RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
mizucchiさんの部屋
mizucchiさんの部屋
mizucchiさんの部屋
mizucchiさんの部屋
ターナー トップコートクリア(UVカット) 200ml 塗料 水性 ツヤ 耐久 ミルクペイント
ターナー色彩文房具¥1,084
【全品対象クーポン配布中】 天然由来 ターナーミルクペイント(水性・乾くと耐水性) 450ml 全16色 ターナー ※メーカー直送商品 【メーカー直送のため代引き不可】 壁紙屋本舗
塗料缶・ペンキ¥1,650
ターナー色彩 マルチプライマー 水性 下塗り 200ml
ターナー色彩文房具¥691
パナソニック(Panasonic) リフォームフロア USUI-TA ウスイータ ホワイトオーク 1.5mm 非耐熱仕様 両面テープ施工 KERS1WY 24入り
朝日ウッドテック¥12,000
コメント1
mizucchi
わが家のドアのイベントに参加♪リフォームの一環で玄関から続くL字廊下も床材(PanasonicUSUI-TA使用)上貼りすることになりました。床を汚してもOK!塗り替えるチャンス!という事で玄関クローゼットドア4枚&枠と洗面所ドア&枠をDIYでペイントし直しました💦2010年のリフォーム時は床材と共に壁紙も替えるたので壁紙の養生は無しでしたが今回は壁紙は守らなくてはいけないのでマステを貼ってます(4枚目pic)クローゼットは中身まで出すとより大変なので中は大風呂敷を掛ける養生で済ませました(3枚目pic)使った塗料はターナー色彩の「ミルクペイント」です。牛乳由来成分(カゼイン)から出来てる水性塗料です。「ハニーマスタード(黄色)」と「ピスタチオグリーン」「スノーホワイト」使いました。前回のペイントDIYでヤスリ掛けには懲りたので下塗り材「マルチプライマー」を2度塗りしました。本塗りは3回仕上げ塗りは2回〜3回しました。使ったのはハケでは無くローラーなど(2枚目pic)仕上げ剤もターナー色彩の「トップクリアコート」使ってます。途中アクシデント(マステを剥がしたら塗装も剥げた😭)が起きたり体調不良で寝込んだりしましたが無事全ての塗り塗りをやり終えてホッとしてます。リフォーム工事は内窓や引き戸が納入の関係でしばらく中断ですが少しずつ私の寝室らしくなって来てます。玄関内側枠→寝室ドア&クローゼット枠→洗面所ドア&枠→無印の木製フック→ベッドサイドで使う予定のIKEAの花台とペイントしまくった秋でした。今回のリフォームの忘備録①としてブログ記事を更新しました。http://bukiyou-handmade.com/dyi/32151/

この写真を見た人へのおすすめの写真