コメント1
asa
レベチ!神推し!道の駅うすい昨日は久しぶりに道の駅巡りしてきました実は末期の道の駅ハンターなんですw旅先の道の駅は取り敢えず寄る日帰り可範囲なら往復500キロは余裕で行ってました関東ド田舎から九州に来ても道の駅巡りは行ってましたがー!一軒家買って車が原付きに変わると単独では行けずイライラしてましたがー!旦那強制連行目指すは福岡県嘉麻市(かま)の道の駅うすい野菜は勿論だが気になったのは鮮魚、精肉に力を入れているとの文字嘉麻市は海なし市で周りは田んぼでド田舎出身のあたしが思うほどの田舎っぷり道の駅うすいもなんか変なとこにあります周りはセブンイレブン、コメリ、コスモス、役場支所?どんな道の駅なんだろと到着意外に小さいのよやってんの?くらい駐車場は裏なんで入り口までやってんの?は続きますが入り口付近は賑やかで営業してました笑入る前になんか食いたいのでテナントの嘉麻うどんめん蔵へ旦那はカツ丼、あたしは20食限定海鮮丼大体テナントの食い物で道の駅が分かるうん正解♡ウニ以外の海鮮が臭くなーい(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠ウニ、いくら、エビ、マグロ、サーモン、イカ、タコ、鯛、ブリかな?見た感じこんだけ入ってたけどまだあったような………ウマ飯食ったんで買い物しよー!と入るとコンパクトではありますが真ん中に野菜があり、右向いたら鮮魚、精肉、豆腐など鮮魚1枚だけ取れたので画像貼っときます魚買いたかったー(泣)家着くまでに腐るから買えんかったクソー(泣)精肉も凄かったんよ牛テールが売ってたんよ笑馬刺しは置いてませんでしたがそこらのスーパー行くんなら嘉麻市周辺に住んでたらうすいで買った方が質良しです鮮魚、精肉と値段はスーパーより上がりますがで買った品がこちら野菜の価格よ!有り難い有り難い何より嬉しかったのがブラウンえのき最近スーパーから消えて買えなかったブラウンえのき味噌は¥600くらいだったかな?2つ買っといた味噌汁にして美味かったら実家に送りますであたしが九州道の駅巡りしていて絶対買う物がありますそれは障害福祉の何とかの会で作ってる廃油石鹸ですうすいにあったのはつばさ学園のE石鹸(固形石鹸)2つで¥100と2つで¥50があります多分作ってる最中混ざりきれなかった状態で固形になって油っぽくなった物が¥50なんだろうなぁと思います衣類や靴の頑固な汚れに最適と書いてありますが油っぽくなった石鹸での衣類洗いはあたしでも躊躇しますWなので帰って早速¥50石鹸でフライパンやらコップなら洗いまくりましたが問題なく泡はモコモコだし油はなくなりキュッキュッ鳴ります¥100石鹸は作業着に使わせていただきます廃油石鹸は掃除用途関係なく使えるので買ってみてください安いし使い方マルチなんでいいですよー!以上!レベチ、神推し道の駅うすいでした

この写真を見た人へのおすすめの写真