蔽の断熱ガラスで 快適に猛暑を過ごせました。
sasia
sasia
sanoaさんの実例写真
ベランダにサンシェードを取り付けました☀ 真夏の洗濯物干しも苦にならなそう😌🍀
ベランダにサンシェードを取り付けました☀ 真夏の洗濯物干しも苦にならなそう😌🍀
sanoa
sanoa
2LDK
shokoさんの実例写真
西陽でリビングが暑いのでサンシェードを 取り付けました😀 窓側に取り付ける場所が無かったから ラブリコと2×4でベランダに柱を作って 引っ掛けました 柱は3本建てたのでサンシェードを付けて 無い側にはポールを渡してグリーンや ソーラーライトを吊るしたり☺️ お気に入りの場所になりました✨
西陽でリビングが暑いのでサンシェードを 取り付けました😀 窓側に取り付ける場所が無かったから ラブリコと2×4でベランダに柱を作って 引っ掛けました 柱は3本建てたのでサンシェードを付けて 無い側にはポールを渡してグリーンや ソーラーライトを吊るしたり☺️ お気に入りの場所になりました✨
shoko
shoko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sanoaさんの実例写真
【イベント用】 連投失礼しました🙇💦 取り付けてみて大正解だったサンシェード☀ とっても気に入っています😊🎵
【イベント用】 連投失礼しました🙇💦 取り付けてみて大正解だったサンシェード☀ とっても気に入っています😊🎵
sanoa
sanoa
2LDK
samarunさんの実例写真
ベランダにサンシェードを🥰 日よけの為でもありますが1番は虫が大の苦手なので プール遊びや洗濯を干すのに虫除けでつけました🤭笑 お陰で虫が入ってこなくて安心して遊べてます!
ベランダにサンシェードを🥰 日よけの為でもありますが1番は虫が大の苦手なので プール遊びや洗濯を干すのに虫除けでつけました🤭笑 お陰で虫が入ってこなくて安心して遊べてます!
samarun
samarun
家族
birdyさんの実例写真
暑い暑い南側バルコニーに少しでも日陰を作ろうと思い、リネンの布でサンシェードを手作りしました。 取り付け方法はいろいろと迷ったのですが、布の一方に突っ張り棒を通して建物側に固定し、もう一方はバルコニー手すりのワイヤーネットにクリップ留めしています。 突っ張り棒の脱落防止にシェード金具も使っていますが、あくまで保険と考え普段は負荷がかからないようにしました。
暑い暑い南側バルコニーに少しでも日陰を作ろうと思い、リネンの布でサンシェードを手作りしました。 取り付け方法はいろいろと迷ったのですが、布の一方に突っ張り棒を通して建物側に固定し、もう一方はバルコニー手すりのワイヤーネットにクリップ留めしています。 突っ張り棒の脱落防止にシェード金具も使っていますが、あくまで保険と考え普段は負荷がかからないようにしました。
birdy
birdy
mkmkmoominさんの実例写真
GWに義弟夫婦が遊びに来てくれて、家族でヤキトリ(豚)BBQ致しました🎶 わが家はGWはだいたい家のメンテで終わってしまうので、BBQは一大イベントッ🍺✨ 日差しいっぱいの玄関前の駐輪場が、第3のリビングに早変わり⸜( ´ ꒳ ` )⸝✩︎⡱ 西日や急な雨に備えてサンシェードも張ります🚩 たわいもないお喋りしながらヤキトリ頬張って楽しい時間を過ごしました。 本当に平和って有難い事です🙏
GWに義弟夫婦が遊びに来てくれて、家族でヤキトリ(豚)BBQ致しました🎶 わが家はGWはだいたい家のメンテで終わってしまうので、BBQは一大イベントッ🍺✨ 日差しいっぱいの玄関前の駐輪場が、第3のリビングに早変わり⸜( ´ ꒳ ` )⸝✩︎⡱ 西日や急な雨に備えてサンシェードも張ります🚩 たわいもないお喋りしながらヤキトリ頬張って楽しい時間を過ごしました。 本当に平和って有難い事です🙏
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。 『省エネのために工夫していること』 我が家は1.5Fがリビングなので 夏はとっても暑くなります…。 なので,窓にはミラーシール ベランダにはサンシェードを2枚つけて暑さ対策をしてます。 これやるだけで結構かわります。
イベント参加用。 『省エネのために工夫していること』 我が家は1.5Fがリビングなので 夏はとっても暑くなります…。 なので,窓にはミラーシール ベランダにはサンシェードを2枚つけて暑さ対策をしてます。 これやるだけで結構かわります。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️京鈴ピーマン🫑 ⭕️レッドパプリカ🫑 ⭕️千両2号🍆 ⭕️フルーツルビーEX🍅 ⭕️高リコピンミニトマト🍅 ⭕️つやぷるんゴールドミニトマト🍅 ・暴風雨対策でサンシェード設置しました ・サンシェード設置を工夫してます😊 ・サンシェードは一本竿を通して結ぶよりかは強度増すと思い選びました❗️ ・長いサンシェードを選択して外側にかけて横幅を確保してベランダ手すりにも固定して中部下部にも紐で結んで安定化してるので大丈夫だとは思います😆
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️京鈴ピーマン🫑 ⭕️レッドパプリカ🫑 ⭕️千両2号🍆 ⭕️フルーツルビーEX🍅 ⭕️高リコピンミニトマト🍅 ⭕️つやぷるんゴールドミニトマト🍅 ・暴風雨対策でサンシェード設置しました ・サンシェード設置を工夫してます😊 ・サンシェードは一本竿を通して結ぶよりかは強度増すと思い選びました❗️ ・長いサンシェードを選択して外側にかけて横幅を確保してベランダ手すりにも固定して中部下部にも紐で結んで安定化してるので大丈夫だとは思います😆
hanachan
hanachan
yoshikichiさんの実例写真
サンシェード取り付けました。 縦横2.5メートルの正方形です。 取り付けには、かなり悩みました。 シャッター収納部分に取り付けるか、軒に取り付けるか、結論は写真の通り軒に取り付けました。 フックは磁石で取り付けるタイプで、すぐに風が吹くと落ちてしまいました。 仕方ないので強力な両面テープで取り付け、今の所は大丈夫です。 今度は、下段部分をどうするか? ホームセンターに行き何かアイデアがないか悩んだ末に、塩ビ管を2メートルと木材1.5メートル、ステンのフックを購入しました。 塩ビ管を50センチに切り分け、写真のように穴を掘り塩ビ管を埋めてその中に木材を入れ、木材のてっぺんにステンのフックをねじこみました。 木材を黒に塗装〔嫁に頼みました💦〕して完了! 左右からの風に煽られないよう、ロープを張りました。 ちなみに、冬は木材を抜いたあと塩ビ管の穴に石や泥など入ってしまうのを防ぐために塩ビ管に合ったキャップも同時購入しました。 夏の間、何もなく持ってくれたら良いですが…👌
サンシェード取り付けました。 縦横2.5メートルの正方形です。 取り付けには、かなり悩みました。 シャッター収納部分に取り付けるか、軒に取り付けるか、結論は写真の通り軒に取り付けました。 フックは磁石で取り付けるタイプで、すぐに風が吹くと落ちてしまいました。 仕方ないので強力な両面テープで取り付け、今の所は大丈夫です。 今度は、下段部分をどうするか? ホームセンターに行き何かアイデアがないか悩んだ末に、塩ビ管を2メートルと木材1.5メートル、ステンのフックを購入しました。 塩ビ管を50センチに切り分け、写真のように穴を掘り塩ビ管を埋めてその中に木材を入れ、木材のてっぺんにステンのフックをねじこみました。 木材を黒に塗装〔嫁に頼みました💦〕して完了! 左右からの風に煽られないよう、ロープを張りました。 ちなみに、冬は木材を抜いたあと塩ビ管の穴に石や泥など入ってしまうのを防ぐために塩ビ管に合ったキャップも同時購入しました。 夏の間、何もなく持ってくれたら良いですが…👌
yoshikichi
yoshikichi
moolさんの実例写真
買って良かったものイベント✨ 先月購入したサンシェードが今まさに大活躍しています(´∀`*)💕 春の陽射しもなかなか厳しくて💦お庭のウッドデッキ暑すぎる問題を解消しようとホームセンターの安価なシェードを2階のベランダからぶら下げて居心地のよい空間を楽しんでます⛱️ 先週は6連勤残業付きの激務で昨日まで屍になってました💀 今日こそ鉢植えの植え替えするぞ!とチェアも出して休憩しながらのんびりガーデニングの予定です🪴💕💕 でもちょっと怪しい雲が…🌥️
買って良かったものイベント✨ 先月購入したサンシェードが今まさに大活躍しています(´∀`*)💕 春の陽射しもなかなか厳しくて💦お庭のウッドデッキ暑すぎる問題を解消しようとホームセンターの安価なシェードを2階のベランダからぶら下げて居心地のよい空間を楽しんでます⛱️ 先週は6連勤残業付きの激務で昨日まで屍になってました💀 今日こそ鉢植えの植え替えするぞ!とチェアも出して休憩しながらのんびりガーデニングの予定です🪴💕💕 でもちょっと怪しい雲が…🌥️
mool
mool
PR
楽天市場
shiho-home.さんの実例写真
夏休みは、おうちプールしたり市民プールに行ったり毎日水遊びを満喫してます🐳🏖️ 省エネ対策に、サンシェードをするだけで涼しさが全然違う〜!🥰🙌🏻
夏休みは、おうちプールしたり市民プールに行ったり毎日水遊びを満喫してます🐳🏖️ 省エネ対策に、サンシェードをするだけで涼しさが全然違う〜!🥰🙌🏻
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
nana77さんの実例写真
省エネに暮らす工夫 夏場はテラスの天井に日除をつけます☺️ オプションでオーニングをつける事もできましたが、かなり高額だったので諦めました💦 サンシェードに突っ張り棒を取り付けして、なんちゃってオーニングで日影を作り省エネに✨
省エネに暮らす工夫 夏場はテラスの天井に日除をつけます☺️ オプションでオーニングをつける事もできましたが、かなり高額だったので諦めました💦 サンシェードに突っ張り棒を取り付けして、なんちゃってオーニングで日影を作り省エネに✨
nana77
nana77
mi-saさんの実例写真
4枚投稿 趣味部屋もなにも、部屋がないわたし😅 リビングが趣味部屋ですが、なにかwww?(笑) 先週?強烈な西日で真緑になってしまった水槽をリセット兼ねて、室内に…(昨年は冬越しもベランダできたのだけれど、秋〜冬にかけ大型修繕の予定で室内に入れなくちゃって思って考えてたからついで。)西日の差し込む時間ですが、先週汗だくになって設置したサンシェードがいい仕事してます! べったり緑の膜が張った赤玉土を出して、針子(幼魚)と同じ、ベアタンクに仕上げました。 3枚目 台は、百均(キャンドウ)でプランターラックを2つ購入(強度考えるともう1つ追加しよう) 4枚目 今までの台は、実際室内に入れなきゃならなくなったら睡蓮鉢を置く予定。 メダカ屋敷になってしまう〜😅
4枚投稿 趣味部屋もなにも、部屋がないわたし😅 リビングが趣味部屋ですが、なにかwww?(笑) 先週?強烈な西日で真緑になってしまった水槽をリセット兼ねて、室内に…(昨年は冬越しもベランダできたのだけれど、秋〜冬にかけ大型修繕の予定で室内に入れなくちゃって思って考えてたからついで。)西日の差し込む時間ですが、先週汗だくになって設置したサンシェードがいい仕事してます! べったり緑の膜が張った赤玉土を出して、針子(幼魚)と同じ、ベアタンクに仕上げました。 3枚目 台は、百均(キャンドウ)でプランターラックを2つ購入(強度考えるともう1つ追加しよう) 4枚目 今までの台は、実際室内に入れなきゃならなくなったら睡蓮鉢を置く予定。 メダカ屋敷になってしまう〜😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
makoさんの実例写真
暑さ凌ぎにサンシェード作ってみたよ! 市販のサンシェードに3箇所突っ張り 棒挟む部分縫って取り付けただけ😄 大雑把な性格が出る😂適当に縫った ので左右場所が違います(笑) ロールカーテンニトリさん♡ 何故か同じ場所だけ壊れます。 洗濯バサミ挟んでます😂 屋根〜の、日中の暑さ凌ぎになって 犬達も昼間出れてます🐶🐕
暑さ凌ぎにサンシェード作ってみたよ! 市販のサンシェードに3箇所突っ張り 棒挟む部分縫って取り付けただけ😄 大雑把な性格が出る😂適当に縫った ので左右場所が違います(笑) ロールカーテンニトリさん♡ 何故か同じ場所だけ壊れます。 洗濯バサミ挟んでます😂 屋根〜の、日中の暑さ凌ぎになって 犬達も昼間出れてます🐶🐕
mako
mako
4LDK
kurinokiさんの実例写真
サンシェード¥4,480
ダイニングテーブルはアッシュ材です。 ダイニングから庭を眺めながら、のんびりお茶を飲んだり読書する時間が癒しです☕️ 夏は窓にサンシェードを付けて、日差し対策。撥水タイプのシェードなら、雨の日も窓を開けて過ごせるのもお気に入りです。 キッチンと横並びの配置は、家事効率良く使いやすいと思います😊
ダイニングテーブルはアッシュ材です。 ダイニングから庭を眺めながら、のんびりお茶を飲んだり読書する時間が癒しです☕️ 夏は窓にサンシェードを付けて、日差し対策。撥水タイプのシェードなら、雨の日も窓を開けて過ごせるのもお気に入りです。 キッチンと横並びの配置は、家事効率良く使いやすいと思います😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
夏はサンシェードを付けて日差し対策しています☀️ 外壁のフックにカラビナで取り付けるだけなので、設置も片付けも簡単です😊
夏はサンシェードを付けて日差し対策しています☀️ 外壁のフックにカラビナで取り付けるだけなので、設置も片付けも簡単です😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ベランダのサンシェードを出しました☀ メダカの鉢の水温上昇を防ぎ、朝のメダ活中の直射日光を防いでくれます🥵 照り返しも少なく室内の冷房効率がよくなります、影ができると窓の外が涼しげに見えますよね🍃 判りますか? シェードはベランダの手摺に鴨居フックで付け外し簡単です😊 反対側はストッパー付きS字フックで物干しポールに引っ掛けて、万が一の強風対策にフリーバンドでしっかり縛っています🌀 全部セリアです😉
ベランダのサンシェードを出しました☀ メダカの鉢の水温上昇を防ぎ、朝のメダ活中の直射日光を防いでくれます🥵 照り返しも少なく室内の冷房効率がよくなります、影ができると窓の外が涼しげに見えますよね🍃 判りますか? シェードはベランダの手摺に鴨居フックで付け外し簡単です😊 反対側はストッパー付きS字フックで物干しポールに引っ掛けて、万が一の強風対策にフリーバンドでしっかり縛っています🌀 全部セリアです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
暑さ遮熱遮光対策としてサンシェードを工夫して設置してます🤗 元々サンシェードに物干し竿を通す筒がありしっかりと幅を固定できるようになっているのものを選択しました🎶 本来の使い方が出来ればいいのですが強風突風🌬️高層階という事でしっかり固定設置できないと危ないので一本竿を物干し竿設置する上下に計4本使用してます😊 遮光ネット設置に更に2本設置してあって計6本使用してます😅💦 もともと2本だった一本竿が4本追加購入してようやく完成しました👍😘 下部の一本竿は普段使いようにして上部の奥側に一本竿にサンシェードを通して奥側と手前側に何回か巻いてベランダ側手すりに通して手すり側に何ヶ所固定してミラーシェードと同時に固定して強風対策で少し遊べるスペースを残して緩くしています‼️ 強風で破けないように工夫していて今の時点では問題なく活用できてます😊 今のサンシェードが役割終えたら大きいサイズではなく小さいサイズを何枚かに分けて管理しやすいようにする予定です🎶 夏季限定でサンシェードを設置していますが気合を入れて脚立に乗りながらの作業に自信がなくなってきたので毎回ヒヤヒヤしながら設置してます😅💦 サンシェード&遮光ネットの設置のお陰でエアコン室外機に直射日光を避けれ少しはECOになってるかなと思ってます😉 エアコン室外機カバーも設置したいと思いながら希望する室外機カバーは配線の位置で置けず真っ直ぐに配線カバーを何故しなかったんだって大後悔して買えずにいます😭 あまり物を増やしたくはないと思いつつガーデニングテーブルを置きたいなと思ってます😎 ベランダ菜園はかなり縮小する方向で考えてるのでベランダガーデン🪴系に興味津々です🥰 来年には孫が生まれるので体調も含めたタイミングで計画立てます🤩
暑さ遮熱遮光対策としてサンシェードを工夫して設置してます🤗 元々サンシェードに物干し竿を通す筒がありしっかりと幅を固定できるようになっているのものを選択しました🎶 本来の使い方が出来ればいいのですが強風突風🌬️高層階という事でしっかり固定設置できないと危ないので一本竿を物干し竿設置する上下に計4本使用してます😊 遮光ネット設置に更に2本設置してあって計6本使用してます😅💦 もともと2本だった一本竿が4本追加購入してようやく完成しました👍😘 下部の一本竿は普段使いようにして上部の奥側に一本竿にサンシェードを通して奥側と手前側に何回か巻いてベランダ側手すりに通して手すり側に何ヶ所固定してミラーシェードと同時に固定して強風対策で少し遊べるスペースを残して緩くしています‼️ 強風で破けないように工夫していて今の時点では問題なく活用できてます😊 今のサンシェードが役割終えたら大きいサイズではなく小さいサイズを何枚かに分けて管理しやすいようにする予定です🎶 夏季限定でサンシェードを設置していますが気合を入れて脚立に乗りながらの作業に自信がなくなってきたので毎回ヒヤヒヤしながら設置してます😅💦 サンシェード&遮光ネットの設置のお陰でエアコン室外機に直射日光を避けれ少しはECOになってるかなと思ってます😉 エアコン室外機カバーも設置したいと思いながら希望する室外機カバーは配線の位置で置けず真っ直ぐに配線カバーを何故しなかったんだって大後悔して買えずにいます😭 あまり物を増やしたくはないと思いつつガーデニングテーブルを置きたいなと思ってます😎 ベランダ菜園はかなり縮小する方向で考えてるのでベランダガーデン🪴系に興味津々です🥰 来年には孫が生まれるので体調も含めたタイミングで計画立てます🤩
hanachan
hanachan
PR
楽天市場
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨成長記録✨ 🔴ニラ 🔴大葉 🔴ハイビスカスハワイアンイエロー🌺 🔴月下美人 🔴クッカバラ 🔴ゴムの木 🔴クロトン 🔴クロトン・エクセレント 🔴ストレリチア・オーガスタ 🔴茗荷 猛暑日が続いてベランダが灼熱の暑さがすごいのでサンシェードや遮光ネットや水打ちなどをして対策してます😫 鉢植え🪴を直に置かずにして工夫してますが心配です😥 室内は冷房つけっぱなしなので置けないものはベランダに出してる状況です💦 部屋が狭いので大変ですが育てるのが楽しんでるので体力気力があるうちは楽しもうと思ってます🤗
時系列前後します。 体調崩してpic🆙出来なかった時期のですが記録しておきたいのでしばらくお付き合い下さい😅 ✨成長記録✨ 🔴ニラ 🔴大葉 🔴ハイビスカスハワイアンイエロー🌺 🔴月下美人 🔴クッカバラ 🔴ゴムの木 🔴クロトン 🔴クロトン・エクセレント 🔴ストレリチア・オーガスタ 🔴茗荷 猛暑日が続いてベランダが灼熱の暑さがすごいのでサンシェードや遮光ネットや水打ちなどをして対策してます😫 鉢植え🪴を直に置かずにして工夫してますが心配です😥 室内は冷房つけっぱなしなので置けないものはベランダに出してる状況です💦 部屋が狭いので大変ですが育てるのが楽しんでるので体力気力があるうちは楽しもうと思ってます🤗
hanachan
hanachan
もっと見る