pic1⇢無印良品の┏━━━━━━━━━━━┓ ポリプロピレン ゴミ箱 角型・ミニ(約0.9L) ┗━━━━━━━━━━━┛ 我が家の─ フィルター入れはコレ!!洗面所やデスクの卓上などに、ちょっとあると便利なゴミ箱。我が家では、コーヒーフィルター(2〜4杯用)の収納に使用しています。蓋が270度開く仕様です。毎日使用するフィルターが、簡単に取り出せて埃よけにもなります。おしゃれなラベルを貼れば、見せる収納にもなりそうです。pic2⇢┏━━━━━━━━━━━┓ 洗えるクラフト紙袋 ブラウン×スクエア×M ┗━━━━━━━━━━━┛ 何回も洗って使える─ コレってすごくないですか?底面が広く厚みがあるので、ゴツゴツした根菜類を入れても安定しています。口を折り曲げて好きな高さに調節可能なので、プラスチックケース等と比べても自由が利いてたくさん入れられる気がします。汚れたら洗えばいいので、気兼ねなく使えて便利。植木鉢のカバーにしてもオシャレです。pic3⇢iwakiの┏━━━━━━━━━━━┓ ふりかけボトル KT5031-BKF┗━━━━━━━━━━━┛ お弁当作りにコレ便利!! その1─蓋付きで衛生的な保存容器。手にフィットする持ちやすい形状で、斜めカットの口が振り出しやすく、ふりかけがサラサラ出てきます。ふりかけの他、青のりやゴマを入れても使えます。調味料入れとして並べて置いても、シンプルなデザインが見た目にもスッキリです。pic4⇢NAKAYAの┏━━━━━━━━━━━┓ 小分け保存パックD 深型4分割 (130mL×4)┗━━━━━━━━━━━┛ お弁当作りにコレ便利!! その2─仕切り付きの保存容器。4分割になった食品保存容器は、下ごしらえしたおかずの小分け保存に便利です。お弁当の作り置きをこの容器に入れて、冷凍保存しています(耐冷温度−20℃)本体のみ電子レンジで温め可能なので、普段のおかずの作り置き保存にもオススメです。こちら100円均一で購入できます♪