achiroomさんの部屋
ターナー色彩 つやけし水性塗料 ミルクペイント 色:ディキシーブルー 200ml
ターナー色彩塗料缶・ペンキ¥814
コメント1
achiroom
余ってた木材で作ってみた。鞄入れ(^o^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

yokoko45さんの実例写真
余っていた木材で傘かけ作りました。
余っていた木材で傘かけ作りました。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
なかなか欲しいコーヒーフィルター入れがなかったので、余ってた木で作りました。
なかなか欲しいコーヒーフィルター入れがなかったので、余ってた木で作りました。
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
taka5183さんの実例写真
ウッドデッキの余った木材とボルトて調味料ラック作りました! 一部ナットの締め忘れが( ̄◇ ̄;)
ウッドデッキの余った木材とボルトて調味料ラック作りました! 一部ナットの締め忘れが( ̄◇ ̄;)
taka5183
taka5183
3LDK
chachaさんの実例写真
扉も付けてみました。
扉も付けてみました。
chacha
chacha
2DK | 家族
kico.kwdさんの実例写真
夫にお願いして玄関とリビングの間の壁に板壁を作ってもらいました やっぱり帽子やカバンは引っかけるのが一番片付く! 一応壁には傷をつけないよう先に木材を3本アジャスターで固定した上に板をはって、黒く塗った柱で切りっぱなしの部分を隠してます ここに写ってるバッグ類は全部私のお手製なので、夫婦のハンドメイドコーナーみたいになってます
夫にお願いして玄関とリビングの間の壁に板壁を作ってもらいました やっぱり帽子やカバンは引っかけるのが一番片付く! 一応壁には傷をつけないよう先に木材を3本アジャスターで固定した上に板をはって、黒く塗った柱で切りっぱなしの部分を隠してます ここに写ってるバッグ類は全部私のお手製なので、夫婦のハンドメイドコーナーみたいになってます
kico.kwd
kico.kwd
家族
Emiさんの実例写真
余った木材で、いっぱい入るように、二段に。 水道が壊れてもすぐにバラせるようにしました。
余った木材で、いっぱい入るように、二段に。 水道が壊れてもすぐにバラせるようにしました。
Emi
Emi
家族
meeさんの実例写真
余った材料で作ってみました(^-^)
余った材料で作ってみました(^-^)
mee
mee
seboさんの実例写真
‪洗面所のデッドスペース 靴棚とか作った時の余り木を自分で切って作りました(・∀・)‬ ‪木板真っ直ぐ切れず歪になったけどそれがまた味でいい感じだぁ!‬ 壁美人という金具を使って設置したので原状回復も問題なし(^ω^) 想像通りの物ができて満足です♪
‪洗面所のデッドスペース 靴棚とか作った時の余り木を自分で切って作りました(・∀・)‬ ‪木板真っ直ぐ切れず歪になったけどそれがまた味でいい感じだぁ!‬ 壁美人という金具を使って設置したので原状回復も問題なし(^ω^) 想像通りの物ができて満足です♪
sebo
sebo
PR
楽天市場
gumさんの実例写真
カバンは余ったBoxを使ってテキトーに収納してます。一応色に分けてるつもり
カバンは余ったBoxを使ってテキトーに収納してます。一応色に分けてるつもり
gum
gum
number-fiveさんの実例写真
ソファで余った木材でダイニングテーブル製作。
ソファで余った木材でダイニングテーブル製作。
number-five
number-five
1LDK | 一人暮らし
KKさんの実例写真
余った木材どうしよ。下側に本棚作ろうかな。
余った木材どうしよ。下側に本棚作ろうかな。
KK
KK
1R | 一人暮らし
borikoさんの実例写真
余った木材で作成したので実質500円程度です
余った木材で作成したので実質500円程度です
boriko
boriko
家族
nacchoさんの実例写真
余った壁紙と余ってた木材で、息子のおえかきボードを作りました♪ ソファの後ろに設置。 早速おえかきした作品を貼ってみたり、保育園で作ってきた雪だるまを飾ってみたり(*^^*) シールも、ここなら好きなだけ貼ってもいいよという事にしました。
余った壁紙と余ってた木材で、息子のおえかきボードを作りました♪ ソファの後ろに設置。 早速おえかきした作品を貼ってみたり、保育園で作ってきた雪だるまを飾ってみたり(*^^*) シールも、ここなら好きなだけ貼ってもいいよという事にしました。
naccho
naccho
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
余ってた木材で絵本棚作りました(*^^*) 100均の耐震マットで固定してるだけで びくともしない!凄い!
余ってた木材で絵本棚作りました(*^^*) 100均の耐震マットで固定してるだけで びくともしない!凄い!
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
こども服収納。 前回の写真は上段のハンガーラックが見えなかったので再投稿です。 これ、余った木材を再利用して作ったお手製です。ワンピースやカバンだけここに掛けてます。 普段着る園用の服は下のボックスに。手描きイラストでざっくり分類。 「子どもが自分で出して着る」を最優先しているので、実はあまり綺麗に入れていません。どうせ出すときにぐちゃぐちゃにされるので(^^;
こども服収納。 前回の写真は上段のハンガーラックが見えなかったので再投稿です。 これ、余った木材を再利用して作ったお手製です。ワンピースやカバンだけここに掛けてます。 普段着る園用の服は下のボックスに。手描きイラストでざっくり分類。 「子どもが自分で出して着る」を最優先しているので、実はあまり綺麗に入れていません。どうせ出すときにぐちゃぐちゃにされるので(^^;
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
maimain77さんの実例写真
余った木材をランダムに切って花壇の枠にしました😊
余った木材をランダムに切って花壇の枠にしました😊
maimain77
maimain77
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tsuru_1990さんの実例写真
余った木材でDIY😙
余った木材でDIY😙
tsuru_1990
tsuru_1990
1K | 一人暮らし
suzuさんの実例写真
余った材を思考錯誤しながらはっつけはっつけ…
余った材を思考錯誤しながらはっつけはっつけ…
suzu
suzu
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Ryoさんの実例写真
ウッドデッキで余った木材で砂場とミニ畑
ウッドデッキで余った木材で砂場とミニ畑
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
Kamuさんの実例写真
子供達の机の間に私の机作りました。 余った木材で壁も作ったらスッキリして、日差しも防げていい感じ。 私の机は高さ。。。うまく行かずまた作り直したい。
子供達の机の間に私の机作りました。 余った木材で壁も作ったらスッキリして、日差しも防げていい感じ。 私の机は高さ。。。うまく行かずまた作り直したい。
Kamu
Kamu
HAZUKIさんの実例写真
余った木材でペーパーホルダーづくり.
余った木材でペーパーホルダーづくり.
HAZUKI
HAZUKI
NAOさんの実例写真
イベント参加です😊 ついに調味料ラックをDIYしました✨ お家にあった余りの木材3種類を使って、 適当にゆる〜い感じで使ったので、恥ずかしい出来栄えです💧 じっくり見ないでくださいね💦 それでも、自分の持っている調味料入れに合わせてジャストサイズに作れるので、DIYは 便利ですね❣️DIY楽し〜い✨ 上の調味料入れの瓶は普段は立てていますが、少しでも華やかに見えるように横にして写真撮ってみました(以前picに載せた、ペパーナプキンで蓋をリメイクしたものです) 今まではキッチンにものを出さない派でしたが、手元にあると料理が時短になりますね😊
イベント参加です😊 ついに調味料ラックをDIYしました✨ お家にあった余りの木材3種類を使って、 適当にゆる〜い感じで使ったので、恥ずかしい出来栄えです💧 じっくり見ないでくださいね💦 それでも、自分の持っている調味料入れに合わせてジャストサイズに作れるので、DIYは 便利ですね❣️DIY楽し〜い✨ 上の調味料入れの瓶は普段は立てていますが、少しでも華やかに見えるように横にして写真撮ってみました(以前picに載せた、ペパーナプキンで蓋をリメイクしたものです) 今まではキッチンにものを出さない派でしたが、手元にあると料理が時短になりますね😊
NAO
NAO
家族
hawk925さんの実例写真
家を建てた時の余った木材で物干し台をDIYしました。
家を建てた時の余った木材で物干し台をDIYしました。
hawk925
hawk925
PR
楽天市場
sa09nさんの実例写真
主人お手製バリケード。 大工さんに余った木材を頂いて作っていました。
主人お手製バリケード。 大工さんに余った木材を頂いて作っていました。
sa09n
sa09n
3LDK | 家族
nao-tkさんの実例写真
余った部材とラブルコでカウンター下のスペースに鞄用のフックを取り付けました(๑•̀ㅂ•́)و✧ でもやっぱり縦1本だと弱いんでこんどちゃんと作り直そ(^^;
余った部材とラブルコでカウンター下のスペースに鞄用のフックを取り付けました(๑•̀ㅂ•́)و✧ でもやっぱり縦1本だと弱いんでこんどちゃんと作り直そ(^^;
nao-tk
nao-tk
1LDK | 一人暮らし
HakoHomeさんの実例写真
自転車スタンドも自作しました。 余ってる木材と塗料を使用しているので、製作費はゼロ円です。
自転車スタンドも自作しました。 余ってる木材と塗料を使用しているので、製作費はゼロ円です。
HakoHome
HakoHome
123n_homeさんの実例写真
壁付け式ブックシェルフをDIYしました! さっと本を取り出してそのまま簡易ベンチに座り、すぐ読めるように。 賃貸でもOKなラブリコとワックスでペイントした2×4材、余ったすのこで作りました!
壁付け式ブックシェルフをDIYしました! さっと本を取り出してそのまま簡易ベンチに座り、すぐ読めるように。 賃貸でもOKなラブリコとワックスでペイントした2×4材、余ったすのこで作りました!
123n_home
123n_home
2LDK | 家族
miccho55さんの実例写真
余っていた1×4とスノコ、細めの木材で靴箱下の靴入れを作成。 ダイソーのキャスターを付けて掃除も楽々仕様に☆
余っていた1×4とスノコ、細めの木材で靴箱下の靴入れを作成。 ダイソーのキャスターを付けて掃除も楽々仕様に☆
miccho55
miccho55
家族
eriさんの実例写真
棚を作り直しました。 余った木材を繋げました。
棚を作り直しました。 余った木材を繋げました。
eri
eri
2LDK | 家族
R310さんの実例写真
デッキ・デッキガーデン・ガーデンデッキ¥1,340
ウッドデッキはDIYで作ってみました。 幅3.8m奥行き1.2mで実家に余っていた木材なんかも使ってざっくり7〜8万円くらいでしょうか?
ウッドデッキはDIYで作ってみました。 幅3.8m奥行き1.2mで実家に余っていた木材なんかも使ってざっくり7〜8万円くらいでしょうか?
R310
R310
pipikapiさんの実例写真
余った木材で作ったプランター。 底無しなので、実際は地植えなのです😊 塗り塗りした後、端だけトントン釘打って、芝生剥がして、ギュギュっと刺しながら置いただけの、簡単プランター風🤗 後は、ネットをするんだけど、ベランダから上手く吊り下げられないかなぁと思案中。 それかどこかにフック付けるか…! 子ども用の砂場が涼しくなればいいなぁ〜 グリーンカーテン、育ちますように♡
余った木材で作ったプランター。 底無しなので、実際は地植えなのです😊 塗り塗りした後、端だけトントン釘打って、芝生剥がして、ギュギュっと刺しながら置いただけの、簡単プランター風🤗 後は、ネットをするんだけど、ベランダから上手く吊り下げられないかなぁと思案中。 それかどこかにフック付けるか…! 子ども用の砂場が涼しくなればいいなぁ〜 グリーンカーテン、育ちますように♡
pipikapi
pipikapi
家族
PR
楽天市場
mieさんの実例写真
本棚をDIYした時の余りの木材で花台を作りました。
本棚をDIYした時の余りの木材で花台を作りました。
mie
mie
3LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ カバン置き場DIY ③ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ラブリコで立てた木材にフックを取り付けたところです。 右下はハンガーラックと重なって使いにくそうなので、ひとまず空けておくことにします。 オマケで左の柱に小物を収納するためのポケットをぶら下げました。 とりあえずカバンは掛けられるようになりました。 子どもたちのカバン類は大きさ・色・サイズもバラバラ(ˊᵕˋ;) カバンを掛けるとごちゃごちゃ感がすごいので、手前に目隠しをつけます。 (続く)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ カバン置き場DIY ③ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ラブリコで立てた木材にフックを取り付けたところです。 右下はハンガーラックと重なって使いにくそうなので、ひとまず空けておくことにします。 オマケで左の柱に小物を収納するためのポケットをぶら下げました。 とりあえずカバンは掛けられるようになりました。 子どもたちのカバン類は大きさ・色・サイズもバラバラ(ˊᵕˋ;) カバンを掛けるとごちゃごちゃ感がすごいので、手前に目隠しをつけます。 (続く)
b4N
b4N
3DK | 家族
MaGangさんの実例写真
内窓DIYで余った木材とプラダンで作った行灯 目線より下に穏やかな灯りがあるとリラックスした気分になります🌝
内窓DIYで余った木材とプラダンで作った行灯 目線より下に穏やかな灯りがあるとリラックスした気分になります🌝
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
HAKOさんの実例写真
DIY ①食器棚の天板 以前食器棚の上段を取っ払ったので、下段部分の天板だけDIYしてます。 ②壁の棚 家に余ってた木材でパーツを作り、食器棚天板と同じ色のWax塗って組み立て、スタンドバーを使って固定してます。 ③勝手口上にアイアンバーを設置して、物を吊るせるようにDIY。ここは開けると外から丸見えなので、最近はカーテンレール代わりに使用。カーテンは買うのもったいので余ってた布を使用。めんどくさいのでもちろん切りっぱなし&安全ピン固定🧷けど十分です🤣 二枚目は全く関係ないですが、冬越し出来るか心配だったアグラオネマピクタム🌱無事に冬を越して新葉が2枚♡トリカラーらしく綺麗な迷彩模様出してくれてます🥹
DIY ①食器棚の天板 以前食器棚の上段を取っ払ったので、下段部分の天板だけDIYしてます。 ②壁の棚 家に余ってた木材でパーツを作り、食器棚天板と同じ色のWax塗って組み立て、スタンドバーを使って固定してます。 ③勝手口上にアイアンバーを設置して、物を吊るせるようにDIY。ここは開けると外から丸見えなので、最近はカーテンレール代わりに使用。カーテンは買うのもったいので余ってた布を使用。めんどくさいのでもちろん切りっぱなし&安全ピン固定🧷けど十分です🤣 二枚目は全く関係ないですが、冬越し出来るか心配だったアグラオネマピクタム🌱無事に冬を越して新葉が2枚♡トリカラーらしく綺麗な迷彩模様出してくれてます🥹
HAKO
HAKO
家族
wakaba223さんの実例写真
ウォールステッカー¥2,640
2階洗面になります✨ 2階の部屋を2分割する壁工事の時にニッチ用の木材が、1枚余った為、すかさず、この板でここに棚を作って欲しい。とオーダー! 配管があるため、取り付けてしまうことは、念のため不可だったので、取り外し可能な可動棚にしてもらいました。 左右の壁面に下地のある箇所が少なく、受けの木材は最小限で作ってもらい取り付けてもらいました。 ここで使うタオルの収納ができるようになって満足♡
2階洗面になります✨ 2階の部屋を2分割する壁工事の時にニッチ用の木材が、1枚余った為、すかさず、この板でここに棚を作って欲しい。とオーダー! 配管があるため、取り付けてしまうことは、念のため不可だったので、取り外し可能な可動棚にしてもらいました。 左右の壁面に下地のある箇所が少なく、受けの木材は最小限で作ってもらい取り付けてもらいました。 ここで使うタオルの収納ができるようになって満足♡
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
feltzw5さんの実例写真
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
akoさんの実例写真
インターホンカバー セリアの木材とフレーム、取手で。 フレームに余った壁紙をはりました。
インターホンカバー セリアの木材とフレーム、取手で。 フレームに余った壁紙をはりました。
ako
ako
3LDK | 家族
mika.さんの実例写真
#サイクルポート #チャリ小屋 #自転車小屋 あまった材料で作っちゃった😆✌️ パパNICE!✨✨✨
#サイクルポート #チャリ小屋 #自転車小屋 あまった材料で作っちゃった😆✌️ パパNICE!✨✨✨
mika.
mika.
家族
PR
楽天市場
akatsuoさんの実例写真
模様替え・・・ 制作時に余った木材で作った小さな台座 亀の御膳みたいになってるけど気に入ってます。 2枚目はレイアウト時に、どかすつもりで絵を置いた場所が何故かしっくりきてそのままにしてます。
模様替え・・・ 制作時に余った木材で作った小さな台座 亀の御膳みたいになってるけど気に入ってます。 2枚目はレイアウト時に、どかすつもりで絵を置いた場所が何故かしっくりきてそのままにしてます。
akatsuo
akatsuo
2LDK | 一人暮らし
もっと見る