コメント1
bear2
リビングの一画にラック。帰宅後はこちらに荷物を片付けましょう。

この写真を見た人へのおすすめの写真

mioさんの実例写真
数年前に作ったハンガーラックのパイプを繋ぎ変えて、棚とキャスターを足しました。 仕事から帰宅後に夫婦それぞれのカバンを入れるカゴも置けるようになって、めっちゃ便利♪
数年前に作ったハンガーラックのパイプを繋ぎ変えて、棚とキャスターを足しました。 仕事から帰宅後に夫婦それぞれのカバンを入れるカゴも置けるようになって、めっちゃ便利♪
mio
mio
4LDK | 家族
Kazuhikoさんの実例写真
子供用のハンガーラックを自作しました。 今は保育園に通う荷物ですが、小学生になれば、ランドセルを置いたり、自分で衣服、荷物を整理できるようになれば良いな〜と、父の願いを込めた作品です。(๑˃̵ᴗ˂̵)(笑)
子供用のハンガーラックを自作しました。 今は保育園に通う荷物ですが、小学生になれば、ランドセルを置いたり、自分で衣服、荷物を整理できるようになれば良いな〜と、父の願いを込めた作品です。(๑˃̵ᴗ˂̵)(笑)
Kazuhiko
Kazuhiko
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
靴を履くときのバッグや荷物の一時置き場。帰宅したときは買い物したものを置けるベンチ。作って良かったもの。
靴を履くときのバッグや荷物の一時置き場。帰宅したときは買い物したものを置けるベンチ。作って良かったもの。
comiri
comiri
4LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
またまたディアウォールでランドセル置き場!教科書もしたのラックに…!
またまたディアウォールでランドセル置き場!教科書もしたのラックに…!
tomomi
tomomi
Sazanamiさんの実例写真
洋室。 ここは荷物が溢れていますが、とりあえずパソコンスペースを確保。 右はカメラなどを保存する防湿庫。 机はあるのですが、置く場所が微妙なため…
洋室。 ここは荷物が溢れていますが、とりあえずパソコンスペースを確保。 右はカメラなどを保存する防湿庫。 机はあるのですが、置く場所が微妙なため…
Sazanami
Sazanami
3LDK | カップル
ho_me.aさんの実例写真
ランドリールーム キッチン、玄関からまっすぐいけます。 カウンターは洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたり。収納もたくさん作ったので家帰ったらここで荷物を置いて着替えて隣の洗面所で手を洗うという流れです。
ランドリールーム キッチン、玄関からまっすぐいけます。 カウンターは洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたり。収納もたくさん作ったので家帰ったらここで荷物を置いて着替えて隣の洗面所で手を洗うという流れです。
ho_me.a
ho_me.a
4LDK | 家族
haru._.kariさんの実例写真
山善さんのキッチンすっきりラック。 オーブンレンジとトースターを使うと鉄板部分が熱くなってしまった為、置き場所を変更しました。 1段目はキッチンペーパーなど細々とした物。 2段目はラップ、トレーなどスリムな物。 3段目は作業台兼荷物置き場。 4段目ゴミ箱、ゴミ袋など。 色々変えてみた結果、今の使い方が1番しっくりきました。
山善さんのキッチンすっきりラック。 オーブンレンジとトースターを使うと鉄板部分が熱くなってしまった為、置き場所を変更しました。 1段目はキッチンペーパーなど細々とした物。 2段目はラップ、トレーなどスリムな物。 3段目は作業台兼荷物置き場。 4段目ゴミ箱、ゴミ袋など。 色々変えてみた結果、今の使い方が1番しっくりきました。
haru._.kari
haru._.kari
3LDK | 家族
tomimiさんの実例写真
玄関土間。 自転車二台置けるように土間を広げました。IKEAのベンチもお気に入り。
玄関土間。 自転車二台置けるように土間を広げました。IKEAのベンチもお気に入り。
tomimi
tomimi
家族
PR
楽天市場
maki-kumiさんの実例写真
帰宅後のリュック置き場… リビング入ってすぐの ソファーの脇です(^^;) 旦那さんは、ベッドの近くに 荷物置き場があります
帰宅後のリュック置き場… リビング入ってすぐの ソファーの脇です(^^;) 旦那さんは、ベッドの近くに 荷物置き場があります
maki-kumi
maki-kumi
3LDK | 家族
yumikoさんの実例写真
うちの鍵置き場!玄関のシューズクローク、ポストの上に帰宅後すぐにかけれるので、なくしません◎!!
うちの鍵置き場!玄関のシューズクローク、ポストの上に帰宅後すぐにかけれるので、なくしません◎!!
yumiko
yumiko
3LDK | 家族
Motoiさんの実例写真
レイアウト変更案の第三弾。机を前にしてみました。机が手前にあると帰った時の荷物置き場になりますね。 第一弾: https://roomclip.jp/photo/EEib 第二弾: https://roomclip.jp/photo/EvTP
レイアウト変更案の第三弾。机を前にしてみました。机が手前にあると帰った時の荷物置き場になりますね。 第一弾: https://roomclip.jp/photo/EEib 第二弾: https://roomclip.jp/photo/EvTP
Motoi
Motoi
1K | 一人暮らし
nonnonさんの実例写真
シューズクロークのdiy棚に ポールを足しました(^^) コート、バッグ、傘などが まとめられるようになりました♡ 外出時、帰宅時にあちこちの部屋を バタつくことがなくなり、便利です♡
シューズクロークのdiy棚に ポールを足しました(^^) コート、バッグ、傘などが まとめられるようになりました♡ 外出時、帰宅時にあちこちの部屋を バタつくことがなくなり、便利です♡
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
帰宅後のバッグや上着は、 クローゼット右側のフックに。
帰宅後のバッグや上着は、 クローゼット右側のフックに。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
RIKAYURAさんの実例写真
帰宅後のバッグ置き場。クローゼット前の無印のソフトボックスに入れてます。スッキリ見えるようにバッグが隠れる高さのケースにしました。
帰宅後のバッグ置き場。クローゼット前の無印のソフトボックスに入れてます。スッキリ見えるようにバッグが隠れる高さのケースにしました。
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
momoさんの実例写真
コースター¥220
帰宅後の食いしん坊旦那&おちゃらけ息子の仕事&学校グッズ置き場! men's動線重視! 息子ver. ただいま〜→宿題→ダイニングテーブルでする 旦那ver. ただいま〜お疲れ〜→キッチンへ夕飯メニューチェック(この人、ご飯の為に生きてます。生きる為に食べるわけではないww) という事で、2人が歩くであろうキッチン前かつ洗面所前に収納!! 動線バッチリ♡ 土間収納に荷物置くのも考えましたが、靴も揃えない2人が土間に荷物置くはずない。取りに行くの面倒って絶対言う。 おぉ!!今回のコメント真面目だ!!!
帰宅後の食いしん坊旦那&おちゃらけ息子の仕事&学校グッズ置き場! men's動線重視! 息子ver. ただいま〜→宿題→ダイニングテーブルでする 旦那ver. ただいま〜お疲れ〜→キッチンへ夕飯メニューチェック(この人、ご飯の為に生きてます。生きる為に食べるわけではないww) という事で、2人が歩くであろうキッチン前かつ洗面所前に収納!! 動線バッチリ♡ 土間収納に荷物置くのも考えましたが、靴も揃えない2人が土間に荷物置くはずない。取りに行くの面倒って絶対言う。 おぉ!!今回のコメント真面目だ!!!
momo
momo
家族
Mihoさんの実例写真
帰宅後のカバン類はここへ。リビングの引き戸を開けるとすぐに掛けられます。子ども達の保育園バックとジャンパーもここへ。100均の木箱にはバッジと毎朝使う体温計、娘のヘアゴム等も収納してます。
帰宅後のカバン類はここへ。リビングの引き戸を開けるとすぐに掛けられます。子ども達の保育園バックとジャンパーもここへ。100均の木箱にはバッジと毎朝使う体温計、娘のヘアゴム等も収納してます。
Miho
Miho
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ikubooさんの実例写真
下駄箱のサイドにつっぱりラックをつって 帰宅後の小物を 置いています。 とくに 息子達! 玄関入ってすぐの扉を開けると 洗面所なので 帰ってくると ここに鍵や時計 ポケットの中身を置いて、すぐに手洗いします。 つっぱりラックを置くまでは、玄関のいろんなところに置きっ放しでした。 死角になるので お客さんからは見えないので 便利です。 私自身も ここに鍵を置くようになって どこ置いたっけ〜 がなくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
下駄箱のサイドにつっぱりラックをつって 帰宅後の小物を 置いています。 とくに 息子達! 玄関入ってすぐの扉を開けると 洗面所なので 帰ってくると ここに鍵や時計 ポケットの中身を置いて、すぐに手洗いします。 つっぱりラックを置くまでは、玄関のいろんなところに置きっ放しでした。 死角になるので お客さんからは見えないので 便利です。 私自身も ここに鍵を置くようになって どこ置いたっけ〜 がなくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
ikuboo
ikuboo
家族
Kさんの実例写真
10000人の暮らし 帰宅後のバッグ置き場 スツールをバッグ置きに。 荷物が多い時用にチェスト上はなるべく空けておくようにしています。
10000人の暮らし 帰宅後のバッグ置き場 スツールをバッグ置きに。 荷物が多い時用にチェスト上はなるべく空けておくようにしています。
K
K
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
merutoさんの実例写真
帰ってきたら突っ張りポールにカバンや上着を一時的に掛けて、キッチンカウンターに携帯やなんやら置いて、奥の扉の洗面所に手を洗いに行く、という動線になってます。 なのでキッチンカウンターって何かしら置いてしまうんです(-。-; 高さが丁度良すぎる( `д´) 次はそんなキッチンカウンターの扉を開けたpicアップします。
帰ってきたら突っ張りポールにカバンや上着を一時的に掛けて、キッチンカウンターに携帯やなんやら置いて、奥の扉の洗面所に手を洗いに行く、という動線になってます。 なのでキッチンカウンターって何かしら置いてしまうんです(-。-; 高さが丁度良すぎる( `д´) 次はそんなキッチンカウンターの扉を開けたpicアップします。
meruto
meruto
4LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
子供の入学から1カ月が経ち色々ごちゃごちゃしてまいりましたが、玄関にあるこのランドセル置き場のおかげで帰宅した子供がすぐここに全ての物を掛けてくれるので、ごちゃごちゃ具合は最小限に収まります。きちんと片付けも覚えてくれるし尚GOOD
子供の入学から1カ月が経ち色々ごちゃごちゃしてまいりましたが、玄関にあるこのランドセル置き場のおかげで帰宅した子供がすぐここに全ての物を掛けてくれるので、ごちゃごちゃ具合は最小限に収まります。きちんと片付けも覚えてくれるし尚GOOD
sakutaro
sakutaro
家族
konatsuさんの実例写真
ランドセル置き場、別角度から。 最近やーっと帰宅後すぐにランドセルを定位置に片付けるようになりました…( ̄∀ ̄)
ランドセル置き場、別角度から。 最近やーっと帰宅後すぐにランドセルを定位置に片付けるようになりました…( ̄∀ ̄)
konatsu
konatsu
家族
tomotaku31さんの実例写真
玄関入って右手の開き棚は、外出準備が整いう収納スペースです。帰宅してからのアウターや帽子、幼稚園バッグもここで片付けます。これからの時期はウイルスも出来る限りカットしたいので帰宅後のアウターやバッグは部屋に入れないです!! シューズクローゼットがないので出張が多いパパのキャリーバッグバッグは帰ってすぐ置けるここが良いかと。 可動棚が天井まで続いてるので、雨具や季節もののインテリアなど沢山収納しています。
玄関入って右手の開き棚は、外出準備が整いう収納スペースです。帰宅してからのアウターや帽子、幼稚園バッグもここで片付けます。これからの時期はウイルスも出来る限りカットしたいので帰宅後のアウターやバッグは部屋に入れないです!! シューズクローゼットがないので出張が多いパパのキャリーバッグバッグは帰ってすぐ置けるここが良いかと。 可動棚が天井まで続いてるので、雨具や季節もののインテリアなど沢山収納しています。
tomotaku31
tomotaku31
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
雨ですねぇ…☔️ 傘・雨具置き場のイベント用picです‼︎ 我が家は濡れた傘や雨具は玄関前のアイアンバーに引っ掛けてしばし水切り… 乾いたら室内倉庫のアイアンバーに最終収納しています。 帰宅後は掛けるだけなのでかなーり便利だと身内からは好評です♪(←来客はほぼ身内なものでして💦笑) アイアンバーってめっちゃ優秀‼︎
雨ですねぇ…☔️ 傘・雨具置き場のイベント用picです‼︎ 我が家は濡れた傘や雨具は玄関前のアイアンバーに引っ掛けてしばし水切り… 乾いたら室内倉庫のアイアンバーに最終収納しています。 帰宅後は掛けるだけなのでかなーり便利だと身内からは好評です♪(←来客はほぼ身内なものでして💦笑) アイアンバーってめっちゃ優秀‼︎
konatsu
konatsu
家族
PR
楽天市場
lalaさんの実例写真
玄関のたたきには、よく履く靴や靴箱にしまう前にクールダウンさせるための靴の置き場として、スチールワイヤのラック?的な物を置いています。隣の傾きが残念な小さなスツールは、外出前にバッグを置いたり帰宅後に買い物袋を置いたり。 それにしても、たたきと上がり框が我慢ならない!
玄関のたたきには、よく履く靴や靴箱にしまう前にクールダウンさせるための靴の置き場として、スチールワイヤのラック?的な物を置いています。隣の傾きが残念な小さなスツールは、外出前にバッグを置いたり帰宅後に買い物袋を置いたり。 それにしても、たたきと上がり框が我慢ならない!
lala
lala
2LDK | 家族
takumiraiさんの実例写真
モニター当選した、つっぱりウォールラック。 部屋での使い方も見てみたいとリクエストがあったので、リビングに持ってきてみました。 我が家のリビングは斜めの天井なので、設置できる所は限られてしまうのですが、キッチンとリビングの間に置いてみましたよ。 落下しても、大丈夫なように重い物や、ガラスは避けて。子供の写真やグリーンを飾ってみたら、思った以上にいい感じ。 ホワイトのカラーが家になじんでます。 子供のお便りとか、急ぎのプリントやメモを貼る場所にもちょうどいい。 生活感が出るかもしれないけど、冷蔵庫に貼るよりはオシャレな気がします。 下の方には、クイックルワイパーとかもかけられるし、帰宅後の荷物の仮置き場としてもマル。 洗面所もいいけど、ここに設置してもいいかもー。 使い道いろいろですね!!
モニター当選した、つっぱりウォールラック。 部屋での使い方も見てみたいとリクエストがあったので、リビングに持ってきてみました。 我が家のリビングは斜めの天井なので、設置できる所は限られてしまうのですが、キッチンとリビングの間に置いてみましたよ。 落下しても、大丈夫なように重い物や、ガラスは避けて。子供の写真やグリーンを飾ってみたら、思った以上にいい感じ。 ホワイトのカラーが家になじんでます。 子供のお便りとか、急ぎのプリントやメモを貼る場所にもちょうどいい。 生活感が出るかもしれないけど、冷蔵庫に貼るよりはオシャレな気がします。 下の方には、クイックルワイパーとかもかけられるし、帰宅後の荷物の仮置き場としてもマル。 洗面所もいいけど、ここに設置してもいいかもー。 使い道いろいろですね!!
takumirai
takumirai
家族
pandaさんの実例写真
玄関からリビング入ってすぐの所に低めのワゴンで幼稚園グッズ置き場。帰宅後は子供が自分で荷物置いて洗い物出します(←機嫌の良い時) 下段は朝脱いだ部屋着置き場。帰宅後~お風呂まではそれ着とくってシステムです。
玄関からリビング入ってすぐの所に低めのワゴンで幼稚園グッズ置き場。帰宅後は子供が自分で荷物置いて洗い物出します(←機嫌の良い時) 下段は朝脱いだ部屋着置き場。帰宅後~お風呂まではそれ着とくってシステムです。
panda
panda
4LDK | 家族
gyo_zaさんの実例写真
帰宅後に財布や腕時計を奥場所に作りました。ダイソーのワイヤーネットなどを使って作りました。メモとボールペンもあるので便利です。
帰宅後に財布や腕時計を奥場所に作りました。ダイソーのワイヤーネットなどを使って作りました。メモとボールペンもあるので便利です。
gyo_za
gyo_za
3LDK | 家族
hikaさんの実例写真
学校帰宅後のTodoリストをつくりました! 帰宅後はとにかくバタバタ、、 明日の支度してー!と言っても、何の準備?って、感じで毎度説明も面倒くさいので、 『簡潔に教科書とナフキン』をいれる にしてみました(°▽°) 子供の明日の準備や宿題を見てる化してボードにしてみたけど効果あるかな(^_^;) 子供はきめ細かくやることが苦手小1男子なのでボードはかなりザックリ。
学校帰宅後のTodoリストをつくりました! 帰宅後はとにかくバタバタ、、 明日の支度してー!と言っても、何の準備?って、感じで毎度説明も面倒くさいので、 『簡潔に教科書とナフキン』をいれる にしてみました(°▽°) 子供の明日の準備や宿題を見てる化してボードにしてみたけど効果あるかな(^_^;) 子供はきめ細かくやることが苦手小1男子なのでボードはかなりザックリ。
hika
hika
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
イベントに参加します〜。 エプロン置き場は、キッチン横のパントリー内に。 買い物から帰宅 →荷物持ってパントリー →購入物をしまう →エプロンを付けてキッチンへ という動線ができています。 パントリー内にエプロンを置くことで、ダイニング側からは全く見えないのも気に入っています。
イベントに参加します〜。 エプロン置き場は、キッチン横のパントリー内に。 買い物から帰宅 →荷物持ってパントリー →購入物をしまう →エプロンを付けてキッチンへ という動線ができています。 パントリー内にエプロンを置くことで、ダイニング側からは全く見えないのも気に入っています。
kikujiro
kikujiro
家族
MIDOさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥5,830
こちらもおうち見直しキャンペーンにて購入させていただいたハンガーラックです。 普段アウターやバッグは各自の部屋に片付けるのですが帰宅後ちょっとだけ置きたい時の場所に困っていました。 こちらはコンパクトでシンプルなデザインで即決しました。 バラした状態で届いたのですが簡単に組み立てることができました。
こちらもおうち見直しキャンペーンにて購入させていただいたハンガーラックです。 普段アウターやバッグは各自の部屋に片付けるのですが帰宅後ちょっとだけ置きたい時の場所に困っていました。 こちらはコンパクトでシンプルなデザインで即決しました。 バラした状態で届いたのですが簡単に組み立てることができました。
MIDO
MIDO
家族
mさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで 我が家にお迎えした towerのトースターラック。 上段で利用してます。 鉄板がしっかりしていて 重みもあったので 不器用な私1人で組み立てるのに 片側のネジ止めるのには 少し苦戦しましたʅ(◞‿◟)ʃ 上の段は普段は開けたままで 作り置きの冷まし場所 帰宅するのが遅い日の 旦那の夕食置き場 (すぐに温めて直してできるので) こんな感じで利用させてもらいます。 横にフックも4つあり 冷蔵庫にマグネットでくっつけていた 鍋敷がかけれるようになったのも 嬉しいポイントです♡
おうち見直しキャンペーンで 我が家にお迎えした towerのトースターラック。 上段で利用してます。 鉄板がしっかりしていて 重みもあったので 不器用な私1人で組み立てるのに 片側のネジ止めるのには 少し苦戦しましたʅ(◞‿◟)ʃ 上の段は普段は開けたままで 作り置きの冷まし場所 帰宅するのが遅い日の 旦那の夕食置き場 (すぐに温めて直してできるので) こんな感じで利用させてもらいます。 横にフックも4つあり 冷蔵庫にマグネットでくっつけていた 鍋敷がかけれるようになったのも 嬉しいポイントです♡
m
m
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tocchiさんの実例写真
玄関のドアにtowerのマグネットスパイスラックを付け、充電式オートディスペンサーを置いてアルコール消毒してます。帰宅後すぐに手を消毒できるようになりました(^^)v 右のシロクマさんには日焼け止めを入れてます。
玄関のドアにtowerのマグネットスパイスラックを付け、充電式オートディスペンサーを置いてアルコール消毒してます。帰宅後すぐに手を消毒できるようになりました(^^)v 右のシロクマさんには日焼け止めを入れてます。
tocchi
tocchi
3LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
ルームクリップショッピングで買ったもの ラタンのランドリーラックですが、本来なら洗面所に置くべきですが、この場所で、キャスターを取り付けて、置いてみたらなんとなく良い感じになっているので、しばらくここに置いて 来客時や普段の荷物置き場にしようかな⁉️ ラタンの色と風合いがとても素敵な雰囲気なんです❣️😊
ルームクリップショッピングで買ったもの ラタンのランドリーラックですが、本来なら洗面所に置くべきですが、この場所で、キャスターを取り付けて、置いてみたらなんとなく良い感じになっているので、しばらくここに置いて 来客時や普段の荷物置き場にしようかな⁉️ ラタンの色と風合いがとても素敵な雰囲気なんです❣️😊
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
nimameさんの実例写真
♯食洗機置き場の作り方まとめ その2 続きです。 食洗機を置いて、下のかごやサイドのマグネットフックやラックをつけていきます。
♯食洗機置き場の作り方まとめ その2 続きです。 食洗機を置いて、下のかごやサイドのマグネットフックやラックをつけていきます。
nimame
nimame
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
わが家の宅配便受け取り事情 着指定時間できるものは帰宅後にするのですが、 帰宅したらまず💦ピィのおトイレが最優先!🐕! ってことで・・・散歩してる間に配達が来て🫥🫥 結局持ち帰りで再配達なんてことが頻発🤦🏻 宅配ボックスひとつ設置しただけでなんだかとっても社会貢献した気分😅 写真に撮ったのは 正面開けて入れたあと鍵かかっても2個目から上から入れられるよ〜とか、 底に敷くクッションも付属されてたけど梱包に使われていた緩衝材も敷物に使って二重にしてるんだよ〜😁とか、天面にはニャンコ避けのチクチクを置いたよ〜などです📸 右上の写真が初めて投函された荷物📦 説明書き読んで押すだけワンタッチ施錠もしてくれてました👍 宅配ボックスで受け取ったエビフライのオモチャは早速ピィへプレゼント🎁てゆうか間違えて捨てちゃってごめんね、お待たせ〜💦 で、新しいエビフライ加えてご満悦のピィ📸
わが家の宅配便受け取り事情 着指定時間できるものは帰宅後にするのですが、 帰宅したらまず💦ピィのおトイレが最優先!🐕! ってことで・・・散歩してる間に配達が来て🫥🫥 結局持ち帰りで再配達なんてことが頻発🤦🏻 宅配ボックスひとつ設置しただけでなんだかとっても社会貢献した気分😅 写真に撮ったのは 正面開けて入れたあと鍵かかっても2個目から上から入れられるよ〜とか、 底に敷くクッションも付属されてたけど梱包に使われていた緩衝材も敷物に使って二重にしてるんだよ〜😁とか、天面にはニャンコ避けのチクチクを置いたよ〜などです📸 右上の写真が初めて投函された荷物📦 説明書き読んで押すだけワンタッチ施錠もしてくれてました👍 宅配ボックスで受け取ったエビフライのオモチャは早速ピィへプレゼント🎁てゆうか間違えて捨てちゃってごめんね、お待たせ〜💦 で、新しいエビフライ加えてご満悦のピィ📸
tanbo
tanbo
2DK
AZazさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥7,999
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
N.さんの実例写真
収納ラックを横付け 狭小スペースを活用しています。 カゴは取り外し可能なので 洗濯カゴ代わりにも使っています😊 窓からの光も確保できるので お気に入りにの配置です!
収納ラックを横付け 狭小スペースを活用しています。 カゴは取り外し可能なので 洗濯カゴ代わりにも使っています😊 窓からの光も確保できるので お気に入りにの配置です!
N.
N.
4LDK
suzuさんの実例写真
楽天スーパーセールで沢山荷物が届きます。 そんな我が家は宅配ボックスが欠かせません。 設計時に宅配ボックスを置くためのスペースも確保してもらい、でっぱらずスッキリ設置できて満足です(●´ー`●) 2枚目は今日の帰宅後の宅配ボックスの中身。 開けたらこの状態で思わず撮りました。
楽天スーパーセールで沢山荷物が届きます。 そんな我が家は宅配ボックスが欠かせません。 設計時に宅配ボックスを置くためのスペースも確保してもらい、でっぱらずスッキリ設置できて満足です(●´ー`●) 2枚目は今日の帰宅後の宅配ボックスの中身。 開けたらこの状態で思わず撮りました。
suzu
suzu
家族
aさんの実例写真
リモコン全般はカウンター上のリモコンラックに☺ 山崎実業のRINのリモコンラックはWhite×Woodでキッチンに馴染むものを選びました🤍🌳 玄関から、リビングダイニングの扉を開けたらすぐカウンターなので、帰ってきたらすぐテレビやエアコンが付けられる✨ 他にもペン立てやメガネ入れにもなる🖊👓✨
リモコン全般はカウンター上のリモコンラックに☺ 山崎実業のRINのリモコンラックはWhite×Woodでキッチンに馴染むものを選びました🤍🌳 玄関から、リビングダイニングの扉を開けたらすぐカウンターなので、帰ってきたらすぐテレビやエアコンが付けられる✨ 他にもペン立てやメガネ入れにもなる🖊👓✨
a
a
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Miiさんの実例写真
リビングはシンプルで片付けやすい部屋 …を目指してるので、物を隠せる場所を色々と作ってます🔨✨ 3枚目pic ダイニングテーブルの裏は、実は新聞や小物、ティッシュケース置き場なの🤭 セリアのアイアンバーと板を組み合わせただけの収納スペースだけど、便利です👍 4枚目pic 毎日使うカバンや帽子は、テレビ裏の収納ラックに。ここは玄関への動線上にあるから、帰宅後すぐに置けます👍 このDIYした壁の裏には、ゲーム機や小物🎮も隠してますよ😙〜♪
リビングはシンプルで片付けやすい部屋 …を目指してるので、物を隠せる場所を色々と作ってます🔨✨ 3枚目pic ダイニングテーブルの裏は、実は新聞や小物、ティッシュケース置き場なの🤭 セリアのアイアンバーと板を組み合わせただけの収納スペースだけど、便利です👍 4枚目pic 毎日使うカバンや帽子は、テレビ裏の収納ラックに。ここは玄関への動線上にあるから、帰宅後すぐに置けます👍 このDIYした壁の裏には、ゲーム機や小物🎮も隠してますよ😙〜♪
Mii
Mii
4LDK | 家族
もっと見る