mi-saさんの部屋
mi-saさんの部屋
mi-saさんの部屋
mi-saさんの部屋
ON
マルハチ産業 温室 ビニールハウス 組立式 簡易 グリーンキーパー ドーム型
マルハチ産業-
GEX メダカ元気 メダカのための飼育鉢用 フタ 大 半円
ジェックス¥842
万能容器30L メダカやビオトープ・植木鉢にも!
平和工業その他¥698
コーナン オリジナル LIFELEX ラバーステップ 小 ライトブラウン 約320×220×210mm
コーナン商事¥1,738
(水草)水生植物 ★育成済★ メダカが喜ぶ侘び島仕立て!〜赤系水草Ver.〜 浮き島 産卵 隠れ家(水上葉)(1個)
¥1,280
5袋セット 柿の葉っぱ 10g×5袋 メダカ用 隠れ家 越冬 国産
¥1,743
コメント3
mi-sa
家の中じゃないんですが…ベランダのめだか鉢を冬の模様替え最終章いよいよ、日中も曇ってると10度を下回る冬日になりました。相変わらず日が照ると軽く30度超えるし、めだかたちも「えさくれ〜」って寄ってくるのですが…容器の周りにプチプチと、緩衝材(全部再利用)を巻き付けて、底にも緩衝材(発泡スチロール)を敷き、冬眠に向けて準備しました(昼休みに…)餌絶ちして冬眠に、入ってもらう予定です。風が強いとビニールハウスがひっくり返りそうなので(入口開けてるとき一同飛ばされました。しめたら大丈夫かな?)木材(前の家で、天井に布を張るために使っいたもの)の長いのがまだ2本あったので、ハウスの底の支柱の上とすのこの下に通して固定しました。すのこの上には水を入れたバケツがあるので簡単には動きません。1枚目、上から2枚目、横から3枚目、温度計4枚目、部屋から初めもっと壁際に寄せていたんですが、雨が降っても屋根があるから日除けと風よけのために手すり側に寄せました。そしたら入口が広くなって、掃除もしやすくなりました。ところで、室内に入れ睡蓮鉢の針子はちっとも大きくなりません。

この写真を見た人へのおすすめの写真