コメント33
tar
こんにちは!いきなり変なpicすみませーん◡̈♥︎私以前からハゲハゲペイント載せてますがガムテや硬い物でガリガリやる方法はどうしても、下地の木の茶色が見える単調なハゲハゲしか出来なかったのですが、、、ほんとは、本物のアンティークドアみたいに2色重ねペイントして上の1色だけ剥がす感じの物がずっと作りたかったんです^ ^その方法、やっと見つけました❤️偶然の産物ですが、ネットでも似たような応用してる人がいるみたい(๑˃꒳˂๑)1色ペイントして乾いたら、上からボンドを厚めに塗って、半乾きのうちに2色目を塗り重ねると…上からペイントした塗料がお餅みたいに伸びる状態で固まってくるので、指の腹で擦るだけで簡単に上の1枚がベロっとめくれるんです(pq♥∀♥`)‼️子供の頃日焼けの肌を剥いた感じ?にベロベロ剥けます(๑˃̵ᴗ˂̵)左picはココアベージュにペイントしてからボンドを塗ったところと、右picは上から白ペイントして半乾きの時に指や爪楊枝でベロっと剥がしてる途中のpicでしたぁ(*´艸`)♪完全に乾くと塗料も硬くなるけど、今朝もまだ指でつまんで引きちぎればちゃんと剥けました❤️今年初工作の全体pic連投させて下さい(//∇//)

この写真を見た人へのおすすめの写真

atelier_ninさんの実例写真
木工用ボンドを使って始めてクラックペイントしてみました(^^;;
木工用ボンドを使って始めてクラックペイントしてみました(^^;;
atelier_nin
atelier_nin
家族
Hirokoさんの実例写真
牛乳パック&段ボール&布でアンティーク風箱作製♡
牛乳パック&段ボール&布でアンティーク風箱作製♡
Hiroko
Hiroko
家族
Akaneさんの実例写真
おはようございます! 先日、白塗装したドアです。 パキパキッとひび割れアンティークドア 白と白のテクスチャーを変えて表情豊かにするとグッとお気に入りな雰囲気に♪ 仕上げはオイルステインで。 木工用ボンドでお手軽にできました!
おはようございます! 先日、白塗装したドアです。 パキパキッとひび割れアンティークドア 白と白のテクスチャーを変えて表情豊かにするとグッとお気に入りな雰囲気に♪ 仕上げはオイルステインで。 木工用ボンドでお手軽にできました!
Akane
Akane
家族
sa.chanさんの実例写真
ぜーんぶ100均に売っているもので 作ったプチ棚~✨ ダークウォルナット×ブラック にカラーを塗ってヴィンテージ感を✨ 一番上にはコルクシートをはめて、 キー置き場やアクセサリー置き場に♪ 今は賃貸でプチDIYしか出来ませんが お家が完成したらどんどんDIYしよう
ぜーんぶ100均に売っているもので 作ったプチ棚~✨ ダークウォルナット×ブラック にカラーを塗ってヴィンテージ感を✨ 一番上にはコルクシートをはめて、 キー置き場やアクセサリー置き場に♪ 今は賃貸でプチDIYしか出来ませんが お家が完成したらどんどんDIYしよう
sa.chan
sa.chan
3LDK | 家族
Mh.440-1さんの実例写真
ワックス¥4,675
職場にて古材風塗装を試行錯誤! なかなか!な好みの感じに❤︎
職場にて古材風塗装を試行錯誤! なかなか!な好みの感じに❤︎
Mh.440-1
Mh.440-1
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
ずいぶん前に作ったコレクション棚。セリアの木箱を6個木工用ボンドでくっつけて、色がこげ茶だったので、まず白く塗って、その後メープルを重ね塗りしました。 アンティークっぽい感じに仕上がりました(^-^)
ずいぶん前に作ったコレクション棚。セリアの木箱を6個木工用ボンドでくっつけて、色がこげ茶だったので、まず白く塗って、その後メープルを重ね塗りしました。 アンティークっぽい感じに仕上がりました(^-^)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
asahixxさんの実例写真
asahixx
asahixx
4LDK | 家族
satoさんの実例写真
すっごく久しぶりの投稿です(;^_^A 和室の障子をリメイクしました♪ ちょっぴりフレンチになり、お気に入り(*^^*)
すっごく久しぶりの投稿です(;^_^A 和室の障子をリメイクしました♪ ちょっぴりフレンチになり、お気に入り(*^^*)
sato
sato
4LDK | 家族
PR
楽天市場
AZUWORKSさんの実例写真
ダイソーのコロコロに塗装して、男前風に。 コロコロに塗装する時はヤスリでキズをつけてボンドを塗り、塗装がのりやすくして、アクリル絵の具などで色をつけていき、サビ加工します。
ダイソーのコロコロに塗装して、男前風に。 コロコロに塗装する時はヤスリでキズをつけてボンドを塗り、塗装がのりやすくして、アクリル絵の具などで色をつけていき、サビ加工します。
AZUWORKS
AZUWORKS
3LDK | 家族
Wakachicoさんの実例写真
勝手口パリパリベースで木枠風にDIY
勝手口パリパリベースで木枠風にDIY
Wakachico
Wakachico
家族
Marikoさんの実例写真
ニトリのすのこと、セリアの黒板とダイソーの雑貨プレートを使ってゴミ箱を作りました。材料費はすのこ、100キン、ネジ、ボンド代含めて1857円で出来ました☆ 今日ダボ埋めして、塗装したので、乾いたらサンダーかけて、アンティーク塗装もする予定です♪
ニトリのすのこと、セリアの黒板とダイソーの雑貨プレートを使ってゴミ箱を作りました。材料費はすのこ、100キン、ネジ、ボンド代含めて1857円で出来ました☆ 今日ダボ埋めして、塗装したので、乾いたらサンダーかけて、アンティーク塗装もする予定です♪
Mariko
Mariko
4DK | 家族
Marikoさんの実例写真
やっと出来た☆ ゴミ箱もアンティーク風に塗装しました♪
やっと出来た☆ ゴミ箱もアンティーク風に塗装しました♪
Mariko
Mariko
4DK | 家族
Lippityさんの実例写真
アンティーク風フォトフレーム♡ ダイソーの白いフォトフレームに、ダイソーのリボンをボンドでぐるっと表面に貼り付けて、乾いたら茶系の絵の具で汚し塗装したら完成です! 私は雰囲気が出るかなーと思ってボンドが乾いてから一度白で塗装しましたが、フレームもリボンも白なのでやらなくてもアンティーク風になると思います。 ボンドがキレイに塗れなくてもその凹凸がいい雰囲気になります♡
アンティーク風フォトフレーム♡ ダイソーの白いフォトフレームに、ダイソーのリボンをボンドでぐるっと表面に貼り付けて、乾いたら茶系の絵の具で汚し塗装したら完成です! 私は雰囲気が出るかなーと思ってボンドが乾いてから一度白で塗装しましたが、フレームもリボンも白なのでやらなくてもアンティーク風になると思います。 ボンドがキレイに塗れなくてもその凹凸がいい雰囲気になります♡
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
和室改造中③です♪ ふすまとドアにベニアを貼り、ペイントしました。
和室改造中③です♪ ふすまとドアにベニアを貼り、ペイントしました。
kazu
kazu
4LDK | 家族
aikoさんの実例写真
椅子もペイントリメイク完了 ドレッサーとグリーンを置く棚はバターミルクペイントで塗ってシャビー風に塗装しました。 観葉植物の場所をちょっと移動してドライフラワーメインに(^^)
椅子もペイントリメイク完了 ドレッサーとグリーンを置く棚はバターミルクペイントで塗ってシャビー風に塗装しました。 観葉植物の場所をちょっと移動してドライフラワーメインに(^^)
aiko
aiko
家族
tarさんの実例写真
おはようございます\(◡̈)/♥︎ ここ2か月、家でもパンパンにpc仕事してたので、ほとんど趣味の工作に時間が取れなかったのですが、やっと受注の仕事全部終わって、昨日からしばらくは、夜に自由に工作できる生活に戻りました〜〜(´∀`,,人)♥*. ってことで手始めに昨日はこれを(*´艸`) 右上の黒いのが原型で、ダイソーの紙の繊細なクラフトパーツ♡ 手に入らずに欲しがってた私にsakura.hana ちゃんが贈ってくれたものです˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚ ボンド垂らして〜 ゴールドラッカー塗装して〜 ニスでエイジングして〜 硬めのクリアファイルにくっつけて〜♪♪♪ 「英文字やイラストなど、お気に入りの形があったら、それがペラペラの紙でも、結構硬いパーツに変身させられますよ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)」 な投稿でしたぁ〜〜ε===(っ≧ω≦)っ 後で、 出来上がり載せさせて下さい(`_´)ゞ✨
おはようございます\(◡̈)/♥︎ ここ2か月、家でもパンパンにpc仕事してたので、ほとんど趣味の工作に時間が取れなかったのですが、やっと受注の仕事全部終わって、昨日からしばらくは、夜に自由に工作できる生活に戻りました〜〜(´∀`,,人)♥*. ってことで手始めに昨日はこれを(*´艸`) 右上の黒いのが原型で、ダイソーの紙の繊細なクラフトパーツ♡ 手に入らずに欲しがってた私にsakura.hana ちゃんが贈ってくれたものです˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚ ボンド垂らして〜 ゴールドラッカー塗装して〜 ニスでエイジングして〜 硬めのクリアファイルにくっつけて〜♪♪♪ 「英文字やイラストなど、お気に入りの形があったら、それがペラペラの紙でも、結構硬いパーツに変身させられますよ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)」 な投稿でしたぁ〜〜ε===(っ≧ω≦)っ 後で、 出来上がり載せさせて下さい(`_´)ゞ✨
tar
tar
家族
PR
楽天市場
storipeさんの実例写真
思い付いたのは、これでした いずれ、ここにはガス管使ってランプ付ける予定だけど、しばらくかかりそうなので、セリア用品のみでアンティーク風ランプ作って見ました 蓋の部分はアイアンペイントのアンティークゴールドにアイアンブラウン混ぜてアンティーク感出して見ました 瓶も、今後ガラスペイントでアンティーク感出して見たいと思います
思い付いたのは、これでした いずれ、ここにはガス管使ってランプ付ける予定だけど、しばらくかかりそうなので、セリア用品のみでアンティーク風ランプ作って見ました 蓋の部分はアイアンペイントのアンティークゴールドにアイアンブラウン混ぜてアンティーク感出して見ました 瓶も、今後ガラスペイントでアンティーク感出して見たいと思います
storipe
storipe
家族
HIROTOMOCHANさんの実例写真
2018.10 2F洗面所。 TOTOの実験用シンクを使ってつくって貰いました✨ ミラーキャビネットはIKEA。 好みの色にアンティークワックスで塗装。 つまみも白のプラスチックだったのでアイアンペイントで黒のアイアン風に塗装。 左の棚だけまだ塗ってない笑
2018.10 2F洗面所。 TOTOの実験用シンクを使ってつくって貰いました✨ ミラーキャビネットはIKEA。 好みの色にアンティークワックスで塗装。 つまみも白のプラスチックだったのでアイアンペイントで黒のアイアン風に塗装。 左の棚だけまだ塗ってない笑
HIROTOMOCHAN
HIROTOMOCHAN
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Re_さんの実例写真
トイレリメイク第2弾 タンクレス風に挑戦しました タンクが湾曲しているデザインの為 すごーく苦戦しまして 計算間違いまくり 2回大幅修正しました まだツラが合ってませんが🤣 お手上げ💦💦 これで終わりにします← これから飾っていくの楽しみ♡
トイレリメイク第2弾 タンクレス風に挑戦しました タンクが湾曲しているデザインの為 すごーく苦戦しまして 計算間違いまくり 2回大幅修正しました まだツラが合ってませんが🤣 お手上げ💦💦 これで終わりにします← これから飾っていくの楽しみ♡
Re_
Re_
4LDK | 家族
izurinaさんの実例写真
おなじみシリーズの木かるねんど&石膏粘土で型取ったオーナメントを ダイソーのフレームにボンドで貼りつけ、その上にアイアンペイント、デコボコベースを塗って、ティンパネル風を作ってみました😆💕
おなじみシリーズの木かるねんど&石膏粘土で型取ったオーナメントを ダイソーのフレームにボンドで貼りつけ、その上にアイアンペイント、デコボコベースを塗って、ティンパネル風を作ってみました😆💕
izurina
izurina
3DK
tataさんの実例写真
レジカウンターを作り直しました😗✨ 材料費5000円くらい👌 今1番お気に入りの場所です😍
レジカウンターを作り直しました😗✨ 材料費5000円くらい👌 今1番お気に入りの場所です😍
tata
tata
4LDK | 家族
Shokinさんの実例写真
100均スノコを解体してアンティークな棚を作りました!上にガジェット類を飾ることもできます⌚️ vintage waxで塗装してアンティークな取手を取りつけるだけで簡単なので是非皆さんも自粛中にDIY挑戦してみませんか?🔨
100均スノコを解体してアンティークな棚を作りました!上にガジェット類を飾ることもできます⌚️ vintage waxで塗装してアンティークな取手を取りつけるだけで簡単なので是非皆さんも自粛中にDIY挑戦してみませんか?🔨
Shokin
Shokin
家族
mmtnさんの実例写真
山善の3000円くらいのサーキュレーターを金属でできたアンティークに見えるようにペイントしました。
山善の3000円くらいのサーキュレーターを金属でできたアンティークに見えるようにペイントしました。
mmtn
mmtn
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ayu__mamanさんの実例写真
素麺が入っていた木箱を、レターラックにリメイクして使っています。 好きな色にペイントして、角材を1本ボンドでとめるだけで作れちゃうので、おすすめですよ♪
素麺が入っていた木箱を、レターラックにリメイクして使っています。 好きな色にペイントして、角材を1本ボンドでとめるだけで作れちゃうので、おすすめですよ♪
ayu__maman
ayu__maman
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
先週ドゥリムトン村に遊びにいった時に買ってきたポストカード❤️ 飾りたくてもフレームがなかった😅 一から作ろうかと思ったけど、日にち掛かるしなぁーと… ダイソーで4つ連結したフレーム見つけたんだけど写真サイズ ポストカードサイズが欲しくて、ポストカードサイズのフレーム4枚買ってきてリメイクしちゃいました😁✨✨ ①ダイソーのポストカードサイズのフレーム  4枚 ②アンティークチックに塗装  ターナーのミルクペイントスノーホワイト              ヘンプベージュ           プラスターメディウム          アンティークメディウム 適当に色を重ねたらアンティークチックに… 最後のアンティークメディウムはいつもは筆で色入れてたんだけど、指で擦る感じにいろをのせるといいかすれ具合になりました😁 ③木工ボンドで仮止めして固まったら裏から          ビス止め ④完成です💕💕
先週ドゥリムトン村に遊びにいった時に買ってきたポストカード❤️ 飾りたくてもフレームがなかった😅 一から作ろうかと思ったけど、日にち掛かるしなぁーと… ダイソーで4つ連結したフレーム見つけたんだけど写真サイズ ポストカードサイズが欲しくて、ポストカードサイズのフレーム4枚買ってきてリメイクしちゃいました😁✨✨ ①ダイソーのポストカードサイズのフレーム  4枚 ②アンティークチックに塗装  ターナーのミルクペイントスノーホワイト              ヘンプベージュ           プラスターメディウム          アンティークメディウム 適当に色を重ねたらアンティークチックに… 最後のアンティークメディウムはいつもは筆で色入れてたんだけど、指で擦る感じにいろをのせるといいかすれ具合になりました😁 ③木工ボンドで仮止めして固まったら裏から          ビス止め ④完成です💕💕
snow
snow
4LDK | 家族
mochicoさんの実例写真
フェリシモさんからモニターでいただいた、 ミニツク ペイントDIYキットをやってみました! 最初だから時間かかったぁ^^; 朝、韓国ドラマを見終わった9:15頃から始めて、お昼前まで…でも、準備も入ってるので、次は手際良くできるかな⁈って感じです。 まずは、最初のページにあった、「アンティーク風標本箱」を作ってみました。 スカイツリーのお土産で頂いたクッキーが入っていた空き箱を使いました。 ウォーターベースコートを使った、汚しペイントなるものがなかなか面白い〜♪この、箱の中の汚れてるみたいなやつです。なかなかかっこよく汚せなかった…(;ω;)次回またチャレンジ。 アンティークラベルもキットに入っていたので、中に貼ってみました〜。 さて、、、何を入れよう?(笑)
フェリシモさんからモニターでいただいた、 ミニツク ペイントDIYキットをやってみました! 最初だから時間かかったぁ^^; 朝、韓国ドラマを見終わった9:15頃から始めて、お昼前まで…でも、準備も入ってるので、次は手際良くできるかな⁈って感じです。 まずは、最初のページにあった、「アンティーク風標本箱」を作ってみました。 スカイツリーのお土産で頂いたクッキーが入っていた空き箱を使いました。 ウォーターベースコートを使った、汚しペイントなるものがなかなか面白い〜♪この、箱の中の汚れてるみたいなやつです。なかなかかっこよく汚せなかった…(;ω;)次回またチャレンジ。 アンティークラベルもキットに入っていたので、中に貼ってみました〜。 さて、、、何を入れよう?(笑)
mochico
mochico
2LDK | 家族
n.n.yさんの実例写真
ペイントDIYやってみます*ˊᵕˋ* まずパッケージが可愛くて心踊りますね🎶¨̮
ペイントDIYやってみます*ˊᵕˋ* まずパッケージが可愛くて心踊りますね🎶¨̮
n.n.y
n.n.y
家族
siorencaさんの実例写真
あまり気に入っていなかったステンレスの突っ張り棚が崩壊しまして、これを機に納得のいく棚を作りました! 初めてオイル塗装や棚受けレールの取り付けにも挑戦して楽しかった! すごく使いやすくなって嬉しい🙌
あまり気に入っていなかったステンレスの突っ張り棚が崩壊しまして、これを機に納得のいく棚を作りました! 初めてオイル塗装や棚受けレールの取り付けにも挑戦して楽しかった! すごく使いやすくなって嬉しい🙌
siorenca
siorenca
2DK | 一人暮らし
shingoさんの実例写真
アイアンペイントで青銅風塗装しました🤔 青銅ってなんかハッキリイメージが湧かないのでとりあえず緑系と青系を塗ってみました! 動画ではおまけで斑紋ガス青銅風にもチャレンジしてます🧐✨ よかったらご覧になって見て下さいね😄✨ https://youtu.be/eVu2S9WZxhY
アイアンペイントで青銅風塗装しました🤔 青銅ってなんかハッキリイメージが湧かないのでとりあえず緑系と青系を塗ってみました! 動画ではおまけで斑紋ガス青銅風にもチャレンジしてます🧐✨ よかったらご覧になって見て下さいね😄✨ https://youtu.be/eVu2S9WZxhY
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
Mieさんの実例写真
キッチンをシェーカー風にDIYしました。
キッチンをシェーカー風にDIYしました。
Mie
Mie
3LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
バタバタしていて久々の投稿です(^^;; お休みしている間にフォロー頂いた皆様ありがとうございます♡ こちらのアンティーク風なフォトフレームは全て100均で購入したものをペイントリメイクしたものです♪ 凹凸があり装飾が凝っているのでミルクペイントやアイアンペイントを使ってペイントリメイクするとシャビー感が増して高見えするのでおすすめです☆(*^^*)
バタバタしていて久々の投稿です(^^;; お休みしている間にフォロー頂いた皆様ありがとうございます♡ こちらのアンティーク風なフォトフレームは全て100均で購入したものをペイントリメイクしたものです♪ 凹凸があり装飾が凝っているのでミルクペイントやアイアンペイントを使ってペイントリメイクするとシャビー感が増して高見えするのでおすすめです☆(*^^*)
bluehouse
bluehouse
家族
PR
楽天市場
snowさんの実例写真
すべて100均の材料でDIY❤️ セリアの木製トレイロング3個 セリアの蝶番 セリアのアーチ型留め金と取っ手  ぜーんぶセリアでした😁 木箱一つだけカッターとニッパーで頑張って底を抜いて、箱2つ木工ポンドで合体‼︎ 後は残り一つ裏から蝶番でとめて、留金と取って付けると完成です✨✨ 色は年末に懐かしいフェリシモのモニターした時に覚えたアンティーク風に… ハンコとラベルでさらにアンティーク感アップしたかな⁇ これハンコ入れなんです☘️ お気に入りのハンコとスタンプ収納します💕
すべて100均の材料でDIY❤️ セリアの木製トレイロング3個 セリアの蝶番 セリアのアーチ型留め金と取っ手  ぜーんぶセリアでした😁 木箱一つだけカッターとニッパーで頑張って底を抜いて、箱2つ木工ポンドで合体‼︎ 後は残り一つ裏から蝶番でとめて、留金と取って付けると完成です✨✨ 色は年末に懐かしいフェリシモのモニターした時に覚えたアンティーク風に… ハンコとラベルでさらにアンティーク感アップしたかな⁇ これハンコ入れなんです☘️ お気に入りのハンコとスタンプ収納します💕
snow
snow
4LDK | 家族
Bstyleさんの実例写真
コンテナ風に引き戸DIYしました。 フラットな面に2枚ベニヤ板入れて凹凸感 鉄の棒に見えるのは丸棒をシルバーペイント。 ダミーリベットをホットボンドで固定。
コンテナ風に引き戸DIYしました。 フラットな面に2枚ベニヤ板入れて凹凸感 鉄の棒に見えるのは丸棒をシルバーペイント。 ダミーリベットをホットボンドで固定。
Bstyle
Bstyle
4LDK | 家族
reyouna66さんの実例写真
☆私流 レリーフの作り方☆ amazonで買ったモールディングの型に、ダイソーののび〜るねんどを押し入れて、表面乾いたら取り外して(型が柔らかいので、簡単に取れます👍) しっかり乾いたら、木工用ボンドで色々組み合わせて木に貼り付けて、上から塗装🖌(レリーフの縁も筆を使って、隙間が出来ないようにしっかりくっ付けると、仕上がりも綺麗です🥰)
☆私流 レリーフの作り方☆ amazonで買ったモールディングの型に、ダイソーののび〜るねんどを押し入れて、表面乾いたら取り外して(型が柔らかいので、簡単に取れます👍) しっかり乾いたら、木工用ボンドで色々組み合わせて木に貼り付けて、上から塗装🖌(レリーフの縁も筆を使って、隙間が出来ないようにしっかりくっ付けると、仕上がりも綺麗です🥰)
reyouna66
reyouna66
家族
micoさんの実例写真
結局塗り直しました( ´∀`) ちょっと10分以内で作るっていうのにチャレンジして作ったのですが、トイレに行く度にどうしても気になったので… 気になり出したらもぅ気になって気になって 青銅風です〜 重厚感たまりません! やっぱり、これには青銅な感じが似合うと思ってたんです( ´∀`) 最近、鳥さんのことでいっぱいいっぱいでdiyから遠ざかっていたのですが、鳥さんの成長も落ち着いてきたのと、作らなきゃいけないものもあるので再始動しようと思います^ ^
結局塗り直しました( ´∀`) ちょっと10分以内で作るっていうのにチャレンジして作ったのですが、トイレに行く度にどうしても気になったので… 気になり出したらもぅ気になって気になって 青銅風です〜 重厚感たまりません! やっぱり、これには青銅な感じが似合うと思ってたんです( ´∀`) 最近、鳥さんのことでいっぱいいっぱいでdiyから遠ざかっていたのですが、鳥さんの成長も落ち着いてきたのと、作らなきゃいけないものもあるので再始動しようと思います^ ^
mico
mico
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥1,980
セリアのガーデン用トレリスを使ってカフェトレイを作りました。 もともと茶色だったのを白にペイントして、ポリカーボネートを挟んだら縁がギリギリになったので、 細いスノコの板をカットしてボンドで貼り付けました。 取手はドリルで穴を開けて本体とスノコを貫通してボルトで留めているので、取手が取れる心配はありません☆ お一人様用にピッタリの大きさが出来ました♡
セリアのガーデン用トレリスを使ってカフェトレイを作りました。 もともと茶色だったのを白にペイントして、ポリカーボネートを挟んだら縁がギリギリになったので、 細いスノコの板をカットしてボンドで貼り付けました。 取手はドリルで穴を開けて本体とスノコを貫通してボルトで留めているので、取手が取れる心配はありません☆ お一人様用にピッタリの大きさが出来ました♡
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
Rainさんの実例写真
【10分で出せる深みと統一感】 左がセリアで右がダイソー。 塗装することで、深みだけでなく 統一感も出せますね。 「ニッペ・ウッディガード」なら 扱いやすい水性塗料な上に 0.2㍑から買えるので、気軽に挑戦できます。
【10分で出せる深みと統一感】 左がセリアで右がダイソー。 塗装することで、深みだけでなく 統一感も出せますね。 「ニッペ・ウッディガード」なら 扱いやすい水性塗料な上に 0.2㍑から買えるので、気軽に挑戦できます。
Rain
Rain
2LDK | 家族
souyaさんの実例写真
先日押入れのリメイクが完了したので、寝室でリメイクイベントに参加させていただきます🛏️ 無地の押入れは、壁紙シール、額縁、ミラーシート、ワイヤー、クッションモールディング、軽量粘土、ミルクペイント、クラフトバンドなどでアンティークドア風にリメイク。 ドア上は、壁紙シール、クッションモールディング、オーバル額縁、ミルクペイントでパネル風に。 ベッド上は、スチロールボード、軽量粘土、壁紙シール、モールディング材、ミルクペイントでアーチ風に。 額縁はシルバーのものを白にペイントして汚し加工。 キャンドルライトは、LEDキャンドル、布、木の板、アイアン棚受けなどで、百均額縁をリメイク。 ベッドもほんのりペンキを塗って、すこーしだけ色を明るくしています。 去年の今時期はかなりサッパリした面白みに欠ける部屋でしたが、ようやく見ていて楽しめる空間になってきた気がします🎨
先日押入れのリメイクが完了したので、寝室でリメイクイベントに参加させていただきます🛏️ 無地の押入れは、壁紙シール、額縁、ミラーシート、ワイヤー、クッションモールディング、軽量粘土、ミルクペイント、クラフトバンドなどでアンティークドア風にリメイク。 ドア上は、壁紙シール、クッションモールディング、オーバル額縁、ミルクペイントでパネル風に。 ベッド上は、スチロールボード、軽量粘土、壁紙シール、モールディング材、ミルクペイントでアーチ風に。 額縁はシルバーのものを白にペイントして汚し加工。 キャンドルライトは、LEDキャンドル、布、木の板、アイアン棚受けなどで、百均額縁をリメイク。 ベッドもほんのりペンキを塗って、すこーしだけ色を明るくしています。 去年の今時期はかなりサッパリした面白みに欠ける部屋でしたが、ようやく見ていて楽しめる空間になってきた気がします🎨
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
sakura_3さんの実例写真
グラス類を収納する 簡単棚を作りました 材料は Seriaのファブリックパネルと角材 木工用ボンドでくっつけたあと 釘とんとんしました 白っぽい明るい感じにしたかったので あえてぬりぬりしませんでした 見るたび にんまりです☺️
グラス類を収納する 簡単棚を作りました 材料は Seriaのファブリックパネルと角材 木工用ボンドでくっつけたあと 釘とんとんしました 白っぽい明るい感じにしたかったので あえてぬりぬりしませんでした 見るたび にんまりです☺️
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
PR
楽天市場
souyaさんの実例写真
最近寝室の似たような写真が多目ですみません💦 ようやくお気に入りの空間になってくれたのが嬉しくてつい撮影してしまいます😊💦 去年の初めまでは寝室を好きになれる気が全然しなかったんですが、RoomClipでみなさんのDIY事例を参考にしながらアーチや和風ドアのリメイクなど色々試行錯誤を重ねたり、ベッドのコーディネートを参考にさせていただいたりして、ようやく…本当にようやく、この空間を好きになれました🥹✨✨ 過去の部屋を振り返ろうと思い、自身の「ベッド周り」の項目を見たら…DIY開始まで四年も寝室を放置していたことに気づき笑えてきました🤣 昔から大きいものを作ることに苦手意識があったんですが、RoomClipで素晴らしいDIYを色々と拝見した結果、いつのまにか「大掛かりなDIYをしたい>>>苦手意識」に変わっていました🫢‼️ 変な形の部屋だし、レイアウトを笑われたこともあるし、どうにかなる気がしなくてずっと寝室のことは諦めていたんですが…やっぱり理想に向かって諦めない心が大事ですね😊✨ それから、この先何歳になっても新しいことへ挑戦する好奇心は持ち続けたいな〜と思いました😉🫶
最近寝室の似たような写真が多目ですみません💦 ようやくお気に入りの空間になってくれたのが嬉しくてつい撮影してしまいます😊💦 去年の初めまでは寝室を好きになれる気が全然しなかったんですが、RoomClipでみなさんのDIY事例を参考にしながらアーチや和風ドアのリメイクなど色々試行錯誤を重ねたり、ベッドのコーディネートを参考にさせていただいたりして、ようやく…本当にようやく、この空間を好きになれました🥹✨✨ 過去の部屋を振り返ろうと思い、自身の「ベッド周り」の項目を見たら…DIY開始まで四年も寝室を放置していたことに気づき笑えてきました🤣 昔から大きいものを作ることに苦手意識があったんですが、RoomClipで素晴らしいDIYを色々と拝見した結果、いつのまにか「大掛かりなDIYをしたい>>>苦手意識」に変わっていました🫢‼️ 変な形の部屋だし、レイアウトを笑われたこともあるし、どうにかなる気がしなくてずっと寝室のことは諦めていたんですが…やっぱり理想に向かって諦めない心が大事ですね😊✨ それから、この先何歳になっても新しいことへ挑戦する好奇心は持ち続けたいな〜と思いました😉🫶
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
もっと見る