icietlaさんの部屋
2017年12月19日24
icietlaさんの部屋
2017年12月19日24
コメント1
icietla
露骨にわかる薬容器と歯磨き粉にマステや文字書いてお洒落なインテリアに〜(^。^)♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

modacoさんの実例写真
バンドエイドの種類が多いので、、ポイントカード入れのじゃばらタイプがお気に入りです(^-^)
バンドエイドの種類が多いので、、ポイントカード入れのじゃばらタイプがお気に入りです(^-^)
modaco
modaco
カップル
junhimeさんの実例写真
前からやろうやろうと思っていた歯磨き粉の詰め替え☆ ようやくやってやりました(*´∀`*)ノ(笑)すっきり♡
前からやろうやろうと思っていた歯磨き粉の詰め替え☆ ようやくやってやりました(*´∀`*)ノ(笑)すっきり♡
junhime
junhime
3LDK | 家族
ange.zuzuさんの実例写真
歯磨き粉の商品名が悪目立ちなので、マステでリメイク?してみました。
歯磨き粉の商品名が悪目立ちなので、マステでリメイク?してみました。
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
MARVISのジャスミンミント歯磨き粉!爽やかなフレーバーで見た目もよい!洗濯ばさみ入れは無印です。
MARVISのジャスミンミント歯磨き粉!爽やかなフレーバーで見た目もよい!洗濯ばさみ入れは無印です。
Katsura
Katsura
家族
Akiさんの実例写真
生活感満載なのが気になっていた洗面台をてこ入れ! 鏡に塗装したダイソーの木材貼って、棚にもリメイクシートをペタペタ。 ついでに上にのせてる時計も木材ペタペタ。 ハンドソープは詰め替え容器買おう! 歯磨き粉の生活感ってどうすれば( ´Д`)
生活感満載なのが気になっていた洗面台をてこ入れ! 鏡に塗装したダイソーの木材貼って、棚にもリメイクシートをペタペタ。 ついでに上にのせてる時計も木材ペタペタ。 ハンドソープは詰め替え容器買おう! 歯磨き粉の生活感ってどうすれば( ´Д`)
Aki
Aki
3LDK | 家族
animalflapさんの実例写真
歯磨き粉をリメイク。今回はマスキングテープで。でも次はちゃんと取り替え可能なカバーにしたいなぁ〜◡̈*✧
歯磨き粉をリメイク。今回はマスキングテープで。でも次はちゃんと取り替え可能なカバーにしたいなぁ〜◡̈*✧
animalflap
animalflap
家族
ayatan1206さんの実例写真
歯磨き粉カバーはラッピング袋で簡単に防水のカバーが作れます トレイにキャンドゥの大理石風シート貼りました
歯磨き粉カバーはラッピング袋で簡単に防水のカバーが作れます トレイにキャンドゥの大理石風シート貼りました
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
fu3.iwaさんの実例写真
救急箱の中を地道に白化 DAISOの印鑑ケースをメインに♪は箱の取説は切って中にちゃんと入れてます‼ 瓶に入っていた薬はガムの空容器(笑) 取説は別にしましまのケースに保管‼ 中にはそのままの薬もあるけど、消費期限が過ぎたらポイッφ(゜゜)ノ゜ 消毒薬(液状)だけは蒸発しちゃいそうでそのまま・・・詰め替えた方いるのかな?
救急箱の中を地道に白化 DAISOの印鑑ケースをメインに♪は箱の取説は切って中にちゃんと入れてます‼ 瓶に入っていた薬はガムの空容器(笑) 取説は別にしましまのケースに保管‼ 中にはそのままの薬もあるけど、消費期限が過ぎたらポイッφ(゜゜)ノ゜ 消毒薬(液状)だけは蒸発しちゃいそうでそのまま・・・詰め替えた方いるのかな?
fu3.iwa
fu3.iwa
家族
PR
楽天市場
samanthakitchenさんの実例写真
歯磨き粉をラッピングしてリメイクしました゚+。:.゚ஐ♡
歯磨き粉をラッピングしてリメイクしました゚+。:.゚ஐ♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
samanthakitchenさんの実例写真
歯磨き粉にダイソーのリメイクシートを貼ってリメイクしました゚+。:.゚ஐ♡ シールなので1分くらいで貼れました♡
歯磨き粉にダイソーのリメイクシートを貼ってリメイクしました゚+。:.゚ஐ♡ シールなので1分くらいで貼れました♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
ZUEPさんの実例写真
気になっていたハミガキ粉をリメイク⁉ ラミネート加工してある生地を切って100均のファスナーテープ(接着タイプ)でとめただけ
気になっていたハミガキ粉をリメイク⁉ ラミネート加工してある生地を切って100均のファスナーテープ(接着タイプ)でとめただけ
ZUEP
ZUEP
1LDK | 一人暮らし
rankoさんの実例写真
久しぶりの洗面所のpic。 今日は雑貨屋さんで、薬瓶みたいな歯ブラシスタンドをゲット✧*。 お揃いの瓶に歯磨き粉。 でもプラスチックなので落ちても安心✧*。
久しぶりの洗面所のpic。 今日は雑貨屋さんで、薬瓶みたいな歯ブラシスタンドをゲット✧*。 お揃いの瓶に歯磨き粉。 でもプラスチックなので落ちても安心✧*。
ranko
ranko
3LDK | 家族
mizuさんの実例写真
✩シールを貼っただけ、歯磨き粉リメイク✩ 左がBefore、右がAfter 吸盤と、歯磨き粉絞りは、ワンセットの商品です⋆¨̮⑅ 子供は、チューブを絞り出すのが難しいので、空気を常に出しておくと、幼稚園児でも、1人で使うことが出来ます シールは、4種類使ってます ①吸盤の丸い所 ボタン柄の物で、沢山入っている物が 文具コーナーに、ありました ②チューブ絞り側面の丸い所 顔柄で、ボタンシールと同様の商品 サイズがピッタリでした ③歯磨き粉本体 これも、文具コーナーの、ネームシール、クラフトペーパーversionです。 ④ワンポイント 星柄のシールと、ハートのシール これも、文具コーナーです 元々素晴らしい商品ですが 子供らしさをプラスして 歯磨きタイムを盛り上げました⸌⍤⃝⸍ ボタンシールは、 子供たちからすると、 本物のボタンになってるかと思うようで 喜んでくれました\( ¨̮ )/♡
✩シールを貼っただけ、歯磨き粉リメイク✩ 左がBefore、右がAfter 吸盤と、歯磨き粉絞りは、ワンセットの商品です⋆¨̮⑅ 子供は、チューブを絞り出すのが難しいので、空気を常に出しておくと、幼稚園児でも、1人で使うことが出来ます シールは、4種類使ってます ①吸盤の丸い所 ボタン柄の物で、沢山入っている物が 文具コーナーに、ありました ②チューブ絞り側面の丸い所 顔柄で、ボタンシールと同様の商品 サイズがピッタリでした ③歯磨き粉本体 これも、文具コーナーの、ネームシール、クラフトペーパーversionです。 ④ワンポイント 星柄のシールと、ハートのシール これも、文具コーナーです 元々素晴らしい商品ですが 子供らしさをプラスして 歯磨きタイムを盛り上げました⸌⍤⃝⸍ ボタンシールは、 子供たちからすると、 本物のボタンになってるかと思うようで 喜んでくれました\( ¨̮ )/♡
mizu
mizu
家族
canmilmamaさんの実例写真
歯磨き粉リメイク ブログに作り方載せまし http://ameblo.jp/cavalier-0717
歯磨き粉リメイク ブログに作り方載せまし http://ameblo.jp/cavalier-0717
canmilmama
canmilmama
家族
nekomusumeさんの実例写真
収納の見直しシリーズ③ イマイチだった歯磨き粉のカバーをシンプルなデザインに自作しました。 作り方は、画用紙にペンで好きな文字を書いて、その上からラミネートを巻くだけ! 簡単にハデな市販の歯磨き粉がオシャレにリメイクできてオススメです! ホワイトで揃えるとやっぱり清潔感が出ますね。 はースッキリ\\\\٩( 'ω' )و //// 歯ブラシは無印良品の歯ブラシホルダーで家族分立てて収納! 歯ブラシも我が家では無印良品と決まってます。 シンプルで長持ちして使い心地もいいところがお気に入りです。 プレートも無印良品で揃えたいなー。 また今度行ったら買ってこよっと!
収納の見直しシリーズ③ イマイチだった歯磨き粉のカバーをシンプルなデザインに自作しました。 作り方は、画用紙にペンで好きな文字を書いて、その上からラミネートを巻くだけ! 簡単にハデな市販の歯磨き粉がオシャレにリメイクできてオススメです! ホワイトで揃えるとやっぱり清潔感が出ますね。 はースッキリ\\\\٩( 'ω' )و //// 歯ブラシは無印良品の歯ブラシホルダーで家族分立てて収納! 歯ブラシも我が家では無印良品と決まってます。 シンプルで長持ちして使い心地もいいところがお気に入りです。 プレートも無印良品で揃えたいなー。 また今度行ったら買ってこよっと!
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
yanさんの実例写真
モニターで頂いたmtCASAのマステがまだまだ余ってるのでちょっと試しに歯磨き粉カバーとして貼ってみました。 うがい薬にも貼りました。 水を弾くので、意外といけるかな? でも粘着力が微妙な感じがします。
モニターで頂いたmtCASAのマステがまだまだ余ってるのでちょっと試しに歯磨き粉カバーとして貼ってみました。 うがい薬にも貼りました。 水を弾くので、意外といけるかな? でも粘着力が微妙な感じがします。
yan
yan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
cherryさんの実例写真
セリアで色がかわいいチューブを見つけて、歯磨き粉を入れ替えてみました(o^^o) 入れるときにチューブをぎゅっと握りしめて、移す瞬間に緩めると入りやすいです。入口近くについたものは、爪楊枝でぐるぐるすると下に落ちていくので綺麗にはいります。 穴が小さいので逆に使いやすいです(o^^o) 追加であと二つ購入しました。
セリアで色がかわいいチューブを見つけて、歯磨き粉を入れ替えてみました(o^^o) 入れるときにチューブをぎゅっと握りしめて、移す瞬間に緩めると入りやすいです。入口近くについたものは、爪楊枝でぐるぐるすると下に落ちていくので綺麗にはいります。 穴が小さいので逆に使いやすいです(o^^o) 追加であと二つ購入しました。
cherry
cherry
akiさんの実例写真
イベント用です(*゚∀゚*) 10分でできる百均リメイク☆ 歯磨き粉にダイソーの大理石風リメイクシートを貼って、好きなシールを貼ってモノトーン歯磨き粉が完成です(*´꒳`*) 余ったリメイクシートを使ってるのでお金はかかってませんが、100円で作成できます(°▽°)
イベント用です(*゚∀゚*) 10分でできる百均リメイク☆ 歯磨き粉にダイソーの大理石風リメイクシートを貼って、好きなシールを貼ってモノトーン歯磨き粉が完成です(*´꒳`*) 余ったリメイクシートを使ってるのでお金はかかってませんが、100円で作成できます(°▽°)
aki
aki
3LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
QooHooさんの実例写真
前のPicの続きです…… 我が家のNew歯ブラシ収納です。 100円ショップの珪藻土コースターを下にひいてあります! ちょっと大きかったのでカッターでカリカリ…… ステンレスボトルラックで歯ブラシが直に下につかないようにしてあります。 下の箱の中には糸ようじやフロス、ネオステ(うがい薬)など… 使い勝手はどうかしらん
前のPicの続きです…… 我が家のNew歯ブラシ収納です。 100円ショップの珪藻土コースターを下にひいてあります! ちょっと大きかったのでカッターでカリカリ…… ステンレスボトルラックで歯ブラシが直に下につかないようにしてあります。 下の箱の中には糸ようじやフロス、ネオステ(うがい薬)など… 使い勝手はどうかしらん
QooHoo
QooHoo
nami-tsunさんの実例写真
クッションフロア¥1,480
ほんと、ビックリするぐらい、毎日雨で滅入っちゃいますね(。・´д`・。) 暇だったんで歯みがき粉カバーを新しくしてみました。 と言っても余ってたリメイクシート貼り貼りしたダケー((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャ
ほんと、ビックリするぐらい、毎日雨で滅入っちゃいますね(。・´д`・。) 暇だったんで歯みがき粉カバーを新しくしてみました。 と言っても余ってたリメイクシート貼り貼りしたダケー((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャ
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
薬入れ❤︎ 同じ容器に入れて、テプラをつけています!
薬入れ❤︎ 同じ容器に入れて、テプラをつけています!
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
職業柄、子供の歯科アイテムは減らせない。。1人に3つのアイテム。 色も白にしたいけど、やっぱりここは色分けしてすぐに使えるようにしたいから、悩み所。。 歯科衛生士のみなさんの洗面所ってどーしているんだろー?
職業柄、子供の歯科アイテムは減らせない。。1人に3つのアイテム。 色も白にしたいけど、やっぱりここは色分けしてすぐに使えるようにしたいから、悩み所。。 歯科衛生士のみなさんの洗面所ってどーしているんだろー?
Mari
Mari
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
<イベント参加> ダイニングテーブルの上にダイソーの木箱をリメイクして、薬を収納してます。 飲み忘れ防止‼︎すぐ取り出せる‼︎ので便利です^ ^
<イベント参加> ダイニングテーブルの上にダイソーの木箱をリメイクして、薬を収納してます。 飲み忘れ防止‼︎すぐ取り出せる‼︎ので便利です^ ^
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
m.hOmeさんの実例写真
モノトーン歯ブラシ。 DAISO(^^)
モノトーン歯ブラシ。 DAISO(^^)
m.hOme
m.hOme
家族
mont_blanc_uoさんの実例写真
基本的に不器用なので、たまたま発見したセリアのアイテムを使って歯磨き粉をリメイクしました( ´∀`) このアイテムに出会う前は毎回セリアのモノクロ柄のアルミホイルで巻いて黒いマステで固定していたのですが、途中で千切れたりするのが難点だったので、不器用な私でも簡単にリメイクできてラクチンです☆ シートは2枚入りで、1枚だけだと歯磨き粉本来の柄が透けてしまうので、二枚重ねで作っています(๑˃ꇴ˂๑)
基本的に不器用なので、たまたま発見したセリアのアイテムを使って歯磨き粉をリメイクしました( ´∀`) このアイテムに出会う前は毎回セリアのモノクロ柄のアルミホイルで巻いて黒いマステで固定していたのですが、途中で千切れたりするのが難点だったので、不器用な私でも簡単にリメイクできてラクチンです☆ シートは2枚入りで、1枚だけだと歯磨き粉本来の柄が透けてしまうので、二枚重ねで作っています(๑˃ꇴ˂๑)
mont_blanc_uo
mont_blanc_uo
3LDK | 家族
Smiledaysさんの実例写真
CMみていいじゃん!と思ってイソジンクリアのアップルを購入。昔ながらのイソジンは薬!って感じだけど、これなら家族みんなで手軽にうがいができる(o^^o)スタンドのあと一つは娘が歯みがきデビューしたら♪
CMみていいじゃん!と思ってイソジンクリアのアップルを購入。昔ながらのイソジンは薬!って感じだけど、これなら家族みんなで手軽にうがいができる(o^^o)スタンドのあと一つは娘が歯みがきデビューしたら♪
Smiledays
Smiledays
1LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
洗面所に透明うがい薬を配置☆ 透明なので目立たないし、薄型容器なので邪魔になりません〜👍グ〜♪ お馴染みの赤いイソジンも効果ありそうでいいのですが、子供にはまじゅいし飛び散ると汚れるしね! これならお母ちゃん安心です♡
洗面所に透明うがい薬を配置☆ 透明なので目立たないし、薄型容器なので邪魔になりません〜👍グ〜♪ お馴染みの赤いイソジンも効果ありそうでいいのですが、子供にはまじゅいし飛び散ると汚れるしね! これならお母ちゃん安心です♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
miさんの実例写真
mi
mi
necoichiさんの実例写真
毎日使ううがい薬は無印良品のポンプ式の容器に移し変えています。うがい用のコップには小さなビーカーを。ポンプ式は蓋の開閉が無いので1アクションでとても楽。プッシュの回数とビーカーの目盛りでうがい薬のだいたいの量も測れるので使いやすく満足です。
毎日使ううがい薬は無印良品のポンプ式の容器に移し変えています。うがい用のコップには小さなビーカーを。ポンプ式は蓋の開閉が無いので1アクションでとても楽。プッシュの回数とビーカーの目盛りでうがい薬のだいたいの量も測れるので使いやすく満足です。
necoichi
necoichi
カップル
amutantanさんの実例写真
キャンドゥのランチョンマットをリメイクして歯磨き粉カバーに。
キャンドゥのランチョンマットをリメイクして歯磨き粉カバーに。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
今日もDIYしました😁左から、マドエレン風容器、ハンドソープディスペンサー、歯磨き粉カバーです!
今日もDIYしました😁左から、マドエレン風容器、ハンドソープディスペンサー、歯磨き粉カバーです!
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sansyo27さんの実例写真
イソジンのうがい薬 ラベルが気になってたので剥がしたらハンドソープと間違えそう! テプラでラベリングしてみました いくつか案を作ってみた
イソジンのうがい薬 ラベルが気になってたので剥がしたらハンドソープと間違えそう! テプラでラベリングしてみました いくつか案を作ってみた
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
acocoroさんの実例写真
IKEAのワゴンにワンコのご飯やおやつ、薬、日常的にお家の中で使うおもちゃ等収納しています 上段のフレッシュロック風の容器はダイソーで購入したもので、重宝しています サイドにもダイソーで購入した、冷蔵庫用のポケットをつけて、薬と一緒に食べるおやつを収納しています 断捨離を始めてから買い置きは最低限にするようになりましたが、ワンコの食料品だけはついついストック多めになってしまいます…
IKEAのワゴンにワンコのご飯やおやつ、薬、日常的にお家の中で使うおもちゃ等収納しています 上段のフレッシュロック風の容器はダイソーで購入したもので、重宝しています サイドにもダイソーで購入した、冷蔵庫用のポケットをつけて、薬と一緒に食べるおやつを収納しています 断捨離を始めてから買い置きは最低限にするようになりましたが、ワンコの食料品だけはついついストック多めになってしまいます…
acocoro
acocoro
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
歯磨き粉を簡単に可愛くおめかししましょう✨ 作り方↓ https://roomclip.jp/photo/pBgF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
歯磨き粉を簡単に可愛くおめかししましょう✨ 作り方↓ https://roomclip.jp/photo/pBgF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
soramame
soramame
2LDK | 家族
fee...さんの実例写真
年明けに向けて、洗面所を一旦リセット。
年明けに向けて、洗面所を一旦リセット。
fee...
fee...
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
使い終わったものを活用したリメイク✨ 我が家の薬収納には100均で購入した綿棒や糸付きようじの入っていたケースを活用しています。 半透明なのとサイズ感がちょうど良い👍 どうせ使う消耗品なのでたくさん買って必要な個数を揃えてます。1番大変だったのはシールの跡が残らないように剥がす作業💦 ケースには薬の使用量などラベリングしたりして探しやすく、使う時にわかりやすくしています。半透明なので残量がわかりやすいところも気に入ってます✨ 糸つきようじのケースはパチンとしっかり閉まるので捨てるのは勿体無いケースだな🙄。。と捨てれなかったのが使い出した始まり、、。
使い終わったものを活用したリメイク✨ 我が家の薬収納には100均で購入した綿棒や糸付きようじの入っていたケースを活用しています。 半透明なのとサイズ感がちょうど良い👍 どうせ使う消耗品なのでたくさん買って必要な個数を揃えてます。1番大変だったのはシールの跡が残らないように剥がす作業💦 ケースには薬の使用量などラベリングしたりして探しやすく、使う時にわかりやすくしています。半透明なので残量がわかりやすいところも気に入ってます✨ 糸つきようじのケースはパチンとしっかり閉まるので捨てるのは勿体無いケースだな🙄。。と捨てれなかったのが使い出した始まり、、。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク♡ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決ヽ(´▽`)/♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなんかを貼れば統一感出るし 生活感が出やすい紐類が 一気におしゃれ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます。 我が家は、何年も前から紐収納は このスタイルでストレスフリー✨ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入っているのか分かるし◎ 我が家は、 ガムシロやスティックコーヒーなんかにも 味のり容器を使用してます♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もないし 床も傷つけない‼︎ 何と言っても、 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから とってもエコ(*´-`)✨
捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク♡ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決ヽ(´▽`)/♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなんかを貼れば統一感出るし 生活感が出やすい紐類が 一気におしゃれ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます。 我が家は、何年も前から紐収納は このスタイルでストレスフリー✨ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入っているのか分かるし◎ 我が家は、 ガムシロやスティックコーヒーなんかにも 味のり容器を使用してます♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もないし 床も傷つけない‼︎ 何と言っても、 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから とってもエコ(*´-`)✨
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
tamagoさんの実例写真
月が変わりましたね🗓️ 我が家は毎月1日にハブラシを交換します🪥✨ 最近ハブラシと歯磨き粉吊るすようにしました、、、 歯磨き粉が4種類になり場所を取りだしたので変えてみました💡
月が変わりましたね🗓️ 我が家は毎月1日にハブラシを交換します🪥✨ 最近ハブラシと歯磨き粉吊るすようにしました、、、 歯磨き粉が4種類になり場所を取りだしたので変えてみました💡
tamago
tamago
家族
cocoさんの実例写真
収納はなるべく厳選し、見やすくする為クリア化にしていってるところ、ダイソーで¥200だったクリアケースに出会いました!! 薬入れにピッタリで見やすくてお気に入りです。 家族にもわかりやすくラベルして、効能の書いてる紙も一応入れときました。 電池と工具も入れました。 かなづちやノコギリなどの工具は外で使う為、玄関収納に置いてます。
収納はなるべく厳選し、見やすくする為クリア化にしていってるところ、ダイソーで¥200だったクリアケースに出会いました!! 薬入れにピッタリで見やすくてお気に入りです。 家族にもわかりやすくラベルして、効能の書いてる紙も一応入れときました。 電池と工具も入れました。 かなづちやノコギリなどの工具は外で使う為、玄関収納に置いてます。
coco
coco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
suemonta14さんの実例写真
20歳のお祝いに叔母さんに頂いたソーイングボックスを薬箱にリメイク🧰 頂いてから30年以上過ぎましたが… 元々こげ茶色のソーイングボックスだったのをカーキーにペイント。木の丸い取っ手だったのをカットして小さいアイアンの取っ手に変えました。100均のステッカーを貼って出来上がり! インテリアに馴染んでるので出しっぱなしにできて家族に好評です😊
20歳のお祝いに叔母さんに頂いたソーイングボックスを薬箱にリメイク🧰 頂いてから30年以上過ぎましたが… 元々こげ茶色のソーイングボックスだったのをカーキーにペイント。木の丸い取っ手だったのをカットして小さいアイアンの取っ手に変えました。100均のステッカーを貼って出来上がり! インテリアに馴染んでるので出しっぱなしにできて家族に好評です😊
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
もっと見る