nikoさんの部屋
無印良品 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・1/2・ホワイトグレー 約幅10×奥行32×高さ12cm 38996446
【無印良品 公式】【ホワイトグレー】ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ホワイトグレー・1/2 約幅10×奥行32×高さ12cm
2017年10月19日31
nikoさんの部屋
2017年10月19日31
無印良品 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・1/2・ホワイトグレー 約幅10×奥行32×高さ12cm 38996446
無印良品ファイルボックス-
【無印良品 公式】【ホワイトグレー】ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ホワイトグレー・1/2 約幅10×奥行32×高さ12cm
無印良品ファイルボックス¥390
コメント1
niko
やっと無印良品のファイルケース1/2が届きました。良品週間のとき近くのお店は2店舗とも欠品中でお取り寄せでした。セリアの消耗品ケース3つがピッタリと聞いたので。引き出しを開けるときに倒れたりするのがストレスでしたが、こんなにピッタリで、なにより倒れなくなりました^ - ^♪うれしい。

この写真を見た人へのおすすめの写真

asuさんの実例写真
リビングに作ったクローゼット。わたしのワークスペースのとなりにあります。 極度のめんどくさがりなので1階のWICに行かなくても着替えられるように無印のPPケースにわたしと息子の普段着を収納しています。 ファイルボックスにわたしの細々したもの、手の届かない上段は背の高い夫が使用。横にはフックをつけてカバンをかけられるように。 朝の準備は全部ここで完結します。この収納内は、息子の強い希望でひつじ柄のアクセントクロスです(^^;
リビングに作ったクローゼット。わたしのワークスペースのとなりにあります。 極度のめんどくさがりなので1階のWICに行かなくても着替えられるように無印のPPケースにわたしと息子の普段着を収納しています。 ファイルボックスにわたしの細々したもの、手の届かない上段は背の高い夫が使用。横にはフックをつけてカバンをかけられるように。 朝の準備は全部ここで完結します。この収納内は、息子の強い希望でひつじ柄のアクセントクロスです(^^;
asu
asu
家族
marimoさんの実例写真
無印良品のファイルボックス1/2にセリアのキッチン用品収納ケース3つがいい感じに♡ 今まではファイルボックスにストックと一緒に入れていたのが、2段にしたことで下はストック上は普段使いに分けられました(*´艸`) 詳細はブログにて☆ http://cherishmarimoslife.blog.fc2.com/blog-entry-350.html
無印良品のファイルボックス1/2にセリアのキッチン用品収納ケース3つがいい感じに♡ 今まではファイルボックスにストックと一緒に入れていたのが、2段にしたことで下はストック上は普段使いに分けられました(*´艸`) 詳細はブログにて☆ http://cherishmarimoslife.blog.fc2.com/blog-entry-350.html
marimo
marimo
3LDK | 家族
snoooopさんの実例写真
IHヒーター下のキッチン収納です。 無印のスチールユニットシェルフ、引き出しケース、ファイルボックス1/2サイズで 主に調味料、粉物、ゴミ袋収納にしてます
IHヒーター下のキッチン収納です。 無印のスチールユニットシェルフ、引き出しケース、ファイルボックス1/2サイズで 主に調味料、粉物、ゴミ袋収納にしてます
snoooop
snoooop
1LDK | カップル
tsukkoさんの実例写真
リビングに子供のおもちゃスペースを作りました。 元々電話を置いてたので、電話は置きたい。でも、手が届くといたずらされちゃう。 ってことで、無印のファイルケースに本体を閉じ込めて、子機を上に出してすっきりさせました。 これでいたずらされることもなく遊んでくれてます◡̈⃝︎⋆︎*
リビングに子供のおもちゃスペースを作りました。 元々電話を置いてたので、電話は置きたい。でも、手が届くといたずらされちゃう。 ってことで、無印のファイルケースに本体を閉じ込めて、子機を上に出してすっきりさせました。 これでいたずらされることもなく遊んでくれてます◡̈⃝︎⋆︎*
tsukko
tsukko
nonさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,380
non
non
1LDK | 一人暮らし
rikaさんの実例写真
小学1年生の息子のスペース。 翌日の支度が1ヶ所で済むようにファイルボックスに教科書類、横のポリプロピレンケースにハンカチ類を集約させました。ホワイトグレーのケースにしたので中身が見えないところがお気に入りです♡
小学1年生の息子のスペース。 翌日の支度が1ヶ所で済むようにファイルボックスに教科書類、横のポリプロピレンケースにハンカチ類を集約させました。ホワイトグレーのケースにしたので中身が見えないところがお気に入りです♡
rika
rika
3LDK | 家族
myha1106さんの実例写真
書類の断捨離をしファイルボックスが1つ空になりました╰(✿´⌣`✿)╯♡
書類の断捨離をしファイルボックスが1つ空になりました╰(✿´⌣`✿)╯♡
myha1106
myha1106
家族
gajumaruさんの実例写真
リモコン収納 リモコンが沢山あるし、ソファ周りにテレビ置きたいもの沢山で、 今まで色々やってきましたが、 置きにくかったり、取りにくかったり、中身がぐちゃぐちゃになかなかスッキリ収納できずにいました。 無印良品のポリプロピレンファイルボックス1/2とポケット類でなかなか納得いく収納ができました。 リモコン沢山、テレビ雑誌、タブレット、眼鏡、美顔器、ハンドクリームなど。 ソファの肘置きに壁に沿っておいてます。
リモコン収納 リモコンが沢山あるし、ソファ周りにテレビ置きたいもの沢山で、 今まで色々やってきましたが、 置きにくかったり、取りにくかったり、中身がぐちゃぐちゃになかなかスッキリ収納できずにいました。 無印良品のポリプロピレンファイルボックス1/2とポケット類でなかなか納得いく収納ができました。 リモコン沢山、テレビ雑誌、タブレット、眼鏡、美顔器、ハンドクリームなど。 ソファの肘置きに壁に沿っておいてます。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
PR
楽天市場
erikoさんの実例写真
パントリー。皆さんとは違ってすごく生活感ありですが‥ 100均のケースから無印で買ったものに少し変えました。ケースが直角なので無駄なスペースがなくなって本も真っ直ぐ立つようになりました!下の方も徐々に変えたいな
パントリー。皆さんとは違ってすごく生活感ありですが‥ 100均のケースから無印で買ったものに少し変えました。ケースが直角なので無駄なスペースがなくなって本も真っ直ぐ立つようになりました!下の方も徐々に変えたいな
eriko
eriko
4LDK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
シンク下収納、詳細①
シンク下収納、詳細①
yu_s.an
yu_s.an
家族
sumikoさんの実例写真
お薬収納。 我が家のリビングの棚の奥行きと無印良品ファイルボックス(幅25cm 1/2)がピッタリなんです。 以前は100均のケースを使っていたけど↓ https://roomclip.jp/photo/chDc 台形だから余計なスペースが出来るのが気になっていたので、これで解決♪ シートタイプの薬は説明書と一緒に小物ケースに収納。 瓶入りは詰め替えが面倒なのでそのまま。 EVAケースには絆創膏・湿布・眼帯などを入れています。 家族それぞれ、ダイソーの診察券ケースにお薬手帳をセットして置いています。
お薬収納。 我が家のリビングの棚の奥行きと無印良品ファイルボックス(幅25cm 1/2)がピッタリなんです。 以前は100均のケースを使っていたけど↓ https://roomclip.jp/photo/chDc 台形だから余計なスペースが出来るのが気になっていたので、これで解決♪ シートタイプの薬は説明書と一緒に小物ケースに収納。 瓶入りは詰め替えが面倒なのでそのまま。 EVAケースには絆創膏・湿布・眼帯などを入れています。 家族それぞれ、ダイソーの診察券ケースにお薬手帳をセットして置いています。
sumiko
sumiko
4LDK
sumikoさんの実例写真
前pic、ファイルボックスの中身です。 https://roomclip.jp/photo/MmR7 ↑全体pic https://roomclip.jp/photo/vN4g https://instagram.com/p/BweTWwQn-NO/ ↑無印良品小物ケースLの使用例です。
前pic、ファイルボックスの中身です。 https://roomclip.jp/photo/MmR7 ↑全体pic https://roomclip.jp/photo/vN4g https://instagram.com/p/BweTWwQn-NO/ ↑無印良品小物ケースLの使用例です。
sumiko
sumiko
4LDK
yo_homeさんの実例写真
イベント参加。 シンク下収納見直しました! 必要最低限だけ残しました。 右側に袋と掃除用品を。 ボックスの中にはレジ袋とメラミンスポンジ収納してます。 左側は調理器具。 1アクション、2アクションで取れるように心がけています。 前に場所を取っていたタッパーを断捨離しましたが、すごく快適です! ボウルとザルは2種類に減らしましたが、取り出しやすいしこの2種類の大きさがとても使いやすいです!
イベント参加。 シンク下収納見直しました! 必要最低限だけ残しました。 右側に袋と掃除用品を。 ボックスの中にはレジ袋とメラミンスポンジ収納してます。 左側は調理器具。 1アクション、2アクションで取れるように心がけています。 前に場所を取っていたタッパーを断捨離しましたが、すごく快適です! ボウルとザルは2種類に減らしましたが、取り出しやすいしこの2種類の大きさがとても使いやすいです!
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
Sさんの実例写真
トイレの掃除用具やサニタリー関係、無印のファイルボックスにまとめてみました。トイレットペーパーをちょうど2つ積んだ高さです。 今までは割と床に直置きだったので笑、少し文化的な雰囲気になりました。
トイレの掃除用具やサニタリー関係、無印のファイルボックスにまとめてみました。トイレットペーパーをちょうど2つ積んだ高さです。 今までは割と床に直置きだったので笑、少し文化的な雰囲気になりました。
S
S
1LDK | カップル
nasieさんの実例写真
お盆・トレー¥2,451
テレビボードのDVD収納。 無印良品のポリプロピレンファイルボックス1/2にセリアの32ポケットDVDケースがシンデレラフィット(´∀`)
テレビボードのDVD収納。 無印良品のポリプロピレンファイルボックス1/2にセリアの32ポケットDVDケースがシンデレラフィット(´∀`)
nasie
nasie
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
ダイニングテーブルの横にある収納棚。 書類関係や文房具、電池などの使用頻度の高いストック品、アルバムなどは全部ココに。 誰でもひと目でわかるように分類は1BOX=1カテゴリー、ラベルで明確に。 このカタチにたどり着いてから物が溢れることもなく、ストック管理・書類管理も楽になりました (≧∀≦)
ダイニングテーブルの横にある収納棚。 書類関係や文房具、電池などの使用頻度の高いストック品、アルバムなどは全部ココに。 誰でもひと目でわかるように分類は1BOX=1カテゴリー、ラベルで明確に。 このカタチにたどり着いてから物が溢れることもなく、ストック管理・書類管理も楽になりました (≧∀≦)
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shimさんの実例写真
お菓子は次男(1歳10ヶ月)の手が届かない棚の一番上に。 無印良品のポリエステル綿麻混ソフトボックスに入れています。 このソフトボックス、軽くて大容量で重宝しますが、深さがあり小さいサイズのお菓子が度々行方不明に。そこでクリアファイルにて、手製の仕切り箱をつくってみました。
お菓子は次男(1歳10ヶ月)の手が届かない棚の一番上に。 無印良品のポリエステル綿麻混ソフトボックスに入れています。 このソフトボックス、軽くて大容量で重宝しますが、深さがあり小さいサイズのお菓子が度々行方不明に。そこでクリアファイルにて、手製の仕切り箱をつくってみました。
shim
shim
4LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
https://roomclip.jp/photo/RfSx?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑before シンク1番下の収納見直しました💡 洗面台収納を見直した時に余った無印のファイルボックスを縦向きと横向きでそれぞれ試しに置いてみたら奥行が完璧なシンデレラフィットΣ(゜゜)✨ て事でやる気スイッチONぽち(*・ω・)ノ凸✨ 仕切りとして使ったのは… ・無印のファイルボックスの1/2タイプを3種類 ・無印のファイルボックス用のポケット2種類 ・セリアのゴミ袋収納ケース3つ ↑上記の物を使って誤魔化し無しの完璧なシンデレラフィットのベースが完成💡 ボックスの中では私の収納を助けてくれるセリアの冷蔵庫用のポケット収納や仕切り板を活用💡 食品袋止め用クリップや水筒の紐などを収納しています💡 ちなみに家族みんなが休みの日の引き出しの中の撮影なのでこれでMAX収納されている状態です💡 お弁当箱やタッパー、ジップロックなどの食品関係に使う物だけを収納したので見た目も内容も前より満足です⸜(*ˊᗜˋ*)⸝♡
https://roomclip.jp/photo/RfSx?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑before シンク1番下の収納見直しました💡 洗面台収納を見直した時に余った無印のファイルボックスを縦向きと横向きでそれぞれ試しに置いてみたら奥行が完璧なシンデレラフィットΣ(゜゜)✨ て事でやる気スイッチONぽち(*・ω・)ノ凸✨ 仕切りとして使ったのは… ・無印のファイルボックスの1/2タイプを3種類 ・無印のファイルボックス用のポケット2種類 ・セリアのゴミ袋収納ケース3つ ↑上記の物を使って誤魔化し無しの完璧なシンデレラフィットのベースが完成💡 ボックスの中では私の収納を助けてくれるセリアの冷蔵庫用のポケット収納や仕切り板を活用💡 食品袋止め用クリップや水筒の紐などを収納しています💡 ちなみに家族みんなが休みの日の引き出しの中の撮影なのでこれでMAX収納されている状態です💡 お弁当箱やタッパー、ジップロックなどの食品関係に使う物だけを収納したので見た目も内容も前より満足です⸜(*ˊᗜˋ*)⸝♡
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
999aaaさんの実例写真
無印良品のファイルボックスでシンク下の引き出しを整理しました。1/2サイズのケースには、長めのキッチンツールもきれいにまとまりました✨
無印良品のファイルボックスでシンク下の引き出しを整理しました。1/2サイズのケースには、長めのキッチンツールもきれいにまとまりました✨
999aaa
999aaa
1LDK | 一人暮らし
keiさんの実例写真
旅行便利グッズ¥100
セルフネイル収納。
セルフネイル収納。
kei
kei
mouseさんの実例写真
トイレに収納がないので無印のポリプロピレンファイルボックスを組み合わせました。1Fと2F、両方同じものを設置しています。 ・ボックス 370円 (まとめ買いしたので20円安い) ・ボックス1/2 290円 ・フタ 290円×3=870円 ・キャスター 390円 一式1,920円 二箇所で3,840円 元々検討していた別ブランドのトイレラックは一つ11,000円だったのでめっちゃ安く感じる…ありがとう無印…
トイレに収納がないので無印のポリプロピレンファイルボックスを組み合わせました。1Fと2F、両方同じものを設置しています。 ・ボックス 370円 (まとめ買いしたので20円安い) ・ボックス1/2 290円 ・フタ 290円×3=870円 ・キャスター 390円 一式1,920円 二箇所で3,840円 元々検討していた別ブランドのトイレラックは一つ11,000円だったのでめっちゃ安く感じる…ありがとう無印…
mouse
mouse
3LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
洗面所下の収納見直し。 上段のケースを変えました。結局、無印に行き着くという・・・。 前に使っていたのはDAISOのケースで、それはそれで良かったけど、無印に変えた事で収納量が増えた( ゚ロ゚)!!
洗面所下の収納見直し。 上段のケースを変えました。結局、無印に行き着くという・・・。 前に使っていたのはDAISOのケースで、それはそれで良かったけど、無印に変えた事で収納量が増えた( ゚ロ゚)!!
yoshi
yoshi
2DK | 家族
usuririさんの実例写真
棚を整理して、ハロウィングッズを飾りました♫
棚を整理して、ハロウィングッズを飾りました♫
usuriri
usuriri
家族
PR
楽天市場
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
細々した物や大事な書類等が収納されている場所の気をつけている点は 【私がいなくても場所がわかること!】です^ ^ 旦那だけでも見つけられるように☆それが私の整理収納の課題目標です♪
細々した物や大事な書類等が収納されている場所の気をつけている点は 【私がいなくても場所がわかること!】です^ ^ 旦那だけでも見つけられるように☆それが私の整理収納の課題目標です♪
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
cenさんの実例写真
カテゴリーごとにダイソーとセリアのファイルケースに入れて管理してます! またそのカテゴリー分けしたものを無印のファイルボックスに入れてます😊キャスターつけて取り出しやすいようにしました🌟棚の傷防止にもなりますよ✌🏻 我が家はこの管理の方法が1番しっくりきました🙌🏻✨
カテゴリーごとにダイソーとセリアのファイルケースに入れて管理してます! またそのカテゴリー分けしたものを無印のファイルボックスに入れてます😊キャスターつけて取り出しやすいようにしました🌟棚の傷防止にもなりますよ✌🏻 我が家はこの管理の方法が1番しっくりきました🙌🏻✨
cen
cen
家族
atsukoさんの実例写真
書類収納のイベント参加です♪ 契約書類は、契約ごとにクリアファイルに入れて無印良品ファイルケースに入れています。 探すのが毎回面倒だったので、ダイソーで発見したファイルボックス用仕切り板を付けました。最近発売されたばかりなのかな? スペース無駄にしないように両端に入れるようにするには、ちょっと工夫が必要でした。 左の取説ケースはマンション備え付けのものと、 かなり昔に購入した恐らく無印良品の取説ケースです。今は廃盤かな。 しっかりした生地で書類が飛び出さず、CD ROM等が一緒に収納できるようになっているもの。家電等の保証書を入れています。
書類収納のイベント参加です♪ 契約書類は、契約ごとにクリアファイルに入れて無印良品ファイルケースに入れています。 探すのが毎回面倒だったので、ダイソーで発見したファイルボックス用仕切り板を付けました。最近発売されたばかりなのかな? スペース無駄にしないように両端に入れるようにするには、ちょっと工夫が必要でした。 左の取説ケースはマンション備え付けのものと、 かなり昔に購入した恐らく無印良品の取説ケースです。今は廃盤かな。 しっかりした生地で書類が飛び出さず、CD ROM等が一緒に収納できるようになっているもの。家電等の保証書を入れています。
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
midoさんの実例写真
無印良品のファイルボックス(ハーフ)に無印の不織布の仕切りケースを付けて食器を収納しています。 食器棚にしているキャビネットにシンデレラフィットでした😆
無印良品のファイルボックス(ハーフ)に無印の不織布の仕切りケースを付けて食器を収納しています。 食器棚にしているキャビネットにシンデレラフィットでした😆
mido
mido
1K | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
玄関ポストに届いた書類は、一時的に 無印のやわらかポリエチレンケースに 入れています。 時間がある時に書類を確認し処理済み となれば、 ・提出物はポスト📮へ ・保存するものはファイルへ ・それ以外は破棄 極力写真を撮り電子データで保存して 破棄するようにしています。
玄関ポストに届いた書類は、一時的に 無印のやわらかポリエチレンケースに 入れています。 時間がある時に書類を確認し処理済み となれば、 ・提出物はポスト📮へ ・保存するものはファイルへ ・それ以外は破棄 極力写真を撮り電子データで保存して 破棄するようにしています。
hiro
hiro
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
かご・バスケット¥690
収納の見直し③【パントリー】 建築時に造作したパントリーです。 中は可動棚になっています。 下半分は無印のパルプボードボックスを置き、上半分は収納に合わせて可動棚を調整しています。 お菓子や飲み物はカゴごと食卓に持って行けるようにIKEAのリーサトルプに入れ、子ども達が出し入れできる位置に置きました。 できるだけ目隠しをしたいので、中身が見えない無印のやわらかポリエチレンケースとファイルボックスを多用しています。 最上段には取手付きかごを置きましたが、よく考えたら私は背が高いので取手が無くても届く(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾やわらかポリエチレンで統一すれば良かったような気もします。。。
収納の見直し③【パントリー】 建築時に造作したパントリーです。 中は可動棚になっています。 下半分は無印のパルプボードボックスを置き、上半分は収納に合わせて可動棚を調整しています。 お菓子や飲み物はカゴごと食卓に持って行けるようにIKEAのリーサトルプに入れ、子ども達が出し入れできる位置に置きました。 できるだけ目隠しをしたいので、中身が見えない無印のやわらかポリエチレンケースとファイルボックスを多用しています。 最上段には取手付きかごを置きましたが、よく考えたら私は背が高いので取手が無くても届く(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾やわらかポリエチレンで統一すれば良かったような気もします。。。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
tamatamaさんの実例写真
散らかり放題だったパントリー。思い切って無印良品のファイルボックスシリーズを20個買って一気に片付けました。やっぱり先人が完成させた定番の収納と言うのはいいですね。
散らかり放題だったパントリー。思い切って無印良品のファイルボックスシリーズを20個買って一気に片付けました。やっぱり先人が完成させた定番の収納と言うのはいいですね。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
PR
楽天市場
seajewelryさんの実例写真
◽洗面橫のスペース◽ 無印良品のファイルボックスにはハンガーを。 IKEAの引出しにはマスクのストックやストック類を収納しています☺️ 一番下にはFITの収納ケースを置いてバスタオルやフェイスタオルを収納していますが なかなか収納がしっくりこないので 見直したいと思っている場所です😊
◽洗面橫のスペース◽ 無印良品のファイルボックスにはハンガーを。 IKEAの引出しにはマスクのストックやストック類を収納しています☺️ 一番下にはFITの収納ケースを置いてバスタオルやフェイスタオルを収納していますが なかなか収納がしっくりこないので 見直したいと思っている場所です😊
seajewelry
seajewelry
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎オタクグッズ✳︎ 親子で大好きなJO1✨✨✨ トレカなどは無印のクリアファイルに収納し、 缶バッジやその他のグッズは無印のケースに収納しています。
✳︎オタクグッズ✳︎ 親子で大好きなJO1✨✨✨ トレカなどは無印のクリアファイルに収納し、 缶バッジやその他のグッズは無印のケースに収納しています。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
       𖤘 キッチン収納 𖤘 ⁡ 吊り戸棚とダウンウォール ⁡ 試行錯誤した結果、 無印良品のファイルボックスとやわらかポリエチレンケースで落ち着いています ⁡ 視覚優位の夫にもわかりやすく大きめにラベリングしたり ちょい見えさせております ⁡ 身長153㎝の私でも ファイルボックスの穴ややわらかポリエチレンケースの取手があるだけで 取り出しやすくなってます
       𖤘 キッチン収納 𖤘 ⁡ 吊り戸棚とダウンウォール ⁡ 試行錯誤した結果、 無印良品のファイルボックスとやわらかポリエチレンケースで落ち着いています ⁡ 視覚優位の夫にもわかりやすく大きめにラベリングしたり ちょい見えさせております ⁡ 身長153㎝の私でも ファイルボックスの穴ややわらかポリエチレンケースの取手があるだけで 取り出しやすくなってます
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
使いづらかった押入れが整ってきました♡ 無印良品のやわらかポリエチレンケースやファイルボックスがぴったり✨ 今までの本はこのケースに収納しようと思います📚
使いづらかった押入れが整ってきました♡ 無印良品のやわらかポリエチレンケースやファイルボックスがぴったり✨ 今までの本はこのケースに収納しようと思います📚
mei
mei
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
押入れ収納¥390
無印良品のコの字の家具の中に、同じく無印良品のポリプロピレンファイルボックスが2つ並んでぴったり入りました😊 大きなおもちゃはA4サイズの深さのある方に投げ込んでもらい、ミニカーやプラレールなど探しにくいものは半分の深さの方に。 そしてどこに何が入っているかわかるように、中身の写真を撮ってラベル代わりに貼ったことで子供はもちろん親も片付けやすくなりました🤗
無印良品のコの字の家具の中に、同じく無印良品のポリプロピレンファイルボックスが2つ並んでぴったり入りました😊 大きなおもちゃはA4サイズの深さのある方に投げ込んでもらい、ミニカーやプラレールなど探しにくいものは半分の深さの方に。 そしてどこに何が入っているかわかるように、中身の写真を撮ってラベル代わりに貼ったことで子供はもちろん親も片付けやすくなりました🤗
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
無印良品のファイルボックスは定番ですよね✨ キッチンの引き出し、パントリー! ファイルボックスにTOTONOもフィット✨ 布の収納にも!セリアのクリアファイルケースA4に布をそれぞれ入れて、ファイルボックスへ✨取り出しやすくなりました✨ リビングクローゼットにはたっぷりファイボックス使ってます♡
無印良品のファイルボックスは定番ですよね✨ キッチンの引き出し、パントリー! ファイルボックスにTOTONOもフィット✨ 布の収納にも!セリアのクリアファイルケースA4に布をそれぞれ入れて、ファイルボックスへ✨取り出しやすくなりました✨ リビングクローゼットにはたっぷりファイボックス使ってます♡
maca
maca
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
やっぱり無印良品👑 説明書と赤ちゃん時代の物を断捨離して この感じに落ち着きました〜 ファイルとケースが減って 気持ちスッキリしたかな♪ 玄関のディフューザーは 期間限定の香りだったみたいで… ストック無くて悩み中 今、無印週間で10%off 出遅れたので欲しかった物は 在庫なしだったけど 大好きな ぶどうのクッキーは2袋GET♡♡ 新商品のショコラのブールドネージュも美味しかった✨ オススメのお菓子あったら ぜひ教えて下さい!
やっぱり無印良品👑 説明書と赤ちゃん時代の物を断捨離して この感じに落ち着きました〜 ファイルとケースが減って 気持ちスッキリしたかな♪ 玄関のディフューザーは 期間限定の香りだったみたいで… ストック無くて悩み中 今、無印週間で10%off 出遅れたので欲しかった物は 在庫なしだったけど 大好きな ぶどうのクッキーは2袋GET♡♡ 新商品のショコラのブールドネージュも美味しかった✨ オススメのお菓子あったら ぜひ教えて下さい!
oomi
oomi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sacchiさんの実例写真
ダイニング収納と言っても収納しているものは文房具や書類、アルバム、電池などの日用品ストック、充電コード類など。プリンターもコチラに収納。 ダイニングテーブルで作業することも多いので、ココに書類や必要なものがあると便利。 無印良品で揃えて見た目スッキリ 1ケースに1ジャンルで中はザックリ分類です。 子供の成長に合わせて収納内容は見直していますが、収納システムは変わらず。このカタチにしてから収納用品を買い替えたり?大幅な見直しが必要なくなりました。
ダイニング収納と言っても収納しているものは文房具や書類、アルバム、電池などの日用品ストック、充電コード類など。プリンターもコチラに収納。 ダイニングテーブルで作業することも多いので、ココに書類や必要なものがあると便利。 無印良品で揃えて見た目スッキリ 1ケースに1ジャンルで中はザックリ分類です。 子供の成長に合わせて収納内容は見直していますが、収納システムは変わらず。このカタチにしてから収納用品を買い替えたり?大幅な見直しが必要なくなりました。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
もっと見る