コメント3
kelly
眼鏡置きになります\\\\٩( 'ω' )و ////

この写真を見た人へのおすすめの写真

remaさんの実例写真
rema
rema
3LDK | 家族
shinshiromurasanさんの実例写真
流木で作ってみた。 ビミョーな出来具合
流木で作ってみた。 ビミョーな出来具合
shinshiromurasan
shinshiromurasan
4LDK | 家族
miokiさんの実例写真
廊下側がドアノブのあるドアで、こっち側が襖の戸襖。 ハンドル部分を何とかドアノブに付け替えようと思ったけど、これはこれで愛嬌ある。 このままにしようかな。
廊下側がドアノブのあるドアで、こっち側が襖の戸襖。 ハンドル部分を何とかドアノブに付け替えようと思ったけど、これはこれで愛嬌ある。 このままにしようかな。
mioki
mioki
4LDK | カップル
miokiさんの実例写真
和室を真っ白にしたら明るくなった 甥っ子姪っ子があっという間に汚すでしょうけど泣
和室を真っ白にしたら明るくなった 甥っ子姪っ子があっという間に汚すでしょうけど泣
mioki
mioki
4LDK | カップル
mamatoさんの実例写真
mamato
mamato
4LDK | 家族
terumiさんの実例写真
日常使いの眼鏡とサングラスのちょい置きになんかないかと探してたら、セリアのフキン立てが何とも丁度良かった。
日常使いの眼鏡とサングラスのちょい置きになんかないかと探してたら、セリアのフキン立てが何とも丁度良かった。
terumi
terumi
reiraさんの実例写真
サイトーウッドのトレーに、毎日必ず使う化粧品と、メガネとコンタクトレンズケースを置いています。セリアの男前丸缶には、ヘアゴムを収納。毎日顔のお手入れが楽しくなりました。 無印良品のケースには、コットンを入れています。眼鏡置きは、ムサシで見つけた真っ白の植木鉢。コンタクトレンズケースは、セリアで見つけた食器の上に。
サイトーウッドのトレーに、毎日必ず使う化粧品と、メガネとコンタクトレンズケースを置いています。セリアの男前丸缶には、ヘアゴムを収納。毎日顔のお手入れが楽しくなりました。 無印良品のケースには、コットンを入れています。眼鏡置きは、ムサシで見つけた真っ白の植木鉢。コンタクトレンズケースは、セリアで見つけた食器の上に。
reira
reira
YUUMAさんの実例写真
眼鏡はキッチンペーパーホルダー2つを合体した物にかけて収納。
眼鏡はキッチンペーパーホルダー2つを合体した物にかけて収納。
YUUMA
YUUMA
家族
PR
楽天市場
cnaさんの実例写真
眼鏡、指輪、イアリング収納場所。 お連れの方とデザインが似ている眼鏡の為、 スヌーピーは彼。チャーリーは私。です笑 指輪、イアリングもさっとつけられる用に見せる収納。 開ける動作が必要な収納がめんどくさいだけのズボラ人間による収納です。笑
眼鏡、指輪、イアリング収納場所。 お連れの方とデザインが似ている眼鏡の為、 スヌーピーは彼。チャーリーは私。です笑 指輪、イアリングもさっとつけられる用に見せる収納。 開ける動作が必要な収納がめんどくさいだけのズボラ人間による収納です。笑
cna
cna
1LDK | 家族
Junさんの実例写真
キッチンだけ水に強い床材に変えてもらいます。色合わせるのが難しい!どれがいいと思いますか?
キッチンだけ水に強い床材に変えてもらいます。色合わせるのが難しい!どれがいいと思いますか?
Jun
Jun
3LDK | 家族
Hiroyukiさんの実例写真
鍵と眼鏡は忘れないように玄関壁に置いてます♬
鍵と眼鏡は忘れないように玄関壁に置いてます♬
Hiroyuki
Hiroyuki
2DK | 家族
hi-mamaさんの実例写真
我が家唯一のニッチ
我が家唯一のニッチ
hi-mama
hi-mama
家族
riririさんの実例写真
今期のIKEAのカタログを見て絶対買うと決めていた商品です(*^^*) ハンギングオーガナイザー♪ リモコンや眼鏡をテーブルの上に置くのが嫌でサイドテーブルを買おうか悩んでいたときに見つけたのがこちら✨ グレーのソファーなので全く違和感なく使えています(^^) お値段も999円とお得です♪
今期のIKEAのカタログを見て絶対買うと決めていた商品です(*^^*) ハンギングオーガナイザー♪ リモコンや眼鏡をテーブルの上に置くのが嫌でサイドテーブルを買おうか悩んでいたときに見つけたのがこちら✨ グレーのソファーなので全く違和感なく使えています(^^) お値段も999円とお得です♪
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
m-chocoさんの実例写真
洗面にも壁面収納ありました(*^^*) タオル収納と、旦那さんの眼鏡と持ち物置き場。 帰宅したらここに持ち物全て置いて、まずお風呂に入ってもらいます(笑) このpicでは定期と腕時計とペンしかないけど、帰宅後は財布、スマホ、アイコスなど、ポケットに入れてるものがちゃんと収まります(*^^*) 今日は無事クリスマスパーティーも終わって、娘は両親と姉に付いて実家へ行ってしまいました(^^; とりあえず年賀状づくりを始めます。
洗面にも壁面収納ありました(*^^*) タオル収納と、旦那さんの眼鏡と持ち物置き場。 帰宅したらここに持ち物全て置いて、まずお風呂に入ってもらいます(笑) このpicでは定期と腕時計とペンしかないけど、帰宅後は財布、スマホ、アイコスなど、ポケットに入れてるものがちゃんと収まります(*^^*) 今日は無事クリスマスパーティーも終わって、娘は両親と姉に付いて実家へ行ってしまいました(^^; とりあえず年賀状づくりを始めます。
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
kataayaさんの実例写真
洗面台に、DAISOのクリア粘着フックをつけて、眼鏡置き場を作りました。 今まで 洗面台上段に置いていたんですが、洗顔後ゴソゴソ探すと 指紋や水滴が着いちゃうんですよね… 粘着は、位置調整で剥がした時は すっきりキレイに剥がれて感動しました! …が、賃貸なので、時間経過してもキレイに剥がれてくれるか ドキドキです
洗面台に、DAISOのクリア粘着フックをつけて、眼鏡置き場を作りました。 今まで 洗面台上段に置いていたんですが、洗顔後ゴソゴソ探すと 指紋や水滴が着いちゃうんですよね… 粘着は、位置調整で剥がした時は すっきりキレイに剥がれて感動しました! …が、賃貸なので、時間経過してもキレイに剥がれてくれるか ドキドキです
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
haru148cmさんの実例写真
わが家のフローリングはEIDAI アトムフィットGM ブラウンチェスナット このシリーズはオークも素敵で、かなり悩み抜いてブラウンチェスナットを選びました。 カフェオレっぽいやさしくて温かい色味がお気に入りです。 木目がランダムな並びで入っていて、人工物感が薄いところも気に入っています。 無印良品のウォールナット家具ともまあまあ相性がよい気がします。 掃除も楽で、はじめは無垢の床をうらやましく思っていましたが今となっては適当な私にぴったりだったわーと思います 笑
わが家のフローリングはEIDAI アトムフィットGM ブラウンチェスナット このシリーズはオークも素敵で、かなり悩み抜いてブラウンチェスナットを選びました。 カフェオレっぽいやさしくて温かい色味がお気に入りです。 木目がランダムな並びで入っていて、人工物感が薄いところも気に入っています。 無印良品のウォールナット家具ともまあまあ相性がよい気がします。 掃除も楽で、はじめは無垢の床をうらやましく思っていましたが今となっては適当な私にぴったりだったわーと思います 笑
haru148cm
haru148cm
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Eddieさんの実例写真
うち29段(°_°)
うち29段(°_°)
Eddie
Eddie
4LDK | 家族
AZUさんの実例写真
夜は夫婦メガネなので、眠る時にサッと置けて楽ちんです。 コンセントにさしてるライトは、実は防犯グッズ。 不審者が玄関、ドア等侵入してきたらお知らせしてくれます。 寝室の壁紙は、落ち着いた空間にしたくてモノトーンのお花柄とグレーにしてます。 これでいつも安眠🎶
夜は夫婦メガネなので、眠る時にサッと置けて楽ちんです。 コンセントにさしてるライトは、実は防犯グッズ。 不審者が玄関、ドア等侵入してきたらお知らせしてくれます。 寝室の壁紙は、落ち着いた空間にしたくてモノトーンのお花柄とグレーにしてます。 これでいつも安眠🎶
AZU
AZU
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
j7_lovさんの実例写真
#DIY #Stayhome
#DIY #Stayhome
j7_lov
j7_lov
1DK
sakusakuさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,530
初めて投稿します☺︎ これDIYしました!(ほぼ主人が…ですが…) 玄関ホールに設置したネコ脱走防止扉です。 木材購入後、アトムペイントの水性タイプ自然カラー(オールナット)で塗装してから制作しました。 廊下と土間に繋がる扉をそれぞれ作ったので大変でしたが満足しています☺︎
初めて投稿します☺︎ これDIYしました!(ほぼ主人が…ですが…) 玄関ホールに設置したネコ脱走防止扉です。 木材購入後、アトムペイントの水性タイプ自然カラー(オールナット)で塗装してから制作しました。 廊下と土間に繋がる扉をそれぞれ作ったので大変でしたが満足しています☺︎
sakusaku
sakusaku
3LDK | 家族
rayさんの実例写真
洗面台の鏡の裏側🧴 友人宅のきれいな収納を参考に、 ニトリの歯ブラシホルダー(シールフック)と ダイソーの透明フック使ってます( ´ ω ` ) 眼鏡とコンタクトケースも ダイソーの透明フックで引っかけてます👓 カラフルな歯ブラシはCURAPROX! 某TV番組で紹介された 最高の歯ブラシです🤟✨
洗面台の鏡の裏側🧴 友人宅のきれいな収納を参考に、 ニトリの歯ブラシホルダー(シールフック)と ダイソーの透明フック使ってます( ´ ω ` ) 眼鏡とコンタクトケースも ダイソーの透明フックで引っかけてます👓 カラフルな歯ブラシはCURAPROX! 某TV番組で紹介された 最高の歯ブラシです🤟✨
ray
ray
2LDK | 家族
dekamaru7010さんの実例写真
dekamaru7010
dekamaru7010
chi-DIY-homeさんの実例写真
トイレのドアリメイクしました。 元のドアに穴を開けて窓にして、 オーダーモザイクガラスをはめ込み モールで仕上げてます。 塗装はミッチャクロンからのアトムハウスペイントのフリーコート(ブルーグレー) 塗料毎回迷いますよね‥ こちらのブルーグレーは水色よりのブルーグレーです。 ドアノブをゴールドにしようか迷い中
トイレのドアリメイクしました。 元のドアに穴を開けて窓にして、 オーダーモザイクガラスをはめ込み モールで仕上げてます。 塗装はミッチャクロンからのアトムハウスペイントのフリーコート(ブルーグレー) 塗料毎回迷いますよね‥ こちらのブルーグレーは水色よりのブルーグレーです。 ドアノブをゴールドにしようか迷い中
chi-DIY-home
chi-DIY-home
4LDK | 家族
PR
楽天市場
atsu.さんの実例写真
我が家の床材はEIDAIアトムフィットGM ブラウンチェスナットです。 こちらの記事で詳しく紹介しておりますので是非ご覧ください💁‍♀️ https://wakauma-1214.com/yuka-mado-doa
我が家の床材はEIDAIアトムフィットGM ブラウンチェスナットです。 こちらの記事で詳しく紹介しておりますので是非ご覧ください💁‍♀️ https://wakauma-1214.com/yuka-mado-doa
atsu.
atsu.
3LDK | 家族
nyoronyoromoさんの実例写真
床材、急遽決めたけどなかなかいい色で良かった◎
床材、急遽決めたけどなかなかいい色で良かった◎
nyoronyoromo
nyoronyoromo
家族
yuuuuさんの実例写真
yuuuu
yuuuu
家族
arayanさんの実例写真
第三回記念でやんす!
第三回記念でやんす!
arayan
arayan
4DK | 家族
miiさんの実例写真
新しい眼鏡用にケース用意しました(*^^*) ダイソーの重なる透明収納ケースに赤のレザークラフトとセリアのデザインペーパー敷いてみました😊
新しい眼鏡用にケース用意しました(*^^*) ダイソーの重なる透明収納ケースに赤のレザークラフトとセリアのデザインペーパー敷いてみました😊
mii
mii
anemoさんの実例写真
猫のキッチンへの出入り防止用 上吊り式の4枚引き戸 コンロを使う時も猫を気にせず安心です。
猫のキッチンへの出入り防止用 上吊り式の4枚引き戸 コンロを使う時も猫を気にせず安心です。
anemo
anemo
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
¥3,290
✤フックを活用したアイデア✤ 洗面台のフック色々 置き場を決める用・乾かす用 ✦シンクのスイッチ横 ウタマロ石鹸入りネット、靴洗いブラシ 反対側には、メラミンスポンジに糸を通して、 掛けて水切りし乾かしています ✦鏡扉内収納、左(私用) 扉裏にヘアゴム ✦鏡扉内収納、右(主人) 扉とトレイの間に隙間があり、フックを付けて、無駄な空間を眼鏡とコンタクトケースの置き場にしています 扉を閉めてもぶつかりません 洗面台に置きっぱなしにされるのが邪魔でしたが、置き場を決める事で、だいぶ片付けてくれるようになりました 目が悪いからなのか、いつもコンタクトの残りがあるのに新しい箱を開けてしまう主人にイラッ! 両目とも同じ視力なのに奇数なのも嫌よね! 先に使うべき物はピンチに挟み掛け、目立たせています いつも行方不明になる毛抜きも置き場を決めました 使っているのはコレ! ダイソーのフック3種類 わが家は色々な場所で活躍中 増量キャンペーン中にリピートしました!
✤フックを活用したアイデア✤ 洗面台のフック色々 置き場を決める用・乾かす用 ✦シンクのスイッチ横 ウタマロ石鹸入りネット、靴洗いブラシ 反対側には、メラミンスポンジに糸を通して、 掛けて水切りし乾かしています ✦鏡扉内収納、左(私用) 扉裏にヘアゴム ✦鏡扉内収納、右(主人) 扉とトレイの間に隙間があり、フックを付けて、無駄な空間を眼鏡とコンタクトケースの置き場にしています 扉を閉めてもぶつかりません 洗面台に置きっぱなしにされるのが邪魔でしたが、置き場を決める事で、だいぶ片付けてくれるようになりました 目が悪いからなのか、いつもコンタクトの残りがあるのに新しい箱を開けてしまう主人にイラッ! 両目とも同じ視力なのに奇数なのも嫌よね! 先に使うべき物はピンチに挟み掛け、目立たせています いつも行方不明になる毛抜きも置き場を決めました 使っているのはコレ! ダイソーのフック3種類 わが家は色々な場所で活躍中 増量キャンペーン中にリピートしました!
SSSSS
SSSSS
kouさんの実例写真
複数投稿。 我が家のダイニングとキッチンの床はEIDAI リアルフィニッシュアトムのセルベジャンテ柄。ウォームカラーの石目柄で傷にも強く水まわりに最適な床です。 キッチン天井のアクセントクロスと相性が良く、スタイリッシュな雰囲気がお気に入りです。 2枚目は別角度。 3枚目は床メイン+ワンコみーつけた
複数投稿。 我が家のダイニングとキッチンの床はEIDAI リアルフィニッシュアトムのセルベジャンテ柄。ウォームカラーの石目柄で傷にも強く水まわりに最適な床です。 キッチン天井のアクセントクロスと相性が良く、スタイリッシュな雰囲気がお気に入りです。 2枚目は別角度。 3枚目は床メイン+ワンコみーつけた
kou
kou
家族
PR
楽天市場
BASSKOさんの実例写真
子猫を迎えるにあたり、脱走防止柵をdiyで作りました。 ライトが当たってしまうのでドアではなく引き戸にする必要がありました。 2×4木材を2本柱にしてラブリコで固定し、アトムの直付吊り戸レールと専用金具をAmazonで購入し、手作りした格子ドアをセットしました。 古い家をdiyで内装リフォームしたので、そのとき柱に使ったチョコレート色の塗料(ガードラックアクア)と同じもので色を合わせました。 制作に5日ほどかかりましたが、作って良かったです。
子猫を迎えるにあたり、脱走防止柵をdiyで作りました。 ライトが当たってしまうのでドアではなく引き戸にする必要がありました。 2×4木材を2本柱にしてラブリコで固定し、アトムの直付吊り戸レールと専用金具をAmazonで購入し、手作りした格子ドアをセットしました。 古い家をdiyで内装リフォームしたので、そのとき柱に使ったチョコレート色の塗料(ガードラックアクア)と同じもので色を合わせました。 制作に5日ほどかかりましたが、作って良かったです。
BASSKO
BASSKO
2LDK
SSSSSさんの実例写真
✦ やってよかった収納アイデア ✦ 洗面台の鏡扉内収納 鏡扉とトレイの隙間にフックを貼って 主人の眼鏡とコンタクトレンズケース 毛抜きの置き場を作りました デッドスペース活用で扉を閉めてもぶつかりません 置き場を決めた事で 眼鏡…眼鏡がない… がなくなったそうです!笑 洗面台に置きっぱなしにされなくなり すっきりです☆
✦ やってよかった収納アイデア ✦ 洗面台の鏡扉内収納 鏡扉とトレイの隙間にフックを貼って 主人の眼鏡とコンタクトレンズケース 毛抜きの置き場を作りました デッドスペース活用で扉を閉めてもぶつかりません 置き場を決めた事で 眼鏡…眼鏡がない… がなくなったそうです!笑 洗面台に置きっぱなしにされなくなり すっきりです☆
SSSSS
SSSSS
chimさんの実例写真
洗面台の鏡の裏のデッドスペースに ピアス収納をつくって ピアスをかけてます☺️🤍 全部100均で材料揃えれて、、🙆🏻‍♀️ 眼鏡やヘアゴムはかける収納😊
洗面台の鏡の裏のデッドスペースに ピアス収納をつくって ピアスをかけてます☺️🤍 全部100均で材料揃えれて、、🙆🏻‍♀️ 眼鏡やヘアゴムはかける収納😊
chim
chim
4LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
jasmine
jasmine
家族
ToReTaRiさんの実例写真
ティッシュケース¥999
ニトリの【多機能ティッシュケース】 便利そうと思い購入✨ ①ケースの上にちょっとした物が置けるし  手前の収納は引出し式になっていて  奥行きの調整が可能です ②付属の仕切りは取外し可能で  収納の好きな位置に設置できます ③収納が必要無い場合は閉じた状態でも  使えます ④小物がスッキリ片付くので  我が家はダイニングテーブルで  使っています😉
ニトリの【多機能ティッシュケース】 便利そうと思い購入✨ ①ケースの上にちょっとした物が置けるし  手前の収納は引出し式になっていて  奥行きの調整が可能です ②付属の仕切りは取外し可能で  収納の好きな位置に設置できます ③収納が必要無い場合は閉じた状態でも  使えます ④小物がスッキリ片付くので  我が家はダイニングテーブルで  使っています😉
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
yukimidaifukuさんの実例写真
眼鏡と腕時計が出掛ける時の私の必須アイテムなのですが、ダイソーで省スペースでどちらも置けるいい感じのミニラックを発見! しばらくこんな感じで使ってみようと思います🎵 最近はマスクを付けてない人も多いけど、我が家はコロナ関係なくても、みんなアレルギー体質やら鼻炎やらすぐ風邪をひくやら色々あって、まだまだ玄関から撤去できそうにないので、せめてもの白いケースで存在感を消しつつ… ただ2Dマスクを使う機会も増えているので、そちらのケースも買うかどうか迷い中です!
眼鏡と腕時計が出掛ける時の私の必須アイテムなのですが、ダイソーで省スペースでどちらも置けるいい感じのミニラックを発見! しばらくこんな感じで使ってみようと思います🎵 最近はマスクを付けてない人も多いけど、我が家はコロナ関係なくても、みんなアレルギー体質やら鼻炎やらすぐ風邪をひくやら色々あって、まだまだ玄関から撤去できそうにないので、せめてもの白いケースで存在感を消しつつ… ただ2Dマスクを使う機会も増えているので、そちらのケースも買うかどうか迷い中です!
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
chimさんの実例写真
我が家のデッドスペースの使い方💡 洗面台の鏡裏は アクセサリー収納に😊 眼鏡も浮かせて収納🤍
我が家のデッドスペースの使い方💡 洗面台の鏡裏は アクセサリー収納に😊 眼鏡も浮かせて収納🤍
chim
chim
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
わが家の便利アイテム‪ꔛ‬♡‪ 洗面台まわりはスペースが限られているので、 少しでも広く使えるよう マグネット式の浮かせる収納多めです😁 セリアで購入したマグネット式小物トレイは眼鏡の定位置₊˚⊹ᡣ𐭩 洗顔時やコンタクトを着けるときなどに置いています✨ ここなら水もかからないし、ヘアゴムやピン、腕時計など… ちょこっと置きにも便利です☺️💕 それとニトリの洗剤ボールストッカーをゴミ箱代わりにして使っています☺️ 以前は山崎実業のストッカーを使っていましたが蓋が壊れてしまったので💦 今は似たようなニトリのOEM商品を使っています‪ꔛ‬ こちらもマグネット式なのでゴミ箱だけ取り外せてゴミを捨てることができて便利✨ ゴミ箱を洗面台の上や床に置かなくていいのでスペースも有効に使えるし、 この高さにあるのがとっても使いやすいです🙌💕 汚れても丸洗いできるところも助かっています٩( *ˊᵕˋ* )۶⁾⁾
わが家の便利アイテム‪ꔛ‬♡‪ 洗面台まわりはスペースが限られているので、 少しでも広く使えるよう マグネット式の浮かせる収納多めです😁 セリアで購入したマグネット式小物トレイは眼鏡の定位置₊˚⊹ᡣ𐭩 洗顔時やコンタクトを着けるときなどに置いています✨ ここなら水もかからないし、ヘアゴムやピン、腕時計など… ちょこっと置きにも便利です☺️💕 それとニトリの洗剤ボールストッカーをゴミ箱代わりにして使っています☺️ 以前は山崎実業のストッカーを使っていましたが蓋が壊れてしまったので💦 今は似たようなニトリのOEM商品を使っています‪ꔛ‬ こちらもマグネット式なのでゴミ箱だけ取り外せてゴミを捨てることができて便利✨ ゴミ箱を洗面台の上や床に置かなくていいのでスペースも有効に使えるし、 この高さにあるのがとっても使いやすいです🙌💕 汚れても丸洗いできるところも助かっています٩( *ˊᵕˋ* )۶⁾⁾
mak.
mak.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tararaさんの実例写真
めがねちゃん👓必見🤣笑笑 セリアの木製ディッシュスタンドで眼鏡立て作りました✌️ 我が家は家族全員近眼です😅 外出時はコンタクトですが帰宅するとめがねちゃんに👓なります🤣 さらに老眼鏡🔍やサングラス🕶️もあり😅1カ所でコンパクトに置けないかと考えて💡作りました✌️ 3つの棒を木工ボンドで接着して台座にはネジで固定しています😊 この台座は家にあった木を利用しましたが😊板蒲鉾の板やお好みの百均の小さな木製トレイなどで代用できると思います😊
めがねちゃん👓必見🤣笑笑 セリアの木製ディッシュスタンドで眼鏡立て作りました✌️ 我が家は家族全員近眼です😅 外出時はコンタクトですが帰宅するとめがねちゃんに👓なります🤣 さらに老眼鏡🔍やサングラス🕶️もあり😅1カ所でコンパクトに置けないかと考えて💡作りました✌️ 3つの棒を木工ボンドで接着して台座にはネジで固定しています😊 この台座は家にあった木を利用しましたが😊板蒲鉾の板やお好みの百均の小さな木製トレイなどで代用できると思います😊
tarara
tarara
家族
もっと見る