mogmogさんの部屋
mogmogさんの部屋
mogmogさんの部屋
mogmogさんの部屋
【14時30分まで当日発送 土日発送も可能】壁掛けダストボックス I-525 Meluna(メルナ)マグネット付き ゴミ箱 マグネット 収納 ゴミ箱 くず入 イセトー ISETO 洗濯機 ネット収納 くらし屋 最強配送
伊勢藤ゴミ箱・ダストボックス¥1,300
tower タワー(山崎実業) マグネットバスタオルホルダー タワー MAGNET BATH TOWEL HOLDER 磁石式 タオル収納 ランドリー収納 サニタリー
山崎実業ランドリー収納¥2,530
山崎実業(Yamazaki) マグネット 布巾ハンガー ホワイト 約W24×D1×H6cm プレート Plate 布巾かけ キッチン収納 2406
山崎実業収納ボックス・収納ケース¥1,380
レック タオル掛け コンパクト (強力マグネット) 耐荷重1kg サビにくいステンレスパイプ
レック収納ケース¥1,267
イノマタ化学 レジ袋ストッカー ホワイト
イノマタ収納ボックス・収納ケース¥550
コメント1
mogmog
電気温水器?の壁を活用して日常で使うものや分別ゴミをまとめて収納しています。☑️台所/住居洗剤☑️ふきん☑️ハンドタオル(分別ゴミ)☑️牛乳パック☑️使用済み電池☑️段ボール☑️白トレイ☑️ビン☑️カン観音扉付きなので、普段は見えないのがありがたいですf(^_^;)山崎実業さんと100均のマグネットフックや住所シールをフル活用。大雑把なので(泣)、袋ストッカーは1つにはUFパック、もう1つには大きめのスーパーの袋を無造作に叩き込んでます…怠惰なため、写真のために綺麗に畳直す力も沸かず、普段のままを撮りました…が、そんな雑な私でもちゃんと住所さえ作れば最低限が続いています(^-^)せめてタオルの色を揃えるとかしたらいいのか…でもやっぱり皆さんみたいに見た目もよく収納したい!誰に見せる訳でもないけど、自分のテンションを上げるためにも改善していきます(^-^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

annaさんの実例写真
anna
anna
4LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
こんばんは〜(о´∀`о) 洗濯機のイベントが始まったので参加します♪ 洗濯機はAQUAの6.0kgタイプを使用中です。 すぐ横に電気温水器があるため、つっぱり棚が使えず、ニトリの棚を設置して収納スペースを確保しました。 棚の上は洗濯物を入れるバスケットを2個、ハンガーは棚にひっかけ、ピンチは小さなカゴへ、洗濯ネットは行きつけの美容室から頂いたエコバッグに入れて、なるべく生活感が出ないように気をつけてます。 洗剤はすぐ近くにある洗面所に置いて、少し不便ですがその都度取りに行きます。
こんばんは〜(о´∀`о) 洗濯機のイベントが始まったので参加します♪ 洗濯機はAQUAの6.0kgタイプを使用中です。 すぐ横に電気温水器があるため、つっぱり棚が使えず、ニトリの棚を設置して収納スペースを確保しました。 棚の上は洗濯物を入れるバスケットを2個、ハンガーは棚にひっかけ、ピンチは小さなカゴへ、洗濯ネットは行きつけの美容室から頂いたエコバッグに入れて、なるべく生活感が出ないように気をつけてます。 洗剤はすぐ近くにある洗面所に置いて、少し不便ですがその都度取りに行きます。
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
yuikamさんの実例写真
冷蔵庫上。ニトリのなべ敷きを二つ置いて、これまたニトリのトレーをその上に配置。サイズぴったりです♩
冷蔵庫上。ニトリのなべ敷きを二つ置いて、これまたニトリのトレーをその上に配置。サイズぴったりです♩
yuikam
yuikam
1K | 一人暮らし
teddyprettydogさんの実例写真
温水器リモコンを面白くしてみました。
温水器リモコンを面白くしてみました。
teddyprettydog
teddyprettydog
一人暮らし
non0122さんの実例写真
化粧専用洗面です٩(๑ ͗꒵ ͑๑)۶♪ なので、リビングの一角に造りました。 冬の寒い日はお湯が出るまでストレスなので、温水器もつけました。 お湯が直ぐに出るので快適です。
化粧専用洗面です٩(๑ ͗꒵ ͑๑)۶♪ なので、リビングの一角に造りました。 冬の寒い日はお湯が出るまでストレスなので、温水器もつけました。 お湯が直ぐに出るので快適です。
non0122
non0122
家族
kanaharuさんの実例写真
給湯器イベントに参加します。 我が家の給湯器はコロナさんです。 オール電化なのですが、諸事情により、エコキュートではなく電気温水器になりました。 エコキュートより電気代はやや嵩むものの、本体が安く(エコキュートと比べて)、もし故障しても修理代金も安価で済む。との事。 それまでの賃貸では、お湯張りや湯温調節は蛇口をひねって調節だったので、スイッチ1つで全てやってくれるなんて感動ものでした。 浴室側のコントローラも写真と同じタイプなのですが、スイッチが色分けされているので、子供にちょっと押して貰うときに説明が楽でした。(緑のボタン押して等)
給湯器イベントに参加します。 我が家の給湯器はコロナさんです。 オール電化なのですが、諸事情により、エコキュートではなく電気温水器になりました。 エコキュートより電気代はやや嵩むものの、本体が安く(エコキュートと比べて)、もし故障しても修理代金も安価で済む。との事。 それまでの賃貸では、お湯張りや湯温調節は蛇口をひねって調節だったので、スイッチ1つで全てやってくれるなんて感動ものでした。 浴室側のコントローラも写真と同じタイプなのですが、スイッチが色分けされているので、子供にちょっと押して貰うときに説明が楽でした。(緑のボタン押して等)
kanaharu
kanaharu
3LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
山善さんのセラミックヒーター、狭いが故、脱衣所に置くともれなくトイレでも使える事になるなぁ〜〜♪ なんて(๑>m<๑) あぁ、ますます欲しくなって来たなぁ〜〜´д` ; あ、 ついでにご紹介!←要らん?w うちの脱衣所。 悲しいかな、見ての通り 1.5畳くらいしかないのです。。 洗濯機もここだし。 トイレと風呂場のドア被ってるしw でも この狭さの1番の原因は全てトイレの手前にあるどでかい電気温水器のせいだ´д` ;←グレーのやつ。 とりあえず、ウォールステッカー貼ってあるけど、誤魔化せないくらい目立つやつ!٩(๑`^´๑)۶ でもうちのマンションは、こいつを必ず室内に置かなければいけないルール。 何年も住んでるからあとは我慢できるけど、これが1番気に入らない。。゚(゚´Д`゚)゚。 だから狭くてもリメイクして、 もっと好きになりたいわ♪ いや、ドンドン好きになれてるのが嬉しいのか(๑>◡<๑)♡ よーし! RCみてまた頑張ろう!! \\\\٩( 'ω' )و //// では、おやすみなさい♪ . ॢ٭¨̮♫ ⋆。˚ᎶᎾᎾⅅ ℕᏐᎶℍᎢ⋆。˚✩
山善さんのセラミックヒーター、狭いが故、脱衣所に置くともれなくトイレでも使える事になるなぁ〜〜♪ なんて(๑>m<๑) あぁ、ますます欲しくなって来たなぁ〜〜´д` ; あ、 ついでにご紹介!←要らん?w うちの脱衣所。 悲しいかな、見ての通り 1.5畳くらいしかないのです。。 洗濯機もここだし。 トイレと風呂場のドア被ってるしw でも この狭さの1番の原因は全てトイレの手前にあるどでかい電気温水器のせいだ´д` ;←グレーのやつ。 とりあえず、ウォールステッカー貼ってあるけど、誤魔化せないくらい目立つやつ!٩(๑`^´๑)۶ でもうちのマンションは、こいつを必ず室内に置かなければいけないルール。 何年も住んでるからあとは我慢できるけど、これが1番気に入らない。。゚(゚´Д`゚)゚。 だから狭くてもリメイクして、 もっと好きになりたいわ♪ いや、ドンドン好きになれてるのが嬉しいのか(๑>◡<๑)♡ よーし! RCみてまた頑張ろう!! \\\\٩( 'ω' )و //// では、おやすみなさい♪ . ॢ٭¨̮♫ ⋆。˚ᎶᎾᎾⅅ ℕᏐᎶℍᎢ⋆。˚✩
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
mariaさんの実例写真
キッチン横にあるスイッチニッチ。 インターホン、床暖、給湯器、電気スイッチを集結 このニッチ全体、壁紙の後ろにマグマジックを仕込んであるのでマグネットが使えるんです! なので、スイッチ類の横スペースは将来子どものプリントとかを貼る予定。 これで冷蔵庫にペタペタプリントを貼らなくて済みます♪
キッチン横にあるスイッチニッチ。 インターホン、床暖、給湯器、電気スイッチを集結 このニッチ全体、壁紙の後ろにマグマジックを仕込んであるのでマグネットが使えるんです! なので、スイッチ類の横スペースは将来子どものプリントとかを貼る予定。 これで冷蔵庫にペタペタプリントを貼らなくて済みます♪
maria
maria
家族
PR
楽天市場
Mie-koさんの実例写真
隙間大好き
隙間大好き
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
momoranさんの実例写真
*帰宅後の上着置き場* 温水パネルヒーターに100均で買ったドアに掛けるコートハンガーをかけて上着を掛けています☆ パネルヒーターは表面温度5・60度になるらしく、上着が程よく暖かくなって外に出る際は暖かいコートを着る事ができます。 冬の間は子供達はスキーウェアを着て通学するので濡れた上着も乾きます。捨てようと思っていたハンガーがここで活躍するとは!パネルヒーター用のハンガーの購入を考えていたので良かったです^ ^ オリンピック話。。スピードスケート日本人二人の表彰台嬉しかった〜✨こっちは冬の体育でスピードスケートがあるのであの靴履いてあのスピードで走り、コーナーを曲がれるなんて( ³0³)!!昨日から地元チームがカーリングで頑張っているのでこちらも応援(๑و•̀ω•́)و 頑張れ!
*帰宅後の上着置き場* 温水パネルヒーターに100均で買ったドアに掛けるコートハンガーをかけて上着を掛けています☆ パネルヒーターは表面温度5・60度になるらしく、上着が程よく暖かくなって外に出る際は暖かいコートを着る事ができます。 冬の間は子供達はスキーウェアを着て通学するので濡れた上着も乾きます。捨てようと思っていたハンガーがここで活躍するとは!パネルヒーター用のハンガーの購入を考えていたので良かったです^ ^ オリンピック話。。スピードスケート日本人二人の表彰台嬉しかった〜✨こっちは冬の体育でスピードスケートがあるのであの靴履いてあのスピードで走り、コーナーを曲がれるなんて( ³0³)!!昨日から地元チームがカーリングで頑張っているのでこちらも応援(๑و•̀ω•́)و 頑張れ!
momoran
momoran
家族
Mie-koさんの実例写真
タカラの電気温水器。 大きい( ̄▽ ̄;) 三畳の洗面所のうち、0.5畳が温水器(*_*) 当然狭い… でも、ならば、使ってやろうじゃないか! マグネットの小物入れをくっつけて、壁との間はお風呂掃除道具の隙間収納。 前面にはタオルバーを付けて、三人分のタオル掛けに。 マグネットフックがあれば、バスシューズも、フットブラシも、吊るして収納できます(^_^)v
タカラの電気温水器。 大きい( ̄▽ ̄;) 三畳の洗面所のうち、0.5畳が温水器(*_*) 当然狭い… でも、ならば、使ってやろうじゃないか! マグネットの小物入れをくっつけて、壁との間はお風呂掃除道具の隙間収納。 前面にはタオルバーを付けて、三人分のタオル掛けに。 マグネットフックがあれば、バスシューズも、フットブラシも、吊るして収納できます(^_^)v
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
alohakaorenさんの実例写真
お疲れ様〜ヽ(´エ`)ノ うちの炊飯器置き場は壁の中〜♪ 炊飯器や電気ポット、オーブンをキッチンパネルと同じ白に統一して生活感を出さないようにしました。 この壁にはちょっとしたしかけがございまして、この裏はちょうど玄関開けた正面のニッチになっております。 そう、つまりこの壁の厚みの中にキッチン収納と玄関ニッチの両方の凸凹を作っています。 玄関ニッチ側からはこの凹はフラットな部分ですよ〜。 この説明でこの構造わかる人いたらすごいwww きっと立体テストとか得意だった人だな(笑) あれなんだっけ〜? なんか学力テストぢゃなくて、想像力とか調べるような基礎テストみたいなやつあったよね〜?!(・・?
お疲れ様〜ヽ(´エ`)ノ うちの炊飯器置き場は壁の中〜♪ 炊飯器や電気ポット、オーブンをキッチンパネルと同じ白に統一して生活感を出さないようにしました。 この壁にはちょっとしたしかけがございまして、この裏はちょうど玄関開けた正面のニッチになっております。 そう、つまりこの壁の厚みの中にキッチン収納と玄関ニッチの両方の凸凹を作っています。 玄関ニッチ側からはこの凹はフラットな部分ですよ〜。 この説明でこの構造わかる人いたらすごいwww きっと立体テストとか得意だった人だな(笑) あれなんだっけ〜? なんか学力テストぢゃなくて、想像力とか調べるような基礎テストみたいなやつあったよね〜?!(・・?
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
RIKAYURAさんの実例写真
わたしたちフェリシモのここが好き♡ キッチンに貼った板壁シートとレンガシートがフェリシモで買った物です。色合いが暖かみのある白でフェリシモさんの拘りを感じます!電気温水器にも板壁シートを貼って統一感を出しました。お気に入りのキッチンです!
わたしたちフェリシモのここが好き♡ キッチンに貼った板壁シートとレンガシートがフェリシモで買った物です。色合いが暖かみのある白でフェリシモさんの拘りを感じます!電気温水器にも板壁シートを貼って統一感を出しました。お気に入りのキッチンです!
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
Shikanosukeさんの実例写真
洗面所の存在感抜群の電気温水器 いろいろ活用してみたいものの、いい方法が思いつかないです🤔
洗面所の存在感抜群の電気温水器 いろいろ活用してみたいものの、いい方法が思いつかないです🤔
Shikanosuke
Shikanosuke
2LDK
yk_tmさんの実例写真
電気温水器の配水管をラブリコと有効ボードで隠しました。
電気温水器の配水管をラブリコと有効ボードで隠しました。
yk_tm
yk_tm
2LDK | 家族
Shikanosukeさんの実例写真
洗面台と温水器の間を突っ張り棒でアメニティ入れに 下はランドリーバスケット置いてます!
洗面台と温水器の間を突っ張り棒でアメニティ入れに 下はランドリーバスケット置いてます!
Shikanosuke
Shikanosuke
2LDK
PR
楽天市場
nami-tsunさんの実例写真
こんな狭い場所からごめんなさい(;´༎ຶД༎ຶ`) 我が家の脱衣所には、洗濯機も電気温水器も共存しています。 とにかく狭い為タオル収納に困ると思い、8年ほど前に引っ越しするときに一番に買ったのがニッセンさんの洗濯機ラックでした! メタルラックで丈夫だし、上にたっぷり入る引き出し収納が付いてるのがポイントでした✨ これがなきゃほんと生活できないくらい重宝してます〜〜╰(*´︶`*)╯♡
こんな狭い場所からごめんなさい(;´༎ຶД༎ຶ`) 我が家の脱衣所には、洗濯機も電気温水器も共存しています。 とにかく狭い為タオル収納に困ると思い、8年ほど前に引っ越しするときに一番に買ったのがニッセンさんの洗濯機ラックでした! メタルラックで丈夫だし、上にたっぷり入る引き出し収納が付いてるのがポイントでした✨ これがなきゃほんと生活できないくらい重宝してます〜〜╰(*´︶`*)╯♡
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
emi621さんの実例写真
玄関開けたらダイニング…。電気温水器も中にある…。その温水器に超強力マグネットをアイアンバーでスリッパラックに(^-^)
玄関開けたらダイニング…。電気温水器も中にある…。その温水器に超強力マグネットをアイアンバーでスリッパラックに(^-^)
emi621
emi621
3DK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
BloomRoomさんの実例写真
キッチンワゴンとゴミ箱です。 ワゴンにはコーヒーメーカー、炊飯器、電気ケトルなどを置いています。
キッチンワゴンとゴミ箱です。 ワゴンにはコーヒーメーカー、炊飯器、電気ケトルなどを置いています。
BloomRoom
BloomRoom
1K | 一人暮らし
Yumiさんの実例写真
キッチンの横にあった電気温水器を 私好みに隠してみました! カフェ風に♪
キッチンの横にあった電気温水器を 私好みに隠してみました! カフェ風に♪
Yumi
Yumi
yk_tmさんの実例写真
イベント用です。 脱衣場に温水器が置かれており、何本もの太い配管が丸出しだったので、ラブリコと有孔ボードで目隠しです。 最近、ウエットティッシュの裏蓋を有孔ボードに直でくっつけるようにしました。
イベント用です。 脱衣場に温水器が置かれており、何本もの太い配管が丸出しだったので、ラブリコと有孔ボードで目隠しです。 最近、ウエットティッシュの裏蓋を有孔ボードに直でくっつけるようにしました。
yk_tm
yk_tm
2LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
キッチンのスイッチまわり。 温水器、床暖房、インターホン、スマホ充電用コンセント、スマホ置き場、家族の本棚が一緒になったよくばりニッチです。 私のやりたい!を形にしてくれた工務店さんに感謝。
キッチンのスイッチまわり。 温水器、床暖房、インターホン、スマホ充電用コンセント、スマホ置き場、家族の本棚が一緒になったよくばりニッチです。 私のやりたい!を形にしてくれた工務店さんに感謝。
YOKO
YOKO
家族
Haさんの実例写真
キッチンワゴンはキッチンに! 白で揃えた部屋ですがここだけは黄色でワンポイントです。 棚に収納していたときに比べてご飯も取りやすくなりました
キッチンワゴンはキッチンに! 白で揃えた部屋ですがここだけは黄色でワンポイントです。 棚に収納していたときに比べてご飯も取りやすくなりました
Ha
Ha
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Mie-koさんの実例写真
すき間を見ると詰めたくなる私σ(^_^;) 壁と温水器の隙間 温水器にマグネットラックやフックをくっつけて、お掃除道具や入浴剤、バスグッズを収納しています。 温水器の全面にはタオルバーをつけて、使ったタオルの一時干場にしています。
すき間を見ると詰めたくなる私σ(^_^;) 壁と温水器の隙間 温水器にマグネットラックやフックをくっつけて、お掃除道具や入浴剤、バスグッズを収納しています。 温水器の全面にはタオルバーをつけて、使ったタオルの一時干場にしています。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
Happinessさんの実例写真
トイレ内にどうしてもつけたかった手洗い器。 旦那はいらない派。 子ども達から胃腸炎が移る事が何度もあったので、もうこりごり。 なのでトイレのあとはハンドソープで手洗いをしっかりしてもらう予定です! 白もいいけど、このトイレの色も気に入ってます。
トイレ内にどうしてもつけたかった手洗い器。 旦那はいらない派。 子ども達から胃腸炎が移る事が何度もあったので、もうこりごり。 なのでトイレのあとはハンドソープで手洗いをしっかりしてもらう予定です! 白もいいけど、このトイレの色も気に入ってます。
Happiness
Happiness
4LDK | 家族
kirikoさんの実例写真
作業台と炊飯器ラックと収納棚を兼ね備えたキッチンワゴン✨ 天板の白いタイルがかわいい上に、熱いものも置けてかなり便利です! 流し台と高さがほぼ一緒だったのも嬉しいポイント😆 邪魔だと思っていた大きな電気温水器も、100均のマグネット式ラップホルダーとマグネットフックをくっつけたら、ちょうど良い収納スペースに早変わり👍
作業台と炊飯器ラックと収納棚を兼ね備えたキッチンワゴン✨ 天板の白いタイルがかわいい上に、熱いものも置けてかなり便利です! 流し台と高さがほぼ一緒だったのも嬉しいポイント😆 邪魔だと思っていた大きな電気温水器も、100均のマグネット式ラップホルダーとマグネットフックをくっつけたら、ちょうど良い収納スペースに早変わり👍
kiriko
kiriko
1K | 一人暮らし
sakuさんの実例写真
saku
saku
amutantanさんの実例写真
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
Ramuさんの実例写真
リモコンニッチ
リモコンニッチ
Ramu
Ramu
zama_takeさんの実例写真
電気ケトル¥14,960
圧迫感が凄いので、ブレッドケースとケトル他の配置を逆にしたら大分良くなった。
圧迫感が凄いので、ブレッドケースとケトル他の配置を逆にしたら大分良くなった。
zama_take
zama_take
2LDK | 一人暮らし
kumiさんの実例写真
ニトリのリガーレのキッチンボード。ジモティで1万でゲットできた!!嬉しい。
ニトリのリガーレのキッチンボード。ジモティで1万でゲットできた!!嬉しい。
kumi
kumi
2DK | 家族
PR
楽天市場
mmmmmさんの実例写真
今のキッチンこんな感じ。 効率重視でそこまで手を入れてないんだよな〜 スペース有効活用するために炊飯器や電気ポットはAMAZENのワゴンに入れちゃってます。 強いてやるなら、棚のドアを黒かグレーにしたい。
今のキッチンこんな感じ。 効率重視でそこまで手を入れてないんだよな〜 スペース有効活用するために炊飯器や電気ポットはAMAZENのワゴンに入れちゃってます。 強いてやるなら、棚のドアを黒かグレーにしたい。
mmmmm
mmmmm
1K | 一人暮らし
nanaさんの実例写真
初田製作所様のデザイン消化器モニター中です𓏲𓎨 階段、リビングに続いてキッチン近くにも置いてみました.ᐟ .ᐟ .ᐟやっぱりキッチンの近くに置くのが1番いいかなぁ〜 とてもスリムなのでちょっとした隙間にも置けます✨ 説明書もついているので使い方もしっかり確認しておかないとですね(๑•̀ •́)و✧
初田製作所様のデザイン消化器モニター中です𓏲𓎨 階段、リビングに続いてキッチン近くにも置いてみました.ᐟ .ᐟ .ᐟやっぱりキッチンの近くに置くのが1番いいかなぁ〜 とてもスリムなのでちょっとした隙間にも置けます✨ 説明書もついているので使い方もしっかり確認しておかないとですね(๑•̀ •́)و✧
nana
nana
4LDK | 家族
yur1_homeさんの実例写真
トイレ前 廊下のセカンド洗面 トイレの手洗い、来客用 洗顔やヒゲ剃りもストレス無く出来るよう考えました 神がかり的な小スペース設計なLIXILリフラ ショールームでは無かったり、奥の方に隠れてたり… 改造して理想を叶えました♡ ・水栓をカクダイ小型電気温水器つきセンサー水栓に変更 →自動水栓にすることで廊下への水の飛び散りリスク軽減 →即湯なので冬でもストレスなし! ・水栓に合わせてIKEAの取手に変更 ・鏡の下にマグネットパネル
トイレ前 廊下のセカンド洗面 トイレの手洗い、来客用 洗顔やヒゲ剃りもストレス無く出来るよう考えました 神がかり的な小スペース設計なLIXILリフラ ショールームでは無かったり、奥の方に隠れてたり… 改造して理想を叶えました♡ ・水栓をカクダイ小型電気温水器つきセンサー水栓に変更 →自動水栓にすることで廊下への水の飛び散りリスク軽減 →即湯なので冬でもストレスなし! ・水栓に合わせてIKEAの取手に変更 ・鏡の下にマグネットパネル
yur1_home
yur1_home
家族
Natsumiさんの実例写真
Natsumi
Natsumi
4LDK | 家族
onsen-_-tamagoさんの実例写真
わが家では非常用の避難リュックの備えとは別に、通常備蓄(ローリングストック)を今年から始めました。 災害時には心も身体もパニックになりやすいので、普段から好きな食べ慣れたものを中心に、少しの期間だけ気持ちに余裕が持てる程度に。 普段使いするものなので、使ったら補充、全品見えるようにと、納戸の空きスペースと壁を使ってみました。 急な停電用に小さな容量のポータブル電源と、ワット数の小さな電気鍋でご飯を炊ける程度のものも用意して普段使いしてます(*^^*) 充電ステーションや1~2人鍋として意外と使えてます🍀*゜ 非常時用と気負いせずに備えられたらいいなぁ、とたどり着いたわが家の防災グッズでした📷
わが家では非常用の避難リュックの備えとは別に、通常備蓄(ローリングストック)を今年から始めました。 災害時には心も身体もパニックになりやすいので、普段から好きな食べ慣れたものを中心に、少しの期間だけ気持ちに余裕が持てる程度に。 普段使いするものなので、使ったら補充、全品見えるようにと、納戸の空きスペースと壁を使ってみました。 急な停電用に小さな容量のポータブル電源と、ワット数の小さな電気鍋でご飯を炊ける程度のものも用意して普段使いしてます(*^^*) 充電ステーションや1~2人鍋として意外と使えてます🍀*゜ 非常時用と気負いせずに備えられたらいいなぁ、とたどり着いたわが家の防災グッズでした📷
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
ririri___.さんの実例写真
ririri___.
ririri___.
家族
hachiさんの実例写真
ビューティ・トワレ モニター中です🍀 日曜日にワイワイ取り付けてから、 トイレに行くと自動で蓋が開くので トイレさんが出迎えてくれているような喜び💕 子供達もトイレに行くのが楽しくなったようです🥰 1枚目はビューティ・トワレを取り付けた写真です✨2枚目のbefore写真と見比べてもらうと嬉しいです♪ 便座の横にあったスイッチがなくなったぶん すごくすっきりして見えますよね🥺✨ 以前の便座にあった後ろの出っ張りもないので 溝がなくツルンとしていて掃除しやすい✨ 取り付けの様子などまた投稿しますのでお付き合いください♡
ビューティ・トワレ モニター中です🍀 日曜日にワイワイ取り付けてから、 トイレに行くと自動で蓋が開くので トイレさんが出迎えてくれているような喜び💕 子供達もトイレに行くのが楽しくなったようです🥰 1枚目はビューティ・トワレを取り付けた写真です✨2枚目のbefore写真と見比べてもらうと嬉しいです♪ 便座の横にあったスイッチがなくなったぶん すごくすっきりして見えますよね🥺✨ 以前の便座にあった後ろの出っ張りもないので 溝がなくツルンとしていて掃除しやすい✨ 取り付けの様子などまた投稿しますのでお付き合いください♡
hachi
hachi
3LDK | 家族
satomiさんの実例写真
食器棚のスライド棚部分に電気ケトルを置きたいと思っているところです 本来そこは炊飯器を置く場所だと思うけど、すでに炊飯器の場所は確保されているので今は空きスペースとなってます^^
食器棚のスライド棚部分に電気ケトルを置きたいと思っているところです 本来そこは炊飯器を置く場所だと思うけど、すでに炊飯器の場所は確保されているので今は空きスペースとなってます^^
satomi
satomi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rumi_ebiさんの実例写真
パナソニック様のビューティ・トワレモニター、最後の投稿です✨ 今回のモニターで、我が家はホワイトにしたのですが、アイボリーとピンクもあって迷いました! 別の色にしても可愛かったかも💕 あとリモコンの蓋を開いたところを載せていなかったので撮りました! 個人的には、トイレ内の照明もお気に入りで(写真4)、🐱の💩をちょっと捨てるときに、電気をつけなくても見やすいので便利👏 本当にいろんな機能があるので、これから快適なトイレライフが送れます😊 皆様にもぜひこの良さを体感して欲しい✨ 良い機会を頂き、ありがとうございました!
パナソニック様のビューティ・トワレモニター、最後の投稿です✨ 今回のモニターで、我が家はホワイトにしたのですが、アイボリーとピンクもあって迷いました! 別の色にしても可愛かったかも💕 あとリモコンの蓋を開いたところを載せていなかったので撮りました! 個人的には、トイレ内の照明もお気に入りで(写真4)、🐱の💩をちょっと捨てるときに、電気をつけなくても見やすいので便利👏 本当にいろんな機能があるので、これから快適なトイレライフが送れます😊 皆様にもぜひこの良さを体感して欲しい✨ 良い機会を頂き、ありがとうございました!
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
もっと見る