akeさんの部屋
サイドテーブル ラウンド800 ガラス天板 ルグラン ダークブラウン 業務用家具シリーズ GARDEN(ガーデン)  店舗 施設 コントラクト
センターテーブル・ローテーブル¥77,000
コメント13
ake
30年近く使っている嫁入り道具の籐椅子セット。一生物です!

この写真を見た人へのおすすめの写真

melting.grasshopperさんの実例写真
好きな時間。 普段はミシンやら布やら毛糸やら編棒やら型紙やらで散らかってる家事室ですが、土日で一段落して珍しく片付いたので。 IKEAの籐椅子、サンルームみたいに陽の当たるこの部屋にはぴったりだったけど、冬場になるとさすがに寒々しいかな…と悩んでいるところです。
好きな時間。 普段はミシンやら布やら毛糸やら編棒やら型紙やらで散らかってる家事室ですが、土日で一段落して珍しく片付いたので。 IKEAの籐椅子、サンルームみたいに陽の当たるこの部屋にはぴったりだったけど、冬場になるとさすがに寒々しいかな…と悩んでいるところです。
melting.grasshopper
melting.grasshopper
家族
mignonさんの実例写真
2017.07.12 2階ホールに電子ピアノを。 社宅時代には夜に弾くのをためらったけど 今は弾けるね。 電子ピアノならではの機能を使って小音で…
2017.07.12 2階ホールに電子ピアノを。 社宅時代には夜に弾くのをためらったけど 今は弾けるね。 電子ピアノならではの機能を使って小音で…
mignon
mignon
家族
nao_nodaさんの実例写真
- AM7:00 - pic右からノソーっと入って籐イスに座ります。 「ねむぅー٩(′д‵)۶」とか言って、右側にある棚板をガチャンと引き上げます。(電車の座席テーブルの逆)ちょ、これテーブル?的空間ですが、かんたんな朝食はここで済ませます。 前後ふり返りつつの家事ですが、省スペースゆえの省エネワークともいえて。 大人2人で窮屈、モノも色々は置けない中、工夫をかさね暮らし安全です…( •̀ㅁ•́;)!
- AM7:00 - pic右からノソーっと入って籐イスに座ります。 「ねむぅー٩(′д‵)۶」とか言って、右側にある棚板をガチャンと引き上げます。(電車の座席テーブルの逆)ちょ、これテーブル?的空間ですが、かんたんな朝食はここで済ませます。 前後ふり返りつつの家事ですが、省スペースゆえの省エネワークともいえて。 大人2人で窮屈、モノも色々は置けない中、工夫をかさね暮らし安全です…( •̀ㅁ•́;)!
nao_noda
nao_noda
家族
akoehonさんの実例写真
しっくり( *ˊᵕˋ ) 棚に本を並べたくなりました。 本読まないけど..(^_^;)
しっくり( *ˊᵕˋ ) 棚に本を並べたくなりました。 本読まないけど..(^_^;)
akoehon
akoehon
3LDK | 家族
Sapoponさんの実例写真
クッションフロア¥158
夏休みに入り、チビ怪獣が大暴れでなかなか作業が進みませんでした…。が、なんとかウォリストを使ってキッチンカウンターに柱を立てました。 これから飾り棚をつけたいと思います(´,,•ω•,,`)☆
夏休みに入り、チビ怪獣が大暴れでなかなか作業が進みませんでした…。が、なんとかウォリストを使ってキッチンカウンターに柱を立てました。 これから飾り棚をつけたいと思います(´,,•ω•,,`)☆
Sapopon
Sapopon
3LDK | 家族
akoehonさんの実例写真
カリモクと籐椅子を交換してみました。 模様替えができる家に住むのが夢だった✧ アパートだとこの家具はここしか入らん!!が普通だったものね〜( -﹏- )
カリモクと籐椅子を交換してみました。 模様替えができる家に住むのが夢だった✧ アパートだとこの家具はここしか入らん!!が普通だったものね〜( -﹏- )
akoehon
akoehon
3LDK | 家族
makaさんの実例写真
記事を開けたら我が家の押し入れがどどーーんと出てきてビックリしました!!! magに記載して頂きありがとうございます♡ 山善さんの収納のお陰で我が家の押入れは安定してスッキリしております◡̈⃝ https://roomclip.jp/mag/archives/53302/
記事を開けたら我が家の押し入れがどどーーんと出てきてビックリしました!!! magに記載して頂きありがとうございます♡ 山善さんの収納のお陰で我が家の押入れは安定してスッキリしております◡̈⃝ https://roomclip.jp/mag/archives/53302/
maka
maka
nokiさんの実例写真
休日のお茶の時間 南部鉄瓶のしゅんしゅんという音が癒し 最近のお気に入りは竹駒稲荷神社の七福茶 滋味深い味わいです
休日のお茶の時間 南部鉄瓶のしゅんしゅんという音が癒し 最近のお気に入りは竹駒稲荷神社の七福茶 滋味深い味わいです
noki
noki
3LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
nokiさんの実例写真
休日のおやつタイム♪ あと一時間で掃除終わらせるぞ!
休日のおやつタイム♪ あと一時間で掃除終わらせるぞ!
noki
noki
3LDK | 一人暮らし
akeさんの実例写真
初夏の和室。 ずっと障子紙を貼らず簾で過ごしていたので…やっと簾が似合う季節になりました。
初夏の和室。 ずっと障子紙を貼らず簾で過ごしていたので…やっと簾が似合う季節になりました。
ake
ake
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
夜の和室。 窓の外枠、戸袋の枠を緑に障子枠を黒に塗って早1年。 しっかり馴染みました。
夜の和室。 窓の外枠、戸袋の枠を緑に障子枠を黒に塗って早1年。 しっかり馴染みました。
ake
ake
3LDK | 家族
nokiさんの実例写真
noki
noki
3LDK | 一人暮らし
akoehonさんの実例写真
気分転換で 籐椅子とカリモクチェアの場所をチェンジ 9月なのでファーラグ解禁しました ✦ せっせと秋冬支度中です( ˘ᴗ˘ )
気分転換で 籐椅子とカリモクチェアの場所をチェンジ 9月なのでファーラグ解禁しました ✦ せっせと秋冬支度中です( ˘ᴗ˘ )
akoehon
akoehon
3LDK | 家族
nao_nodaさんの実例写真
籐イスの座面を張り替えました♪ 長年のお尻の重みで籐がやぶれまして、、笑 ついにサヨナラかと思いつつも、 20年超えの功を労い、綿とハギレでリメイクチャレンジーー …まだまだ座れるわあ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
籐イスの座面を張り替えました♪ 長年のお尻の重みで籐がやぶれまして、、笑 ついにサヨナラかと思いつつも、 20年超えの功を労い、綿とハギレでリメイクチャレンジーー …まだまだ座れるわあ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
nao_noda
nao_noda
家族
hiraさんの実例写真
全景です。 まだまだ簡易的な家具ばかりですが、少しずつ暮らしやすくなってきました
全景です。 まだまだ簡易的な家具ばかりですが、少しずつ暮らしやすくなってきました
hira
hira
1K | 一人暮らし
akeさんの実例写真
おはようございます☀ 日に日に、朝日が斜めになって、いよいよ、冬✨の訪れですね。
おはようございます☀ 日に日に、朝日が斜めになって、いよいよ、冬✨の訪れですね。
ake
ake
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nokiさんの実例写真
久しぶりの投稿となってしまいました💦またぼちぼち写真投稿していきたいな(*´▽`*)
久しぶりの投稿となってしまいました💦またぼちぼち写真投稿していきたいな(*´▽`*)
noki
noki
3LDK | 一人暮らし
nokiさんの実例写真
noki
noki
3LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akeさんの実例写真
イベント参加です! 和室窓際に置いた籐椅子のここが、我が家のmシュナビート✨の定位置です。 1日のほとんどをここで過ごしている感じです。 この椅子は私の嫁入り道具の1つで、早30年以上一緒。 ワンコのベッドになってます。
イベント参加です! 和室窓際に置いた籐椅子のここが、我が家のmシュナビート✨の定位置です。 1日のほとんどをここで過ごしている感じです。 この椅子は私の嫁入り道具の1つで、早30年以上一緒。 ワンコのベッドになってます。
ake
ake
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
ガラスフィルム¥1,280
今日もお天気が良く春本番✨。 もう、寒くはならないだろう!と、やっとですが、ホットカーペット、何枚も重ねて敷いてたラグ類を取り払い、汚れてたソファ🛋に、洗濯したフリークロス巻いて、スッキリ✨しました!\( ˆoˆ )/☀️。
今日もお天気が良く春本番✨。 もう、寒くはならないだろう!と、やっとですが、ホットカーペット、何枚も重ねて敷いてたラグ類を取り払い、汚れてたソファ🛋に、洗濯したフリークロス巻いて、スッキリ✨しました!\( ˆoˆ )/☀️。
ake
ake
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
障子紙取り払い、簾だけでも気持ち良い季節✨になりました。 今年もこのまま障子紙無しで行こうと思います。 平成最後の春✨をこの場所で、緑を眺めながら過ごしたい…。
障子紙取り払い、簾だけでも気持ち良い季節✨になりました。 今年もこのまま障子紙無しで行こうと思います。 平成最後の春✨をこの場所で、緑を眺めながら過ごしたい…。
ake
ake
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
昔から使っている家具たちはほとんどがブラウンです。 暑さに負けて(苦笑)、イケヒコさんのい草ラグを購入しました。 迷って迷って…やっぱりブラウン✨になりました。 冒険したい気持ちはあるのですが、やはり落ち着くのはブラウン系になってしまいます。 籐椅子30年!も、母が作った昔のエプロンをリサイクル(^^)!。 昭和時代に買った布との事。ポタニカル風で、古さを感じません。長い間しまい込んでたエプロンも、今日から主役✨で、ブラウンのポイント✨になりました…。
昔から使っている家具たちはほとんどがブラウンです。 暑さに負けて(苦笑)、イケヒコさんのい草ラグを購入しました。 迷って迷って…やっぱりブラウン✨になりました。 冒険したい気持ちはあるのですが、やはり落ち着くのはブラウン系になってしまいます。 籐椅子30年!も、母が作った昔のエプロンをリサイクル(^^)!。 昭和時代に買った布との事。ポタニカル風で、古さを感じません。長い間しまい込んでたエプロンも、今日から主役✨で、ブラウンのポイント✨になりました…。
ake
ake
3LDK | 家族
TOPさんの実例写真
TOP
TOP
家族
PR
楽天市場
akeさんの実例写真
嫁入り道具…の籐椅子。 ずっと持ち歩いて…30年はとっくに過ぎ(汗)ました。 何度も、引越しに耐え… わんこに、ガリガリやられて… それでもやっぱり大切✨な物です…。 ここまできたら、一生のお付き合いになるのかなぁ。
嫁入り道具…の籐椅子。 ずっと持ち歩いて…30年はとっくに過ぎ(汗)ました。 何度も、引越しに耐え… わんこに、ガリガリやられて… それでもやっぱり大切✨な物です…。 ここまできたら、一生のお付き合いになるのかなぁ。
ake
ake
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
久々の静かな雨…。 初めて漆喰を塗って、一部は大好きな緑色にしてから、まる3年以上が経ちました。 嫁入り道具で持参した、籐椅子…。気分をリフレッシュ✨するため、クロスでお色直しです…。 静かな早朝と、夜。 両方大好き…。
久々の静かな雨…。 初めて漆喰を塗って、一部は大好きな緑色にしてから、まる3年以上が経ちました。 嫁入り道具で持参した、籐椅子…。気分をリフレッシュ✨するため、クロスでお色直しです…。 静かな早朝と、夜。 両方大好き…。
ake
ake
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
タケラグは新婚の頃使ってた物なのに、丈夫で、今も健在です。 嫁入り道具の籐椅子は、随分色が変わりましたが、座面カバーを、フリークロスで、お色直ししながら楽しんでおります。 早いもので、30年以上一緒です…。
タケラグは新婚の頃使ってた物なのに、丈夫で、今も健在です。 嫁入り道具の籐椅子は、随分色が変わりましたが、座面カバーを、フリークロスで、お色直ししながら楽しんでおります。 早いもので、30年以上一緒です…。
ake
ake
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
一面だけ板張りのリビングには、嫁入り道具の30年以上になる籐椅子と、手前に少し映るローテーブル25年が、鎮座し一緒に歳を重ねております…。 ニトリモニター✨のアカシア製の椅子が若さをくれました*\(^o^)/*。
一面だけ板張りのリビングには、嫁入り道具の30年以上になる籐椅子と、手前に少し映るローテーブル25年が、鎮座し一緒に歳を重ねております…。 ニトリモニター✨のアカシア製の椅子が若さをくれました*\(^o^)/*。
ake
ake
3LDK | 家族
TOPさんの実例写真
TOP
TOP
家族
akeさんの実例写真
少し前のpicで、イベント参加です… 唯一の和室は、竹ラグをしいて、籐椅子を、置き、一年中使ってます。椅子の座面クッションが経年劣化で傷んでいるので、気分で、フリークロスを変えて…。 障子紙も…「レースde障子」に、張り替えてから、外がかすかに見えて、涼しげです…。
少し前のpicで、イベント参加です… 唯一の和室は、竹ラグをしいて、籐椅子を、置き、一年中使ってます。椅子の座面クッションが経年劣化で傷んでいるので、気分で、フリークロスを変えて…。 障子紙も…「レースde障子」に、張り替えてから、外がかすかに見えて、涼しげです…。
ake
ake
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
嫁入り道具の籐椅子…。かれこれ三十うん年。 色も焼け、ぺたんこになった座面は…着なくなったアクリル糸のセーターで包んでみました。 秋冬用にお色直しして、心機一転…。まだまだ現役✨で、使っていこうと思います。
嫁入り道具の籐椅子…。かれこれ三十うん年。 色も焼け、ぺたんこになった座面は…着なくなったアクリル糸のセーターで包んでみました。 秋冬用にお色直しして、心機一転…。まだまだ現役✨で、使っていこうと思います。
ake
ake
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
和室のすだれ越しの光が、気持ちいい季節になりました。 傷んだ畳…カーペットで隠してます。 もう少し暑くなったら…い草ラグに変えて、ゴロゴロスペースです。 ビートがいつも座ってた籐椅子…なんだかクッション置き場になりそうです…。
和室のすだれ越しの光が、気持ちいい季節になりました。 傷んだ畳…カーペットで隠してます。 もう少し暑くなったら…い草ラグに変えて、ゴロゴロスペースです。 ビートがいつも座ってた籐椅子…なんだかクッション置き場になりそうです…。
ake
ake
3LDK | 家族
PR
楽天市場
LUMIXさんの実例写真
テレビボードの収納部分 ティッシュや掃除などの消耗品収納がメイン。 救急セットスペースは余裕を持たせてます。
テレビボードの収納部分 ティッシュや掃除などの消耗品収納がメイン。 救急セットスペースは余裕を持たせてます。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
ベストな収納スペースを作るのが難しかったアイロンセットとミシンセット 山善のバスケットトローリーを2段にする事で押し入れ下段にぴったり納まりました! 家事室でもある和室の押し入れに収納する事で出し入れのしやすさも手に入れました。
ベストな収納スペースを作るのが難しかったアイロンセットとミシンセット 山善のバスケットトローリーを2段にする事で押し入れ下段にぴったり納まりました! 家事室でもある和室の押し入れに収納する事で出し入れのしやすさも手に入れました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
細々した消耗品はファイルボックスにすっきりと収納。よく使うものはそのまま収納。 ホワイト化をほどほどにした機能美収納にしました。
細々した消耗品はファイルボックスにすっきりと収納。よく使うものはそのまま収納。 ホワイト化をほどほどにした機能美収納にしました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
細々としたものは無印良品のポリプロピレンファイルボックスで仕分け収納 詰め替えが手間になるようなものはそのまま収納 程よくホワイト化収納
細々としたものは無印良品のポリプロピレンファイルボックスで仕分け収納 詰め替えが手間になるようなものはそのまま収納 程よくホワイト化収納
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
gizmoさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥9,990
1段目→絵の具セットなどたまに使うもの 2段目→教科書、ノート 3段目→ランドセル 4段目→給食袋、終わったプリント入れ 支度しやすいように、全てこの棚にまとめています。 棚はIKEA、棚の中の仕切りなどは無印と100均。 棚のすぐ隣にドアがあるので、ここで上着を着て、ランドセルを背負って、すぐ登校できます🙂
1段目→絵の具セットなどたまに使うもの 2段目→教科書、ノート 3段目→ランドセル 4段目→給食袋、終わったプリント入れ 支度しやすいように、全てこの棚にまとめています。 棚はIKEA、棚の中の仕切りなどは無印と100均。 棚のすぐ隣にドアがあるので、ここで上着を着て、ランドセルを背負って、すぐ登校できます🙂
gizmo
gizmo
家族
LUMIXさんの実例写真
ホワイト化はほどほどにした収納
ホワイト化はほどほどにした収納
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
taeko0779さんの実例写真
お久しぶりです。 あんなに暑かった夏もようやく終わり、朝晩はすっかり冷えてきましたね。 今日はずっと出しっばなしだった扇風機を片付け、かわりに暖房器具を出しました。 お休みしてる間も皆さんの投稿は楽しく見させていただいてました。いいね!もコメントも 入れられずにごめんなさい😔 このたび、模様替えしました。 我が家は築30年の建て売り極狭住宅。 狭いうえに縦長の間取りで、家具の配置も難しい...。 子供達が独立して家を出ていき、私達夫婦も年齢を重ねるともに、だんだんと椅子に座る生活の方が楽になってきました。...という事で... 2枚目 今まで、コタツを置いてたリビング側に念願のソファダイニングセットを買って、食事のあともそのまま座ってゆっくりするスペースにしました。 1枚目 ひとりで食事やお茶をする時用に、ダイニングには、簡単なカウンターテーブルを置くことにしました。 リビングでTVを乗せてたスチール棚を今度はダイニングに持ってきて、電子レンジやウォーターサーバー等を置いてます。 なんの変哲もない普通のスチール棚はアイアンペイントを塗り、棚には1×4板を乗せてリメイクした自己満足の力作です 笑笑
お久しぶりです。 あんなに暑かった夏もようやく終わり、朝晩はすっかり冷えてきましたね。 今日はずっと出しっばなしだった扇風機を片付け、かわりに暖房器具を出しました。 お休みしてる間も皆さんの投稿は楽しく見させていただいてました。いいね!もコメントも 入れられずにごめんなさい😔 このたび、模様替えしました。 我が家は築30年の建て売り極狭住宅。 狭いうえに縦長の間取りで、家具の配置も難しい...。 子供達が独立して家を出ていき、私達夫婦も年齢を重ねるともに、だんだんと椅子に座る生活の方が楽になってきました。...という事で... 2枚目 今まで、コタツを置いてたリビング側に念願のソファダイニングセットを買って、食事のあともそのまま座ってゆっくりするスペースにしました。 1枚目 ひとりで食事やお茶をする時用に、ダイニングには、簡単なカウンターテーブルを置くことにしました。 リビングでTVを乗せてたスチール棚を今度はダイニングに持ってきて、電子レンジやウォーターサーバー等を置いてます。 なんの変哲もない普通のスチール棚はアイアンペイントを塗り、棚には1×4板を乗せてリメイクした自己満足の力作です 笑笑
taeko0779
taeko0779
家族
PR
楽天市場
ehami123さんの実例写真
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
もっと見る