コメント1
KOUME
ベッドの目隠し♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

yokoさんの実例写真
ベッド下収納はカーテンで目隠し☆
ベッド下収納はカーテンで目隠し☆
yoko
yoko
4LDK | 家族
yukapinkwさんの実例写真
ベッド下収納♡ᵕ̈*⑅୨୧ ベッドスカートで隠れてしまう部分だけど 無印の収納ケースにストライプの目隠しを つけました◡̈♥︎ モノトーンインテリアもすきなので 隠れる部分に取り入れてみました。・*・:♪
ベッド下収納♡ᵕ̈*⑅୨୧ ベッドスカートで隠れてしまう部分だけど 無印の収納ケースにストライプの目隠しを つけました◡̈♥︎ モノトーンインテリアもすきなので 隠れる部分に取り入れてみました。・*・:♪
yukapinkw
yukapinkw
1LDK
tip___さんの実例写真
ベッド周り。衣装ケースは白の厚紙で目隠ししています◎
ベッド周り。衣装ケースは白の厚紙で目隠ししています◎
tip___
tip___
1R | 一人暮らし
RanRanさんの実例写真
ベッド横窓、目隠しシート貼ってます レースカーテン開けっ放しでも、外/中から見えません(e_e)
ベッド横窓、目隠しシート貼ってます レースカーテン開けっ放しでも、外/中から見えません(e_e)
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
RanRanさんの実例写真
アパート1階 窓に目隠しシート貼ってるので、外からも中からも見えません 基本、日中はレースカーテン全開で、部屋を明るくするのが好きです 今日は出窓のレースカーテン洗濯中!
アパート1階 窓に目隠しシート貼ってるので、外からも中からも見えません 基本、日中はレースカーテン全開で、部屋を明るくするのが好きです 今日は出窓のレースカーテン洗濯中!
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
muchioさんの実例写真
ベッドの下に収納ケースを置いています。 インテリアシートを貼って中身が見えないようにしました。 目隠しって素晴らしいw
ベッドの下に収納ケースを置いています。 インテリアシートを貼って中身が見えないようにしました。 目隠しって素晴らしいw
muchio
muchio
1DK | 一人暮らし
smileyさんの実例写真
収納ケース目隠し完了(^^)
収納ケース目隠し完了(^^)
smiley
smiley
1K | 一人暮らし
Mie-koさんの実例写真
寝室の本棚。 カバーを掛けるなんて手間を掛けられまない私(~_~;) 半透明のクリアファイルをカーテンクリップで挟んでぶら下げてみました。 すりガラスのように、ちょうどよい目隠しになりました。 クリアファイルにお好きな紙等を挟むと、更にしっかり隠れます。 リメイクシートを貼るのもいいですね♪ヽ(´▽`)/
寝室の本棚。 カバーを掛けるなんて手間を掛けられまない私(~_~;) 半透明のクリアファイルをカーテンクリップで挟んでぶら下げてみました。 すりガラスのように、ちょうどよい目隠しになりました。 クリアファイルにお好きな紙等を挟むと、更にしっかり隠れます。 リメイクシートを貼るのもいいですね♪ヽ(´▽`)/
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Mie-koさんの実例写真
本日のDIY 本棚の本の目隠し(/o\) ダイソーで買ったカラーボードに、セリアのリメイクシートを貼って、ダイソーのカーテンクリップでぶら下げました(^w^) 簡易扉、完成
本日のDIY 本棚の本の目隠し(/o\) ダイソーで買ったカラーボードに、セリアのリメイクシートを貼って、ダイソーのカーテンクリップでぶら下げました(^w^) 簡易扉、完成
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
machakoさんの実例写真
セリアのマスキングテープで衣装ケースの目隠しをしてみました。
セリアのマスキングテープで衣装ケースの目隠しをしてみました。
machako
machako
家族
papapanさんの実例写真
ダイソーで買った木目調のマスキングテープを使って収納ボックスを目隠し! 結構気に入ってます🥳 他にも白とか薄めの木目調もありました🙌
ダイソーで買った木目調のマスキングテープを使って収納ボックスを目隠し! 結構気に入ってます🥳 他にも白とか薄めの木目調もありました🙌
papapan
papapan
1K | 一人暮らし
keiさんの実例写真
山善さんのおうちすっきりシェルフ応募用です😳コメントはお気遣いなく😌✨ 2階の寝室、いつもドアは開けっ放しにしています😅 ベッドが丸見えなのが少し気になっていたので足元にシェルフを置いて、ちょっとした目隠しになればなと思っています。 また、手前の左側にテレビを置いているので、シェルフでゆるく空間を仕切って、セカンドリビングのようにしたいなーとも思っています😊よろしくお願いします!
山善さんのおうちすっきりシェルフ応募用です😳コメントはお気遣いなく😌✨ 2階の寝室、いつもドアは開けっ放しにしています😅 ベッドが丸見えなのが少し気になっていたので足元にシェルフを置いて、ちょっとした目隠しになればなと思っています。 また、手前の左側にテレビを置いているので、シェルフでゆるく空間を仕切って、セカンドリビングのようにしたいなーとも思っています😊よろしくお願いします!
kei
kei
4LDK | 家族
tommさんの実例写真
ブラインド風シート◎ 子供たちが自分の部屋で寝るようになったので、目隠しシートを購入しました♪ 本当にブラインドに見えるので、貼った時に「ええやん!」と1人で言ってしまいました笑 窓に近づけば近づくほど、影が出やすくなりらますが、朝の光も入るので、毎日自分達で起きてくれます♪
ブラインド風シート◎ 子供たちが自分の部屋で寝るようになったので、目隠しシートを購入しました♪ 本当にブラインドに見えるので、貼った時に「ええやん!」と1人で言ってしまいました笑 窓に近づけば近づくほど、影が出やすくなりらますが、朝の光も入るので、毎日自分達で起きてくれます♪
tomm
tomm
家族
yubakoさんの実例写真
ベッド下、こんなにスペースあるのにもったいない使い方をしているかもしれません。 こたつテーブルと、パジャマ、横にしたカラーボックス、踏み台 カフェカーテンで目隠ししているものの、シースルーすぎて全く隠れていないという(笑)
ベッド下、こんなにスペースあるのにもったいない使い方をしているかもしれません。 こたつテーブルと、パジャマ、横にしたカラーボックス、踏み台 カフェカーテンで目隠ししているものの、シースルーすぎて全く隠れていないという(笑)
yubako
yubako
1LDK
komugiさんの実例写真
ベッド下収納は無印良品のポリプロピレン収納ケースを使っています。 お掃除しやすいようにキャスターを取り付けて、でも普段は動くと使いにくいのでゴムのストッパーを使用。 透明なので中が丸見えにならないようにランチョンマットをカットしたものを入れて目隠ししています。 昔IKEAで購入したKIDS用のBOX(パジャマ等を入れてます)とピッタリ合った色目のランチョンマットを見つけた時に閃きました。 ケース4個とBOXでシンデレラフィット。 統一感が出てスッキリしました。
ベッド下収納は無印良品のポリプロピレン収納ケースを使っています。 お掃除しやすいようにキャスターを取り付けて、でも普段は動くと使いにくいのでゴムのストッパーを使用。 透明なので中が丸見えにならないようにランチョンマットをカットしたものを入れて目隠ししています。 昔IKEAで購入したKIDS用のBOX(パジャマ等を入れてます)とピッタリ合った色目のランチョンマットを見つけた時に閃きました。 ケース4個とBOXでシンデレラフィット。 統一感が出てスッキリしました。
komugi
komugi
3LDK | 家族
Hapiful...さんの実例写真
ハンガーラックにアイロン台かけてみました!! towerのアイロン台は吊り下げ可能!しかもブラック♡スッキリ収納出来るのが良い^ ^ ここはバッグや一部の洋服をかけています♪♪ ドア開けた時にベッドの目隠しになるので良いです!
ハンガーラックにアイロン台かけてみました!! towerのアイロン台は吊り下げ可能!しかもブラック♡スッキリ収納出来るのが良い^ ^ ここはバッグや一部の洋服をかけています♪♪ ドア開けた時にベッドの目隠しになるので良いです!
Hapiful...
Hapiful...
PR
楽天市場
__tomo__さんの実例写真
ベット下の収納扉を外して、IKEAのリルで目隠ししてみました❗️ 扉がないほうが、断然使いやすい👍
ベット下の収納扉を外して、IKEAのリルで目隠ししてみました❗️ 扉がないほうが、断然使いやすい👍
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
kotaさんの実例写真
洗面所兼脱衣所収納♪ 無印の収納ケース、半透明で若干透けます。 主にお風呂後の着替えが入っているので、やっぱり気になっていました。 ニチバンさんのモニター当選きっかけで、目隠ししよう!と思いつきました。 外側に貼るか、内側に貼るか?試行錯誤して、敢えて柄がぼやっと見えるように内側に。 クロスの予備の活用もできて、一石二鳥でした。 とりあえず2個の内右側が目隠ししたものです。左はボーダーの靴下が、しっかり見えますね💦 クロスもいろんな柄があるのでコーディネートも楽しめそうです♪
洗面所兼脱衣所収納♪ 無印の収納ケース、半透明で若干透けます。 主にお風呂後の着替えが入っているので、やっぱり気になっていました。 ニチバンさんのモニター当選きっかけで、目隠ししよう!と思いつきました。 外側に貼るか、内側に貼るか?試行錯誤して、敢えて柄がぼやっと見えるように内側に。 クロスの予備の活用もできて、一石二鳥でした。 とりあえず2個の内右側が目隠ししたものです。左はボーダーの靴下が、しっかり見えますね💦 クロスもいろんな柄があるのでコーディネートも楽しめそうです♪
kota
kota
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ainaさんの実例写真
使っていないテーブルクロスで棚を目隠ししました❤︎
使っていないテーブルクロスで棚を目隠ししました❤︎
aina
aina
1LDK | 一人暮らし
chippiさんの実例写真
チェアパッド・円座クッション¥2,410
収納ケース目隠し⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ 以前見たcochonさんの衣装ケースを参考に♪ クリアファイルを切って紙ナプキンを挟みました♡ 我が家のこのケースの引き出しの形的に、全てを隠すことはできなかったけど…雰囲気変えれて良かったかな(ˊ ˋ*) デコパージュにハマっていた時に買ってあったマリメッコのキッピスのナプキン♡出番があってよかった〜! この目隠しの前は、包装紙をそのままテープで内側から貼っていただけで、すぐ破れてしまってたけど、クリアファイルに挟めば丈夫で、簡単にまたイメージチェンジできるのでおすすめです(´∀`)
収納ケース目隠し⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ 以前見たcochonさんの衣装ケースを参考に♪ クリアファイルを切って紙ナプキンを挟みました♡ 我が家のこのケースの引き出しの形的に、全てを隠すことはできなかったけど…雰囲気変えれて良かったかな(ˊ ˋ*) デコパージュにハマっていた時に買ってあったマリメッコのキッピスのナプキン♡出番があってよかった〜! この目隠しの前は、包装紙をそのままテープで内側から貼っていただけで、すぐ破れてしまってたけど、クリアファイルに挟めば丈夫で、簡単にまたイメージチェンジできるのでおすすめです(´∀`)
chippi
chippi
4LDK | 家族
__tomo__さんの実例写真
ベッド下収納の扉🚪 すごく閉塞感があって、どうしてもインテリアの邪魔になる…😫 と、いう事でここの扉も外して、突っ張り棒とIKEAのリルで目隠ししました👀 ベッドの縁やベッドに上がる階段の色は、どうにもできないけど、雰囲気が明るくなりました😚 そして、扉を外した方が、使い勝手が良くなりました👍
ベッド下収納の扉🚪 すごく閉塞感があって、どうしてもインテリアの邪魔になる…😫 と、いう事でここの扉も外して、突っ張り棒とIKEAのリルで目隠ししました👀 ベッドの縁やベッドに上がる階段の色は、どうにもできないけど、雰囲気が明るくなりました😚 そして、扉を外した方が、使い勝手が良くなりました👍
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
__tomo__さんの実例写真
ベット下収納を、チラ見せ(笑)です❗️ 収納ケースが透明で、中身が透けて見えてしまうので、お気に入りの画像を印刷したもので目隠ししてます🙈 左側は、ケースの内側に貼るつもりが、表裏間違えて両面テープを貼るという失態を犯し🤣仕方なく、表側に貼りました(笑) でも、本棚風になって、結構気に入ってます☺️
ベット下収納を、チラ見せ(笑)です❗️ 収納ケースが透明で、中身が透けて見えてしまうので、お気に入りの画像を印刷したもので目隠ししてます🙈 左側は、ケースの内側に貼るつもりが、表裏間違えて両面テープを貼るという失態を犯し🤣仕方なく、表側に貼りました(笑) でも、本棚風になって、結構気に入ってます☺️
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
__tomo__さんの実例写真
目隠しアイデア💡 まだ、ありました😆 ベット上の、作りつけの三角の棚❗️ ちょうど、頭上にあるこの棚。 地震の事を考えると怖いので、なにも物を置いてません🙅‍♀️ しかも棚の色は、レオパ特有のこのお色。 思い切り、浮きまくりです😭 そこで、たまたま家にあったファブリックポスターがちょうど良いサイズだと気付き、マステと両面テープでペタリです😁
目隠しアイデア💡 まだ、ありました😆 ベット上の、作りつけの三角の棚❗️ ちょうど、頭上にあるこの棚。 地震の事を考えると怖いので、なにも物を置いてません🙅‍♀️ しかも棚の色は、レオパ特有のこのお色。 思い切り、浮きまくりです😭 そこで、たまたま家にあったファブリックポスターがちょうど良いサイズだと気付き、マステと両面テープでペタリです😁
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
merutoさんの実例写真
目隠し収納のイベント参加です。 洗面所の目隠しは、洗面用品のストックをカフェカーテンで隠してるのが一点。 パジャマをコメリのフラップボックスに入れて隠してるのが一点です。 フラップボックスの良いところは蓋をスライドインさせることも、折り畳むこともできるとこ! 普段はスライドインさせてフルオープンにして使い、来客時などは、サッと蓋をひき出して目隠ししてます(✿˘艸˘✿)
目隠し収納のイベント参加です。 洗面所の目隠しは、洗面用品のストックをカフェカーテンで隠してるのが一点。 パジャマをコメリのフラップボックスに入れて隠してるのが一点です。 フラップボックスの良いところは蓋をスライドインさせることも、折り畳むこともできるとこ! 普段はスライドインさせてフルオープンにして使い、来客時などは、サッと蓋をひき出して目隠ししてます(✿˘艸˘✿)
meruto
meruto
4LDK | 家族
haneyaさんの実例写真
あまりの腰の痛さに高校以来ぶりのベッド購入しました。部屋が狭いので巨大ハンガーラックに突っ込んでます。服は流石にカーテンで目隠ししてます。
あまりの腰の痛さに高校以来ぶりのベッド購入しました。部屋が狭いので巨大ハンガーラックに突っ込んでます。服は流石にカーテンで目隠ししてます。
haneya
haneya
2DK | 家族
tokonekoさんの実例写真
収納の見直し④【押入れ】 ニトリのクローゼットケースは中身が丸見えだったので、白画用紙を挟んで目隠ししました。中身は子ども達のおもちゃです。 高さと幅を合わせてフラップケースを配置し、使用頻度に合わせて中身を入れ替えました。中身は箪笥に入らない布製品(ブランケットや手提げ袋など)です。 季節ものは天袋に、普段使いのものは中段に仕分けました。 中段の空いているスペースは、Amazonで定期購入する1ヶ月分のオムツ置き場です。 天袋にあるIKEAのスクッブは2軍おもちゃの収納場所です。 一定期間ここで保管し、遊ぶことがなさそうなら処分します。
収納の見直し④【押入れ】 ニトリのクローゼットケースは中身が丸見えだったので、白画用紙を挟んで目隠ししました。中身は子ども達のおもちゃです。 高さと幅を合わせてフラップケースを配置し、使用頻度に合わせて中身を入れ替えました。中身は箪笥に入らない布製品(ブランケットや手提げ袋など)です。 季節ものは天袋に、普段使いのものは中段に仕分けました。 中段の空いているスペースは、Amazonで定期購入する1ヶ月分のオムツ置き場です。 天袋にあるIKEAのスクッブは2軍おもちゃの収納場所です。 一定期間ここで保管し、遊ぶことがなさそうなら処分します。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
ベランダの目隠し用シェード、取り付けから丸3年経過しました。 付けっぱなしにも関わらず、劣化が気になりません。すばらしい耐久性です🍀 柵への固定方法は、少しばかり工夫しています。 ご参考になれば幸いです↓ https://roomclip.jp/photo/sLlz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ベランダの目隠し用シェード、取り付けから丸3年経過しました。 付けっぱなしにも関わらず、劣化が気になりません。すばらしい耐久性です🍀 柵への固定方法は、少しばかり工夫しています。 ご参考になれば幸いです↓ https://roomclip.jp/photo/sLlz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
b4N
b4N
3DK | 家族
qinoさんの実例写真
タカラスタンダードのオフェリアカップボード下に ピッタリのケユカのゴミ箱には可燃ゴミ towerの目隠し分別ダストワゴン3分別にはペットボトル、缶、食品トレーを分けて捨ててます 無印のファイルボックスにはゴミ袋等を収納
タカラスタンダードのオフェリアカップボード下に ピッタリのケユカのゴミ箱には可燃ゴミ towerの目隠し分別ダストワゴン3分別にはペットボトル、缶、食品トレーを分けて捨ててます 無印のファイルボックスにはゴミ袋等を収納
qino
qino
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
洗面下収納にIKEAのワゴンを使ってました。 便利で気に入ってはいたのですが やっぱりストック品が目に見えてしまうところが 悩みでした。 ってことで 以前、折りたたみテーブルD.I.Y.した OSB合板の残りがあったので 目隠しを作りました。 取ってはセリアの物を使用。
洗面下収納にIKEAのワゴンを使ってました。 便利で気に入ってはいたのですが やっぱりストック品が目に見えてしまうところが 悩みでした。 ってことで 以前、折りたたみテーブルD.I.Y.した OSB合板の残りがあったので 目隠しを作りました。 取ってはセリアの物を使用。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
文房具¥459
✳︎ナイスタックモニター✳︎ うちのウォークインクローゼットは 無印のポリプロピレンの引き出しを使っているのですが、透明で中身が透け透けなのが嫌で、 目隠しにセリアの白いプラ板を間に挟んでいます。 そのプラ板たまにが動いてしまうのがストレスだったので、ナイスタックの透明プラスチック用を貼ってみました!! 動かなくなるのはもちろんなんですが、 この透明用プラスチックのすごいところは、 本当にテープの跡が目立たない!! 今まで使っていた両面テープは白く浮き立ってしまっていたのですが、この透明用は本当にプラスチックの色に馴染みます^_^
✳︎ナイスタックモニター✳︎ うちのウォークインクローゼットは 無印のポリプロピレンの引き出しを使っているのですが、透明で中身が透け透けなのが嫌で、 目隠しにセリアの白いプラ板を間に挟んでいます。 そのプラ板たまにが動いてしまうのがストレスだったので、ナイスタックの透明プラスチック用を貼ってみました!! 動かなくなるのはもちろんなんですが、 この透明用プラスチックのすごいところは、 本当にテープの跡が目立たない!! 今まで使っていた両面テープは白く浮き立ってしまっていたのですが、この透明用は本当にプラスチックの色に馴染みます^_^
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
kiiroitoriさんの実例写真
イベント用です。 DAISOの蓋付き収納ボックスがシンデレラフィットして、スッキリしたような! タオルに統一感がないため、カフェカーテンで目隠ししています(笑)若干透けていますが、ここしか窓がないため、自然光を入れるために敢えて…ということに。
イベント用です。 DAISOの蓋付き収納ボックスがシンデレラフィットして、スッキリしたような! タオルに統一感がないため、カフェカーテンで目隠ししています(笑)若干透けていますが、ここしか窓がないため、自然光を入れるために敢えて…ということに。
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
PR
楽天市場
madamkaoriさんの実例写真
ここ、リメイクしました 主寝室の台形出窓のガラスです♡ 出窓はマンション角部屋の特権なのですが… 残念ながら1面だけ共用通路から丸見えな造り😰pic2-① 今迄はリーフラティスとレースのカフェカーテンで隠していましたが少し暗くなるし、なんかちょっと違う気がしていました😓pic2-② そこでセリアで購入した目隠しシートを2枚使ってリメイクにチャレンジ♪ 柄が入っていると貼るのがヘタでも案外バレなくていい感じになりました🤗pic1&pic2-③ 視線が気になる時はレースのカーテンも!pic3
ここ、リメイクしました 主寝室の台形出窓のガラスです♡ 出窓はマンション角部屋の特権なのですが… 残念ながら1面だけ共用通路から丸見えな造り😰pic2-① 今迄はリーフラティスとレースのカフェカーテンで隠していましたが少し暗くなるし、なんかちょっと違う気がしていました😓pic2-② そこでセリアで購入した目隠しシートを2枚使ってリメイクにチャレンジ♪ 柄が入っていると貼るのがヘタでも案外バレなくていい感じになりました🤗pic1&pic2-③ 視線が気になる時はレースのカーテンも!pic3
madamkaori
madamkaori
家族
kana_ciiさんの実例写真
玄関前の自転車置き場🚲 お隣さんのリビングが目の前なので ウッドフェンスが目隠しになってちょうど良い。 既存のメッシュフェンスに片サドルって 金具を沢山使って固定してあります。 ホームセンターで見付けた時、これだ!と思ったやつ。
玄関前の自転車置き場🚲 お隣さんのリビングが目の前なので ウッドフェンスが目隠しになってちょうど良い。 既存のメッシュフェンスに片サドルって 金具を沢山使って固定してあります。 ホームセンターで見付けた時、これだ!と思ったやつ。
kana_cii
kana_cii
kokonanaさんの実例写真
三面鏡裏収納の見直しをしました。 歯ブラシとメガネ収納がしっくりこなくて 試行錯誤していてたどり着いたのが towerの目隠し歯ブラシ&チューブスタンドと ダイソーのティータイムラックです🙆‍♀️ pic2 tower 歯ブラシスタンド 収納面を裏返すと目隠しになっていて 当初は洗面台の上に置いて使う予定でしたが 思ったより存在感があったため 三面鏡裏にしまうことにしました😊 ぴったり収まったし使いやすいです! pic3 ティータイムラック 2段重ねて使うと収納量アップするし 傾斜があるのでメガネも子供の歯磨き粉も 取り出しやすくていい感じです👏
三面鏡裏収納の見直しをしました。 歯ブラシとメガネ収納がしっくりこなくて 試行錯誤していてたどり着いたのが towerの目隠し歯ブラシ&チューブスタンドと ダイソーのティータイムラックです🙆‍♀️ pic2 tower 歯ブラシスタンド 収納面を裏返すと目隠しになっていて 当初は洗面台の上に置いて使う予定でしたが 思ったより存在感があったため 三面鏡裏にしまうことにしました😊 ぴったり収まったし使いやすいです! pic3 ティータイムラック 2段重ねて使うと収納量アップするし 傾斜があるのでメガネも子供の歯磨き粉も 取り出しやすくていい感じです👏
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ずっとなんとかしたいと思ってたココ 室内干しの物干し竿 ビフォー mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/p126?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 昔ベランダで使ってた竿なので キャップには日焼けも汚れもあるし、 なんといっても「The竿」 うちは、毎日干すので外せない 外してもしまっておくとこない。 (2枚目) まず、竿 ペンキ塗るとか? 竿カバーみたいなのとか? 白くすることばかり考えてたけど… カーテンの色に合わせて茶色もいいなと思い始めて、あり合わせの木目のリメイクシートを貼ってみました。 おお、木の棒に見える? でもキャップには貼れない〜 (逆に目立つ〜) なんかないのか? なんか… なんか〜 100円ショップに行くたびに 探し回ってました。 (3枚目) 太めの椅子脚カバーを見つけました。え?かえって目立つ?😅色がこれしかなかったんです〜 とりあえず、100均だから、気軽に交換できるので… (4枚目) 4足セット! セリアで買いましたが、その後、キャンドゥやダイソーでも見かけました。 色は、また探します(笑) リメイクシートを濃茶にするか… 濃茶の持ち合わせがなかったので、見つけたらカーテンやカバーの色に合わせて濃茶にするか、キャップを薄茶にするか、、それか、作るか… ※本物の木のバー使うって案もある? 室内干し竿の目隠しアイデアでした〜 (隠れてはないけど…)
ずっとなんとかしたいと思ってたココ 室内干しの物干し竿 ビフォー mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/p126?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 昔ベランダで使ってた竿なので キャップには日焼けも汚れもあるし、 なんといっても「The竿」 うちは、毎日干すので外せない 外してもしまっておくとこない。 (2枚目) まず、竿 ペンキ塗るとか? 竿カバーみたいなのとか? 白くすることばかり考えてたけど… カーテンの色に合わせて茶色もいいなと思い始めて、あり合わせの木目のリメイクシートを貼ってみました。 おお、木の棒に見える? でもキャップには貼れない〜 (逆に目立つ〜) なんかないのか? なんか… なんか〜 100円ショップに行くたびに 探し回ってました。 (3枚目) 太めの椅子脚カバーを見つけました。え?かえって目立つ?😅色がこれしかなかったんです〜 とりあえず、100均だから、気軽に交換できるので… (4枚目) 4足セット! セリアで買いましたが、その後、キャンドゥやダイソーでも見かけました。 色は、また探します(笑) リメイクシートを濃茶にするか… 濃茶の持ち合わせがなかったので、見つけたらカーテンやカバーの色に合わせて濃茶にするか、キャップを薄茶にするか、、それか、作るか… ※本物の木のバー使うって案もある? 室内干し竿の目隠しアイデアでした〜 (隠れてはないけど…)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
我が家の2畳しかない狭〰い洗面所上部にリフォーム時、工務店さんにお願いしてつけてもらったこの頑丈な棚(5kgの洗濯洗剤や大袋も余裕で置ける👍️)のおかげでトイレタリーや掃除洗剤、オムツストックも色々収納出来ました✨ ただ二枚目のようにそのまま置くと生活感丸出しの為(普段散らかすこんな自分でも気にはする💧)ダイソーの突っ張り棒に余ってた布に穴を作り通して目隠し🙈 気持ち手前で突っ張ってるから、カーテンを開けなくても下からヒョイッとそのまま棚に置けちゃいます<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠> 日用品はニトリのファイルスタンドで分別収納し、ひっくり返してスッキリと✨
我が家の2畳しかない狭〰い洗面所上部にリフォーム時、工務店さんにお願いしてつけてもらったこの頑丈な棚(5kgの洗濯洗剤や大袋も余裕で置ける👍️)のおかげでトイレタリーや掃除洗剤、オムツストックも色々収納出来ました✨ ただ二枚目のようにそのまま置くと生活感丸出しの為(普段散らかすこんな自分でも気にはする💧)ダイソーの突っ張り棒に余ってた布に穴を作り通して目隠し🙈 気持ち手前で突っ張ってるから、カーテンを開けなくても下からヒョイッとそのまま棚に置けちゃいます<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠> 日用品はニトリのファイルスタンドで分別収納し、ひっくり返してスッキリと✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
Fumiさんの実例写真
スチールラックに使わなくなったシーツをリメイクして目隠しにしています 2階だから,あまり人目にはつかないけど,目隠しした事でスッキリ見えてよくなりました
スチールラックに使わなくなったシーツをリメイクして目隠しにしています 2階だから,あまり人目にはつかないけど,目隠しした事でスッキリ見えてよくなりました
Fumi
Fumi
家族
YU-RIさんの実例写真
パントリー内に置いてるラック下1/3はセリアのテーブルクロスにマグネットシール貼って目隠ししてます\_(・ω・`)✨ 目隠しの先には左側にホットプレート&カセットコンロ、右側にストックの調味料&ドリンク類があります(*´꒳`*)
パントリー内に置いてるラック下1/3はセリアのテーブルクロスにマグネットシール貼って目隠ししてます\_(・ω・`)✨ 目隠しの先には左側にホットプレート&カセットコンロ、右側にストックの調味料&ドリンク類があります(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Hujikoさんの実例写真
春の模様替え🤗 寝室の壁を模様替えしました✨ 照明のすぐ左上にある換気口を目隠ししようと思い、100均のお花を貼り付けました✨ お花が3つ付いてるところが、換気口です 初めの投稿では、その3つから始まっていたのですが、その上にもう一つお花を追加したらどうかとアドバイスをいただきました🤗 追加で一つ付けてみました🤗
春の模様替え🤗 寝室の壁を模様替えしました✨ 照明のすぐ左上にある換気口を目隠ししようと思い、100均のお花を貼り付けました✨ お花が3つ付いてるところが、換気口です 初めの投稿では、その3つから始まっていたのですが、その上にもう一つお花を追加したらどうかとアドバイスをいただきました🤗 追加で一つ付けてみました🤗
Hujiko
Hujiko
家族
もっと見る