コメント4
chisatsun
ガスレンジの横です(*^^*)ここも大掃除しないとなぁ(。>д<)

この写真を見た人へのおすすめの写真

cat.mさんの実例写真
カメラマークが出たので。パスタ瓶と木のまな板が追加*白いケースはIKEAのパスタケースだったのがシリアル入れに変更*どれもお気に入り❤︎
カメラマークが出たので。パスタ瓶と木のまな板が追加*白いケースはIKEAのパスタケースだったのがシリアル入れに変更*どれもお気に入り❤︎
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
ponさんの実例写真
もう10年も使ったガスレンジがもの凄く汚くなっていたのでフッ素樹脂(塗料)を 金たわしでゴシゴシして落としました! 本当は白いガスレンジが買いたいけど まだ壊れてないしダメ元で磨いたらピッカピカ!あと5年はいけそう ^_−☆ しかし腕が疲れた >_<
もう10年も使ったガスレンジがもの凄く汚くなっていたのでフッ素樹脂(塗料)を 金たわしでゴシゴシして落としました! 本当は白いガスレンジが買いたいけど まだ壊れてないしダメ元で磨いたらピッカピカ!あと5年はいけそう ^_−☆ しかし腕が疲れた >_<
pon
pon
家族
mono12さんの実例写真
mono12
mono12
3LDK | 家族
iicccさんの実例写真
飾り棚が付くだけで、また違う雰囲気
飾り棚が付くだけで、また違う雰囲気
iiccc
iiccc
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
yuki
yuki
家族
chivashiさんの実例写真
端材でガスレンジ下の収納をサクッと(´・Д・)」
端材でガスレンジ下の収納をサクッと(´・Д・)」
chivashi
chivashi
2K | 家族
nicoさんの実例写真
ガスレンジ周り見直し。 salut !のワイヤーラックを買いました。 HPで凸がある方が奥でしたが、転倒対策で手前側にしました。 それにしても、最初にカートに入れたつもりのかごトランクが買えてなかったのが悲しい… 見直さなかった私が悪いんだけど、HPの調子が悪かったのかiPhoneが悪かったのか、選んでるときもやたら落ちたりしてたのよね〜 今の住まい近くにsalut !がないし、HP見るとなぜかもう出てこないし、ショック。。
ガスレンジ周り見直し。 salut !のワイヤーラックを買いました。 HPで凸がある方が奥でしたが、転倒対策で手前側にしました。 それにしても、最初にカートに入れたつもりのかごトランクが買えてなかったのが悲しい… 見直さなかった私が悪いんだけど、HPの調子が悪かったのかiPhoneが悪かったのか、選んでるときもやたら落ちたりしてたのよね〜 今の住まい近くにsalut !がないし、HP見るとなぜかもう出てこないし、ショック。。
nico
nico
3DK | 家族
Rinnさんの実例写真
賃貸の狭いキッチンなのでデッドスペースは見逃しません! ガスレンジの隙間に板をコの字にはめ込んで台を作りました
賃貸の狭いキッチンなのでデッドスペースは見逃しません! ガスレンジの隙間に板をコの字にはめ込んで台を作りました
Rinn
Rinn
4LDK | 家族
PR
楽天市場
okaasanさんの実例写真
おはようございます♪ 9月13日 涼しい朝です…✨ 一日はあっという間… 今日やるぞ‼ と決めたことを頑張りますo(>∀<*)o
おはようございます♪ 9月13日 涼しい朝です…✨ 一日はあっという間… 今日やるぞ‼ と決めたことを頑張りますo(>∀<*)o
okaasan
okaasan
家族
Mellonさんの実例写真
キッチンの収納扉とガスレンジフードをモールディング。レンジフードはメンテナンス用に取り外し可能な作りにしました。
キッチンの収納扉とガスレンジフードをモールディング。レンジフードはメンテナンス用に取り外し可能な作りにしました。
Mellon
Mellon
cookieさんの実例写真
ガスレンジ下の戸棚。100均の棚に、ボウルとザル。全体をダンボールで養生してるから、汚れもこわくないー
ガスレンジ下の戸棚。100均の棚に、ボウルとザル。全体をダンボールで養生してるから、汚れもこわくないー
cookie
cookie
3LDK | 家族
704さんの実例写真
ちょうど昨年の今頃、キッチン住設メーカーのekreaPartsさんに撮影頂いた写真。ガスレンジ下のスペースは無印のステンレスフレームがピッタリ。収納は上段/無印PP引出し、中段/イケアの白ボックス、下段/リノベ時の端材で作った木箱。
ちょうど昨年の今頃、キッチン住設メーカーのekreaPartsさんに撮影頂いた写真。ガスレンジ下のスペースは無印のステンレスフレームがピッタリ。収納は上段/無印PP引出し、中段/イケアの白ボックス、下段/リノベ時の端材で作った木箱。
704
704
2LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
ティファールのお鍋とフライパン、収納しました。 取っ手が取れるってスバラシイ♡(・∀︎・) カインズのスキットで仕切りをしている、ガスレンジ下の収納スペースに全部入っちゃいました(°▽°)
ティファールのお鍋とフライパン、収納しました。 取っ手が取れるってスバラシイ♡(・∀︎・) カインズのスキットで仕切りをしている、ガスレンジ下の収納スペースに全部入っちゃいました(°▽°)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
rokudenashiさんの実例写真
イベント参加致します。 狭いキッチンに洗濯機 後ろと横の壁面を使って食品ストック棚にしています。 100均のケースにお気に入りのマスキングテープを貼ってリメイクしてます。 振り向けばシンクにガスレンジ台と導線に全てあって使いやすいです。 シンク下は食器収納に使っているので(収納場所が少ない・・・狭いから当たり前なのですが😞💦)
イベント参加致します。 狭いキッチンに洗濯機 後ろと横の壁面を使って食品ストック棚にしています。 100均のケースにお気に入りのマスキングテープを貼ってリメイクしてます。 振り向けばシンクにガスレンジ台と導線に全てあって使いやすいです。 シンク下は食器収納に使っているので(収納場所が少ない・・・狭いから当たり前なのですが😞💦)
rokudenashi
rokudenashi
2DK
akoさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥514
ガスレンジの横、張り替えなくちゃ😅
ガスレンジの横、張り替えなくちゃ😅
ako
ako
2LDK | 家族
ericonさんの実例写真
ガスレンジ下の引き出し。一つしかないので、細々したものを、すぐに取り出せるようにしました。 ダイソーの、シールを集めるキャンペーンで買ったキッチン鋏の丸い部分が水色なのがイヤで、モノトーンのシールに防水フィルムを貼って隠してみました。2年くらい使ってますが大丈夫みたい。
ガスレンジ下の引き出し。一つしかないので、細々したものを、すぐに取り出せるようにしました。 ダイソーの、シールを集めるキャンペーンで買ったキッチン鋏の丸い部分が水色なのがイヤで、モノトーンのシールに防水フィルムを貼って隠してみました。2年くらい使ってますが大丈夫みたい。
ericon
ericon
2K | カップル
PR
楽天市場
akipuさんの実例写真
我が家はタバコ吸う場所は 外のウッドデッキかキッチンの換気扇の下!これが鉄の掟!!! 誰が遊びに来てもそれは変わらず! 換気扇の下でタバコ吸うと灰が落ちて汚くなってイライラ… せっかく掃除してもまた掃除しなきゃいけなくなるし…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ってことで!ガスレンジカバーをDIYしました! ガスレンジ使うたびにどかさなきゃいけないし 木製なので色々あるかもだけど それでもカバー欲しかったからDIY! ネットで見ても欲しいのが全然なくて作った方が早かったw カバー欲しかったから嬉しい(^∇^) これでタバコの灰から解放される!w そして見た目もなかなかいい感じになったんじゃあないかな?って自己満足www
我が家はタバコ吸う場所は 外のウッドデッキかキッチンの換気扇の下!これが鉄の掟!!! 誰が遊びに来てもそれは変わらず! 換気扇の下でタバコ吸うと灰が落ちて汚くなってイライラ… せっかく掃除してもまた掃除しなきゃいけなくなるし…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ってことで!ガスレンジカバーをDIYしました! ガスレンジ使うたびにどかさなきゃいけないし 木製なので色々あるかもだけど それでもカバー欲しかったからDIY! ネットで見ても欲しいのが全然なくて作った方が早かったw カバー欲しかったから嬉しい(^∇^) これでタバコの灰から解放される!w そして見た目もなかなかいい感じになったんじゃあないかな?って自己満足www
akipu
akipu
4LDK | 家族
.1001.さんの実例写真
ガスレンジの掃除。 パンの部分は毎晩拭き掃除。 汚れてきたら全部はずしてダスキンの油汚れ用洗剤の泡でつけおき洗いしてます🤭 今日もすっきりきれいになりました✨
ガスレンジの掃除。 パンの部分は毎晩拭き掃除。 汚れてきたら全部はずしてダスキンの油汚れ用洗剤の泡でつけおき洗いしてます🤭 今日もすっきりきれいになりました✨
.1001.
.1001.
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yunaさんの実例写真
壁付けキッチン♡
壁付けキッチン♡
yuna
yuna
家族
kyo_ko0123さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,212
3年ぐらい前に作ったキッチンのカウンター。 壁面にシンクとガスレンジがあり、物を置く場所がなかったので自前の食器棚とカラーボックスメインで作りました。 これのおかげでキッチンもスッキリして作業効率が上がりました。
3年ぐらい前に作ったキッチンのカウンター。 壁面にシンクとガスレンジがあり、物を置く場所がなかったので自前の食器棚とカラーボックスメインで作りました。 これのおかげでキッチンもスッキリして作業効率が上がりました。
kyo_ko0123
kyo_ko0123
funachamamaさんの実例写真
funachamama
funachamama
4LDK
billy5544さんの実例写真
面白そうなイベントがあったので、脚立に登って撮ってみました! 皆様の参考に失敗ポイントを書きますと リビング学習用に、イケアの棚を置いてますが、このエリアのコンセントの配置が気に入りません。 対面式のオープンキッチンにしたのですが、ガスレンジとエアコンの位置が近いので、エアコンの油汚れ掃除が必須です。 綺麗になるからいいやあと思ってますが。
面白そうなイベントがあったので、脚立に登って撮ってみました! 皆様の参考に失敗ポイントを書きますと リビング学習用に、イケアの棚を置いてますが、このエリアのコンセントの配置が気に入りません。 対面式のオープンキッチンにしたのですが、ガスレンジとエアコンの位置が近いので、エアコンの油汚れ掃除が必須です。 綺麗になるからいいやあと思ってますが。
billy5544
billy5544
家族
Asamiさんの実例写真
引越しを機に収納は出来るだけ浮かす様にしてます。ガスレンジ横がマグネットが付くので山崎実業のtowerで調味料は浮かせ、ターナー類はタカラスタンダードの物で。その他は100均のフックなども使用してます。ガスレンジも排気口カバー、レンジガードをつけ掃除が楽な様にしてます。
引越しを機に収納は出来るだけ浮かす様にしてます。ガスレンジ横がマグネットが付くので山崎実業のtowerで調味料は浮かせ、ターナー類はタカラスタンダードの物で。その他は100均のフックなども使用してます。ガスレンジも排気口カバー、レンジガードをつけ掃除が楽な様にしてます。
Asami
Asami
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ahiru-houseさんの実例写真
ご存知の方も多いと思いますが ガスレンジ周りで2点です。 ①我が家はグリルを使用しないので 穴の部分をアルミ箔で塞ぎます。 内部が汚れずに済むだけでなく お手入れも簡単です。(写真:上) ②ガスレンジ周りの縁をマスキングテープで埋めます。シュッシュッと洗剤を拭いても溝に入り込まないので拭き残しがなくスッキリします。(写真:下)
ご存知の方も多いと思いますが ガスレンジ周りで2点です。 ①我が家はグリルを使用しないので 穴の部分をアルミ箔で塞ぎます。 内部が汚れずに済むだけでなく お手入れも簡単です。(写真:上) ②ガスレンジ周りの縁をマスキングテープで埋めます。シュッシュッと洗剤を拭いても溝に入り込まないので拭き残しがなくスッキリします。(写真:下)
ahiru-house
ahiru-house
1LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
引越し後にやって良かった事part 1はレンジガード&ガスレンジフレームガードです。レンジガードは引越し時はネットで購入したのですが、最近スリーコインズでも可愛い物を発見しました。値段もかなり安くて見た目も可愛いので付け替えの為に購入しました。
引越し後にやって良かった事part 1はレンジガード&ガスレンジフレームガードです。レンジガードは引越し時はネットで購入したのですが、最近スリーコインズでも可愛い物を発見しました。値段もかなり安くて見た目も可愛いので付け替えの為に購入しました。
Asami
Asami
3LDK | 家族
Saoriさんの実例写真
コンロ奥が汚れるのが気になっていたのですが、市販のカバーだと高さが合わず。 突っ張り棒を2本使い、ダイソーのシンクスライド棚を乗せて、ガスレンジガードを切って合わせました🙆‍♀️ 汚れたらレンジガード部分を取り替えて使用します。
コンロ奥が汚れるのが気になっていたのですが、市販のカバーだと高さが合わず。 突っ張り棒を2本使い、ダイソーのシンクスライド棚を乗せて、ガスレンジガードを切って合わせました🙆‍♀️ 汚れたらレンジガード部分を取り替えて使用します。
Saori
Saori
1R | 一人暮らし
ZARYANさんの実例写真
ダイソーの300円のファイルBOXに100円の粘着キャスターを貼り付けただけ。1分でできます(笑) ガスレンジ下の収納に入れます。
ダイソーの300円のファイルBOXに100円の粘着キャスターを貼り付けただけ。1分でできます(笑) ガスレンジ下の収納に入れます。
ZARYAN
ZARYAN
1K
kuroさんの実例写真
ガスレンジの五徳は使う時だけセットします。 フードに吊り下げて、掃除しやすく、簡単楽チン。
ガスレンジの五徳は使う時だけセットします。 フードに吊り下げて、掃除しやすく、簡単楽チン。
kuro
kuro
家族
smileさんの実例写真
smile
smile
3LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
フライパン追加により、ガスレンジ下は、フライパンのみの収納となり😅 横の収納は、調味料や乾物収納。 下は、缶詰め🥫や味噌などのストックスペースにしました。
フライパン追加により、ガスレンジ下は、フライパンのみの収納となり😅 横の収納は、調味料や乾物収納。 下は、缶詰め🥫や味噌などのストックスペースにしました。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
reyouna66さんの実例写真
こんばんは😊 ☁️のち☔️の昨日とは雲泥の差の寒さ… お家で1日過ごしました😅しかも『充実💕』 何故なら…シンク下をリメイク🥰したから〜〜 こちらはガスレンジ下。 左上の通り、な〜んにも無い空間に、右上の様に引き出しがぶつからないように木を固定して、(下の画像)スライドレールを取り付けました💡
こんばんは😊 ☁️のち☔️の昨日とは雲泥の差の寒さ… お家で1日過ごしました😅しかも『充実💕』 何故なら…シンク下をリメイク🥰したから〜〜 こちらはガスレンジ下。 左上の通り、な〜んにも無い空間に、右上の様に引き出しがぶつからないように木を固定して、(下の画像)スライドレールを取り付けました💡
reyouna66
reyouna66
家族
PR
楽天市場
arebanaさんの実例写真
流行りの排気口カバーですが、引っ越したら使わなくなるかも?ちょっとお値段高いかも?と、買うのを辞めました。 汚れが防げたら何でもイイ! 掃除が面倒になるから排気口カバーの上に物置いたりしないだろうし、熱に耐えられる素材の何かでカバー作ろう! …ということで、ちょうど良い硬さの素材を見つけました。ガスレンジガードです! 適当な長さに切って、折って、マステで固定してるだけです(2枚を真ん中で張り合わせてます)。 掃除するのも嫌なくらい汚れたら、使い捨てできて楽。1つ買えば、カバーを何枚も作れるのでコスパも最高です。
流行りの排気口カバーですが、引っ越したら使わなくなるかも?ちょっとお値段高いかも?と、買うのを辞めました。 汚れが防げたら何でもイイ! 掃除が面倒になるから排気口カバーの上に物置いたりしないだろうし、熱に耐えられる素材の何かでカバー作ろう! …ということで、ちょうど良い硬さの素材を見つけました。ガスレンジガードです! 適当な長さに切って、折って、マステで固定してるだけです(2枚を真ん中で張り合わせてます)。 掃除するのも嫌なくらい汚れたら、使い捨てできて楽。1つ買えば、カバーを何枚も作れるのでコスパも最高です。
arebana
arebana
4DK | 家族
arebanaさんの実例写真
イベント用に再投稿します! 100均のガスレンジガードで 排気口カバーを作って使っています。 丁度いい幅に2枚カットして張り合わせ、 マステで排気口の手前に貼り付けて完成です。 (排気口を塞ぐのではなく、斜めに立たせるようにしています。) 汚れが気になったら、新しく作って取り替えればいいので便利です。 私は結構マメに拭いてるので、3ヶ月経ってもまだ取り替えていませんが♪笑 コスパ最高です!
イベント用に再投稿します! 100均のガスレンジガードで 排気口カバーを作って使っています。 丁度いい幅に2枚カットして張り合わせ、 マステで排気口の手前に貼り付けて完成です。 (排気口を塞ぐのではなく、斜めに立たせるようにしています。) 汚れが気になったら、新しく作って取り替えればいいので便利です。 私は結構マメに拭いてるので、3ヶ月経ってもまだ取り替えていませんが♪笑 コスパ最高です!
arebana
arebana
4DK | 家族
mi-saさんの実例写真
モニター当選! …では、ありません😁 近所のスーパーで リンナイさんのイベントやってまして 娘ちゃんと 「うちのこれだね〜」 と見てたら、 何気に目に止まった こっちはなんで高いんだろう? 娘「なんか鍋?みたいなのがセットになってるんだって〜」 もともと、グリル活用角型バンや、 オープンバンといった器具は持っていたので (どちらも二千円くらいの安いの) いらないやって思いつつ、 そこにレシピがあったので レシピ集だけ もらって帰りました。 な、なにっ?! リンナイさんのガスレンジの タイマー調理が使えるって?! どんどん欲しくなってきまして。  思わず、 ポチってしまいました。 いや、いいよこれ! 流石正規品! もともとついている網の上に置いて使ういままでのは上の火が強く焦げちゃったりするのですが、これ は網は外してセットするので、 庫内の真ん中に来るんです。 火加減が絶妙じゃないか〜 まだ、回転焼きとトーストしか焼いてないけどね。 箱も可愛いで〜す。←捨てられなくて困る😅
モニター当選! …では、ありません😁 近所のスーパーで リンナイさんのイベントやってまして 娘ちゃんと 「うちのこれだね〜」 と見てたら、 何気に目に止まった こっちはなんで高いんだろう? 娘「なんか鍋?みたいなのがセットになってるんだって〜」 もともと、グリル活用角型バンや、 オープンバンといった器具は持っていたので (どちらも二千円くらいの安いの) いらないやって思いつつ、 そこにレシピがあったので レシピ集だけ もらって帰りました。 な、なにっ?! リンナイさんのガスレンジの タイマー調理が使えるって?! どんどん欲しくなってきまして。  思わず、 ポチってしまいました。 いや、いいよこれ! 流石正規品! もともとついている網の上に置いて使ういままでのは上の火が強く焦げちゃったりするのですが、これ は網は外してセットするので、 庫内の真ん中に来るんです。 火加減が絶妙じゃないか〜 まだ、回転焼きとトーストしか焼いてないけどね。 箱も可愛いで〜す。←捨てられなくて困る😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
1枚目 キッチンのガスレンジ台横に作った調理器具棚です。 2枚目 元はDAISOのネットを張って、そこに調理器具を掛けたり置いたり。 3枚目 もっとスッキリさせたいと思い、棚を作りました。 上部にグレー色の換気扇があったので棚部材も同じ色に塗り、ピッタリとはめ込みました。 3段収納で隠す収納を目指し、2段目3段目には、引き戸用のレールを接着し、3mm厚のベニア板をセリアのガスマットで包み扉にしました。 スライドドアのようにスルスル動かせます。 一番下の棚には棚板底にS字フックを取り付け調理器具を下げています。 4枚目 現在の姿です。シンクにもリメイクシートを貼ったので統一感が出ました。 お気に入りの造作棚です。 あら?これってビフォーアフターでもよかったかも?^^;
1枚目 キッチンのガスレンジ台横に作った調理器具棚です。 2枚目 元はDAISOのネットを張って、そこに調理器具を掛けたり置いたり。 3枚目 もっとスッキリさせたいと思い、棚を作りました。 上部にグレー色の換気扇があったので棚部材も同じ色に塗り、ピッタリとはめ込みました。 3段収納で隠す収納を目指し、2段目3段目には、引き戸用のレールを接着し、3mm厚のベニア板をセリアのガスマットで包み扉にしました。 スライドドアのようにスルスル動かせます。 一番下の棚には棚板底にS字フックを取り付け調理器具を下げています。 4枚目 現在の姿です。シンクにもリメイクシートを貼ったので統一感が出ました。 お気に入りの造作棚です。 あら?これってビフォーアフターでもよかったかも?^^;
Bienvenue
Bienvenue
ayaさんの実例写真
100均で購入したガスレンジの汚れ落とし! 今まで色々なブラシやスポンジで擦ったり洗剤スプレーして掃除しても取れなかったガスコンロの焦げつき。 水かけてこのブラシでゴシゴシしたらキレイになりました。 年末のお掃除にもオススメです😊
100均で購入したガスレンジの汚れ落とし! 今まで色々なブラシやスポンジで擦ったり洗剤スプレーして掃除しても取れなかったガスコンロの焦げつき。 水かけてこのブラシでゴシゴシしたらキレイになりました。 年末のお掃除にもオススメです😊
aya
aya
4LDK | 家族
usagiさんの実例写真
まとめて4枚 ①② 以前にもアップしたガスレンジ下収納♡ 年末に少し見直したけど使い勝手が良くてほぼ変わらずです(๑・̑◡・̑๑) ③ それぞれこんな感じに使ってます♪ 1ℓの調味料ってみんな使ってないのかな? 見た目も収まりも悪いよねー(´・_・`) うちは微妙に3本入らなくて^^; ④ 朝陽がキレイです🌅 今日はお天気が良くて嬉しい☀️
まとめて4枚 ①② 以前にもアップしたガスレンジ下収納♡ 年末に少し見直したけど使い勝手が良くてほぼ変わらずです(๑・̑◡・̑๑) ③ それぞれこんな感じに使ってます♪ 1ℓの調味料ってみんな使ってないのかな? 見た目も収まりも悪いよねー(´・_・`) うちは微妙に3本入らなくて^^; ④ 朝陽がキレイです🌅 今日はお天気が良くて嬉しい☀️
usagi
usagi
3LDK | 家族
bonjourlineさんの実例写真
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
bonjourline
bonjourline
4LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
PR
楽天市場
misaさんの実例写真
玄関横のシューズクロークです。2人暮らしで靴が少ないので空いたスペースに他の物も、一番下は災害用の水を無印の容器に入れて収納してます。
玄関横のシューズクロークです。2人暮らしで靴が少ないので空いたスペースに他の物も、一番下は災害用の水を無印の容器に入れて収納してます。
misa
misa
3LDK | 家族
もっと見る