コメント3
risa
シャー( ゚Д゚)ノ"|ふすま|押入れの中です(笑)☆引っ越してきてそのままで段ボールに、はいったままのアメリカンなおもちゃ達。☆食器棚ないからあまりだせないけど、捨てたくない食器たち↑やっぱり段ボールにはいったまま(笑)☆思い出系の箱たち☆引っ越してから出してないマンガの数々、、、その他もろもろ(笑)天袋をあまりつかってなかったので、せっせと天袋にはいるだけつめました(笑)下の段も断捨離して、長い木以外はいれれるスペース確保( ̄▽ ̄)ゞそして、なぜか捨てれずに今の家に持って来たはいーものの使っていなかったチェスト?引き出しのやつも押入れの肥やしになってて、それは引き出しが全部でないようにするための金具が何度つけなおしてもあまく、勢いあまって引き出し全部でて足の上に落として痛い目に何回かあったので、今回すてよーかなーとおもいましたが、、、引き出しをだして、積むとちょっとした棚にうまいことなり、出してしまった本体は、板が引き出しの数だけ手前にあるだけで中は、つーつーの空洞でした(^○^)これは使えるとなり、引き出しの本体を横に寝かせ、上に引き出しを乗せ、なんちゃって収納のできあがりー( ̄▽ ̄)b前に四本ある板の間からポスターや、写真たてや大きめのウォールシールなどなどつめこみ、板のおかげで中身は見えるけど崩れて飛び出すこともなく、いーかんじに(笑)棚は、小物やライト系、何を買っているかわかるよーになんとなく並べてまだまだあるから買っちゃダメだよ作戦です(。-∀-)↑ってか、押し入れに飾ってどーする?(笑)棚つくったのに(笑)100均のワンタッチライトをサボグラスにいれてポチっとしたら少し暗い押し入れも見やすくなるよ的なこともしてみたり(笑)グッドイヤーの箱には金物アイアン類まとめて茶色い箱には布タペストリー類、バンダナなどなど( *´艸`)その上のカゴには壁紙ウォールシールがはいっとります( ̄▽ ̄)ゞあっ、100均の小さい赤いコーンにシンプソンズの靴下はかせてみました(笑)なぞに冬使用にしてみました(笑)こちら、押し入れ左手になります(笑)次右手にまいります(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真