Mr.Romanさんの部屋
見せる収納 片づけない収納 (私のカントリー別冊)
2017年11月7日70
Mr.Romanさんの部屋
2017年11月7日70
見せる収納 片づけない収納 (私のカントリー別冊)
主婦と生活社その他¥2,350
コメント1
Mr.Roman
私のカントリー別冊に掲載させてもらいました!タイトル通り片付けない収納を基本にしています 笑よかったら見てください!

この写真を見た人へのおすすめの写真

koma42chima1128さんの実例写真
よく使う物はケースごと取り出せるように⭐ 1BOXに1つ収納で片付けやすく(*^^*)
よく使う物はケースごと取り出せるように⭐ 1BOXに1つ収納で片付けやすく(*^^*)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
キッチンリ背面少し片付けました。 疲れました😭 綺麗になったところでパシャり📷 少しずつ家電を白系ににスイフトしてます。 後は炊飯器のみ‼️ 頑張ってお金貯めるぞ〜
キッチンリ背面少し片付けました。 疲れました😭 綺麗になったところでパシャり📷 少しずつ家電を白系ににスイフトしてます。 後は炊飯器のみ‼️ 頑張ってお金貯めるぞ〜
yuko
yuko
4LDK | 家族
mieuxさんの実例写真
急に散らかった洗面台をなんとかしたくなり、片付け始めました。 あまりごちゃごちゃしたくないけど、しまい込んでしまうと家族からクレームが…そこらへんが難しい😣 ホテルライクな、とはいかないけどこれならギリギリセーフでしょうか 水栓のある奥のタイル部分は濡れたり汚れたり、なので透明のクロスを敷いてみました。 水栓の周りも水でびちゃびちゃになるので、コースターを真ん中くりぬいてはめ込みました🎵 それにしても物が多いなぁー😓
急に散らかった洗面台をなんとかしたくなり、片付け始めました。 あまりごちゃごちゃしたくないけど、しまい込んでしまうと家族からクレームが…そこらへんが難しい😣 ホテルライクな、とはいかないけどこれならギリギリセーフでしょうか 水栓のある奥のタイル部分は濡れたり汚れたり、なので透明のクロスを敷いてみました。 水栓の周りも水でびちゃびちゃになるので、コースターを真ん中くりぬいてはめ込みました🎵 それにしても物が多いなぁー😓
mieux
mieux
家族
ruccoさんの実例写真
教科書を教科ごとにわけてみました。 これで片付けた苦手な娘も少しは整理整頓してくれるといいのだけど…
教科書を教科ごとにわけてみました。 これで片付けた苦手な娘も少しは整理整頓してくれるといいのだけど…
rucco
rucco
3LDK | 家族
pannalさんの実例写真
ハンガー¥5,980
朝起きて1人でパパッと着替えられるように 息子希望のブラックな吊り下げ収納ボックスはダイソーさん✧︎*
朝起きて1人でパパッと着替えられるように 息子希望のブラックな吊り下げ収納ボックスはダイソーさん✧︎*
pannal
pannal
家族
kaoさんの実例写真
定点観測。 冬物を片付けてクローゼットが少しスッキリしました(自分比)。 限られたスペースなので、お買い物は慎重しようと思いつつ・・・ミニマリストにはなれそうもありません😅
定点観測。 冬物を片付けてクローゼットが少しスッキリしました(自分比)。 限られたスペースなので、お買い物は慎重しようと思いつつ・・・ミニマリストにはなれそうもありません😅
kao
kao
1LDK | 一人暮らし
saoさんの実例写真
何もかもが狭いけど、以前住んでいた家より断然使いやすい! モノを出しておく収納だと、まな板すら使えなくなるくらい狭い…。おかげで、収納上手&すぐに片付けるようになりました笑
何もかもが狭いけど、以前住んでいた家より断然使いやすい! モノを出しておく収納だと、まな板すら使えなくなるくらい狭い…。おかげで、収納上手&すぐに片付けるようになりました笑
sao
sao
mmprk731さんの実例写真
こちらは3年間無法地帯だったのに急に片付けた
こちらは3年間無法地帯だったのに急に片付けた
mmprk731
mmprk731
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
naoさんの実例写真
年末からの大掃除を年始まで引きずりつつ… 自分なりに納得いくまで片付けています。 このコーナースッキリした! キッチンが片付いてるとストレス減ります!
年末からの大掃除を年始まで引きずりつつ… 自分なりに納得いくまで片付けています。 このコーナースッキリした! キッチンが片付いてるとストレス減ります!
nao
nao
1DK | 家族
kikujiroさんの実例写真
久しぶりにカップボードの上を片付けました← 在宅なのになかなか片付きません🤣
久しぶりにカップボードの上を片付けました← 在宅なのになかなか片付きません🤣
kikujiro
kikujiro
家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾イベント参加✾ 連投失礼しますm(_ _)m 先程のpicの左側の横向きカラボ収納ですが…無印のソフトケース大をおもちゃ入れに使用してさらに仕切り(これまた無印でシンデレラフィット)をプラスしてます。 縦に収納することで子供自身がおもちゃを取り出しやすいよう兼片付けやすいように✨ そういや無印で思い出しましたが、うちの地域で今日は新しくオープンしましたといういらぬ情報〰
✾イベント参加✾ 連投失礼しますm(_ _)m 先程のpicの左側の横向きカラボ収納ですが…無印のソフトケース大をおもちゃ入れに使用してさらに仕切り(これまた無印でシンデレラフィット)をプラスしてます。 縦に収納することで子供自身がおもちゃを取り出しやすいよう兼片付けやすいように✨ そういや無印で思い出しましたが、うちの地域で今日は新しくオープンしましたといういらぬ情報〰
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
kiraさんの実例写真
☆片付けやすくするためにやっている事☆ 〜イベント参加〜 □よく使う物はリビングに収納して、取りやすく片付けやすくしています😊 □ラベリングをして家族もわかるようにしています😊(幼稚園児の次男でも、文字の形で覚えているのか中身を把握しています😆)
☆片付けやすくするためにやっている事☆ 〜イベント参加〜 □よく使う物はリビングに収納して、取りやすく片付けやすくしています😊 □ラベリングをして家族もわかるようにしています😊(幼稚園児の次男でも、文字の形で覚えているのか中身を把握しています😆)
kira
kira
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
お片付けの基本ですが、 ・物に住所を決める。 ・場所のラベリング の工夫をして、片付けやすくしてます。
お片付けの基本ですが、 ・物に住所を決める。 ・場所のラベリング の工夫をして、片付けやすくしてます。
citsurae
citsurae
naokouさんの実例写真
冷蔵庫内の収納を見直し。 片付けやすくするため、100均の収納アイテムを使いました。 ダイソーの冷蔵庫用収納ケースを主に使用し、セリアのA4ハーフトレーとハーフラックを追加して、おおよその定位置を決めることで、片付けやすくなりました。
冷蔵庫内の収納を見直し。 片付けやすくするため、100均の収納アイテムを使いました。 ダイソーの冷蔵庫用収納ケースを主に使用し、セリアのA4ハーフトレーとハーフラックを追加して、おおよその定位置を決めることで、片付けやすくなりました。
naokou
naokou
家族
moimoiさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥49,800
久々の階段下収納Open🙈 (文字だらけで見にくかったらすみません💦) before ↓↓ https://roomclip.jp/photo/RdH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 1歳息子がとにかく荒らすので、リビングで唯一の収納へ色々詰め込んでいます😂 こんなに収納力あったんだと我ながらびっくり!笑 スタディスペースでごちゃつく教科書類も階段下へ。 導線がいいので小1娘も1人で片付け&準備ができています☺️
久々の階段下収納Open🙈 (文字だらけで見にくかったらすみません💦) before ↓↓ https://roomclip.jp/photo/RdH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 1歳息子がとにかく荒らすので、リビングで唯一の収納へ色々詰め込んでいます😂 こんなに収納力あったんだと我ながらびっくり!笑 スタディスペースでごちゃつく教科書類も階段下へ。 導線がいいので小1娘も1人で片付け&準備ができています☺️
moimoi
moimoi
家族
mamiさんの実例写真
おもちゃ部屋になってる和室は散らかされるので 休みの度に片付けなくてはならない…‪𐤔𐤔‬ でも片付け終わると何とも言えない達成感♡
おもちゃ部屋になってる和室は散らかされるので 休みの度に片付けなくてはならない…‪𐤔𐤔‬ でも片付け終わると何とも言えない達成感♡
mami
mami
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Ayaさんの実例写真
【子供部屋収納】 成長に合わせて好みや興味のあるものが変わるので定期的に収納を見直しています。 とにかく子どもたちの意見を最優先に使いやすく片付けやすい収納を意識しているので子どもたちもかなり整理整頓が身についていて私はほぼノータッチでも綺麗な状態をキープ出来るようになってきました☺️✨
【子供部屋収納】 成長に合わせて好みや興味のあるものが変わるので定期的に収納を見直しています。 とにかく子どもたちの意見を最優先に使いやすく片付けやすい収納を意識しているので子どもたちもかなり整理整頓が身についていて私はほぼノータッチでも綺麗な状態をキープ出来るようになってきました☺️✨
Aya
Aya
家族
rihiさんの実例写真
学校が始まりカウンターの上が久しぶりにスッキリー❗️名前書いて置いてた沢山の学用品や書類などやっと片付いたな〜って感じです😆 カウンター下には去年娘に買った勉強机のサイドワゴンに教科書や文房具類を収納。 両サイドにランドセル入れの籠バスケット。 低学年でまだ教科書が少ない為、1台のサイドワゴンのみで仲良く使っていけそうです! 左側棚にはマスクや充電器や目薬や郵便物やらカウンターに置きがちな色んな小物をポイポイ入れるだけの籠収納🧺 籠収納は楽ちんですぐ取り出せて、ナチュラルなインテリアにピッタリだから大好き💗
学校が始まりカウンターの上が久しぶりにスッキリー❗️名前書いて置いてた沢山の学用品や書類などやっと片付いたな〜って感じです😆 カウンター下には去年娘に買った勉強机のサイドワゴンに教科書や文房具類を収納。 両サイドにランドセル入れの籠バスケット。 低学年でまだ教科書が少ない為、1台のサイドワゴンのみで仲良く使っていけそうです! 左側棚にはマスクや充電器や目薬や郵便物やらカウンターに置きがちな色んな小物をポイポイ入れるだけの籠収納🧺 籠収納は楽ちんですぐ取り出せて、ナチュラルなインテリアにピッタリだから大好き💗
rihi
rihi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hashimaさんの実例写真
ゴミ置き場のよーになっていた玄関…片付けました😊 木材や部品、道具などなど置きっぱで💦 何ヶ月ぶり?笑
ゴミ置き場のよーになっていた玄関…片付けました😊 木材や部品、道具などなど置きっぱで💦 何ヶ月ぶり?笑
hashima
hashima
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
歯ブラシスタンド¥770
念願の吊り下げ収納ゲット✨ みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか? 我が家はコロナ&インフルのダブルパンチがようやく終了を迎えます。 あぁー隔離?待機⁈生活辛かった😭(あ、私はどちらにもかかっていません笑) そんな生活中、Amazonさんでポチッと大好きな山崎実業さんの商品ゲット(もちろん置き配) 狭くてあまり好きではない洗面台がスッキリ✨ 少し好きになれました💕
念願の吊り下げ収納ゲット✨ みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか? 我が家はコロナ&インフルのダブルパンチがようやく終了を迎えます。 あぁー隔離?待機⁈生活辛かった😭(あ、私はどちらにもかかっていません笑) そんな生活中、Amazonさんでポチッと大好きな山崎実業さんの商品ゲット(もちろん置き配) 狭くてあまり好きではない洗面台がスッキリ✨ 少し好きになれました💕
moco
moco
3LDK | 家族
n_nさんの実例写真
子ども部屋👦🏻👶🏻 長男と一緒に捨て活しました。 でも、すぐ増えていくー😇 買い与えてしまう親がダメですね😭💧
子ども部屋👦🏻👶🏻 長男と一緒に捨て活しました。 でも、すぐ増えていくー😇 買い与えてしまう親がダメですね😭💧
n_n
n_n
3LDK | 家族
megooさんの実例写真
IKEAのMULIGが7号のバスケットボールの収納にシンデレラフィット!浮かせる収納最高。これなら腰痛持ちの二男も片付けてくれる。使いやすいけどやっぱり見た目はごちゃついてる、、、でもお客様からは全然見えなくて、シューズクローク作って本当によかったと思う。
IKEAのMULIGが7号のバスケットボールの収納にシンデレラフィット!浮かせる収納最高。これなら腰痛持ちの二男も片付けてくれる。使いやすいけどやっぱり見た目はごちゃついてる、、、でもお客様からは全然見えなくて、シューズクローク作って本当によかったと思う。
megoo
megoo
家族
muuさんの実例写真
muu
muu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Jijiさんの実例写真
① 机側から📸 机の上に置いていた教科書やノートなど諸々を、棚へ移し、まとめました。 あぁこれだけでもうすっきり。 机はカットして短く変更。 ② とりあえずケースなども以前のままで入れてみる。 一番上の段と、一番下の段はA4サイズ、入ります。 ③ いろいろお試し中。 右下の可動棚、外してみました。 学用品など、基本的には背面板がある棚へ。 物は多いですが、ここにまとまっているからか、 「使いやすい!」「片付けしやすい!」「片付け楽しい!」とまでこどもが言うようになり、万々歳~(∩´∀`)∩ヤッターー
① 机側から📸 机の上に置いていた教科書やノートなど諸々を、棚へ移し、まとめました。 あぁこれだけでもうすっきり。 机はカットして短く変更。 ② とりあえずケースなども以前のままで入れてみる。 一番上の段と、一番下の段はA4サイズ、入ります。 ③ いろいろお試し中。 右下の可動棚、外してみました。 学用品など、基本的には背面板がある棚へ。 物は多いですが、ここにまとまっているからか、 「使いやすい!」「片付けしやすい!」「片付け楽しい!」とまでこどもが言うようになり、万々歳~(∩´∀`)∩ヤッターー
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
kokkokeiyamaさんの実例写真
ゲーム周辺小物たちの片付けしました。 今までコントローラーの収納でずっと悩んでいたのですが、無印良品週間の時にこの引き出しと出会い購入! テレビ台として使っている、無印のスタッキングシェルフにもピッタリで、スッキリまとまりました! 物の住所が決まったので、子どもたちも夫も片付けしてくれるようになりました。 そして今回新たな学びも! 物はぎゅうぎゅうに収納するのではなく、ゆとりを持って収納することで誰でも直しやすいんだと学びました! 仕切りへ家にたくさんあった、ダイソーのブックスタンドです。 年末大掃除少しずつ頑張ろう!
ゲーム周辺小物たちの片付けしました。 今までコントローラーの収納でずっと悩んでいたのですが、無印良品週間の時にこの引き出しと出会い購入! テレビ台として使っている、無印のスタッキングシェルフにもピッタリで、スッキリまとまりました! 物の住所が決まったので、子どもたちも夫も片付けしてくれるようになりました。 そして今回新たな学びも! 物はぎゅうぎゅうに収納するのではなく、ゆとりを持って収納することで誰でも直しやすいんだと学びました! 仕切りへ家にたくさんあった、ダイソーのブックスタンドです。 年末大掃除少しずつ頑張ろう!
kokkokeiyama
kokkokeiyama
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
我が家のLDKは20畳で床暖房 特に冬場は家族みんなが集まり、着替えもリビングです。 今年の4月にリフォーム後、子供達がどこに何を置くのか、ずっと観察すること8ヶ月 ようやく、無印良品のスチールラックシェルフをリビングの入口に設置 やわらかポリエチレンケースには参考書などポンポン入って、片付けるのも片付けられるのもストレス減りました。
我が家のLDKは20畳で床暖房 特に冬場は家族みんなが集まり、着替えもリビングです。 今年の4月にリフォーム後、子供達がどこに何を置くのか、ずっと観察すること8ヶ月 ようやく、無印良品のスチールラックシェルフをリビングの入口に設置 やわらかポリエチレンケースには参考書などポンポン入って、片付けるのも片付けられるのもストレス減りました。
Atta
Atta
家族
sytm2979さんの実例写真
引っ越しから3年経ってようやく整頓😂
引っ越しから3年経ってようやく整頓😂
sytm2979
sytm2979
4LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
TXGOさんの実例写真
物置を再度整理してスッキリしました。天井も余すことなく使っています。
物置を再度整理してスッキリしました。天井も余すことなく使っています。
TXGO
TXGO
家族
Yunさんの実例写真
子ども部屋にベッドを置いて使っていなかったおもちゃなどは片付けてスッキリさせました♪
子ども部屋にベッドを置いて使っていなかったおもちゃなどは片付けてスッキリさせました♪
Yun
Yun
家族
simple-essenceさんの実例写真
キレイを保つこつは 簡単なお片付け法を作り、 家族誰でも続けられる「ざっくり収納」を作ることです♬ 例えば写真は   子供たちが座るL字ソファの間に たためる収納バッグを。 寝る前に テーブルで使ったものを ここにざざーっとポイするだけ。 “◯◯するだけ収納” このストレスのないお片付けのおかげで 自然とキレイは長続きします♡
キレイを保つこつは 簡単なお片付け法を作り、 家族誰でも続けられる「ざっくり収納」を作ることです♬ 例えば写真は   子供たちが座るL字ソファの間に たためる収納バッグを。 寝る前に テーブルで使ったものを ここにざざーっとポイするだけ。 “◯◯するだけ収納” このストレスのないお片付けのおかげで 自然とキレイは長続きします♡
simple-essence
simple-essence
家族
PR
楽天市場
75さんの実例写真
イベント 教えて!デッドスペースの使い方 玄関サンダルの格納場所をクツ箱の扉裏に設けました。 汚れないように100均で購入した白いリメイクシートを貼ってから、ハンズで購入したアイアンバーを固定しただけです。 来客時に玄関サンダルを隠したいときに、サッと片付けています。
イベント 教えて!デッドスペースの使い方 玄関サンダルの格納場所をクツ箱の扉裏に設けました。 汚れないように100均で購入した白いリメイクシートを貼ってから、ハンズで購入したアイアンバーを固定しただけです。 来客時に玄関サンダルを隠したいときに、サッと片付けています。
75
75
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
昨日のpicの反対側です。 ルンバを使うのもあって、床に物を出しっぱなしにしないようにしています。 おもちゃで散らかるリビングは、登園前、夕飯前、寝る前が、子供が(自分で)片付けるタイミングにしています。片付けやすいようにDAISOの箱に、ざっくり放り込む感じ。おもちゃの量が増えると片付けが大変なので、定期的な断捨離も。 子供が自分たちで片付けやすいような環境にしたり、家電に頼ったり、私一人にかかりがちな負担を減らすことも、綺麗を続けられることに、繋がっている気がします☺️
昨日のpicの反対側です。 ルンバを使うのもあって、床に物を出しっぱなしにしないようにしています。 おもちゃで散らかるリビングは、登園前、夕飯前、寝る前が、子供が(自分で)片付けるタイミングにしています。片付けやすいようにDAISOの箱に、ざっくり放り込む感じ。おもちゃの量が増えると片付けが大変なので、定期的な断捨離も。 子供が自分たちで片付けやすいような環境にしたり、家電に頼ったり、私一人にかかりがちな負担を減らすことも、綺麗を続けられることに、繋がっている気がします☺️
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
洗面所の収納の見直し🪥🪮 娘のヘアケア用品が増えて取りにくいところがあったので見直し💡 娘が朝バタバタオイルやら全部 出したまま行ってしまう💦 そこで 【セリア】取っ手付き洗面戸棚収納✨ 娘が朝使うモノをひとまとめ🙆‍♀ ボックスごと出して使って元に戻す🔁 が自然としやすい💡 仕切りを付け外し出来るので小さい軟膏薬とか が倒れず便利✨ ケースを積み重ねてた所は 【セリア】洗面戸棚トレー✨ 貼るだけでちょこっと置きが叶う💡 これで積み重ならず取り出しやすくなりました☺️ ほんの少しの片付けやすさで家族の 置きっぱなしが防げます🙆‍♀
洗面所の収納の見直し🪥🪮 娘のヘアケア用品が増えて取りにくいところがあったので見直し💡 娘が朝バタバタオイルやら全部 出したまま行ってしまう💦 そこで 【セリア】取っ手付き洗面戸棚収納✨ 娘が朝使うモノをひとまとめ🙆‍♀ ボックスごと出して使って元に戻す🔁 が自然としやすい💡 仕切りを付け外し出来るので小さい軟膏薬とか が倒れず便利✨ ケースを積み重ねてた所は 【セリア】洗面戸棚トレー✨ 貼るだけでちょこっと置きが叶う💡 これで積み重ならず取り出しやすくなりました☺️ ほんの少しの片付けやすさで家族の 置きっぱなしが防げます🙆‍♀
yamama
yamama
2LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
収納をマイナーチェンジしたので 久〜しぶりのラベル作り。 30年来の『推し活グッズ』をスッキリ収納させました。 よろしかったらブログを見てみてください😀 久しぶりのラベル作りと推し活 https://ameblo.jp/amebatuuli/entry-12864447972.html
収納をマイナーチェンジしたので 久〜しぶりのラベル作り。 30年来の『推し活グッズ』をスッキリ収納させました。 よろしかったらブログを見てみてください😀 久しぶりのラベル作りと推し活 https://ameblo.jp/amebatuuli/entry-12864447972.html
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
「一条のおうちみせてね!収納スペース編」イベント参加🎪 かなーりお久しぶりの投稿です😂子どもが成長したので、また収納がバージョンアップしました♪ 4.5帖の子ども部屋です⸝⋆ こちらのクローゼット(一条のオリジナル収納)コーナーは、衣服と細かい玩具やボードゲームなどを収納しています。 子ども達が自発的に遊んで片付けられるようにトレイに入れたり、書類ケースに入れたりしています。 まだまだ改善の余地がありますが、一旦これで様子見です( ᵕ·̮ᵕ )♡
「一条のおうちみせてね!収納スペース編」イベント参加🎪 かなーりお久しぶりの投稿です😂子どもが成長したので、また収納がバージョンアップしました♪ 4.5帖の子ども部屋です⸝⋆ こちらのクローゼット(一条のオリジナル収納)コーナーは、衣服と細かい玩具やボードゲームなどを収納しています。 子ども達が自発的に遊んで片付けられるようにトレイに入れたり、書類ケースに入れたりしています。 まだまだ改善の余地がありますが、一旦これで様子見です( ᵕ·̮ᵕ )♡
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
Anthuriumさんの実例写真
実は、ソファーの奥にもう一つ部屋があって、そこを子供部屋にしています。 子供部屋には、縦3×横5=合計15マスの巨大スタッキングシェルフがあります。 「スッキリしてますね!」 と言って頂けることの多い我が家ですが、それはこの大きめ収納のおかげが大きいと思います💡 収納を整える上で、気を付けているポイントを書いてみたいと思います📝 ❶収納用品を揃える 上段の白のラインがかなりスッキリ見せてくれています✨✨ 白の収納ケースは、無印良品ではなく、ニトリのソフトNインボックスハーフです。旧宅で使ってたものがサイズが合ったので、そのまま使っています👍🏻 ̖́-
 ❷物の住所を決めて、シールで記しておく 収納用品を揃えているので、シールを貼ってないと分からなくなっちゃいます💦 シールを貼って、家族の誰にでも分かるようにします! ①に引き続きかなり月並みですが、これもかなり重要です⚠️シールを作ることで、思考もまとまりますよ☝️ シール作成にはピータッチキューブが大活躍🎉もはや一家に一台ピータッチキューブです😆 ❸〝なんでもBOX〟を作る。 物の住所を決めていても、これどこにいれたらいいの?っていう物って絶対出てきますよね😅それを入れるための〝なんでもBOX〟は必須です☝️ 👧  〇〇どこいった? 母  〝なんでもBOX〟に入れたよー! この会話が週に1回は繰り広げられます😂 ❹100均の白ファイルの活用 無印良品のスタンドファイルボックスも愛用しているのですが、使用頻度の高いものをこちらに入れてしまうと出し入れがちょっと億劫… よく手に取るものは、100均のファイルに入れて管理します。  ファイルの色がバラバラだと視覚的にゴチャつくので、ファイルは白で統一! ファイルの背面にシールを貼っていたら、十分わかります👍🏻 ̖́- ファイルⒶ とファイルⒷ を使用しています。 ファイルⒶ は、普通の上から入れるタイプ 。学校関係の書類などを兄妹で分けて管理しています。 ファイルⒷは、挟み込むタイプ。 お名前シールやお兄ちゃんが小学校から持ち帰る宿題プリントなど、子供自身が管理するものは出し入れしやすいこちらを使っています。 両方とも100円ショップWattsで買いました。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 子供部屋のスタッキングシェルフは、子供たちが毎日使っているので、いつもこの状態をキープしている訳ではありません⚠️😝 娘の遊びのブームに合わせて、一マスにシルバニアファミリーの家が置かれたり、リカちゃんのベットが置かれたりします。収納はこうでないと!!と決めつけると、親も子供も疲れてしまうので、ほどほどに収納できたらまぁいいかと思っています😂 ̖́-
実は、ソファーの奥にもう一つ部屋があって、そこを子供部屋にしています。 子供部屋には、縦3×横5=合計15マスの巨大スタッキングシェルフがあります。 「スッキリしてますね!」 と言って頂けることの多い我が家ですが、それはこの大きめ収納のおかげが大きいと思います💡 収納を整える上で、気を付けているポイントを書いてみたいと思います📝 ❶収納用品を揃える 上段の白のラインがかなりスッキリ見せてくれています✨✨ 白の収納ケースは、無印良品ではなく、ニトリのソフトNインボックスハーフです。旧宅で使ってたものがサイズが合ったので、そのまま使っています👍🏻 ̖́-
 ❷物の住所を決めて、シールで記しておく 収納用品を揃えているので、シールを貼ってないと分からなくなっちゃいます💦 シールを貼って、家族の誰にでも分かるようにします! ①に引き続きかなり月並みですが、これもかなり重要です⚠️シールを作ることで、思考もまとまりますよ☝️ シール作成にはピータッチキューブが大活躍🎉もはや一家に一台ピータッチキューブです😆 ❸〝なんでもBOX〟を作る。 物の住所を決めていても、これどこにいれたらいいの?っていう物って絶対出てきますよね😅それを入れるための〝なんでもBOX〟は必須です☝️ 👧  〇〇どこいった? 母  〝なんでもBOX〟に入れたよー! この会話が週に1回は繰り広げられます😂 ❹100均の白ファイルの活用 無印良品のスタンドファイルボックスも愛用しているのですが、使用頻度の高いものをこちらに入れてしまうと出し入れがちょっと億劫… よく手に取るものは、100均のファイルに入れて管理します。  ファイルの色がバラバラだと視覚的にゴチャつくので、ファイルは白で統一! ファイルの背面にシールを貼っていたら、十分わかります👍🏻 ̖́- ファイルⒶ とファイルⒷ を使用しています。 ファイルⒶ は、普通の上から入れるタイプ 。学校関係の書類などを兄妹で分けて管理しています。 ファイルⒷは、挟み込むタイプ。 お名前シールやお兄ちゃんが小学校から持ち帰る宿題プリントなど、子供自身が管理するものは出し入れしやすいこちらを使っています。 両方とも100円ショップWattsで買いました。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 子供部屋のスタッキングシェルフは、子供たちが毎日使っているので、いつもこの状態をキープしている訳ではありません⚠️😝 娘の遊びのブームに合わせて、一マスにシルバニアファミリーの家が置かれたり、リカちゃんのベットが置かれたりします。収納はこうでないと!!と決めつけると、親も子供も疲れてしまうので、ほどほどに収納できたらまぁいいかと思っています😂 ̖́-
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
お皿は上の棚に入る分だけ増やさないようにしてます 隣に食洗機を置いて片付けやすく 下にはブレンダーやホットプレートを収納して取り出しやすくしてます😊
お皿は上の棚に入る分だけ増やさないようにしてます 隣に食洗機を置いて片付けやすく 下にはブレンダーやホットプレートを収納して取り出しやすくしてます😊
pinon
pinon
3DK | 家族
usakoさんの実例写真
ソファーのぬいぐるみを片付けました! わが家のソファーは、 いつもぬいぐるみがたくさん座っています🧸 この状態は、ほんのわずかな時間です…😅
ソファーのぬいぐるみを片付けました! わが家のソファーは、 いつもぬいぐるみがたくさん座っています🧸 この状態は、ほんのわずかな時間です…😅
usako
usako
4LDK | 家族
PR
楽天市場
YU-RIさんの実例写真
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
もっと見る