Rayhaさんの部屋
2025年3月22日23
Rayhaさんの部屋
2025年3月22日23
コメント1
Rayha
デスクの左側の壁はメモエリア📝絶対に忘れてはいけない予定をここに書いて貼ってます。次々貼り替えるので百均の付箋を活用してます。mtのマステはしっかり貼れる上に、剥がしても跡が残らないので超オススメ❣️是非真似してみてください👍

この写真を見た人へのおすすめの写真

315さんの実例写真
レシピ類~常備してる名刺カードにメモ書いて、そのまま収納!いらなくなったメモは、捨てれるし、イイね(•ө•)♡
レシピ類~常備してる名刺カードにメモ書いて、そのまま収納!いらなくなったメモは、捨てれるし、イイね(•ө•)♡
315
315
家族
chitanさんの実例写真
chitan
chitan
yu-rinさんの実例写真
IKEAで買ったマグネットボードを パソコンの上に貼りました♪ 最近お気に入りのカレンダーや、ちょっとしたメモなどに便利そうです(∗˃̶ ᵕ ˂̶∗)
IKEAで買ったマグネットボードを パソコンの上に貼りました♪ 最近お気に入りのカレンダーや、ちょっとしたメモなどに便利そうです(∗˃̶ ᵕ ˂̶∗)
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
Machiさんの実例写真
全部100円!!
全部100円!!
Machi
Machi
1R
haruさんの実例写真
無印良品のアクリル収納で文房具を収納しました♪♪ 無印良品のメモ帳も可愛くしてみましたฅ•ω•ฅ
無印良品のアクリル収納で文房具を収納しました♪♪ 無印良品のメモ帳も可愛くしてみましたฅ•ω•ฅ
haru
haru
1K
maaaako_homeさんの実例写真
重曹の使い方
重曹の使い方
maaaako_home
maaaako_home
家族
maaaako_homeさんの実例写真
わたし流、クエン酸の使い方
わたし流、クエン酸の使い方
maaaako_home
maaaako_home
家族
kamiさんの実例写真
イベント参加、私の仕事机です。 無印の机と棚を中心に、IKEAの壁面収納で。 机の正面壁につけたIKEAのマグネットボードがとても便利で、自作のカレンダーとかタスクを書き出したメモとか、仕掛かり中の書類とか、なんでもポイポイ貼り付けています。 デスク左手のドキュメントケースも、プロジェクトごとの管理が一目瞭然にでき、役立っています。机周りをこの配置にしてから、書類の山を作ることがなくなりました(*´꒳`*) 机の足元にはシュレッダーと山善さんのセラミックファンヒーター。ヒーターはモニターでいただいたものですが、この冬本当に大活躍でした。山善さん、有難うございました!
イベント参加、私の仕事机です。 無印の机と棚を中心に、IKEAの壁面収納で。 机の正面壁につけたIKEAのマグネットボードがとても便利で、自作のカレンダーとかタスクを書き出したメモとか、仕掛かり中の書類とか、なんでもポイポイ貼り付けています。 デスク左手のドキュメントケースも、プロジェクトごとの管理が一目瞭然にでき、役立っています。机周りをこの配置にしてから、書類の山を作ることがなくなりました(*´꒳`*) 机の足元にはシュレッダーと山善さんのセラミックファンヒーター。ヒーターはモニターでいただいたものですが、この冬本当に大活躍でした。山善さん、有難うございました!
kami
kami
3LDK | 家族
PR
楽天市場
asaruさんの実例写真
あまり代わり映えのしないデスク周り(^。^) 作業しやすいよう物は少な目です(^。^)
あまり代わり映えのしないデスク周り(^。^) 作業しやすいよう物は少な目です(^。^)
asaru
asaru
1K | 一人暮らし
reiraさんの実例写真
勉強机 兼 化粧机 ウォールナット のお気に入りの家具やら雑貨やらを集合させた至福の場所。
勉強机 兼 化粧机 ウォールナット のお気に入りの家具やら雑貨やらを集合させた至福の場所。
reira
reira
macoさんの実例写真
以前投稿した写真より少し物が増えました。
以前投稿した写真より少し物が増えました。
maco
maco
家族
CMさんの実例写真
CM
CM
sis0さんの実例写真
窓際のベッド上から。ベッドとリビングエリアを棚で仕切っているので見通しは遮られるけど、オープンラックなのでそれほど暗くならない、という感じになっています。
窓際のベッド上から。ベッドとリビングエリアを棚で仕切っているので見通しは遮られるけど、オープンラックなのでそれほど暗くならない、という感じになっています。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
K.home.2018さんの実例写真
流行りにのって買ってみました! ダイソーのタックシールは、各ポケットに貼り付けて、日にちと使い道、金額をざっくりと記入。 月末に剥がして、家計簿に貼る! という流れで! 通帳も3冊入るし、メモ帳、ペンも収納できて、口コミ通りとっても使いやすいです!!
流行りにのって買ってみました! ダイソーのタックシールは、各ポケットに貼り付けて、日にちと使い道、金額をざっくりと記入。 月末に剥がして、家計簿に貼る! という流れで! 通帳も3冊入るし、メモ帳、ペンも収納できて、口コミ通りとっても使いやすいです!!
K.home.2018
K.home.2018
4LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
マグネット¥2,913
特に変わりないですが久しぶりに(^-^) このボードすごく便利です♪ カレンダーの他にちょっとしたメモを貼り付けたり、白なので目ざわりでもなく気にいっています♡
特に変わりないですが久しぶりに(^-^) このボードすごく便利です♪ カレンダーの他にちょっとしたメモを貼り付けたり、白なので目ざわりでもなく気にいっています♡
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
kamiさんの実例写真
IKEAだらけの我が家ですが、一番気に入ってるのは仕事机周り。KVISSLEシリーズのウォールラックと、SPONTANマグネットボード。そして今はもうないみたいですが、文具を入れてるのはKVISSLEのケーブルマネジメントボックスです。 ウォールラックにはモニターでもいただき、自分でも買って使い倒してるコクヨのNEOSを組み合わせて中身が分かるようにしています。ラックの仕切りが細かくて、A4プリント類が程よく入ってすごく使いやすいです。 マグネットボードはA4を3枚並べて貼れる大きさ。カレンダーとか、当座のメモとか、目の前に貼っておけるのってやっぱり楽。 そしてマグネットボードの下にはDIODER LEDスティックライトを。程よい明るさでチラつかず、いい感じです。
IKEAだらけの我が家ですが、一番気に入ってるのは仕事机周り。KVISSLEシリーズのウォールラックと、SPONTANマグネットボード。そして今はもうないみたいですが、文具を入れてるのはKVISSLEのケーブルマネジメントボックスです。 ウォールラックにはモニターでもいただき、自分でも買って使い倒してるコクヨのNEOSを組み合わせて中身が分かるようにしています。ラックの仕切りが細かくて、A4プリント類が程よく入ってすごく使いやすいです。 マグネットボードはA4を3枚並べて貼れる大きさ。カレンダーとか、当座のメモとか、目の前に貼っておけるのってやっぱり楽。 そしてマグネットボードの下にはDIODER LEDスティックライトを。程よい明るさでチラつかず、いい感じです。
kami
kami
3LDK | 家族
PR
楽天市場
koyurizuさんの実例写真
私だけのお気に入り空間。 引き出しの1段目は無印良品のデスク内トレーを使って文房具を収納しています。ポイントは孫がUSJ土産にくれたミニオンズのメモ帳(笑)
私だけのお気に入り空間。 引き出しの1段目は無印良品のデスク内トレーを使って文房具を収納しています。ポイントは孫がUSJ土産にくれたミニオンズのメモ帳(笑)
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
rumiさんの実例写真
冷蔵庫の横はマグネットを使って活用しまくってます🎵 買い物メモ、カレンダー、おたよりファイル、勝手口用のサンダルです。
冷蔵庫の横はマグネットを使って活用しまくってます🎵 買い物メモ、カレンダー、おたよりファイル、勝手口用のサンダルです。
rumi
rumi
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
r..さんの実例写真
ホワイトボードが大活躍
ホワイトボードが大活躍
r..
r..
1R | 一人暮らし
sasaeriさんの実例写真
文房具¥4,039
体温計を1秒で測れるものにしました✨ 朝の検温タイムがめちゃくちゃ楽になりました(*´∀`) 黒いボードは電子メモパッドです📄 勉強を教えるのに使ったり、イラストを描いたり気軽に書いて消せる優れものです♡ ボタンを押すと一瞬で全部消えるのが気持ちいいです♪
体温計を1秒で測れるものにしました✨ 朝の検温タイムがめちゃくちゃ楽になりました(*´∀`) 黒いボードは電子メモパッドです📄 勉強を教えるのに使ったり、イラストを描いたり気軽に書いて消せる優れものです♡ ボタンを押すと一瞬で全部消えるのが気持ちいいです♪
sasaeri
sasaeri
家族
kico.kwdさんの実例写真
PCを一新しました 結局古いモニターも並べて使うことにしました 幅はとるけど、作業エリアが広がってやっぱり便利!
PCを一新しました 結局古いモニターも並べて使うことにしました 幅はとるけど、作業エリアが広がってやっぱり便利!
kico.kwd
kico.kwd
家族
kasuminさんの実例写真
生活感が出てきました笑。 MacBook13インチ、iPad11インチ、机の横幅は100cm。IKEAのスヴェンベルティルに姿勢矯正クッションを置いたら高さが合わなくなったのでPCの下に家にあった洋書風ボックスを置いてみたら丁度良かった(メモとかペンとか入れられて便利) 画像ではiPadスタンドにしているMOFT Zでスタンドデスクにしたりしながら働いています。
生活感が出てきました笑。 MacBook13インチ、iPad11インチ、机の横幅は100cm。IKEAのスヴェンベルティルに姿勢矯正クッションを置いたら高さが合わなくなったのでPCの下に家にあった洋書風ボックスを置いてみたら丁度良かった(メモとかペンとか入れられて便利) 画像ではiPadスタンドにしているMOFT Zでスタンドデスクにしたりしながら働いています。
kasumin
kasumin
1K | 一人暮らし
rieさんの実例写真
山善さんのパタパタコーナーデスクのモニターをさせてもらってます。 テレワーク用デスクのビフォーアフターです。 ビフォーは机の幅が狭く 机の上がごちゃごちゃしてて メモとるスペースも無さそうです。 アフターはメモとるスペースも マウスを動かすスペースもあります。 コーヒーも置けそう♪ 白になって見た目もスッキリしました。 右側のでっぱってる部分が マウスを動かしたり メモを取るスペースになったり 使いやすそうだなと思いました。
山善さんのパタパタコーナーデスクのモニターをさせてもらってます。 テレワーク用デスクのビフォーアフターです。 ビフォーは机の幅が狭く 机の上がごちゃごちゃしてて メモとるスペースも無さそうです。 アフターはメモとるスペースも マウスを動かすスペースもあります。 コーヒーも置けそう♪ 白になって見た目もスッキリしました。 右側のでっぱってる部分が マウスを動かしたり メモを取るスペースになったり 使いやすそうだなと思いました。
rie
rie
2LDK | 家族
PR
楽天市場
rarirureroさんの実例写真
テレワークスペース、 どんな椅子置こうか検討中。 前面の壁は、クロスの下にマグネットボードを入れて、仕事のメモも貼り付けられるように。
テレワークスペース、 どんな椅子置こうか検討中。 前面の壁は、クロスの下にマグネットボードを入れて、仕事のメモも貼り付けられるように。
rarirurero
rarirurero
家族
eggguさんの実例写真
1K6畳 在宅ワークデスクアップ 幅80×奥行48ならコンパクトでもノートPC+αでメモ帳置くこともできます✺⋆*
1K6畳 在宅ワークデスクアップ 幅80×奥行48ならコンパクトでもノートPC+αでメモ帳置くこともできます✺⋆*
egggu
egggu
1K
kasuminさんの実例写真
先日はすこぶる画質の低い我が家の写真をRCmagにご掲載いただき…!改めて今の状態を。デスク幅100cm、PC13インチ、ipad11インチです。雨音と暖炉の火とジャズのYouTubeがお気に入りBGM。 リビング側?で使用していたカラボを横付けしてちょい置きエリアを拡張しました。骨盤矯正クッションが暑すぎて長時間座っていられず、困ってます。笑
先日はすこぶる画質の低い我が家の写真をRCmagにご掲載いただき…!改めて今の状態を。デスク幅100cm、PC13インチ、ipad11インチです。雨音と暖炉の火とジャズのYouTubeがお気に入りBGM。 リビング側?で使用していたカラボを横付けしてちょい置きエリアを拡張しました。骨盤矯正クッションが暑すぎて長時間座っていられず、困ってます。笑
kasumin
kasumin
1K | 一人暮らし
kaoroomさんの実例写真
デスクが届いてから、ダイニングの配置を変えました。ソファを部屋の中心に置くことで、くつろぎエリアと仕事エリアを分けて使うことができてます。 はじめはリビングにソファとカーペットを置いて、ダイニングとは別にスペースを作ってみたのですが、あんまりテレビも見ないし、床よりテーブル派だったので、結局ダイニングソファとして使ってます。
デスクが届いてから、ダイニングの配置を変えました。ソファを部屋の中心に置くことで、くつろぎエリアと仕事エリアを分けて使うことができてます。 はじめはリビングにソファとカーペットを置いて、ダイニングとは別にスペースを作ってみたのですが、あんまりテレビも見ないし、床よりテーブル派だったので、結局ダイニングソファとして使ってます。
kaoroom
kaoroom
2LDK | 家族
mjさんの実例写真
DAISOのまな板スタンド タブレット他周辺機器をちょっとどかしておくのにちょうどいいです。
DAISOのまな板スタンド タブレット他周辺機器をちょっとどかしておくのにちょうどいいです。
mj
mj
1K | 一人暮らし
deuさんの実例写真
テレワーク用デスクの横の壁はワイヤーネットを使った収納。 ダイソーで買ったこの3連フックがスマホ置きにぴったり! 一番上のは電子メモパッドです。 置いたまま充電も出来るし、プライベートと仕事用を並べて置いてもどのスマホに連絡が来たか一目瞭然でとても便利! もちろん本来の使い方としてハサミや輪ゴム等もかけてます。
テレワーク用デスクの横の壁はワイヤーネットを使った収納。 ダイソーで買ったこの3連フックがスマホ置きにぴったり! 一番上のは電子メモパッドです。 置いたまま充電も出来るし、プライベートと仕事用を並べて置いてもどのスマホに連絡が来たか一目瞭然でとても便利! もちろん本来の使い方としてハサミや輪ゴム等もかけてます。
deu
deu
1K
19pyonさんの実例写真
ダイニングチェア¥14,999
大学生の息子部屋。 卒論に追われています😅 今日はパソコンは使わずノートにたくさんメモしてました。 冬服出したようですが、しっかり整頓してくれてました🥰
大学生の息子部屋。 卒論に追われています😅 今日はパソコンは使わずノートにたくさんメモしてました。 冬服出したようですが、しっかり整頓してくれてました🥰
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
zewさんの実例写真
ドレッサーエリアをバージョンアップ 棚の高さを調節してスツールをしまえるようにした🙆‍♀️
ドレッサーエリアをバージョンアップ 棚の高さを調節してスツールをしまえるようにした🙆‍♀️
zew
zew
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
cocoさんの実例写真
家中片付けし1年半、現在も捨て活中です! たくさん物で溢れてた仕事部屋の物などを半分以上捨て、デスクを買い替え心機一転しました。 毎日デスク上を使ったら必ず掃除、リセットし スッキリとした状態を保てるようになりました。 写真②③ 11年以上使ってたデスクを変えたり テレビを壁付けにしたり、 椅子のカバーも変えたりしました。 背の高い家具などを処分し、コンソールをデスク脇に移動し、L字型にし、とても機能的に使えるようになりました。 奥の背の高い家具がなくなることで圧迫感がなくなり、部屋が広く見えます。
家中片付けし1年半、現在も捨て活中です! たくさん物で溢れてた仕事部屋の物などを半分以上捨て、デスクを買い替え心機一転しました。 毎日デスク上を使ったら必ず掃除、リセットし スッキリとした状態を保てるようになりました。 写真②③ 11年以上使ってたデスクを変えたり テレビを壁付けにしたり、 椅子のカバーも変えたりしました。 背の高い家具などを処分し、コンソールをデスク脇に移動し、L字型にし、とても機能的に使えるようになりました。 奥の背の高い家具がなくなることで圧迫感がなくなり、部屋が広く見えます。
coco
coco
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
娘部屋 私的には前ので気に入っていたのですが。 どうしてもチェストが3杯だけじゃ収納か足りなくて泣く泣く買い替え。 ついでにばらして保管していたIKEAのデスクも戻しました。 娘的にはFrancfranc風にしたいとの事なので今、シャンデリアとかデスクチェアなども探してます。 テーブルはリビングで主に荷物置き用に使用していたヤツをとりあえずコタツじゃ合わないので置いてます。 大理石のリメイクシート貼るかローテーブルも買い替えちゃいたい そしたら床も替えたい…と、いくらかかるんだろ 気長に変えていけたらな
娘部屋 私的には前ので気に入っていたのですが。 どうしてもチェストが3杯だけじゃ収納か足りなくて泣く泣く買い替え。 ついでにばらして保管していたIKEAのデスクも戻しました。 娘的にはFrancfranc風にしたいとの事なので今、シャンデリアとかデスクチェアなども探してます。 テーブルはリビングで主に荷物置き用に使用していたヤツをとりあえずコタツじゃ合わないので置いてます。 大理石のリメイクシート貼るかローテーブルも買い替えちゃいたい そしたら床も替えたい…と、いくらかかるんだろ 気長に変えていけたらな
yukari
yukari
4LDK | 家族
george.biscuitさんの実例写真
デスクの上にノートパソコンをたてるスタンドが欲しかったんだけど、シンプルな割に結構いいお値段…と思ったので100均DIY♪ ポイントは… ① お部屋に馴染むブラウン調 ② 内側はフェルト素材で傷付きにくい ③ 磁石でメモが貼り付けられる パソコンに傷が付かないよう内側はクッション性のある素材を貼りたくて、100均で見つけた結露吸水テープがとても良かったです。 普通のフェルトだと強力両面テープや接着剤を使わないと張り付かないけど、テープ付きで貼りなおしが出来るので、貼りにくい内側も綺麗に仕上げられました。 真似してくれる方が居たら…マステ素材は多少滑るので、滑り止めもあると良いかも♪
デスクの上にノートパソコンをたてるスタンドが欲しかったんだけど、シンプルな割に結構いいお値段…と思ったので100均DIY♪ ポイントは… ① お部屋に馴染むブラウン調 ② 内側はフェルト素材で傷付きにくい ③ 磁石でメモが貼り付けられる パソコンに傷が付かないよう内側はクッション性のある素材を貼りたくて、100均で見つけた結露吸水テープがとても良かったです。 普通のフェルトだと強力両面テープや接着剤を使わないと張り付かないけど、テープ付きで貼りなおしが出来るので、貼りにくい内側も綺麗に仕上げられました。 真似してくれる方が居たら…マステ素材は多少滑るので、滑り止めもあると良いかも♪
george.biscuit
george.biscuit
家族
Amiさんの実例写真
Ami
Ami
1DK
yu-rinさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥780
まだ自分の部屋に机はいらないと言う小学3年の息子と兼用デスク。 息子の教科書や勉強道具などで占領されてもなるべく綺麗に保つよう定期的に収納の見直しをしています。 あえてフタのないIKEAのフェルトバスケットはごちゃつく充電器などをポイっとしまいやすく取りやすいように。
まだ自分の部屋に机はいらないと言う小学3年の息子と兼用デスク。 息子の教科書や勉強道具などで占領されてもなるべく綺麗に保つよう定期的に収納の見直しをしています。 あえてフタのないIKEAのフェルトバスケットはごちゃつく充電器などをポイっとしまいやすく取りやすいように。
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
反対の壁は、ダイソーの「吊り下げシャツ収納」×3 の書類収納 紙類が散らからない様にすぐここへ ぺったんこなので狭い書斎を圧迫しないです◎ 上のファブリックボードも、布地以外は100均アイテムで作りました 内側にスチールプレートを仕込んであるのでマグネットでメモを貼り付けられます📄 さらにその上にも本棚を付けて、スペースフル活用です
反対の壁は、ダイソーの「吊り下げシャツ収納」×3 の書類収納 紙類が散らからない様にすぐここへ ぺったんこなので狭い書斎を圧迫しないです◎ 上のファブリックボードも、布地以外は100均アイテムで作りました 内側にスチールプレートを仕込んであるのでマグネットでメモを貼り付けられます📄 さらにその上にも本棚を付けて、スペースフル活用です
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
可愛いメモ帳(๑♡∀♡๑) しかし、付箋として使うことは出来ない。 それがずーとざんねんでした。 数ヶ月前、セリアで発売された 付箋を作れるペン型のり。 しっかり貼って、きれいにはがせる。 私は説明をよく読まなかったから ノリが乾く前に貼ってしまった。 そうすると、剥がれずしっかり粘着。 乾いてから貼ると、再剥離できる。 らしい。 接着用のりとしてもつかえます。 ペンタイプでペン立てに入れたらスペース取らない。 塗りやすいマーカータイプできれいに塗れます。 今回は、かわくまえにはってしまったので 次回は乾いてからはってみたいとおもいます。 気になる方はセリアへGO💭👀✨
可愛いメモ帳(๑♡∀♡๑) しかし、付箋として使うことは出来ない。 それがずーとざんねんでした。 数ヶ月前、セリアで発売された 付箋を作れるペン型のり。 しっかり貼って、きれいにはがせる。 私は説明をよく読まなかったから ノリが乾く前に貼ってしまった。 そうすると、剥がれずしっかり粘着。 乾いてから貼ると、再剥離できる。 らしい。 接着用のりとしてもつかえます。 ペンタイプでペン立てに入れたらスペース取らない。 塗りやすいマーカータイプできれいに塗れます。 今回は、かわくまえにはってしまったので 次回は乾いてからはってみたいとおもいます。 気になる方はセリアへGO💭👀✨
manduonma
manduonma
Akkoさんの実例写真
キッチンエリア ラックを買ったら一気にスッキリ! あとは近々冷蔵庫を買い替えます。
キッチンエリア ラックを買ったら一気にスッキリ! あとは近々冷蔵庫を買い替えます。
Akko
Akko
1LDK | カップル
PR
楽天市場
kanokaraageさんの実例写真
デスク新調しました!
デスク新調しました!
kanokaraage
kanokaraage
1LDK | 一人暮らし
もっと見る