コメント1
oto
キッズスペースの棚は、無印のCDラック。もう15年くらい使ってます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Fookoさんの実例写真
スパイスラックは使わなくなった無印良品のアクリルCDケースです。圧迫感無くお掃除もしやすいですよ(o'∀')b
スパイスラックは使わなくなった無印良品のアクリルCDケースです。圧迫感無くお掃除もしやすいですよ(o'∀')b
Fooko
Fooko
shimakumaさんの実例写真
無印のCDプレイヤーと手作りCDラック
無印のCDプレイヤーと手作りCDラック
shimakuma
shimakuma
家族
hasaminohi83さんの実例写真
hasaminohi83
hasaminohi83
1LDK | 一人暮らし
cata_coto_さんの実例写真
MUJIの壁掛けCDプレイヤーに アイアンの古道具をCDラックにして。
MUJIの壁掛けCDプレイヤーに アイアンの古道具をCDラックにして。
cata_coto_
cata_coto_
3K | 家族
harucolさんの実例写真
オーディオコーナー。 ビレバンで買ったシューズラックを愛用してます。この他に、本棚や雑貨入れ等でかれこれ計5台使ってます。 こまめに配置替えしたいのと、好きなテイストが微妙に変わったりするので、癖のないこのラックが重宝してます。 ちなみにCDは手前・奥と二列で使用。取り出しにくいけど、見える面が少ないとスッキリ見えます。
オーディオコーナー。 ビレバンで買ったシューズラックを愛用してます。この他に、本棚や雑貨入れ等でかれこれ計5台使ってます。 こまめに配置替えしたいのと、好きなテイストが微妙に変わったりするので、癖のないこのラックが重宝してます。 ちなみにCDは手前・奥と二列で使用。取り出しにくいけど、見える面が少ないとスッキリ見えます。
harucol
harucol
2DK | 一人暮らし
coroさんの実例写真
テレビ周りの収納はほぼほぼ無印良品さんです。いつもお世話になってマスm(._.)m 紙モノ、雑誌、CD、DVDなんかが収まってます。
テレビ周りの収納はほぼほぼ無印良品さんです。いつもお世話になってマスm(._.)m 紙モノ、雑誌、CD、DVDなんかが収まってます。
coro
coro
1DK | 一人暮らし
cata_coto_さんの実例写真
雨の休日 iPadの置き場に悩みとりあえずこちらに。 友人作のポストカード立てが 役に立つなんて。画像には写っていませんが(笑)
雨の休日 iPadの置き場に悩みとりあえずこちらに。 友人作のポストカード立てが 役に立つなんて。画像には写っていませんが(笑)
cata_coto_
cata_coto_
3K | 家族
kinitoさんの実例写真
ただの音楽プレーヤーと化している
ただの音楽プレーヤーと化している
kinito
kinito
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
coroさんの実例写真
無印のパルプボックスとプエブコのワイヤーバスケットが増えました。 CDと本が増えていきます(´Д` ) スチールラック、かなりの重量に耐えてます(・_・;
無印のパルプボックスとプエブコのワイヤーバスケットが増えました。 CDと本が増えていきます(´Д` ) スチールラック、かなりの重量に耐えてます(・_・;
coro
coro
1DK | 一人暮らし
NANA-MINONさんの実例写真
ずーーーっと欲しかった無印の壁掛けCDプレーヤーを旦那様が突然買ってきてくれました!! モノな音にノスタルジーを感じます(笑)
ずーーーっと欲しかった無印の壁掛けCDプレーヤーを旦那様が突然買ってきてくれました!! モノな音にノスタルジーを感じます(笑)
NANA-MINON
NANA-MINON
3LDK | 家族
mapleさんの実例写真
無印のポリプロピレンの収納ケース。昔からサイズ変わらずあるので、CDが入らなくなると増やしてを繰り返せるので重宝してます^ ^ 実家にいた時は手前にCDジャケットを入れてましたが、今は見せてないのでかなり雰囲気が変わりました(笑)
無印のポリプロピレンの収納ケース。昔からサイズ変わらずあるので、CDが入らなくなると増やしてを繰り返せるので重宝してます^ ^ 実家にいた時は手前にCDジャケットを入れてましたが、今は見せてないのでかなり雰囲気が変わりました(笑)
maple
maple
3LDK | 家族
mari_tak5さんの実例写真
CDは無印のストッカーで収納。 シンデレラフィットかと思いきや、一番上の段がキツくてせり出してる。 配置変えたい。
CDは無印のストッカーで収納。 シンデレラフィットかと思いきや、一番上の段がキツくてせり出してる。 配置変えたい。
mari_tak5
mari_tak5
1K | 一人暮らし
coroさんの実例写真
CD収納コーナーです(・ω・)ノ 基本、音楽はCDで聴きたいタイプです。デジタル配信でしかリリースされない場合やちょい聴きしたいという場合を除き、ほとんどCDを購入してます。 毎日のように聴いているお気に入りアーティストのCDは手前の木箱に、その他は無印のパルプボックスに入れています。以前、一度断捨離していくらか手放したんですが、もうすでに満載になっています(-_-;) でももうどれも捨てられない…!
CD収納コーナーです(・ω・)ノ 基本、音楽はCDで聴きたいタイプです。デジタル配信でしかリリースされない場合やちょい聴きしたいという場合を除き、ほとんどCDを購入してます。 毎日のように聴いているお気に入りアーティストのCDは手前の木箱に、その他は無印のパルプボックスに入れています。以前、一度断捨離していくらか手放したんですが、もうすでに満載になっています(-_-;) でももうどれも捨てられない…!
coro
coro
1DK | 一人暮らし
brown-whiteさんの実例写真
CD収納のイベントがあったので、引っ越し前の部屋ですが、投稿してみます。 お気に入りでジャケットが美しいCDを壁につけられるビレバンのCDラックに飾っていました。
CD収納のイベントがあったので、引っ越し前の部屋ですが、投稿してみます。 お気に入りでジャケットが美しいCDを壁につけられるビレバンのCDラックに飾っていました。
brown-white
brown-white
1LDK
fum-minさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥1,899
子供が英語を習いだしたので、無印の壁掛式CDプレーヤーを、設置しました。 ずっと前から、CDプレーヤーなら絶対これだ!と思っていたものなので、嬉しい!!
子供が英語を習いだしたので、無印の壁掛式CDプレーヤーを、設置しました。 ずっと前から、CDプレーヤーなら絶対これだ!と思っていたものなので、嬉しい!!
fum-min
fum-min
4LDK | 家族
tomokomoさんの実例写真
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
imaさんの実例写真
ima
ima
家族
kagi___さんの実例写真
リビングの一角を模様替えしました☺︎
リビングの一角を模様替えしました☺︎
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mapleさんの実例写真
昨日、Room Clip magに掲載していただきました! CDやDVDの収納で載せていただいてます^ ^ 旦那にブックオフでちょっとでもお金になるうちに売ったらと言われてますが、絶対売らないし! 無印のポリプロピレンの収納ですが、ロングセラーで、しかも年々安くなってきて助かってます^ ^
昨日、Room Clip magに掲載していただきました! CDやDVDの収納で載せていただいてます^ ^ 旦那にブックオフでちょっとでもお金になるうちに売ったらと言われてますが、絶対売らないし! 無印のポリプロピレンの収納ですが、ロングセラーで、しかも年々安くなってきて助かってます^ ^
maple
maple
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
行き場のない無印のCDラックに小さな絵本を入れて玄関近くに設置したら、子供たちが楽しそうに広げて読んでいました。
行き場のない無印のCDラックに小さな絵本を入れて玄関近くに設置したら、子供たちが楽しそうに広げて読んでいました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
hittonさんの実例写真
hitton
hitton
3LDK | 家族
Akaneさんの実例写真
誕生日などの記念日はフラッグをつけてパーティ使用になります。 無印良品のCDプレイヤー、壁面収納棚、鳩時計が仲間入りしました(*´-`)
誕生日などの記念日はフラッグをつけてパーティ使用になります。 無印良品のCDプレイヤー、壁面収納棚、鳩時計が仲間入りしました(*´-`)
Akane
Akane
家族
izuさんの実例写真
ラブリコでCDラック
ラブリコでCDラック
izu
izu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
n.kurashiさんの実例写真
n.kurashi
n.kurashi
mamaさんの実例写真
CD救出計画! キッチンカウンターの下 古くなった簡易ベッドをどかしたら… 昔、主人が作ったCDラックがあらわに。 レコード、CDと、再び楽しめて嬉しいです♬ 次はまさかのカセットテープか…
CD救出計画! キッチンカウンターの下 古くなった簡易ベッドをどかしたら… 昔、主人が作ったCDラックがあらわに。 レコード、CDと、再び楽しめて嬉しいです♬ 次はまさかのカセットテープか…
mama
mama
2LDK | 家族
machiさんの実例写真
キッチン背面収納のカウンター。最近少しずつレイアウトを変更していて、ようやく定まってきました。 まずは、電子レンジ。春先に故障して新調。ブラックに変更したのでキッチンが引き締まりました。 コーヒーキャニスター等を入れている数年前にどこかの100均で買ったカトラリーケース。無印良品のコの字ラックがシンデレラフィット!上に物を置けて使いやすくなりました。 無印良品の木製小物収納達。1段、3段、6段を組み合わせて、文房具や薬を整理収納しました。 そして料理中に「おうたつけて~」と言われることが多いので、CDプレーヤーがキッチンに来ました。 2日前に結婚記念日だったので、ブーケをもらいました。花瓶は大山おいしいカフェオレの空き瓶。安定感抜群。
キッチン背面収納のカウンター。最近少しずつレイアウトを変更していて、ようやく定まってきました。 まずは、電子レンジ。春先に故障して新調。ブラックに変更したのでキッチンが引き締まりました。 コーヒーキャニスター等を入れている数年前にどこかの100均で買ったカトラリーケース。無印良品のコの字ラックがシンデレラフィット!上に物を置けて使いやすくなりました。 無印良品の木製小物収納達。1段、3段、6段を組み合わせて、文房具や薬を整理収納しました。 そして料理中に「おうたつけて~」と言われることが多いので、CDプレーヤーがキッチンに来ました。 2日前に結婚記念日だったので、ブーケをもらいました。花瓶は大山おいしいカフェオレの空き瓶。安定感抜群。
machi
machi
家族
puchiさんの実例写真
子供服はたたまずハンガーラックに吊るす方式です。 ズボン等下の衣服はハンガーラック下に設置したニトリのマルチ収納に入れています。オフシーズンの衣類は真ん中の無印良品の棚の箱に収納しています。
子供服はたたまずハンガーラックに吊るす方式です。 ズボン等下の衣服はハンガーラック下に設置したニトリのマルチ収納に入れています。オフシーズンの衣類は真ん中の無印良品の棚の箱に収納しています。
puchi
puchi
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
我が家の収納ラックはベルメゾンデイズのものです 収納ケースは無印良品、かごのケースは1つニトリかな? 左側は子供達の服、右側はおもちゃを収納しています なんとなくのケース分けでポイポイ式です ずっとほぼ中身は変わらずなので4歳の息子は自分でお片付けをしてくれます 収納記録つづきます🙏
我が家の収納ラックはベルメゾンデイズのものです 収納ケースは無印良品、かごのケースは1つニトリかな? 左側は子供達の服、右側はおもちゃを収納しています なんとなくのケース分けでポイポイ式です ずっとほぼ中身は変わらずなので4歳の息子は自分でお片付けをしてくれます 収納記録つづきます🙏
nana
nana
家族
someday-5さんの実例写真
テレビ台を新調しました! 無印スタッキングシェルフを階段状に組んだ 低めの配置はとても気に入っていたのですが、 音楽部屋がキッズスペースに乗っ取られて オーディオ&CDの行き場がなくなったので テレビ台を増設してオーディオもまとめることに。 壁一面のスタッキンシェルフは 夫婦2人で(ほぼ夫が)組み立てましたが、 かなり大変な作業でした…。 引き出しにはビッシリCDが収まっています。 音楽部屋のCDラックもお気に入りでしたが これはこれで使いやすそうです。 これを機に10年以上使っていたテレビも コンポも新調して、HomePodも買い足して ステレオ配置に笑(夫の趣味) 年内に整って気持ちよく新年を迎えられそうです。
テレビ台を新調しました! 無印スタッキングシェルフを階段状に組んだ 低めの配置はとても気に入っていたのですが、 音楽部屋がキッズスペースに乗っ取られて オーディオ&CDの行き場がなくなったので テレビ台を増設してオーディオもまとめることに。 壁一面のスタッキンシェルフは 夫婦2人で(ほぼ夫が)組み立てましたが、 かなり大変な作業でした…。 引き出しにはビッシリCDが収まっています。 音楽部屋のCDラックもお気に入りでしたが これはこれで使いやすそうです。 これを機に10年以上使っていたテレビも コンポも新調して、HomePodも買い足して ステレオ配置に笑(夫の趣味) 年内に整って気持ちよく新年を迎えられそうです。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
nimameさんの実例写真
nimame
nimame
3LDK | 家族
le99dieuさんの実例写真
前回投稿した画像、明るい時はこんな感じです。 お気に入りのCDラックとセリアのクラシカルなフレーム、絶対相性いいでしょ!と、プチプラコーデしてみました。 フレームの中身は検討中です。 そして皆さんフレームってどうやって壁に固定してるんです……?
前回投稿した画像、明るい時はこんな感じです。 お気に入りのCDラックとセリアのクラシカルなフレーム、絶対相性いいでしょ!と、プチプラコーデしてみました。 フレームの中身は検討中です。 そして皆さんフレームってどうやって壁に固定してるんです……?
le99dieu
le99dieu
2DK
PR
楽天市場
enu.さんの実例写真
リビング横にある和室の押入れ。 子供部屋として使っているので、押入れにも子供のものを収納しています。 上段は、時々学校に持っていく絵の具や習字道具などの置き場に。 ボックスには使い終わった教科書やノート、プリントを保管しています。 ラックは、山善の押入れ収納ラック。キャスターを外して使っています。 下段は、無印良品のケースに子供達の服を収納。横のカゴにはパジャマを入れています。
リビング横にある和室の押入れ。 子供部屋として使っているので、押入れにも子供のものを収納しています。 上段は、時々学校に持っていく絵の具や習字道具などの置き場に。 ボックスには使い終わった教科書やノート、プリントを保管しています。 ラックは、山善の押入れ収納ラック。キャスターを外して使っています。 下段は、無印良品のケースに子供達の服を収納。横のカゴにはパジャマを入れています。
enu.
enu.
3LDK | 家族
maca_LFさんの実例写真
お久しぶりの投稿になります。 一階の四畳半和室を子供スペースにしたくて模索中です。 今回突っ張りラックで子供達の洋服かけスペースを作りました。 無印の壁に付けられる3連ハンガーを付けていましたが、増えていく物に限界を感じて新調しました。 組み立ては恐らく簡単なはずですが、好奇心旺盛な幼児×2と一緒にはそこそこ苦労しました〜💧 まぁ、当たり前なんですが💧 上の子はこの形状が線路に見えたらしく電車のおもちゃまみれで組み立てました…。 本来もう一つ棚があるのですが、壁掛けを目的としているので今は1つだけ使おうと思います👍✨
お久しぶりの投稿になります。 一階の四畳半和室を子供スペースにしたくて模索中です。 今回突っ張りラックで子供達の洋服かけスペースを作りました。 無印の壁に付けられる3連ハンガーを付けていましたが、増えていく物に限界を感じて新調しました。 組み立ては恐らく簡単なはずですが、好奇心旺盛な幼児×2と一緒にはそこそこ苦労しました〜💧 まぁ、当たり前なんですが💧 上の子はこの形状が線路に見えたらしく電車のおもちゃまみれで組み立てました…。 本来もう一つ棚があるのですが、壁掛けを目的としているので今は1つだけ使おうと思います👍✨
maca_LF
maca_LF
家族
LUMIXさんの実例写真
細々としたものは無印良品のポリプロピレンファイルボックスで仕分け収納 詰め替えが手間になるようなものはそのまま収納 程よくホワイト化収納
細々としたものは無印良品のポリプロピレンファイルボックスで仕分け収納 詰め替えが手間になるようなものはそのまま収納 程よくホワイト化収納
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾イベント参加✾ 洗濯機上の収納は無印のラックを使用し、ケースもやわらかポリエチレンケースという無印商品なので幅はピッタリです✨ 中は家族のパジャマや予備のタオル、未洗濯の服等をポイポイっと➿ コの字ラックにはフェイスタオルやミニバスタオルを。顔を拭きたい時、お風呂から上がった時とサッと取れる位置です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 洗面所が2畳分とかなり狭いので空間をこれでもかと駆使してます✨
✾イベント参加✾ 洗濯機上の収納は無印のラックを使用し、ケースもやわらかポリエチレンケースという無印商品なので幅はピッタリです✨ 中は家族のパジャマや予備のタオル、未洗濯の服等をポイポイっと➿ コの字ラックにはフェイスタオルやミニバスタオルを。顔を拭きたい時、お風呂から上がった時とサッと取れる位置です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 洗面所が2畳分とかなり狭いので空間をこれでもかと駆使してます✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
aya_blueさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸⁡ ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。⁡ ⁡ 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが...⁡ 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ ▶今回は防災対策のために...⁡ ・滑り止めシート⁡ ・滑り止めシール⁡ ・ゲル状両面テープ⁡ を使って収納を見直しました。(画像3)⁡ ⁡ オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました)⁡ ⁡ 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
我が家のキッチンはスチールラックを使ったオープン収納𓂃𓈒𓏸⁡ ストックや資源ごみ、小物は無印の収納ケースに分類しています。⁡ ⁡ 普段から“重いものは下部・軽いものは上部へ収納”するように心がけていますが...⁡ 地震の揺れによる落下が心配( •᷄ •᷅ ).。oஇ⁡ ⁡ ▶今回は防災対策のために...⁡ ・滑り止めシート⁡ ・滑り止めシール⁡ ・ゲル状両面テープ⁡ を使って収納を見直しました。(画像3)⁡ ⁡ オープン収納で使っているボックスの底にも滑り止めシートを切って両面テープで張り付ける予定です✂️(辻 直美さんの著書で紹介されていました)⁡ ⁡ 出来ることからコツコツと防災対策を進めていきたいです☘️
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
momo
momo
2LDK | 家族
miiicoさんの実例写真
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
miiico
miiico
PR
楽天市場
yuさんの実例写真
今まで兄のランドセルは適当な棚に載せていたけど、下の弟が今春入学を機にお揃いのランドセルラック購入。部屋の統一感も出て、買ってよかったです。 新一年生にはランドセル置くのは高くて大変そうですが、、、 左は新一年生 右が小3兄貴 無印良品の小物を使い、収納も増やして使いやすくなりました。
今まで兄のランドセルは適当な棚に載せていたけど、下の弟が今春入学を機にお揃いのランドセルラック購入。部屋の統一感も出て、買ってよかったです。 新一年生にはランドセル置くのは高くて大変そうですが、、、 左は新一年生 右が小3兄貴 無印良品の小物を使い、収納も増やして使いやすくなりました。
yu
yu
2DK | 家族
もっと見る