Kim0515Yuuさんの部屋
うちの猫がまた変なことしてる。3 [ 卵山 玉子 ]
その他¥1,210
うちの猫がまた変なことしてる。2 [ 卵山 玉子 ]
その他¥1,210
うちの猫がまた変なことしてる。 [ 卵山 玉子 ]
その他¥1,210
コメント1
Kim0515Yuu
少し変えてみました!まだまだですが(^ω^;)

この写真を見た人へのおすすめの写真

7shellさんの実例写真
テレビ台を低い物に変えてみたところ、テーブルと少しかぶるので板を購入してみました(before)
テレビ台を低い物に変えてみたところ、テーブルと少しかぶるので板を購入してみました(before)
7shell
7shell
家族
pattchiさんの実例写真
トイレインテリアを少し変えてみました☆
トイレインテリアを少し変えてみました☆
pattchi
pattchi
家族
ki-さんの実例写真
夜の玄関。 ちょこっと雰囲気を変えてみた! といっても、物を増やすわけではなく、置き場所を変えるだけ(笑) 青系、好きだなぁ(*^^*)
夜の玄関。 ちょこっと雰囲気を変えてみた! といっても、物を増やすわけではなく、置き場所を変えるだけ(笑) 青系、好きだなぁ(*^^*)
ki-
ki-
4LDK | 家族
piさんの実例写真
化粧台を少し変えてみました。増え続けるオイル達…
化粧台を少し変えてみました。増え続けるオイル達…
pi
pi
4LDK | 家族
tatsuyaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,200
「空間を最大限に生かす」をテーマに。 もともとSTUVAを並べて収納していたのですが、洗濯物を畳む場所が欲しい&空間が狭く少し圧迫感を感じていたので少し自分で手を加えてみました。 STUVAを洗面台と同じ高さにし、洗面台との間に収納棚を製作し棚の上で洗濯物を畳めるスペースを確保しました。 これだと少し収納が足りなかったのでLACKシリーズのウォールシェルフを設置。 視線が壁まで抜けるので前より居心地が良い空間になりました。 洗面台もIKEAなのでサニタリールームはIKEA率が高めです笑
「空間を最大限に生かす」をテーマに。 もともとSTUVAを並べて収納していたのですが、洗濯物を畳む場所が欲しい&空間が狭く少し圧迫感を感じていたので少し自分で手を加えてみました。 STUVAを洗面台と同じ高さにし、洗面台との間に収納棚を製作し棚の上で洗濯物を畳めるスペースを確保しました。 これだと少し収納が足りなかったのでLACKシリーズのウォールシェルフを設置。 視線が壁まで抜けるので前より居心地が良い空間になりました。 洗面台もIKEAなのでサニタリールームはIKEA率が高めです笑
tatsuya
tatsuya
3LDK | 家族
hi_yu_mama123さんの実例写真
少し配置変えしました。 電子レンジ下の棚板の高さを変え、コーナー部分においていた分別ゴミ箱を収納してみました。 カゴやトースターなど全体的に少しずつ変えてみましたが、ゴミ箱の出し入れが楽になった。
少し配置変えしました。 電子レンジ下の棚板の高さを変え、コーナー部分においていた分別ゴミ箱を収納してみました。 カゴやトースターなど全体的に少しずつ変えてみましたが、ゴミ箱の出し入れが楽になった。
hi_yu_mama123
hi_yu_mama123
家族
keiさんの実例写真
キッチン背面の飾り棚を少し変えてみました。 上段に置いていたマグは少し減らして下段へ。地震対策には、割れ物を置かない方がいいんですけどね…😥すべらないシートとか、そーゆうのを敷いてみようかなー…
キッチン背面の飾り棚を少し変えてみました。 上段に置いていたマグは少し減らして下段へ。地震対策には、割れ物を置かない方がいいんですけどね…😥すべらないシートとか、そーゆうのを敷いてみようかなー…
kei
kei
4LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
ラグの位置、ちょっと模様替えしてみました😁これはこれでいいかも? 梅だったり、小物だったり、、、 目標だった、季節を感じるインテリア♫ 少しずつ実現できている気がして、うれしいです😆
ラグの位置、ちょっと模様替えしてみました😁これはこれでいいかも? 梅だったり、小物だったり、、、 目標だった、季節を感じるインテリア♫ 少しずつ実現できている気がして、うれしいです😆
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
PR
楽天市場
maonaさんの実例写真
夏休みは子どもたちが塾や部活などで、それぞれいろんな時間に出入りするのであわただしく、、ご飯作りに追われています。 夏の間に、普段なかなか片付けられない収納全般を整理し直したい!と、少しずつ片付けてます〜。 リビングも家具の配置を少し変えました。気分転換に^^ IKEAのローテーブルは重ねて使っていた2点セットを一つずつ置いてみました。
夏休みは子どもたちが塾や部活などで、それぞれいろんな時間に出入りするのであわただしく、、ご飯作りに追われています。 夏の間に、普段なかなか片付けられない収納全般を整理し直したい!と、少しずつ片付けてます〜。 リビングも家具の配置を少し変えました。気分転換に^^ IKEAのローテーブルは重ねて使っていた2点セットを一つずつ置いてみました。
maona
maona
4LDK | 家族
shun_is_livingさんの実例写真
デスク周りを少し変えました!
デスク周りを少し変えました!
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
azukiさんの実例写真
今回はバルーンを沢山飾るのではなく、タペストリーで少しスッキリさせてみました。 購入先の飾りつけが可愛かった為、ほぼ同じ様にユーカリの造花を引っ付けてみました🍀
今回はバルーンを沢山飾るのではなく、タペストリーで少しスッキリさせてみました。 購入先の飾りつけが可愛かった為、ほぼ同じ様にユーカリの造花を引っ付けてみました🍀
azuki
azuki
家族
locaさんの実例写真
洗面台まで広げてたランドリーラックを少し狭めてみました。
洗面台まで広げてたランドリーラックを少し狭めてみました。
loca
loca
2DK | 一人暮らし
boiboiさんの実例写真
約5畳のキッチンです。 キャビネットの取っ手の色は元々くすんだゴールドだったのですが、少しでも明るい雰囲気にしたくて白いマステを貼りました。 ごくわずかな面積ですが色を変えたことによりけっこう印象が変わりました。
約5畳のキッチンです。 キャビネットの取っ手の色は元々くすんだゴールドだったのですが、少しでも明るい雰囲気にしたくて白いマステを貼りました。 ごくわずかな面積ですが色を変えたことによりけっこう印象が変わりました。
boiboi
boiboi
2LDK
MAYUさんの実例写真
ダイニングテーブルの向きを変えてみました! 新鮮〜♡
ダイニングテーブルの向きを変えてみました! 新鮮〜♡
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
hahahahaharuuさんの実例写真
壁の塗りかえしました。 ベージュ一色だと重いかな?と思い、白を混ぜてみました。 あとはカーテンを変えれば完成だ!
壁の塗りかえしました。 ベージュ一色だと重いかな?と思い、白を混ぜてみました。 あとはカーテンを変えれば完成だ!
hahahahaharuu
hahahahaharuu
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
ミシンコーナーの棚の位置を変えて、アイロン台乗せてみたら、結構使いやすくなった。
ミシンコーナーの棚の位置を変えて、アイロン台乗せてみたら、結構使いやすくなった。
rie
rie
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miccoさんの実例写真
念願の人工芝☺︎シワは御愛嬌☺︎ 室外機カバーほしいな☺︎ 少しずつおうちが変わる☺︎ マイペースにDIY☺︎
念願の人工芝☺︎シワは御愛嬌☺︎ 室外機カバーほしいな☺︎ 少しずつおうちが変わる☺︎ マイペースにDIY☺︎
micco
micco
2DK | 家族
L0vEさんの実例写真
玄関にクッションフロアをひいてみました。 ベージュのタイルからモルタルタイル柄に。 クッションフロアなので、綺麗に柄も揃えれました。
玄関にクッションフロアをひいてみました。 ベージュのタイルからモルタルタイル柄に。 クッションフロアなので、綺麗に柄も揃えれました。
L0vE
L0vE
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
KOHさんの実例写真
季節の変わり目。 壁に飾っていたイラストを少し変えてみました。 壁掛けの絵画は簡単にお部屋の雰囲気を変えることが出来るのが楽しいですね! これから毎月変えてみようかな。
季節の変わり目。 壁に飾っていたイラストを少し変えてみました。 壁掛けの絵画は簡単にお部屋の雰囲気を変えることが出来るのが楽しいですね! これから毎月変えてみようかな。
KOH
KOH
1K | 一人暮らし
Attaさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,739
引き出し収納キッチンのタオル掛け問題! 結構悩みました… 画像のタオル掛けは、自分で探して、中1の三女にの手を借りて、シンクの一番上の板(ここは引き出しではない)を外し(簡単でした!)、タオル掛けを取り付けて、また板を取り付けました。 タオルがかかっている中央の深い引き出しは開けますが、少ししか開けないのでこれで様子を見てみます!
引き出し収納キッチンのタオル掛け問題! 結構悩みました… 画像のタオル掛けは、自分で探して、中1の三女にの手を借りて、シンクの一番上の板(ここは引き出しではない)を外し(簡単でした!)、タオル掛けを取り付けて、また板を取り付けました。 タオルがかかっている中央の深い引き出しは開けますが、少ししか開けないのでこれで様子を見てみます!
Atta
Atta
家族
atkさんの実例写真
atk
atk
4LDK | 家族
puurinさんの実例写真
少し涼しくなってきたので、ラグを出してみました🙌 子ども達がもう少し大きくなったらソファーも買い替えたいな〜 色んな家具屋さん見たりして妄想はふくらんでます🫶笑 まだまだ汚されるのでもうちょい我慢😂
少し涼しくなってきたので、ラグを出してみました🙌 子ども達がもう少し大きくなったらソファーも買い替えたいな〜 色んな家具屋さん見たりして妄想はふくらんでます🫶笑 まだまだ汚されるのでもうちょい我慢😂
puurin
puurin
3LDK | 家族
Mizukiさんの実例写真
リビングの床とクロスを思いっきり雰囲気を替えてみました( ¨̮ ) モルタルブロックのフロアタイルと天井を木目にしてみました。 アクセントクロスもダークグレーの漆喰風のクロス を取り入れました。 昼間の写真と夜で部屋の雰囲気がだいぶ変わります✩.*˚
リビングの床とクロスを思いっきり雰囲気を替えてみました( ¨̮ ) モルタルブロックのフロアタイルと天井を木目にしてみました。 アクセントクロスもダークグレーの漆喰風のクロス を取り入れました。 昼間の写真と夜で部屋の雰囲気がだいぶ変わります✩.*˚
Mizuki
Mizuki
家族
PR
楽天市場
matteaさんの実例写真
棚のディスプレイを少しだけ変えました😊 あまり変化はありませんが色を減らしてまとめてみました✨ 2枚は、最近購入したユーカリと一緒に🍃
棚のディスプレイを少しだけ変えました😊 あまり変化はありませんが色を減らしてまとめてみました✨ 2枚は、最近購入したユーカリと一緒に🍃
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
楽しみにしていた ラタン調のリメイクシートがやっと届いたので 頑張りました⤴ レオパレスの引き戸、 横幅がまさかのシンデレラフィットで 切らなくてよく、思わず おおーっ!と歓喜 ̖́- pic③ Beforeを撮り忘れたので 少し前の画像をひっぱり出しました😅 防水なんでトイレもいけそうですが O型のくせに 少しのズレも許せないクセが強いほうの 几帳面な性癖なので結構な疲労感(笑) また気が向いたらやってみようかな😊 あー 想像してたとおりになって嬉しい♥
楽しみにしていた ラタン調のリメイクシートがやっと届いたので 頑張りました⤴ レオパレスの引き戸、 横幅がまさかのシンデレラフィットで 切らなくてよく、思わず おおーっ!と歓喜 ̖́- pic③ Beforeを撮り忘れたので 少し前の画像をひっぱり出しました😅 防水なんでトイレもいけそうですが O型のくせに 少しのズレも許せないクセが強いほうの 几帳面な性癖なので結構な疲労感(笑) また気が向いたらやってみようかな😊 あー 想像してたとおりになって嬉しい♥
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
nappu_uさんの実例写真
パネルの位置早速変えてみました。 こっちのが良い🙆気がする🆗
パネルの位置早速変えてみました。 こっちのが良い🙆気がする🆗
nappu_u
nappu_u
2LDK | カップル
kokobukiさんの実例写真
ニーチェアxのカバーの色を変えて、ムートン敷いてみたら、また違う雰囲気になりました☺️
ニーチェアxのカバーの色を変えて、ムートン敷いてみたら、また違う雰囲気になりました☺️
kokobuki
kokobuki
3LDK | 家族
mackyさんの実例写真
キッチン背面配置を少し替えました。 オーブンを移動。 ライトを天井から吊るしてみました。
キッチン背面配置を少し替えました。 オーブンを移動。 ライトを天井から吊るしてみました。
macky
macky
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
リビングの絵本コーナーにおもちゃ収納をプラスしました🤗 2枚目がビフォー写真です。 こどもの身長が伸びてきて、絵本棚が床に接していると下の段の本が選びにくくなってきたので少し高さを出してそこにおもちゃをざっくり投げ込み収納できるようにしてみました。 無印良品の「コの字の家具」の下に、同じく無印良品のポリプロピレンファイルボックススタンダードをキャスター付きで2つ並べている事例がなかなか見つからず、製品情報だと数ミリ足りなくて入らない…?とだいぶ迷ったのですがRCで同じことをされている方のpicを見たので思い切って買ってみたらピッタリ収まりました😊 でもおもちゃの量が多すぎて全然収まりきらない…😓絵本もこれからどんどん増えていくし。。 様子を見ながら改良改善していきます。
リビングの絵本コーナーにおもちゃ収納をプラスしました🤗 2枚目がビフォー写真です。 こどもの身長が伸びてきて、絵本棚が床に接していると下の段の本が選びにくくなってきたので少し高さを出してそこにおもちゃをざっくり投げ込み収納できるようにしてみました。 無印良品の「コの字の家具」の下に、同じく無印良品のポリプロピレンファイルボックススタンダードをキャスター付きで2つ並べている事例がなかなか見つからず、製品情報だと数ミリ足りなくて入らない…?とだいぶ迷ったのですがRCで同じことをされている方のpicを見たので思い切って買ってみたらピッタリ収まりました😊 でもおもちゃの量が多すぎて全然収まりきらない…😓絵本もこれからどんどん増えていくし。。 様子を見ながら改良改善していきます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Sakuさんの実例写真
ベンチシートの配置を変えました〜
ベンチシートの配置を変えました〜
Saku
Saku
4LDK
miko0503さんの実例写真
カップボードの天板にリメイクシートを貼りました。 元は光沢のある白の天板で7年も使ったら小傷が目立つ。 こまめに拭いても埃が目立つし気になってました。 天板ごと買い替えるのはちょっとなので、リメイクシート2800円で完成! 写真とは色味も違うので気になる物、 一度サンプル頼んでみてください。 貼って剥がせるシートってどうなの?と思ったけどちゃんと剥がせます。 少し直ししたけど綺麗に剥がせて空気ちゃんと抜けました。
カップボードの天板にリメイクシートを貼りました。 元は光沢のある白の天板で7年も使ったら小傷が目立つ。 こまめに拭いても埃が目立つし気になってました。 天板ごと買い替えるのはちょっとなので、リメイクシート2800円で完成! 写真とは色味も違うので気になる物、 一度サンプル頼んでみてください。 貼って剥がせるシートってどうなの?と思ったけどちゃんと剥がせます。 少し直ししたけど綺麗に剥がせて空気ちゃんと抜けました。
miko0503
miko0503
家族
PR
楽天市場
nappu_uさんの実例写真
2階のトイレにポスター飾りました(^^)
2階のトイレにポスター飾りました(^^)
nappu_u
nappu_u
2LDK | カップル
konyoさんの実例写真
一人暮らしでそれほどゴミも出ないし、シンクの三角コーナーは生活感がありすぎて嫌だったので、今まではステンレスポットを代りにしてたのですが、横にある目盛りが調理器具感を出してて、他に良いものがないか考えていたのですが、たまたま見つけた琺瑯製のキャニスターが良さげで変えてみました。 アンティークのキャニスターも探したんですが、意外と高価なので新品にしました。それでも生ゴミ入れには贅沢かも。琺瑯なので、汚れには強いはずですが、ベースは鉄なので中にポリ袋をマグネットで固定して簡単にゴミをまとめられるようにしました。見た目は生ゴミ入れには見えないし、シンプルな見た目で木が多い家には合ってる気がします。
一人暮らしでそれほどゴミも出ないし、シンクの三角コーナーは生活感がありすぎて嫌だったので、今まではステンレスポットを代りにしてたのですが、横にある目盛りが調理器具感を出してて、他に良いものがないか考えていたのですが、たまたま見つけた琺瑯製のキャニスターが良さげで変えてみました。 アンティークのキャニスターも探したんですが、意外と高価なので新品にしました。それでも生ゴミ入れには贅沢かも。琺瑯なので、汚れには強いはずですが、ベースは鉄なので中にポリ袋をマグネットで固定して簡単にゴミをまとめられるようにしました。見た目は生ゴミ入れには見えないし、シンプルな見た目で木が多い家には合ってる気がします。
konyo
konyo
2LDK | 一人暮らし
faunさんの実例写真
今日は縁側の見直しをしました。 シンプルに暮らしたくて、本もある程度手放しました。 ついでに本棚も手放したいのですが、それでもまだまだ今は残したい本もあるので、気分だけでも変えたくて、なんちゃって扉風ダミー暖簾? カーテン?を掛けて、ヴィンテージ風な雰囲気にしてみました。 布だから近くに行くとバレますが、少し離れるとなかなか良い感じ(笑 アーコールのトローリーとも合ってて、バランス的には選んで良かったです☺️ 因みにドライハーブが掛けてあるポールは、昨年伐採したレモンユーカリの幹です😊
今日は縁側の見直しをしました。 シンプルに暮らしたくて、本もある程度手放しました。 ついでに本棚も手放したいのですが、それでもまだまだ今は残したい本もあるので、気分だけでも変えたくて、なんちゃって扉風ダミー暖簾? カーテン?を掛けて、ヴィンテージ風な雰囲気にしてみました。 布だから近くに行くとバレますが、少し離れるとなかなか良い感じ(笑 アーコールのトローリーとも合ってて、バランス的には選んで良かったです☺️ 因みにドライハーブが掛けてあるポールは、昨年伐採したレモンユーカリの幹です😊
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
chi-mamaさんの実例写真
リフォームして半年が経ちました。 少しずつ収納を替えたりしながら楽しんでいます。 照明も変えてみたいと計画中。
リフォームして半年が経ちました。 少しずつ収納を替えたりしながら楽しんでいます。 照明も変えてみたいと計画中。
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
kさんの実例写真
リビングの照明を変えてみました🙂 フィラメント電球が可愛い😍
リビングの照明を変えてみました🙂 フィラメント電球が可愛い😍
k
k
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
モニター中の ウォータースタンドicon🤍 ウォータースタンドの向きを 正面から横にしてみました😊 コンパクトなので置く向きも 選べるのはとっても便利✨ 横向きの方がダイニングと キッチン側からも使えるかな~と 変えてみたけど、、 キッチン側から手を伸ばすと 意外と遠かったので やっぱり正面に戻そうかな😅😂 シンプルで小さいので 正面でも横向きでも 圧迫感がないです🫶
モニター中の ウォータースタンドicon🤍 ウォータースタンドの向きを 正面から横にしてみました😊 コンパクトなので置く向きも 選べるのはとっても便利✨ 横向きの方がダイニングと キッチン側からも使えるかな~と 変えてみたけど、、 キッチン側から手を伸ばすと 意外と遠かったので やっぱり正面に戻そうかな😅😂 シンプルで小さいので 正面でも横向きでも 圧迫感がないです🫶
mri96
mri96
3LDK | 家族
setsukoさんの実例写真
少し前にキッチンの腰壁をクロス→タイルに変えました。
少し前にキッチンの腰壁をクロス→タイルに変えました。
setsuko
setsuko
家族
niko3さんの実例写真
新しい年を迎え、心機一転。 リビングの模様替えをしてみました。 ソファとテレビの位置が変わるだけで、お部屋の雰囲気も変化していい感じです。   模様替えの効果は、気持ちもかなりリフレッシュ出来たので侮れないなあと改めて思いました☺︎
新しい年を迎え、心機一転。 リビングの模様替えをしてみました。 ソファとテレビの位置が変わるだけで、お部屋の雰囲気も変化していい感じです。   模様替えの効果は、気持ちもかなりリフレッシュ出来たので侮れないなあと改めて思いました☺︎
niko3
niko3
3LDK | 家族
PR
楽天市場
keiさんの実例写真
玄関の洗面台下のケースを いれと庫に変えてみました! これまで真鍮風のワイヤーボックスに お掃除グッズやお花のお手入れグッズなどを 入れていたのですが… やはり中身が見えてごちゃついてしまっていました 頻繁に使うものでもないので 蓋もつけてスッキリ!! 淡いグレーが我が家の洗面台まわりに合う🥺
玄関の洗面台下のケースを いれと庫に変えてみました! これまで真鍮風のワイヤーボックスに お掃除グッズやお花のお手入れグッズなどを 入れていたのですが… やはり中身が見えてごちゃついてしまっていました 頻繁に使うものでもないので 蓋もつけてスッキリ!! 淡いグレーが我が家の洗面台まわりに合う🥺
kei
kei
4LDK | 家族
もっと見る