mama
家族
2025年6月24日
45
mama
家族
mama
家族
2025年6月24日
45
mama
家族
コメント
#リビング, #暮らしのひとコマ, #インダストリアルインテリア, #注文住宅, #スモークツリー, #スワッグ, #リビング階段, #スケルトン階段, #鉄骨階段, #LIXIL窓, #無垢床, #無垢の床, #TRUCK, #インダストリアル, #イベント参加
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
リビング
RoomClip
暮らしのひとコマ
リビング × 暮らしのひとコマ
RoomClip
インテリア
インダストリアルインテリア
リビング × インダストリアルインテリア
午前中の明るい時間帯。
午前中の明るい時間帯。
yu
3LDK
|
家族
かなり久しぶりの投稿です( ˘ω˘ ) 子供がハイハイ〜つかまり立ちの時期 スチール階段はカッコいいけど 隙間から転落の恐れが高いため 2階では安心して過ごせません。 Bessからは太いロープでできた 防護ネットを勧められたのですが あまりピンときませんでした。 旦那さんの思いつきで 外構で使用したフェンスの残りを活用し 職人レベルのdiyをしてくれました! サイズがバラバラだったので カッターで長さを揃えたり したようです。 確かに 正面と側面の高さが違いますね。 雰囲気そのままに 転落防止策が取れたのではないでしょうか。 good job!!
かなり久しぶりの投稿です( ˘ω˘ ) 子供がハイハイ〜つかまり立ちの時期 スチール階段はカッコいいけど 隙間から転落の恐れが高いため 2階では安心して過ごせません。 Bessからは太いロープでできた 防護ネットを勧められたのですが あまりピンときませんでした。 旦那さんの思いつきで 外構で使用したフェンスの残りを活用し 職人レベルのdiyをしてくれました! サイズがバラバラだったので カッターで長さを揃えたり したようです。 確かに 正面と側面の高さが違いますね。 雰囲気そのままに 転落防止策が取れたのではないでしょうか。 good job!!
Sakiyo
2LDK
|
家族
造作キッチンカウンターと、スチール階段 カウンターの木材は、粗く製材して、風合を出しました。
造作キッチンカウンターと、スチール階段 カウンターの木材は、粗く製材して、風合を出しました。
soraniwahouse
家族
階段は黒スチールのストレート階段なのでアクセントクロスも黒。施行時大変だったみたいです。
階段は黒スチールのストレート階段なのでアクセントクロスも黒。施行時大変だったみたいです。
nao-s
家族
ペンダントライト
¥
21,780
キッチンからリビング方向その2、スケルトン階段と吹き抜け。 少し変則的な設置位置ですが、間取りの中で無駄を省いて配置した階段はスケルトン仕様のリビング階段。 インテリアの基調がホワイト&ナチュラルなので、階段やダイニングテーブルの足をブラックスチールにして空間を引き締めています。
キッチンからリビング方向その2、スケルトン階段と吹き抜け。 少し変則的な設置位置ですが、間取りの中で無駄を省いて配置した階段はスケルトン仕様のリビング階段。 インテリアの基調がホワイト&ナチュラルなので、階段やダイニングテーブルの足をブラックスチールにして空間を引き締めています。
HRDplusA3
4LDK
|
家族
お気に入りの階段。 どーしても全体は写らないのが悔しいけど、、 吹き抜け階段になってて大きな窓があるので光が全部の部屋に入って来ます(о´∀`о)
お気に入りの階段。 どーしても全体は写らないのが悔しいけど、、 吹き抜け階段になってて大きな窓があるので光が全部の部屋に入って来ます(о´∀`о)
Mossan
4LDK
|
家族
階段のアクセントクロスお気に入り。
階段のアクセントクロスお気に入り。
nyonya
家族
階段越しのダイニング&キッチン。 クロスは基本ホワイトで、ウッドやブラックスチールといった色味を低い位置に配することで、空間の引き締め効果と広さ感?を狙ってみました。 ちなみに、インテリアコーディネーターのような資格や知識は持っておりません(´・ω・`)
階段越しのダイニング&キッチン。 クロスは基本ホワイトで、ウッドやブラックスチールといった色味を低い位置に配することで、空間の引き締め効果と広さ感?を狙ってみました。 ちなみに、インテリアコーディネーターのような資格や知識は持っておりません(´・ω・`)
HRDplusA3
4LDK
|
家族
階段
階段
Chi-home
家族
この夏で、大きくなったなぁ〜
この夏で、大きくなったなぁ〜
mami
家族
ー10,000人の暮らしー 壁面収納 今回の収納見直しは、基本 無印良品で揃えました。長くあり続けてくれて、サイズや使い方が変わる時に買い足しができる事、稼働式な事、がポイントです。 そして プラスチッキーな質感をやめるのも 動機のひとつでした。 1番の目的は、やはりモノの見直し。 これでもだいぶ譲ったり処分したりしたのに、まあなんでしょうこの物量。私とパートナーの荷物の比率が9:1くらいなんです。 これから ここに入るたびに 自分と向き合うことになるでしょう。 早速来週、ZOZOに洋服買取に出します笑 年末年始をかけて約2カ月、夜な夜な進めて やっと一段落です。 ここから もっとすっきりしていく生活を目指したいですな。 何枚もお付き合いいただき、ありがとうございました! おつかれ 私!笑笑!
ー10,000人の暮らしー 壁面収納 今回の収納見直しは、基本 無印良品で揃えました。長くあり続けてくれて、サイズや使い方が変わる時に買い足しができる事、稼働式な事、がポイントです。 そして プラスチッキーな質感をやめるのも 動機のひとつでした。 1番の目的は、やはりモノの見直し。 これでもだいぶ譲ったり処分したりしたのに、まあなんでしょうこの物量。私とパートナーの荷物の比率が9:1くらいなんです。 これから ここに入るたびに 自分と向き合うことになるでしょう。 早速来週、ZOZOに洋服買取に出します笑 年末年始をかけて約2カ月、夜な夜な進めて やっと一段落です。 ここから もっとすっきりしていく生活を目指したいですな。 何枚もお付き合いいただき、ありがとうございました! おつかれ 私!笑笑!
nnnnnnn
2DK
|
カップル
階段下のゲート オープン階段の場合色々難しいのですがうちは木材を足して付けました 木材はワンバイです^_^
階段下のゲート オープン階段の場合色々難しいのですがうちは木材を足して付けました 木材はワンバイです^_^
mari
家族
PR
楽天市場
電球
¥
2,806
★ダイニングライト★ 一目惚れしたイケアのライト♬ スチール階段との相性もGood(^ ^)
★ダイニングライト★ 一目惚れしたイケアのライト♬ スチール階段との相性もGood(^ ^)
kobami_style
家族
階段下収納。スチールラックと無印で揃えた収納ケース類。
階段下収納。スチールラックと無印で揃えた収納ケース類。
chama
2LDK
|
家族
スチール階段♡
スチール階段♡
madoka
4LDK
Ikumi
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
リビング階段下収納
リビング階段下収納
miki
家族
一階トイレのアクセントクロスは、グレーとホワイトのストライプです🫧 階段下のトイレでとても狭いのですが、入った所の天井高は2700あるので、狭さを感じません🎵 1番上まで続くアクセントクロスは、とっても可愛くてお気に入りです🤍
一階トイレのアクセントクロスは、グレーとホワイトのストライプです🫧 階段下のトイレでとても狭いのですが、入った所の天井高は2700あるので、狭さを感じません🎵 1番上まで続くアクセントクロスは、とっても可愛くてお気に入りです🤍
saorin
3LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
うちのインテリアスタイルはアーバンモダン✖️ナチュラル。 シックで都会的でありながら温かみのある居心地の良い空間を作りたいと思い、色合いはモノトーンでデザインは直線的にしつつも、材質は無垢材とファブリック素材にして肌触りの良いものを選びました。 また照明はダイニングにはスチール×ガラスシェード+浪漫球のペンダントライトを、リビングにはスチール×木材のシーリングファンライトを選び、統一感を持たせました。
うちのインテリアスタイルはアーバンモダン✖️ナチュラル。 シックで都会的でありながら温かみのある居心地の良い空間を作りたいと思い、色合いはモノトーンでデザインは直線的にしつつも、材質は無垢材とファブリック素材にして肌触りの良いものを選びました。 また照明はダイニングにはスチール×ガラスシェード+浪漫球のペンダントライトを、リビングにはスチール×木材のシーリングファンライトを選び、統一感を持たせました。
eri
3LDK
|
家族
ほうき・ちりとり
¥
1,746
4kidsmom
家族
ars720
3LDK
|
家族
わが家のストック収納⭐ なんてことない収納をそれっぽく見せようと慣れない文字入れなんてしてみましたが・・逆効果?(笑) ここは初めて写真撮りました! 洗面所から入れる階段下スペースです。 設計時に、このスペースを玄関ホールからつなげようか洗面所からつなげようか迷ったのですが、洗面所からつなげて正解でした!ストックするものってお風呂洗面所で使うものが多いんですね! 階段下特有の天井は、つっぱり収納で活用しています☺
わが家のストック収納⭐ なんてことない収納をそれっぽく見せようと慣れない文字入れなんてしてみましたが・・逆効果?(笑) ここは初めて写真撮りました! 洗面所から入れる階段下スペースです。 設計時に、このスペースを玄関ホールからつなげようか洗面所からつなげようか迷ったのですが、洗面所からつなげて正解でした!ストックするものってお風呂洗面所で使うものが多いんですね! 階段下特有の天井は、つっぱり収納で活用しています☺
annya
4LDK
|
家族
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
Yuuuuu
家族
PR
楽天市場
引きバージョン
引きバージョン
tomimi
家族
2階の廊下収納(納戸?)です。ニトリのスチールラック(60×40)を横向きにしてワイヤーネットぶら下げて掃除道具を取りやすくしました。ラックには置くものが今はまだあんまり無いです。かさばる系の梱包資材とDIY用の木材少しとトイレットペーパーとおむつのストックくらいです。
2階の廊下収納(納戸?)です。ニトリのスチールラック(60×40)を横向きにしてワイヤーネットぶら下げて掃除道具を取りやすくしました。ラックには置くものが今はまだあんまり無いです。かさばる系の梱包資材とDIY用の木材少しとトイレットペーパーとおむつのストックくらいです。
Lin_3
3LDK
|
家族
スチールラックでキッチンカウンター✨ 食器棚も無くしてスッキリ😊
スチールラックでキッチンカウンター✨ 食器棚も無くしてスッキリ😊
risoremama
4LDK
|
家族
我が家のLDKは20畳で床暖房 特に冬場は家族みんなが集まり、着替えもリビングです。 今年の4月にリフォーム後、子供達がどこに何を置くのか、ずっと観察すること8ヶ月 ようやく、無印良品のスチールラックシェルフをリビングの入口に設置 やわらかポリエチレンケースには参考書などポンポン入って、片付けるのも片付けられるのもストレス減りました。
我が家のLDKは20畳で床暖房 特に冬場は家族みんなが集まり、着替えもリビングです。 今年の4月にリフォーム後、子供達がどこに何を置くのか、ずっと観察すること8ヶ月 ようやく、無印良品のスチールラックシェルフをリビングの入口に設置 やわらかポリエチレンケースには参考書などポンポン入って、片付けるのも片付けられるのもストレス減りました。
Atta
家族
スチールラック・スチールシェルフ
¥
4,064
極狭な洗面所の収納を見直し (狭すぎて洗面台に寄りかかって撮影^^;) ニトリの奥行きスリムなスチールラックに無印のポリプロピレンケースがぴったり収まりました♪
極狭な洗面所の収納を見直し (狭すぎて洗面台に寄りかかって撮影^^;) ニトリの奥行きスリムなスチールラックに無印のポリプロピレンケースがぴったり収まりました♪
Coa
4LDK
|
家族
* 本日の長男部屋。 なんでもかんでも楽天さんに 頼りがちな家なのに (ふるさと納税も楽天さん) 前回楽天さんのイベントに 参加できなかったので 今回こそは…!と参加します😂 ●購入したショップ →くらしのeショップさん ・山善 YAMAZEN 2口コンセント付き パソコンデスク 幅120 奥行49 高さ70 ・山善 YAMAZEN おうちすっきりスチールラック 3段 木製棚板2枚セット 幅45 奥行39 高さ85 cm ●おすすめポイント →とにかく良心的な価格な上に 【送料無料】なのが嬉しいです! 品物自体も組み立てが簡単で わかりやすいですし、これから 新生活に向けて家具をお探しの方へ おすすめしたいアイテムです◎ もうそろそろこの部屋も シートを剥がしたり準備しないと いけないので、見納めかもです🙇🏻♀️
* 本日の長男部屋。 なんでもかんでも楽天さんに 頼りがちな家なのに (ふるさと納税も楽天さん) 前回楽天さんのイベントに 参加できなかったので 今回こそは…!と参加します😂 ●購入したショップ →くらしのeショップさん ・山善 YAMAZEN 2口コンセント付き パソコンデスク 幅120 奥行49 高さ70 ・山善 YAMAZEN おうちすっきりスチールラック 3段 木製棚板2枚セット 幅45 奥行39 高さ85 cm ●おすすめポイント →とにかく良心的な価格な上に 【送料無料】なのが嬉しいです! 品物自体も組み立てが簡単で わかりやすいですし、これから 新生活に向けて家具をお探しの方へ おすすめしたいアイテムです◎ もうそろそろこの部屋も シートを剥がしたり準備しないと いけないので、見納めかもです🙇🏻♀️
atk
4LDK
|
家族
こんばんは☆ 昨日のソファ組み立ての筋肉痛が…イタイ(−_−;) 今回の写真は階段下床下げ収納です。リビング階段の我が家。少しでも収納が欲しかったので、階段2段分下げて奥行きと高さをだしました。旦那もわかるようにラベリング(笑) ここの収納はまだまだ未完成。少しずつキレイにしていくぞ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
こんばんは☆ 昨日のソファ組み立ての筋肉痛が…イタイ(−_−;) 今回の写真は階段下床下げ収納です。リビング階段の我が家。少しでも収納が欲しかったので、階段2段分下げて奥行きと高さをだしました。旦那もわかるようにラベリング(笑) ここの収納はまだまだ未完成。少しずつキレイにしていくぞ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
nagi-w
3LDK
|
家族
無印良品のスチールラックを延長して窓辺に持ってきた事で明るい陽射しと植物🪴や雑貨が映えるディスプレイコーナーになりました✨ 好きなガラスのフラワーベースやお香立て、LEDキャンドル🕯️を並べています
無印良品のスチールラックを延長して窓辺に持ってきた事で明るい陽射しと植物🪴や雑貨が映えるディスプレイコーナーになりました✨ 好きなガラスのフラワーベースやお香立て、LEDキャンドル🕯️を並べています
yukarimama
家族
PR
楽天市場
◼キッチンの収納 昨年大きなキッチンボードを手放し、代わりにスチールラックを取り入れました。 今までは上手く使いこなせず苦手意識のあったスチールラックでしたが... ルミナスシリーズのパーツのおかげで快適に使えています✨ 我が家で使っているパーツは... 「コの字バー」→足周りのスペースを補強してゴミ箱などを置けます。 「ウッドシート」→木目調の板。電子レンジの下に敷いています。 「スライドシェルフ」→引き出しになる 。作業台としても◎ 足周りは無印の収納グッズでまとめました。 ポリプロピレン収納ケースに分別ゴミと食品ストック類を。 ポリプロピレン頑丈収納ボックス(中には備蓄用の水)&平台車を組み合わせて電気圧力鍋を置いています。
◼キッチンの収納 昨年大きなキッチンボードを手放し、代わりにスチールラックを取り入れました。 今までは上手く使いこなせず苦手意識のあったスチールラックでしたが... ルミナスシリーズのパーツのおかげで快適に使えています✨ 我が家で使っているパーツは... 「コの字バー」→足周りのスペースを補強してゴミ箱などを置けます。 「ウッドシート」→木目調の板。電子レンジの下に敷いています。 「スライドシェルフ」→引き出しになる 。作業台としても◎ 足周りは無印の収納グッズでまとめました。 ポリプロピレン収納ケースに分別ゴミと食品ストック類を。 ポリプロピレン頑丈収納ボックス(中には備蓄用の水)&平台車を組み合わせて電気圧力鍋を置いています。
aya_blue
4LDK
|
家族
階段下に置くように購入した黒のスチールラック。存在感ありありで、ただ置いてるだけでも素敵です✨ 引っ越したら階段の下に置いて、上にグリーンを飾る予定です
階段下に置くように購入した黒のスチールラック。存在感ありありで、ただ置いてるだけでも素敵です✨ 引っ越したら階段の下に置いて、上にグリーンを飾る予定です
Rie
4LDK
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸 ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが... 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ ▶今回は防災対策のために... ・滑り止めシート ・滑り止めシール ・ゲル状両面テープ を使って収納を見直しました。(画像3) オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました) 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸 ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが... 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ ▶今回は防災対策のために... ・滑り止めシート ・滑り止めシール ・ゲル状両面テープ を使って収納を見直しました。(画像3) オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました) 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
aya_blue
4LDK
|
家族
前に作ったキッチンカウンターをリメイク~
前に作ったキッチンカウンターをリメイク~
hig.
4LDK
|
家族
かご・バスケット
¥
690
⌘つくってよかった!収納スペース リビングの階段下収納 日用品やウォーターサーバーの水ストック、掃除用品、アイロン台など収納。 使うモノは使う場所の近くに収納!キッチン、洗面台、トイレ、書類・文房具以外のモノはほとんどココに集約しています。
⌘つくってよかった!収納スペース リビングの階段下収納 日用品やウォーターサーバーの水ストック、掃除用品、アイロン台など収納。 使うモノは使う場所の近くに収納!キッチン、洗面台、トイレ、書類・文房具以外のモノはほとんどココに集約しています。
sacchi
4LDK
|
家族
イベントこちらのほうがテーマに 合っている気がしたので再投稿失礼します🙇♀️ 賃貸住みの我が家の空きスペースに 作られているこの空間。 頭上にはブレーカーがあり、 下には簡単な板が2枚置かれた 即席棚が作られていて、 物を置けるようになっていました。 しかしながら中途半端な段数と高さの おかげで私には非常に使いにくく、 かといって賃貸物件なので穴をあけて 棚を増設するわけにもいかず…。 結果この場所はデッドスペースだらけ の目的のはっきりとしない "なんでも置き場"となっていました。 しかしどうしてもスペースの無駄遣い をしている気がして、コロナ禍の 真っ最中にしっかり収納を 見直そうと決意。 色々考え、置きたいものをまず決めて そこから新たにスチールラックを 設置する事にしました。 半分から上は日用品のストックを、 半分から下は子どもでも取りやすい 様にインスタント類やお菓子等の 食品置き場に。 一番下は飲み物全般のストックなどが あります。 災害時の非常食のストック置き場 としても役に立っていて 以前よりも充実した場所になって おります。
イベントこちらのほうがテーマに 合っている気がしたので再投稿失礼します🙇♀️ 賃貸住みの我が家の空きスペースに 作られているこの空間。 頭上にはブレーカーがあり、 下には簡単な板が2枚置かれた 即席棚が作られていて、 物を置けるようになっていました。 しかしながら中途半端な段数と高さの おかげで私には非常に使いにくく、 かといって賃貸物件なので穴をあけて 棚を増設するわけにもいかず…。 結果この場所はデッドスペースだらけ の目的のはっきりとしない "なんでも置き場"となっていました。 しかしどうしてもスペースの無駄遣い をしている気がして、コロナ禍の 真っ最中にしっかり収納を 見直そうと決意。 色々考え、置きたいものをまず決めて そこから新たにスチールラックを 設置する事にしました。 半分から上は日用品のストックを、 半分から下は子どもでも取りやすい 様にインスタント類やお菓子等の 食品置き場に。 一番下は飲み物全般のストックなどが あります。 災害時の非常食のストック置き場 としても役に立っていて 以前よりも充実した場所になって おります。
atk
4LDK
|
家族
半額ポイントバックキャンペーンにて、towerさんのケーブル収納ラックを購入しました! 階段下のカウンターにルーターなども置いていたのですが、コードがだら〜んとしているのが気になっていたものの、不便はなかったのでそのままの状態に。。 色は白と黒があり、どちらにするか悩みに悩んで、周辺の色味と合わせるのに黒を購入!! プリンターを乗せてる台と、奥行もピッタリ👏 キャスター付きなので、移動も楽々♪ スチール素材なのでとても頑丈です! 今回のキャンペーンをきっかけに、見直すいい機会になりました✨
半額ポイントバックキャンペーンにて、towerさんのケーブル収納ラックを購入しました! 階段下のカウンターにルーターなども置いていたのですが、コードがだら〜んとしているのが気になっていたものの、不便はなかったのでそのままの状態に。。 色は白と黒があり、どちらにするか悩みに悩んで、周辺の色味と合わせるのに黒を購入!! プリンターを乗せてる台と、奥行もピッタリ👏 キャスター付きなので、移動も楽々♪ スチール素材なのでとても頑丈です! 今回のキャンペーンをきっかけに、見直すいい機会になりました✨
KRYRRmama
家族
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
kawauso15
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
スチールラックを1段増やして体重計を収納して、掃除しやすいようにキャスターを付けました。 ドライヤー後の髪の毛を掃除する為だけにリビングまで掃除機取りに行くのが億劫で、脱衣所用の1000円ミニ掃除機を購入しました。 洗う前と洗った後のカゴを分けたくて、でも置き場所はもうないから、折り畳みランドリーバスケットを購入しました。 NEWアイテム追加で便利になりました✨
スチールラックを1段増やして体重計を収納して、掃除しやすいようにキャスターを付けました。 ドライヤー後の髪の毛を掃除する為だけにリビングまで掃除機取りに行くのが億劫で、脱衣所用の1000円ミニ掃除機を購入しました。 洗う前と洗った後のカゴを分けたくて、でも置き場所はもうないから、折り畳みランドリーバスケットを購入しました。 NEWアイテム追加で便利になりました✨
kana_cii
もっと見る
午前中の明るい時間帯。
午前中の明るい時間帯。
yu
3LDK
|
家族
かなり久しぶりの投稿です( ˘ω˘ ) 子供がハイハイ〜つかまり立ちの時期 スチール階段はカッコいいけど 隙間から転落の恐れが高いため 2階では安心して過ごせません。 Bessからは太いロープでできた 防護ネットを勧められたのですが あまりピンときませんでした。 旦那さんの思いつきで 外構で使用したフェンスの残りを活用し 職人レベルのdiyをしてくれました! サイズがバラバラだったので カッターで長さを揃えたり したようです。 確かに 正面と側面の高さが違いますね。 雰囲気そのままに 転落防止策が取れたのではないでしょうか。 good job!!
かなり久しぶりの投稿です( ˘ω˘ ) 子供がハイハイ〜つかまり立ちの時期 スチール階段はカッコいいけど 隙間から転落の恐れが高いため 2階では安心して過ごせません。 Bessからは太いロープでできた 防護ネットを勧められたのですが あまりピンときませんでした。 旦那さんの思いつきで 外構で使用したフェンスの残りを活用し 職人レベルのdiyをしてくれました! サイズがバラバラだったので カッターで長さを揃えたり したようです。 確かに 正面と側面の高さが違いますね。 雰囲気そのままに 転落防止策が取れたのではないでしょうか。 good job!!
Sakiyo
2LDK
|
家族
造作キッチンカウンターと、スチール階段 カウンターの木材は、粗く製材して、風合を出しました。
造作キッチンカウンターと、スチール階段 カウンターの木材は、粗く製材して、風合を出しました。
soraniwahouse
家族
階段は黒スチールのストレート階段なのでアクセントクロスも黒。施行時大変だったみたいです。
階段は黒スチールのストレート階段なのでアクセントクロスも黒。施行時大変だったみたいです。
nao-s
家族
ペンダントライト
¥
21,780
キッチンからリビング方向その2、スケルトン階段と吹き抜け。 少し変則的な設置位置ですが、間取りの中で無駄を省いて配置した階段はスケルトン仕様のリビング階段。 インテリアの基調がホワイト&ナチュラルなので、階段やダイニングテーブルの足をブラックスチールにして空間を引き締めています。
キッチンからリビング方向その2、スケルトン階段と吹き抜け。 少し変則的な設置位置ですが、間取りの中で無駄を省いて配置した階段はスケルトン仕様のリビング階段。 インテリアの基調がホワイト&ナチュラルなので、階段やダイニングテーブルの足をブラックスチールにして空間を引き締めています。
HRDplusA3
4LDK
|
家族
お気に入りの階段。 どーしても全体は写らないのが悔しいけど、、 吹き抜け階段になってて大きな窓があるので光が全部の部屋に入って来ます(о´∀`о)
お気に入りの階段。 どーしても全体は写らないのが悔しいけど、、 吹き抜け階段になってて大きな窓があるので光が全部の部屋に入って来ます(о´∀`о)
Mossan
4LDK
|
家族
階段のアクセントクロスお気に入り。
階段のアクセントクロスお気に入り。
nyonya
家族
階段越しのダイニング&キッチン。 クロスは基本ホワイトで、ウッドやブラックスチールといった色味を低い位置に配することで、空間の引き締め効果と広さ感?を狙ってみました。 ちなみに、インテリアコーディネーターのような資格や知識は持っておりません(´・ω・`)
階段越しのダイニング&キッチン。 クロスは基本ホワイトで、ウッドやブラックスチールといった色味を低い位置に配することで、空間の引き締め効果と広さ感?を狙ってみました。 ちなみに、インテリアコーディネーターのような資格や知識は持っておりません(´・ω・`)
HRDplusA3
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
階段
階段
Chi-home
家族
この夏で、大きくなったなぁ〜
この夏で、大きくなったなぁ〜
mami
家族
ー10,000人の暮らしー 壁面収納 今回の収納見直しは、基本 無印良品で揃えました。長くあり続けてくれて、サイズや使い方が変わる時に買い足しができる事、稼働式な事、がポイントです。 そして プラスチッキーな質感をやめるのも 動機のひとつでした。 1番の目的は、やはりモノの見直し。 これでもだいぶ譲ったり処分したりしたのに、まあなんでしょうこの物量。私とパートナーの荷物の比率が9:1くらいなんです。 これから ここに入るたびに 自分と向き合うことになるでしょう。 早速来週、ZOZOに洋服買取に出します笑 年末年始をかけて約2カ月、夜な夜な進めて やっと一段落です。 ここから もっとすっきりしていく生活を目指したいですな。 何枚もお付き合いいただき、ありがとうございました! おつかれ 私!笑笑!
ー10,000人の暮らしー 壁面収納 今回の収納見直しは、基本 無印良品で揃えました。長くあり続けてくれて、サイズや使い方が変わる時に買い足しができる事、稼働式な事、がポイントです。 そして プラスチッキーな質感をやめるのも 動機のひとつでした。 1番の目的は、やはりモノの見直し。 これでもだいぶ譲ったり処分したりしたのに、まあなんでしょうこの物量。私とパートナーの荷物の比率が9:1くらいなんです。 これから ここに入るたびに 自分と向き合うことになるでしょう。 早速来週、ZOZOに洋服買取に出します笑 年末年始をかけて約2カ月、夜な夜な進めて やっと一段落です。 ここから もっとすっきりしていく生活を目指したいですな。 何枚もお付き合いいただき、ありがとうございました! おつかれ 私!笑笑!
nnnnnnn
2DK
|
カップル
階段下のゲート オープン階段の場合色々難しいのですがうちは木材を足して付けました 木材はワンバイです^_^
階段下のゲート オープン階段の場合色々難しいのですがうちは木材を足して付けました 木材はワンバイです^_^
mari
家族
★ダイニングライト★ 一目惚れしたイケアのライト♬ スチール階段との相性もGood(^ ^)
★ダイニングライト★ 一目惚れしたイケアのライト♬ スチール階段との相性もGood(^ ^)
kobami_style
家族
階段下収納。スチールラックと無印で揃えた収納ケース類。
階段下収納。スチールラックと無印で揃えた収納ケース類。
chama
2LDK
|
家族
スチール階段♡
スチール階段♡
madoka
4LDK
Ikumi
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
リビング階段下収納
リビング階段下収納
miki
家族
一階トイレのアクセントクロスは、グレーとホワイトのストライプです🫧 階段下のトイレでとても狭いのですが、入った所の天井高は2700あるので、狭さを感じません🎵 1番上まで続くアクセントクロスは、とっても可愛くてお気に入りです🤍
一階トイレのアクセントクロスは、グレーとホワイトのストライプです🫧 階段下のトイレでとても狭いのですが、入った所の天井高は2700あるので、狭さを感じません🎵 1番上まで続くアクセントクロスは、とっても可愛くてお気に入りです🤍
saorin
3LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
うちのインテリアスタイルはアーバンモダン✖️ナチュラル。 シックで都会的でありながら温かみのある居心地の良い空間を作りたいと思い、色合いはモノトーンでデザインは直線的にしつつも、材質は無垢材とファブリック素材にして肌触りの良いものを選びました。 また照明はダイニングにはスチール×ガラスシェード+浪漫球のペンダントライトを、リビングにはスチール×木材のシーリングファンライトを選び、統一感を持たせました。
うちのインテリアスタイルはアーバンモダン✖️ナチュラル。 シックで都会的でありながら温かみのある居心地の良い空間を作りたいと思い、色合いはモノトーンでデザインは直線的にしつつも、材質は無垢材とファブリック素材にして肌触りの良いものを選びました。 また照明はダイニングにはスチール×ガラスシェード+浪漫球のペンダントライトを、リビングにはスチール×木材のシーリングファンライトを選び、統一感を持たせました。
eri
3LDK
|
家族
ほうき・ちりとり
¥
1,746
4kidsmom
家族
ars720
3LDK
|
家族
わが家のストック収納⭐ なんてことない収納をそれっぽく見せようと慣れない文字入れなんてしてみましたが・・逆効果?(笑) ここは初めて写真撮りました! 洗面所から入れる階段下スペースです。 設計時に、このスペースを玄関ホールからつなげようか洗面所からつなげようか迷ったのですが、洗面所からつなげて正解でした!ストックするものってお風呂洗面所で使うものが多いんですね! 階段下特有の天井は、つっぱり収納で活用しています☺
わが家のストック収納⭐ なんてことない収納をそれっぽく見せようと慣れない文字入れなんてしてみましたが・・逆効果?(笑) ここは初めて写真撮りました! 洗面所から入れる階段下スペースです。 設計時に、このスペースを玄関ホールからつなげようか洗面所からつなげようか迷ったのですが、洗面所からつなげて正解でした!ストックするものってお風呂洗面所で使うものが多いんですね! 階段下特有の天井は、つっぱり収納で活用しています☺
annya
4LDK
|
家族
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
Yuuuuu
家族
PR
楽天市場
引きバージョン
引きバージョン
tomimi
家族
2階の廊下収納(納戸?)です。ニトリのスチールラック(60×40)を横向きにしてワイヤーネットぶら下げて掃除道具を取りやすくしました。ラックには置くものが今はまだあんまり無いです。かさばる系の梱包資材とDIY用の木材少しとトイレットペーパーとおむつのストックくらいです。
2階の廊下収納(納戸?)です。ニトリのスチールラック(60×40)を横向きにしてワイヤーネットぶら下げて掃除道具を取りやすくしました。ラックには置くものが今はまだあんまり無いです。かさばる系の梱包資材とDIY用の木材少しとトイレットペーパーとおむつのストックくらいです。
Lin_3
3LDK
|
家族
スチールラックでキッチンカウンター✨ 食器棚も無くしてスッキリ😊
スチールラックでキッチンカウンター✨ 食器棚も無くしてスッキリ😊
risoremama
4LDK
|
家族
我が家のLDKは20畳で床暖房 特に冬場は家族みんなが集まり、着替えもリビングです。 今年の4月にリフォーム後、子供達がどこに何を置くのか、ずっと観察すること8ヶ月 ようやく、無印良品のスチールラックシェルフをリビングの入口に設置 やわらかポリエチレンケースには参考書などポンポン入って、片付けるのも片付けられるのもストレス減りました。
我が家のLDKは20畳で床暖房 特に冬場は家族みんなが集まり、着替えもリビングです。 今年の4月にリフォーム後、子供達がどこに何を置くのか、ずっと観察すること8ヶ月 ようやく、無印良品のスチールラックシェルフをリビングの入口に設置 やわらかポリエチレンケースには参考書などポンポン入って、片付けるのも片付けられるのもストレス減りました。
Atta
家族
極狭な洗面所の収納を見直し (狭すぎて洗面台に寄りかかって撮影^^;) ニトリの奥行きスリムなスチールラックに無印のポリプロピレンケースがぴったり収まりました♪
極狭な洗面所の収納を見直し (狭すぎて洗面台に寄りかかって撮影^^;) ニトリの奥行きスリムなスチールラックに無印のポリプロピレンケースがぴったり収まりました♪
Coa
4LDK
|
家族
* 本日の長男部屋。 なんでもかんでも楽天さんに 頼りがちな家なのに (ふるさと納税も楽天さん) 前回楽天さんのイベントに 参加できなかったので 今回こそは…!と参加します😂 ●購入したショップ →くらしのeショップさん ・山善 YAMAZEN 2口コンセント付き パソコンデスク 幅120 奥行49 高さ70 ・山善 YAMAZEN おうちすっきりスチールラック 3段 木製棚板2枚セット 幅45 奥行39 高さ85 cm ●おすすめポイント →とにかく良心的な価格な上に 【送料無料】なのが嬉しいです! 品物自体も組み立てが簡単で わかりやすいですし、これから 新生活に向けて家具をお探しの方へ おすすめしたいアイテムです◎ もうそろそろこの部屋も シートを剥がしたり準備しないと いけないので、見納めかもです🙇🏻♀️
* 本日の長男部屋。 なんでもかんでも楽天さんに 頼りがちな家なのに (ふるさと納税も楽天さん) 前回楽天さんのイベントに 参加できなかったので 今回こそは…!と参加します😂 ●購入したショップ →くらしのeショップさん ・山善 YAMAZEN 2口コンセント付き パソコンデスク 幅120 奥行49 高さ70 ・山善 YAMAZEN おうちすっきりスチールラック 3段 木製棚板2枚セット 幅45 奥行39 高さ85 cm ●おすすめポイント →とにかく良心的な価格な上に 【送料無料】なのが嬉しいです! 品物自体も組み立てが簡単で わかりやすいですし、これから 新生活に向けて家具をお探しの方へ おすすめしたいアイテムです◎ もうそろそろこの部屋も シートを剥がしたり準備しないと いけないので、見納めかもです🙇🏻♀️
atk
4LDK
|
家族
収納ボックス・収納ケース
¥
690
こんばんは☆ 昨日のソファ組み立ての筋肉痛が…イタイ(−_−;) 今回の写真は階段下床下げ収納です。リビング階段の我が家。少しでも収納が欲しかったので、階段2段分下げて奥行きと高さをだしました。旦那もわかるようにラベリング(笑) ここの収納はまだまだ未完成。少しずつキレイにしていくぞ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
こんばんは☆ 昨日のソファ組み立ての筋肉痛が…イタイ(−_−;) 今回の写真は階段下床下げ収納です。リビング階段の我が家。少しでも収納が欲しかったので、階段2段分下げて奥行きと高さをだしました。旦那もわかるようにラベリング(笑) ここの収納はまだまだ未完成。少しずつキレイにしていくぞ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
nagi-w
3LDK
|
家族
無印良品のスチールラックを延長して窓辺に持ってきた事で明るい陽射しと植物🪴や雑貨が映えるディスプレイコーナーになりました✨ 好きなガラスのフラワーベースやお香立て、LEDキャンドル🕯️を並べています
無印良品のスチールラックを延長して窓辺に持ってきた事で明るい陽射しと植物🪴や雑貨が映えるディスプレイコーナーになりました✨ 好きなガラスのフラワーベースやお香立て、LEDキャンドル🕯️を並べています
yukarimama
家族
PR
楽天市場
◼キッチンの収納 昨年大きなキッチンボードを手放し、代わりにスチールラックを取り入れました。 今までは上手く使いこなせず苦手意識のあったスチールラックでしたが... ルミナスシリーズのパーツのおかげで快適に使えています✨ 我が家で使っているパーツは... 「コの字バー」→足周りのスペースを補強してゴミ箱などを置けます。 「ウッドシート」→木目調の板。電子レンジの下に敷いています。 「スライドシェルフ」→引き出しになる 。作業台としても◎ 足周りは無印の収納グッズでまとめました。 ポリプロピレン収納ケースに分別ゴミと食品ストック類を。 ポリプロピレン頑丈収納ボックス(中には備蓄用の水)&平台車を組み合わせて電気圧力鍋を置いています。
◼キッチンの収納 昨年大きなキッチンボードを手放し、代わりにスチールラックを取り入れました。 今までは上手く使いこなせず苦手意識のあったスチールラックでしたが... ルミナスシリーズのパーツのおかげで快適に使えています✨ 我が家で使っているパーツは... 「コの字バー」→足周りのスペースを補強してゴミ箱などを置けます。 「ウッドシート」→木目調の板。電子レンジの下に敷いています。 「スライドシェルフ」→引き出しになる 。作業台としても◎ 足周りは無印の収納グッズでまとめました。 ポリプロピレン収納ケースに分別ゴミと食品ストック類を。 ポリプロピレン頑丈収納ボックス(中には備蓄用の水)&平台車を組み合わせて電気圧力鍋を置いています。
aya_blue
4LDK
|
家族
階段下に置くように購入した黒のスチールラック。存在感ありありで、ただ置いてるだけでも素敵です✨ 引っ越したら階段の下に置いて、上にグリーンを飾る予定です
階段下に置くように購入した黒のスチールラック。存在感ありありで、ただ置いてるだけでも素敵です✨ 引っ越したら階段の下に置いて、上にグリーンを飾る予定です
Rie
4LDK
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸 ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが... 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ ▶今回は防災対策のために... ・滑り止めシート ・滑り止めシール ・ゲル状両面テープ を使って収納を見直しました。(画像3) オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました) 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸 ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが... 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ ▶今回は防災対策のために... ・滑り止めシート ・滑り止めシール ・ゲル状両面テープ を使って収納を見直しました。(画像3) オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました) 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
aya_blue
4LDK
|
家族
前に作ったキッチンカウンターをリメイク~
前に作ったキッチンカウンターをリメイク~
hig.
4LDK
|
家族
かご・バスケット
¥
690
⌘つくってよかった!収納スペース リビングの階段下収納 日用品やウォーターサーバーの水ストック、掃除用品、アイロン台など収納。 使うモノは使う場所の近くに収納!キッチン、洗面台、トイレ、書類・文房具以外のモノはほとんどココに集約しています。
⌘つくってよかった!収納スペース リビングの階段下収納 日用品やウォーターサーバーの水ストック、掃除用品、アイロン台など収納。 使うモノは使う場所の近くに収納!キッチン、洗面台、トイレ、書類・文房具以外のモノはほとんどココに集約しています。
sacchi
4LDK
|
家族
イベントこちらのほうがテーマに 合っている気がしたので再投稿失礼します🙇♀️ 賃貸住みの我が家の空きスペースに 作られているこの空間。 頭上にはブレーカーがあり、 下には簡単な板が2枚置かれた 即席棚が作られていて、 物を置けるようになっていました。 しかしながら中途半端な段数と高さの おかげで私には非常に使いにくく、 かといって賃貸物件なので穴をあけて 棚を増設するわけにもいかず…。 結果この場所はデッドスペースだらけ の目的のはっきりとしない "なんでも置き場"となっていました。 しかしどうしてもスペースの無駄遣い をしている気がして、コロナ禍の 真っ最中にしっかり収納を 見直そうと決意。 色々考え、置きたいものをまず決めて そこから新たにスチールラックを 設置する事にしました。 半分から上は日用品のストックを、 半分から下は子どもでも取りやすい 様にインスタント類やお菓子等の 食品置き場に。 一番下は飲み物全般のストックなどが あります。 災害時の非常食のストック置き場 としても役に立っていて 以前よりも充実した場所になって おります。
イベントこちらのほうがテーマに 合っている気がしたので再投稿失礼します🙇♀️ 賃貸住みの我が家の空きスペースに 作られているこの空間。 頭上にはブレーカーがあり、 下には簡単な板が2枚置かれた 即席棚が作られていて、 物を置けるようになっていました。 しかしながら中途半端な段数と高さの おかげで私には非常に使いにくく、 かといって賃貸物件なので穴をあけて 棚を増設するわけにもいかず…。 結果この場所はデッドスペースだらけ の目的のはっきりとしない "なんでも置き場"となっていました。 しかしどうしてもスペースの無駄遣い をしている気がして、コロナ禍の 真っ最中にしっかり収納を 見直そうと決意。 色々考え、置きたいものをまず決めて そこから新たにスチールラックを 設置する事にしました。 半分から上は日用品のストックを、 半分から下は子どもでも取りやすい 様にインスタント類やお菓子等の 食品置き場に。 一番下は飲み物全般のストックなどが あります。 災害時の非常食のストック置き場 としても役に立っていて 以前よりも充実した場所になって おります。
atk
4LDK
|
家族
半額ポイントバックキャンペーンにて、towerさんのケーブル収納ラックを購入しました! 階段下のカウンターにルーターなども置いていたのですが、コードがだら〜んとしているのが気になっていたものの、不便はなかったのでそのままの状態に。。 色は白と黒があり、どちらにするか悩みに悩んで、周辺の色味と合わせるのに黒を購入!! プリンターを乗せてる台と、奥行もピッタリ👏 キャスター付きなので、移動も楽々♪ スチール素材なのでとても頑丈です! 今回のキャンペーンをきっかけに、見直すいい機会になりました✨
半額ポイントバックキャンペーンにて、towerさんのケーブル収納ラックを購入しました! 階段下のカウンターにルーターなども置いていたのですが、コードがだら〜んとしているのが気になっていたものの、不便はなかったのでそのままの状態に。。 色は白と黒があり、どちらにするか悩みに悩んで、周辺の色味と合わせるのに黒を購入!! プリンターを乗せてる台と、奥行もピッタリ👏 キャスター付きなので、移動も楽々♪ スチール素材なのでとても頑丈です! 今回のキャンペーンをきっかけに、見直すいい機会になりました✨
KRYRRmama
家族
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
kawauso15
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
スチールラックを1段増やして体重計を収納して、掃除しやすいようにキャスターを付けました。 ドライヤー後の髪の毛を掃除する為だけにリビングまで掃除機取りに行くのが億劫で、脱衣所用の1000円ミニ掃除機を購入しました。 洗う前と洗った後のカゴを分けたくて、でも置き場所はもうないから、折り畳みランドリーバスケットを購入しました。 NEWアイテム追加で便利になりました✨
スチールラックを1段増やして体重計を収納して、掃除しやすいようにキャスターを付けました。 ドライヤー後の髪の毛を掃除する為だけにリビングまで掃除機取りに行くのが億劫で、脱衣所用の1000円ミニ掃除機を購入しました。 洗う前と洗った後のカゴを分けたくて、でも置き場所はもうないから、折り畳みランドリーバスケットを購入しました。 NEWアイテム追加で便利になりました✨
kana_cii
もっと見る