hosshyさんの部屋
無印良品 壁に付けられる家具・3連ハンガー・オーク材 幅44×奥行2.5×高さ10cm 37286245
無印良品壁掛けフック・壁掛け金具¥5,500
【無印良品 公式】壁に付けられる家具3連ハンガー オーク材突板 44cm
無印良品ハンガーラック・コートハンガー¥3,490
コメント2
hosshy
4月から幼稚園に入園する息子が自分でお片づけ出来るように、低めの位置に、無印の3連ハンガーをつけました。朝も自分で、上着、リュック、帽子を装着して準備してもらおうと思います。シューズクロークに上着を掛けれるコートハンガーがあるんですが、子供には届かない高さなので、別で、子供でも届く位置に付けてみました。ドキドキ、ワクワクの幼稚園での新生活。いっぱいお友達ができるといーなぁ(о´∀`о)

この写真を見た人へのおすすめの写真

kopanさんの実例写真
kopan
kopan
3LDK | 家族
Shinobuさんの実例写真
幅をとらないマガジンラックが欲しくて作成しました。子供達の背丈に合わせたので、読んだ後はちゃんとお片付けしてくれます。
幅をとらないマガジンラックが欲しくて作成しました。子供達の背丈に合わせたので、読んだ後はちゃんとお片付けしてくれます。
Shinobu
Shinobu
家族
mamemaruさんの実例写真
リビングで遊ぶことが多いお子達が片付けやすいようにカウンター下にある棚の扉を外してお子達のおもちゃ収納場所に♡ 絵本は図書館みたいに取りやすい低さに変えてから自分達で選びやすくなりました☆
リビングで遊ぶことが多いお子達が片付けやすいようにカウンター下にある棚の扉を外してお子達のおもちゃ収納場所に♡ 絵本は図書館みたいに取りやすい低さに変えてから自分達で選びやすくなりました☆
mamemaru
mamemaru
家族
rizzy_luvさんの実例写真
娘の電子ピアノ。ヤマハのホワイトカラーです。キーボードのみを購入し、主人が可動式の棚を作ってくれました。背丈に合わせて高さを変えられます。
娘の電子ピアノ。ヤマハのホワイトカラーです。キーボードのみを購入し、主人が可動式の棚を作ってくれました。背丈に合わせて高さを変えられます。
rizzy_luv
rizzy_luv
家族
rikaさんの実例写真
キッズスペース。 息子が寝てる間にちょこっと断捨離してすっきり。 壁には幼稚園での創作物を飾っています♪♪
キッズスペース。 息子が寝てる間にちょこっと断捨離してすっきり。 壁には幼稚園での創作物を飾っています♪♪
rika
rika
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
クローゼット左側です。収納ボックスは同じシリーズなら置換えできるので、オススメです。今回は服の背丈に合わせてこの形にしました。
クローゼット左側です。収納ボックスは同じシリーズなら置換えできるので、オススメです。今回は服の背丈に合わせてこの形にしました。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
門柱前のガーデンです◡̈⃝︎⋆︎* 門柱の壁に近いお花は背丈が少しずつ伸びてきました。 もう少しすれば高低がつくかなー♬ 頂いた記念樹とゴールドクレストは少しずつ成長中♡ 多肉ちゃんは、すのこで台を作ろうかと考え中なので作れたらそっちに飾ろうかな(^^)いつになるやら…笑。
門柱前のガーデンです◡̈⃝︎⋆︎* 門柱の壁に近いお花は背丈が少しずつ伸びてきました。 もう少しすれば高低がつくかなー♬ 頂いた記念樹とゴールドクレストは少しずつ成長中♡ 多肉ちゃんは、すのこで台を作ろうかと考え中なので作れたらそっちに飾ろうかな(^^)いつになるやら…笑。
ayu
ayu
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
今日はちょっとずつ模様替えしました。 その一部です。 お部屋の黒率が上がってきたのでダイニングチェアを白いものに2脚だけチェンジしました。 白い椅子の方が娘の背丈には座りやすいみたいです(^.^)
今日はちょっとずつ模様替えしました。 その一部です。 お部屋の黒率が上がってきたのでダイニングチェアを白いものに2脚だけチェンジしました。 白い椅子の方が娘の背丈には座りやすいみたいです(^.^)
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miisaさんの実例写真
子ども部屋:) お気に入りのキッズソファー♪
子ども部屋:) お気に入りのキッズソファー♪
miisa
miisa
chippeさんの実例写真
おもちゃコーナー リビングから見渡せる和室におもちゃコーナーを。 ニトリのカラボに専用レールを取り付け、収納ボックスの中に種類別におもちゃを収納。 トミカ・プラレールやキッチンなどの収まらない大きいおもちゃは上に乗せていますが、カラボの高さと子供達の背丈が丁度良い高さで、置いたまま遊べています。
おもちゃコーナー リビングから見渡せる和室におもちゃコーナーを。 ニトリのカラボに専用レールを取り付け、収納ボックスの中に種類別におもちゃを収納。 トミカ・プラレールやキッチンなどの収まらない大きいおもちゃは上に乗せていますが、カラボの高さと子供達の背丈が丁度良い高さで、置いたまま遊べています。
chippe
chippe
4LDK | 家族
Kumimaruさんの実例写真
地震の経験から、マンション購入の際に背丈より高い家具は転倒防止も兼ねて全て造作家具にしてもらいました。そのほかの安全対策として、寝室には大きな家具は置かないようにしています。
地震の経験から、マンション購入の際に背丈より高い家具は転倒防止も兼ねて全て造作家具にしてもらいました。そのほかの安全対策として、寝室には大きな家具は置かないようにしています。
Kumimaru
Kumimaru
3LDK | 家族
947さんの実例写真
唯一背丈より高い収納家具。ここはコーヒー紅茶ドリンクコーナーになっています。どちらかと言えばディスプレイに力を入れているかな。紅茶やチョコレートのデザイン缶を飾ったりもして楽しんでいます。
唯一背丈より高い収納家具。ここはコーヒー紅茶ドリンクコーナーになっています。どちらかと言えばディスプレイに力を入れているかな。紅茶やチョコレートのデザイン缶を飾ったりもして楽しんでいます。
947
947
1K
SIMPLEさんの実例写真
リビングの学習スペース。 ランドセルは、子供の背丈に合わせて作られたランドセルスタンドにかけてます。 他の学校用品も一緒にかけておけるので、忘れ物も防げて◎ 教科書類は、黒いボックスの中に置いてます。 なかなか自分の部屋に行って準備する事はらないので、リビングの一角にあるこちらのスタディースペースは重宝してます。 ちなみに主人の作ったデスク。 長女の身長が伸びて、引出し部分に足があたるようになり、引出し撤去しました。 カゴ収納で、細々した文房具も収納出来て便利だったのに。 適当に作ってるので、成長に合わせて変えていかないといけないのです💦
リビングの学習スペース。 ランドセルは、子供の背丈に合わせて作られたランドセルスタンドにかけてます。 他の学校用品も一緒にかけておけるので、忘れ物も防げて◎ 教科書類は、黒いボックスの中に置いてます。 なかなか自分の部屋に行って準備する事はらないので、リビングの一角にあるこちらのスタディースペースは重宝してます。 ちなみに主人の作ったデスク。 長女の身長が伸びて、引出し部分に足があたるようになり、引出し撤去しました。 カゴ収納で、細々した文房具も収納出来て便利だったのに。 適当に作ってるので、成長に合わせて変えていかないといけないのです💦
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
引っ越しを機に、子供が自分で支度をできる収納を目指しました。 スチールラックを分解し、S字フックにバーをかけ、無印良品のポリプロピレンケースと組み合わせた、ハンガーラックに改造。カゴはニトリのもので、脱いだパジャマを放り込むようにしています。 ディアウォールで柱を立て、ヘルメットやリュックサックをかけました。 これまで、クローゼットから親がいちいち服などを取り出していましたが、目に見える場所に子供の背丈に合わせた収納を作ることで、子ども自身でお出かけの準備ができるようになりました。
引っ越しを機に、子供が自分で支度をできる収納を目指しました。 スチールラックを分解し、S字フックにバーをかけ、無印良品のポリプロピレンケースと組み合わせた、ハンガーラックに改造。カゴはニトリのもので、脱いだパジャマを放り込むようにしています。 ディアウォールで柱を立て、ヘルメットやリュックサックをかけました。 これまで、クローゼットから親がいちいち服などを取り出していましたが、目に見える場所に子供の背丈に合わせた収納を作ることで、子ども自身でお出かけの準備ができるようになりました。
asuka
asuka
2LDK | 家族
Nさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥16,999
深海魚→恐竜→古生物と趣味が変化してきた子供の本棚。 寝るときに読み聞かせができる本はベッドサイドに、図鑑やクイズなど、寝るときに適さない本は子供が遊ぶ場所に置いています。 パッと見て気になった本がすぐ手に取れるように、表紙が被らないよう気をつけて収納しています。 この本棚は子供の背丈にぴったりの大きさなので、読んだ本を自分でしまえるのもよい点です。
深海魚→恐竜→古生物と趣味が変化してきた子供の本棚。 寝るときに読み聞かせができる本はベッドサイドに、図鑑やクイズなど、寝るときに適さない本は子供が遊ぶ場所に置いています。 パッと見て気になった本がすぐ手に取れるように、表紙が被らないよう気をつけて収納しています。 この本棚は子供の背丈にぴったりの大きさなので、読んだ本を自分でしまえるのもよい点です。
N
N
3LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
こんばんは🌙 久しぶりの投稿になります‧˚₊*̥ 2階子供部屋  次女スペースより‧˚₊*̥ 現在次女は4歳 細かく小分けした収納は お片付けが難しく 成立しませんでした‧˚₊*̥ そこで保育園でのお片付けを参考に 『ざっくり収納』を取り入れてました♪ 𓇬収納チェストやカゴは軽量のもの 𓇬本棚は背丈に合わせて壁面収納 𓇬お気に入りや好きなものは 本人の自由に任せてディスプレイ収納 𓇬ラグは滑らない安全なモノや お洗濯できるもの ガチガチにルールを細かく作ると 小さな子供には楽しくないので ひらがなが読めるようになったので ここは何々の引き出しと ざくっとですが 大きなルールだけ作っ 私より長女の方が 次女に口うるさいかも🤣 親としては 『安全で♪自由で♪楽しい収納』を 心掛けてます♪
こんばんは🌙 久しぶりの投稿になります‧˚₊*̥ 2階子供部屋  次女スペースより‧˚₊*̥ 現在次女は4歳 細かく小分けした収納は お片付けが難しく 成立しませんでした‧˚₊*̥ そこで保育園でのお片付けを参考に 『ざっくり収納』を取り入れてました♪ 𓇬収納チェストやカゴは軽量のもの 𓇬本棚は背丈に合わせて壁面収納 𓇬お気に入りや好きなものは 本人の自由に任せてディスプレイ収納 𓇬ラグは滑らない安全なモノや お洗濯できるもの ガチガチにルールを細かく作ると 小さな子供には楽しくないので ひらがなが読めるようになったので ここは何々の引き出しと ざくっとですが 大きなルールだけ作っ 私より長女の方が 次女に口うるさいかも🤣 親としては 『安全で♪自由で♪楽しい収納』を 心掛けてます♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
PR
楽天市場
tttbbbさんの実例写真
「バスケットトローリー」の定番の使い方ですが、勉強机の横にも置いてみました。 ランドセルを乗せやすいように息子の背丈に合わせてバスケットの高さを調整しています。 私は下からバスケットをトントンと手で叩いて外してから高さ調整をしているので、工具も必要なしです!
「バスケットトローリー」の定番の使い方ですが、勉強机の横にも置いてみました。 ランドセルを乗せやすいように息子の背丈に合わせてバスケットの高さを調整しています。 私は下からバスケットをトントンと手で叩いて外してから高さ調整をしているので、工具も必要なしです!
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
atkさんの実例写真
本日の次男部屋です。 先日、山善さんのオンラインイベントに参加させて頂いてから片付けのモチベーションがかなり上がり、モチベーションを保てるように無理をしない範囲でこつこつと片付け&収納の見直しをやっています。 次男がひとりで普段の生活の準備や片付けをしやすいように見直し、和室に一部置いていた次男の服を次男の部屋にまとめました。 収納するものを決め、サイズを測り、ベッド下に以前長男の部屋でモニターさせてもらった山善さんの収納ボックスをお迎えしました。 ひとつの場所で着替えができ、遊びや習い事から帰ってきた際にもトローリーハンガーの高さを次男の背丈に合わせているので、ゲームなどをいれた軽いバッグはラックにかけるかIKEAの籠にポイと入れても良いようにしたり、教材が入った重いバッグは下のほうにただ置けばいいようにしたり、生活しながらより使いやすい方法をこどもと一緒に考えています。 (※普段、トローリーハンガーはベッドの足元に設置しています)
本日の次男部屋です。 先日、山善さんのオンラインイベントに参加させて頂いてから片付けのモチベーションがかなり上がり、モチベーションを保てるように無理をしない範囲でこつこつと片付け&収納の見直しをやっています。 次男がひとりで普段の生活の準備や片付けをしやすいように見直し、和室に一部置いていた次男の服を次男の部屋にまとめました。 収納するものを決め、サイズを測り、ベッド下に以前長男の部屋でモニターさせてもらった山善さんの収納ボックスをお迎えしました。 ひとつの場所で着替えができ、遊びや習い事から帰ってきた際にもトローリーハンガーの高さを次男の背丈に合わせているので、ゲームなどをいれた軽いバッグはラックにかけるかIKEAの籠にポイと入れても良いようにしたり、教材が入った重いバッグは下のほうにただ置けばいいようにしたり、生活しながらより使いやすい方法をこどもと一緒に考えています。 (※普段、トローリーハンガーはベッドの足元に設置しています)
atk
atk
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yuka_homeさんの実例写真
beforeは撮り忘れたんですが、元々あった家具は移動したり、妹宅へ持っていった 背丈が高い家具が無くなったので以前よりスッキリした感じ また寝室の方ももpostします! Instagram↓↓↓ https://www.instagram.com/p/Ca6EwM5P_Xf/?utm_medium=copy_link
beforeは撮り忘れたんですが、元々あった家具は移動したり、妹宅へ持っていった 背丈が高い家具が無くなったので以前よりスッキリした感じ また寝室の方ももpostします! Instagram↓↓↓ https://www.instagram.com/p/Ca6EwM5P_Xf/?utm_medium=copy_link
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
絵本棚をDIYしました📕📗📘 背表紙が分かるし、子どもが手に取れる高さなので、ちびポンが「読んで〜」と絵本を選んで運んできます☺️
絵本棚をDIYしました📕📗📘 背表紙が分かるし、子どもが手に取れる高さなので、ちびポンが「読んで〜」と絵本を選んで運んできます☺️
pon
pon
2LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
メリークリスマス🎄.* お久しぶりです! 何だかんだありまして、久しぶりの投稿ですw 「わが家のワークスペース」イベント参加🎪 子ども部屋を大改造してワークスペース作りました·͜· ✌︎︎ 製作が好きな娘ちゃんの為に ①使いやすく片付けやすく ②何がどこにあるのか分かりやすく ③コストをかけず ④成長に合わせて机や棚の高さを変更可能 ⑤おままごとキッチンにも変更可能 ⑥ ワクワクする空間 の作業スペース 兼 おままごとスペースです! そろそろインスタも再開していこー!
メリークリスマス🎄.* お久しぶりです! 何だかんだありまして、久しぶりの投稿ですw 「わが家のワークスペース」イベント参加🎪 子ども部屋を大改造してワークスペース作りました·͜· ✌︎︎ 製作が好きな娘ちゃんの為に ①使いやすく片付けやすく ②何がどこにあるのか分かりやすく ③コストをかけず ④成長に合わせて机や棚の高さを変更可能 ⑤おままごとキッチンにも変更可能 ⑥ ワクワクする空間 の作業スペース 兼 おままごとスペースです! そろそろインスタも再開していこー!
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
a.k.mamaさんの実例写真
子ども部屋のおもちゃ収納&お支度スペース。やっと一応整いました。 主にニトリのカラーボックスを使用。 子どもが取り出しやすくて片付けやすいように・・と意識しながらやりましたが、まだまだ試行錯誤中。 おもちゃ収納は剣とかプラレールの長いやつとかおもちゃ収納に収まらなくて、とりあえず無印のボックスに立てています。
子ども部屋のおもちゃ収納&お支度スペース。やっと一応整いました。 主にニトリのカラーボックスを使用。 子どもが取り出しやすくて片付けやすいように・・と意識しながらやりましたが、まだまだ試行錯誤中。 おもちゃ収納は剣とかプラレールの長いやつとかおもちゃ収納に収まらなくて、とりあえず無印のボックスに立てています。
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
ファミリークロークの子どもの棚です。 子どもは成長に応じて棚やハンガーパイプの位置を変えられる様に可動棚にしました。 背丈に応じて微調整できるので凄く便利。 大人側の収納は木目調だけど、子ども側のチェストはホワイトドアに合わせて白にしてます。
ファミリークロークの子どもの棚です。 子どもは成長に応じて棚やハンガーパイプの位置を変えられる様に可動棚にしました。 背丈に応じて微調整できるので凄く便利。 大人側の収納は木目調だけど、子ども側のチェストはホワイトドアに合わせて白にしてます。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
PR
楽天市場
cenさんの実例写真
子ども部屋に 本棚ベンチを設置しました😌💕 IKEAのkallaxを使っています🌟 おもちゃや絵本の収納力もアップしたし ベンチの部分に座って 遊ぶ様子を見守ることもでき 居心地の良い空間です🫰🏻
子ども部屋に 本棚ベンチを設置しました😌💕 IKEAのkallaxを使っています🌟 おもちゃや絵本の収納力もアップしたし ベンチの部分に座って 遊ぶ様子を見守ることもでき 居心地の良い空間です🫰🏻
cen
cen
家族
chaiさんの実例写真
chai
chai
4LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
我が家の脱衣所の収納です🌷 家族が増えたので、チェストを5段のものに買い替えました。 これまでは4段のチェストだったので1人1つのチェストを使用していましたが、今回から横方向に4つの引き出しを使用するようにしました🌱 スチールのジョイントラックには、子どもたちにパジャマやこども園に持って行くハンカチなどを置いています。 収納は子どもたちの成長に合わせて変えていきたいです😊
我が家の脱衣所の収納です🌷 家族が増えたので、チェストを5段のものに買い替えました。 これまでは4段のチェストだったので1人1つのチェストを使用していましたが、今回から横方向に4つの引き出しを使用するようにしました🌱 スチールのジョイントラックには、子どもたちにパジャマやこども園に持って行くハンカチなどを置いています。 収納は子どもたちの成長に合わせて変えていきたいです😊
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
snowdropさんの実例写真
畳コーナーは子どもスペース🌈 成長に応じて無印良品の棚を組み替えながら 使っています それぞれのおもちゃの置き場所を 子どもと一緒に決めているので ひとりでも上手にお片付けしてくれます! レゴブロックや電車やシルバニアを コラボさせて遊んでます🤖✨
畳コーナーは子どもスペース🌈 成長に応じて無印良品の棚を組み替えながら 使っています それぞれのおもちゃの置き場所を 子どもと一緒に決めているので ひとりでも上手にお片付けしてくれます! レゴブロックや電車やシルバニアを コラボさせて遊んでます🤖✨
snowdrop
snowdrop
mikomaruさんの実例写真
リビングの絵本コーナーにおもちゃ収納をプラスしました🤗 2枚目がビフォー写真です。 こどもの身長が伸びてきて、絵本棚が床に接していると下の段の本が選びにくくなってきたので少し高さを出してそこにおもちゃをざっくり投げ込み収納できるようにしてみました。 無印良品の「コの字の家具」の下に、同じく無印良品のポリプロピレンファイルボックススタンダードをキャスター付きで2つ並べている事例がなかなか見つからず、製品情報だと数ミリ足りなくて入らない…?とだいぶ迷ったのですがRCで同じことをされている方のpicを見たので思い切って買ってみたらピッタリ収まりました😊 でもおもちゃの量が多すぎて全然収まりきらない…😓絵本もこれからどんどん増えていくし。。 様子を見ながら改良改善していきます。
リビングの絵本コーナーにおもちゃ収納をプラスしました🤗 2枚目がビフォー写真です。 こどもの身長が伸びてきて、絵本棚が床に接していると下の段の本が選びにくくなってきたので少し高さを出してそこにおもちゃをざっくり投げ込み収納できるようにしてみました。 無印良品の「コの字の家具」の下に、同じく無印良品のポリプロピレンファイルボックススタンダードをキャスター付きで2つ並べている事例がなかなか見つからず、製品情報だと数ミリ足りなくて入らない…?とだいぶ迷ったのですがRCで同じことをされている方のpicを見たので思い切って買ってみたらピッタリ収まりました😊 でもおもちゃの量が多すぎて全然収まりきらない…😓絵本もこれからどんどん増えていくし。。 様子を見ながら改良改善していきます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
子供の背丈に合わせて変化できる 組み立て式ハンガーラック 【おうち見直し企画モニター投稿②】 ナチュラルな学習机と一緒に配置してみました。 ライトブラウンの色味だったけど、アイテムタグから見るよりは、実物は少し暗めのブラウンでした◡̈ ライトブラウン×ホワイトウォッシュのツートーンが第一希望でしたが、在庫切れだったようで、全てがナチュラルカラーのものにしました。 収納カゴやBOXで雰囲気を変えられて、一色もまた良いかなと思います♪
子供の背丈に合わせて変化できる 組み立て式ハンガーラック 【おうち見直し企画モニター投稿②】 ナチュラルな学習机と一緒に配置してみました。 ライトブラウンの色味だったけど、アイテムタグから見るよりは、実物は少し暗めのブラウンでした◡̈ ライトブラウン×ホワイトウォッシュのツートーンが第一希望でしたが、在庫切れだったようで、全てがナチュラルカラーのものにしました。 収納カゴやBOXで雰囲気を変えられて、一色もまた良いかなと思います♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
NOIRさんの実例写真
¥24,990
ご無沙汰しております。 事情が重なり、次男のベッドが男前インダストリアル黒アイアンベッドからIKEAのロングセラー キッズベッドに変更になりました。念願のハイベッドだから、春休み中お世話になってるジジババ宅から帰ったら喜んでくれるかな? オプションにベッドテント(天蓋)があるけど、エアコンの風を遮ってしまうから考えもの。 我が家の場合、二段ベッドとしての用途ではないから、ベッド下空間の活用法を考えるのが楽しい♪
ご無沙汰しております。 事情が重なり、次男のベッドが男前インダストリアル黒アイアンベッドからIKEAのロングセラー キッズベッドに変更になりました。念願のハイベッドだから、春休み中お世話になってるジジババ宅から帰ったら喜んでくれるかな? オプションにベッドテント(天蓋)があるけど、エアコンの風を遮ってしまうから考えもの。 我が家の場合、二段ベッドとしての用途ではないから、ベッド下空間の活用法を考えるのが楽しい♪
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
wakoさんの実例写真
リビングの脇にある4畳の子ども宿題スペース✏️アクセントクロスで明るいスペースになっています😊🌿
リビングの脇にある4畳の子ども宿題スペース✏️アクセントクロスで明るいスペースになっています😊🌿
wako
wako
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mihiroさんの実例写真
✨おもちゃコーナー 片付けてもすぐに散らかるスペースですが 出して置かないと遊べなくなっちゃいますよね💦 少しずつ並べて楽しんでいる様子に癒される
✨おもちゃコーナー 片付けてもすぐに散らかるスペースですが 出して置かないと遊べなくなっちゃいますよね💦 少しずつ並べて楽しんでいる様子に癒される
mihiro
mihiro
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
間違い探し?笑 カバー画ありがとうございました✨ THREEPPYのカゴが増えました🧺😆 シンプルな木製家具と、 プチプラ中心の本人が少しずつ集めた木製雑貨で、あたたかみのある娘の部屋です😌💕 おすすめは【ハンガーラック✨】 成長するにつれ背丈に合わせて、ポールの棚の位置を変えることができるんです! ポールの高さを調整できるって驚きました。 長い間使えます☺️♪ 今日は終業式。 お道具カゴなどを持ち帰りますが、まだまだ収納できそうです😉 実はこの空間、良い香り𓂃𓈒𓏸 娘のリクエストでJohn's Blendのラプンツェルのサシェを購入しました🌸 とっても明るいデスク周り。ニトリのレースカーテンは、スパンコール付きで、風にゆられるとキラキラします✨ ランドセル収納はこちら🎒 https://roomclip.jp/photo/0FDf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
間違い探し?笑 カバー画ありがとうございました✨ THREEPPYのカゴが増えました🧺😆 シンプルな木製家具と、 プチプラ中心の本人が少しずつ集めた木製雑貨で、あたたかみのある娘の部屋です😌💕 おすすめは【ハンガーラック✨】 成長するにつれ背丈に合わせて、ポールの棚の位置を変えることができるんです! ポールの高さを調整できるって驚きました。 長い間使えます☺️♪ 今日は終業式。 お道具カゴなどを持ち帰りますが、まだまだ収納できそうです😉 実はこの空間、良い香り𓂃𓈒𓏸 娘のリクエストでJohn's Blendのラプンツェルのサシェを購入しました🌸 とっても明るいデスク周り。ニトリのレースカーテンは、スパンコール付きで、風にゆられるとキラキラします✨ ランドセル収納はこちら🎒 https://roomclip.jp/photo/0FDf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
ieteriorさんの実例写真
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
ieterior
ieterior
家族
MIKUさんの実例写真
リビングに娘たちの学習机を並べています デスクもチェアもIKEA 小学生の長女の机の上は勉強の教材 幼稚園児の次女の机の上は製作物を飾ってます
リビングに娘たちの学習机を並べています デスクもチェアもIKEA 小学生の長女の机の上は勉強の教材 幼稚園児の次女の机の上は製作物を飾ってます
MIKU
MIKU
家族
someday-5さんの実例写真
子供用収納¥15,480
リビングと繋がったキッズスペース。 季節のイベントや お誕生日デコレーション用に空けてある白壁に、 子どもたちの作品を飾っています。 無印良品で買ったマグネットタイプの 作品ホルダーが入れ替え簡単で便利! 麻紐に付け替えて使っています。
リビングと繋がったキッズスペース。 季節のイベントや お誕生日デコレーション用に空けてある白壁に、 子どもたちの作品を飾っています。 無印良品で買ったマグネットタイプの 作品ホルダーが入れ替え簡単で便利! 麻紐に付け替えて使っています。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
shiii
shiii
家族
kurinokiさんの実例写真
洗濯脱衣所に稼働棚を作ってもらいました。 収納するものに合わせて棚の位置を変えられるところがいいです😊 タオルや子どもの着替えなどを収納するスペースにしていますが、ドラム式洗濯機で乾燥までして、パジャマや下着はかごにポイポイ入れるだけです。 乾燥できないものは洗濯機の上に物干しバーがあるのでそこに干しています。
洗濯脱衣所に稼働棚を作ってもらいました。 収納するものに合わせて棚の位置を変えられるところがいいです😊 タオルや子どもの着替えなどを収納するスペースにしていますが、ドラム式洗濯機で乾燥までして、パジャマや下着はかごにポイポイ入れるだけです。 乾燥できないものは洗濯機の上に物干しバーがあるのでそこに干しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
おもちゃ部屋また和室に戻ってきました 戻す前に掃除しようと久しぶりの畳 畳専用カビ防止シート+ジョイントマットひいて 棚置いて完成♪ 狭くなったので滑り台置けなくなったけど、息子は特に気にしてないので良かった笑 キッチンから見えるのが1階の良さ←すぐ呼ばれるけど😐
おもちゃ部屋また和室に戻ってきました 戻す前に掃除しようと久しぶりの畳 畳専用カビ防止シート+ジョイントマットひいて 棚置いて完成♪ 狭くなったので滑り台置けなくなったけど、息子は特に気にしてないので良かった笑 キッチンから見えるのが1階の良さ←すぐ呼ばれるけど😐
oomi
oomi
4LDK | 家族