ハンドメイド、春(もみ消して冬〜、ちっくな)《 pic① 》ハンズマンのガラクタ市か?違います、わが家の遊び室です好きなもんをごちゃ混ぜにしてるなんでもありの部屋ゲーム部屋であり、パソコン部屋であり、漫画部屋です《 pic② 》いやもうこれ、マジで疲れた〜過去イチ疲れたクロスステッチでした〜糸、全然足りんのやもん私の刺し方が下手くそ過ぎるんか?否!どうやったって足りんわーーー爆ま、それも勉強か←なんのや?《 pic③ 》遊び室は東向きなので、昼間はこのくらいの明るさです『春』のハンドメイドやのにこのダークな雰囲気‥モナリザは角度によっても、その時の見る人自身の心情によっても、喜怒哀楽さまざまに見えるそうやないですかとりあえず、男3人には自分らが気付くまではなんも言わんとこ夜に目が合ってひっくり返るかもなふふふ《 pic④ 》今、遊び室は節句仕様出窓は例年通りの節句飾りズラリここしか置くとこないんですよね〜窓を開けた向こう〜のほうは関門海峡天気良ければ関門橋も見えますけんう〜ん、ええ季節ですねぇ〜普段はキチッキチッとしてるのが好きな私でも、この時期だけはごちゃ混ぜインテリアも良していうか、遊び室だけはおもちゃをひっくり返したようなインテリアでもなんか落ち着くんですよね〜☆撮りだめしとる朝ドラを観ていますこないだまでの朝ドラは挫折して見てなかったんですよね理由は様々ありますけどでも、いったん朝ドラ時間から離れると、そのサイクルを元に戻すのって大変なんやな大好きな高知の話やし、主題歌は一部では合っとらんなんて言われとるみたいやけど私はめっちゃ合う思うし気に入っとるし、こりゃ最後まで観ますたまるか〜、って、めっさ懐かしい!うちの両親、使う使う〜!笑てか、地元の人と話す時は私でさえ使うわたまるかや〜!、って!爆忙して、このGWも愛媛には帰省できらせん昨日、うちの父と久しぶりに電話で話しましたこの人もまあ面白エピてんこ盛りいずれ紹介できれば‥←需要あんのか 笑相変わらずのおとんやったな海の男で圧も強かったのが、今じゃ気のいい気の緩いじいちゃんですゆるゆると、元気にやっとくれ〜