nikkoriさんの部屋
アート 絵画 自然の壁紙 葛飾北斎 菊に虻 輸入 カスタム壁紙 輸入壁紙 カスタム壁紙 PHOTOWALL / Hokusai,Katsushika - Chrysanthemums (e10382) 貼ってはがせるフリース壁紙(不織布) 【海外取寄せ商品】 【代引き・後払い不可】
不織布クロス・不織布壁紙¥6,930
P4078LE 天井照明 ペンダントライト シーリングライト 1灯 アボーボ Cloud-LED クラウド 清水 忠男 DCS corp. 【送料無料】
ペンダントライト¥31,680
【全品対象クーポン配布中】 壁紙の上に塗れる漆喰 練り済み 漆喰 (しっくい) 壁 壁材 塗り壁 塗料 ベジタウォール(Vegeta WALL)16kg 左官 リフォーム 塗装 施工 内装 玄関 トイレ 和室 洋室 補修 壁紙 砂壁の上からも塗れる diy 日本製 壁紙屋本舗
漆喰壁¥8,800
【全品対象クーポン配布中】 壁紙の上に塗れる水性ペンキイマジングレートーンペイント4L水性塗料(約24?28平米使用可能)※メーカー直送商品
塗料缶・ペンキ¥9,750
コメント36
nikkori
築36年の薄暗かった玄関をインパクトのある明るい玄関にしたくて壁に葛飾北斎の「菊に虻」の壁紙を貼りました。北斎の壁紙が映えるようにまわりの壁にはピンク色の漆喰を塗っています。天井は空をイメージして「ロンドンスカイ」という色のペンキでペイント。そして和紙でできた雲の照明を合わせています。こんな雰囲気の和風玄関もわが家らしくていいかな?って思っています。玄関が( ´艸`)大好きです♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

shouyutonkotuさんの実例写真
一階のトイレは和風。 といっても壁紙以外は至って普通のタンクありトイレ。 とりあえずフェイクの苔を置いてみる。
一階のトイレは和風。 といっても壁紙以外は至って普通のタンクありトイレ。 とりあえずフェイクの苔を置いてみる。
shouyutonkotu
shouyutonkotu
3LDK | 家族
Yacicoさんの実例写真
玄関入って正面の和風コーナー♬ 1番こだわった場所です♡ 壁紙の半月を何回も確認していただいて、壁紙屋さんに一筆でやっていただきました( ´ ▽ ` )ノ ダウンライトも壁に当たるよう配置してもらったので飾り扇子が映えます!
玄関入って正面の和風コーナー♬ 1番こだわった場所です♡ 壁紙の半月を何回も確認していただいて、壁紙屋さんに一筆でやっていただきました( ´ ▽ ` )ノ ダウンライトも壁に当たるよう配置してもらったので飾り扇子が映えます!
Yacico
Yacico
3LDK | 家族
checheさんの実例写真
ブックカバーで本棚をアレンジしています。 今回のテーマは「北斎」。 ※イベントのため再度投稿しました!
ブックカバーで本棚をアレンジしています。 今回のテーマは「北斎」。 ※イベントのため再度投稿しました!
cheche
cheche
1LDK
nikkoriさんの実例写真
セルフリフォームした玄関が完成しました ヾ((*´・∀・`))ノ 2か月間頑張って、玄関と廊下をセルフリフォームしました。 自分の思い描いたとおりに出来上がりました!! リフォーム選手権も昨日で終わりました。 無事に終わってホッとしています。 ビフォーアフターその1とその2が見れますよ~ https://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/category/?cate_id=1000064 (応援コメントは29日まで有効です☆) 応援よろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
セルフリフォームした玄関が完成しました ヾ((*´・∀・`))ノ 2か月間頑張って、玄関と廊下をセルフリフォームしました。 自分の思い描いたとおりに出来上がりました!! リフォーム選手権も昨日で終わりました。 無事に終わってホッとしています。 ビフォーアフターその1とその2が見れますよ~ https://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/category/?cate_id=1000064 (応援コメントは29日まで有効です☆) 応援よろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
漆喰壁¥8,800
築36年の昭和な玄関をセルフリフォームしました。 インパクトのある玄関を目指して! 右の壁には葛飾北斎の「菊に虻」の壁紙を貼りました。 北斎の壁紙に合わせて回りの壁にはピンクの漆喰を塗りました。 ピンクの漆喰ってことでパステルカラーインテリアのタグつけてみました(笑) 正面に見えるアーチ壁もDIYです。 天井は薄いグレーの「ロンドンスカイ」というペンキを塗ったので それに合わせて照明は和紙でできた雲の照明を選びました。 私なりの和の玄関コーディネートです( *'ω'* ) しばらくはリフォーム後の玄関写真がつづくと思います。 お付き合いのほどよろしくお願いします(*´・∀・*) ビフォーアフターはこちらです。 https://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/detail/201801250011/
築36年の昭和な玄関をセルフリフォームしました。 インパクトのある玄関を目指して! 右の壁には葛飾北斎の「菊に虻」の壁紙を貼りました。 北斎の壁紙に合わせて回りの壁にはピンクの漆喰を塗りました。 ピンクの漆喰ってことでパステルカラーインテリアのタグつけてみました(笑) 正面に見えるアーチ壁もDIYです。 天井は薄いグレーの「ロンドンスカイ」というペンキを塗ったので それに合わせて照明は和紙でできた雲の照明を選びました。 私なりの和の玄関コーディネートです( *'ω'* ) しばらくはリフォーム後の玄関写真がつづくと思います。 お付き合いのほどよろしくお願いします(*´・∀・*) ビフォーアフターはこちらです。 https://shop.plaza.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/diary/detail/201801250011/
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
玄関と廊下のセルフリフォームAfter! 玄関の葛飾北斎の壁紙に合わせて、廊下の壁にはリアルな竹柄の壁紙を貼りました。廊下入り口にもはもう1つアーチ壁を作りました。アーチにもピンクの漆喰が塗ってあります。 廊下の照明はシェードを手作りしました。 作り方はriakanaさんに作り方を教えてもらいました(〃´∀`〃) riakanaさんありがとう♥
玄関と廊下のセルフリフォームAfter! 玄関の葛飾北斎の壁紙に合わせて、廊下の壁にはリアルな竹柄の壁紙を貼りました。廊下入り口にもはもう1つアーチ壁を作りました。アーチにもピンクの漆喰が塗ってあります。 廊下の照明はシェードを手作りしました。 作り方はriakanaさんに作り方を教えてもらいました(〃´∀`〃) riakanaさんありがとう♥
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
応援してくださったみなさん ごめんなさい(。>﹏<。) 昨年11月からつづいていた壁紙屋本舗さんのフォーム選手権が終わり 今日は結果発表でした。 ぜんぜんダメでした。 グランプリも準グランプリもダメでした。 選手権中は壁紙屋本舗さんのブログへの応援コメントありがとうございました。 とても励ましてもらいました。 コメント欄とても盛り上げていただいて、本当にありがたかったです。 その恩返しの意味も込めて頑張ったつもりだったのですが・・・ 他のみなさんのリフォームが素敵すぎて足元にも及ばなかったんです(;n;) すごく悔しかった(;n;) この結果にいろいろ考えさせられましたが これからも自分のテイストは貫いていこうと思いました。 気持ちを切り替えて これからもセルフリフォーム頑張ります(๑•̀o•́๑)۶
応援してくださったみなさん ごめんなさい(。>﹏<。) 昨年11月からつづいていた壁紙屋本舗さんのフォーム選手権が終わり 今日は結果発表でした。 ぜんぜんダメでした。 グランプリも準グランプリもダメでした。 選手権中は壁紙屋本舗さんのブログへの応援コメントありがとうございました。 とても励ましてもらいました。 コメント欄とても盛り上げていただいて、本当にありがたかったです。 その恩返しの意味も込めて頑張ったつもりだったのですが・・・ 他のみなさんのリフォームが素敵すぎて足元にも及ばなかったんです(;n;) すごく悔しかった(;n;) この結果にいろいろ考えさせられましたが これからも自分のテイストは貫いていこうと思いました。 気持ちを切り替えて これからもセルフリフォーム頑張ります(๑•̀o•́๑)۶
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
もう寝ようと思ったのに… イベント終了のお知らせが来た(笑) (連投になっちゃったな〜) 「今年初めて買ったもの」 玄関の照明です。 和紙でできた雲の照明。 セルフリフォームが完成したら絶対にお気に入りの照明をつけたいって思っていました( ˘ ³˘)♥
もう寝ようと思ったのに… イベント終了のお知らせが来た(笑) (連投になっちゃったな〜) 「今年初めて買ったもの」 玄関の照明です。 和紙でできた雲の照明。 セルフリフォームが完成したら絶対にお気に入りの照明をつけたいって思っていました( ˘ ³˘)♥
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
\(o ̄∇ ̄o)/ おはようございまーーーす♪ セルフリフォームが完成した玄関。 玄関マットの代わりにヴィンテージのペルシャ絨毯を敷いています。 イラン・ハマダン産の手織りのペルシャ絨毯。 40年物です。 濃紺が入った色合いが気に入っています。 連休も出勤していたので すでに何曜日なのかわからなくなっていますが(≧▽≦) 今日も元気に頑張りましょう~♬
\(o ̄∇ ̄o)/ おはようございまーーーす♪ セルフリフォームが完成した玄関。 玄関マットの代わりにヴィンテージのペルシャ絨毯を敷いています。 イラン・ハマダン産の手織りのペルシャ絨毯。 40年物です。 濃紺が入った色合いが気に入っています。 連休も出勤していたので すでに何曜日なのかわからなくなっていますが(≧▽≦) 今日も元気に頑張りましょう~♬
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
夜の玄関から廊下の眺め。 フロアライトだけのこの雰囲気が好きで 廊下を通るたびにニンマリしてます(´∪`*) 明日も休日出勤になってしまったので 今日はもう寝ます。 (人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚
夜の玄関から廊下の眺め。 フロアライトだけのこの雰囲気が好きで 廊下を通るたびにニンマリしてます(´∪`*) 明日も休日出勤になってしまったので 今日はもう寝ます。 (人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
夕方の玄関。 西向きの玄関が西日でぱっと明るくなる瞬間。 この季節、こんな太陽の光にほっとします。 ずい分日が長くなってきたな~とうれしくなる瞬間でもあります(*´﹀`*)
夕方の玄関。 西向きの玄関が西日でぱっと明るくなる瞬間。 この季節、こんな太陽の光にほっとします。 ずい分日が長くなってきたな~とうれしくなる瞬間でもあります(*´﹀`*)
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
おはようございます! セルフリフォームした玄関が大好きで 毎朝「行って来ま~す!」と言いながら必ず1回振り向いてしまいます(〃v〃) 玄関は家の顔。 古くて薄暗い玄関でしたが 葛飾北斎の壁紙を貼ったらインパクトのある明るい玄関に変身しました✨ 壁紙は魔法です(*´ェ`*) 北斎の壁紙が映えるようにまわりの壁には、ピンク色の漆喰を塗りました。 天井にはロンドンスカイというペンキを塗っています。 奥に見える2か所のアーチ壁もDIYで作りました。 壁紙のお陰で わが家自慢の玄関になりました(>∀<人)━━♪♪
おはようございます! セルフリフォームした玄関が大好きで 毎朝「行って来ま~す!」と言いながら必ず1回振り向いてしまいます(〃v〃) 玄関は家の顔。 古くて薄暗い玄関でしたが 葛飾北斎の壁紙を貼ったらインパクトのある明るい玄関に変身しました✨ 壁紙は魔法です(*´ェ`*) 北斎の壁紙が映えるようにまわりの壁には、ピンク色の漆喰を塗りました。 天井にはロンドンスカイというペンキを塗っています。 奥に見える2か所のアーチ壁もDIYで作りました。 壁紙のお陰で わが家自慢の玄関になりました(>∀<人)━━♪♪
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
3月も終わるというのにマイナス気温の寒い朝でした。 マイナスの朝も今日で終わってほしい ヘ(´-`;)ヘ 外は寒いけど、玄関に飾ってある桜は満開になりました。ひと足早く玄関は春です(о´∀`о) 玄関から続く廊下もセルフリフォームしてあります。 薄暗かった廊下も白い壁紙で明るくなりました。
3月も終わるというのにマイナス気温の寒い朝でした。 マイナスの朝も今日で終わってほしい ヘ(´-`;)ヘ 外は寒いけど、玄関に飾ってある桜は満開になりました。ひと足早く玄関は春です(о´∀`о) 玄関から続く廊下もセルフリフォームしてあります。 薄暗かった廊下も白い壁紙で明るくなりました。
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
|ョ'ω'〃)おはようございます♪ 今日外は曇り空です。 家の中も薄暗い。 そんな時も葛飾北斎の「菊に虻」の壁紙は玄関にインパクトを与えてくれて華やかに出迎えてくれます(○-艸・)*:゚・☆
|ョ'ω'〃)おはようございます♪ 今日外は曇り空です。 家の中も薄暗い。 そんな時も葛飾北斎の「菊に虻」の壁紙は玄関にインパクトを与えてくれて華やかに出迎えてくれます(○-艸・)*:゚・☆
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
セルフリフォームした玄関です。 壁には淡いピンクの漆喰を塗っています。 pic左側の壁に貼った葛飾北斎の「菊に虻」の壁紙に合わせてピンク色の漆喰にしました。 こんな和風もわが家らしくてイイかな?と思っています( *´艸`) 漆喰の淡い色合いと手触りが好きで 玄関を通るだびに壁にそっと触れてみますヾ(´ε`*)ゝ
セルフリフォームした玄関です。 壁には淡いピンクの漆喰を塗っています。 pic左側の壁に貼った葛飾北斎の「菊に虻」の壁紙に合わせてピンク色の漆喰にしました。 こんな和風もわが家らしくてイイかな?と思っています( *´艸`) 漆喰の淡い色合いと手触りが好きで 玄関を通るだびに壁にそっと触れてみますヾ(´ε`*)ゝ
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
不織布クロス・不織布壁紙¥6,930
夕方、近所のリサイクルショップにお散歩がてらのパトロール。 戦利品を玄関に並べてみました ヽ(* 'ー')ノ 気にいった物が見つかってなんか嬉しいヽ(* 'ー')ノ❤
夕方、近所のリサイクルショップにお散歩がてらのパトロール。 戦利品を玄関に並べてみました ヽ(* 'ー')ノ 気にいった物が見つかってなんか嬉しいヽ(* 'ー')ノ❤
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
軽くて持ち運びが楽々な イケヒコさんの置き畳「プラード」。 こんな使い方をしてみました。 不意のお客さまにはここで 北斎と庭を眺めながらお茶を(*´ェ`*) 畳は特別感があるので 手軽におもてなし空間ができあがりました(*´ェ`*)
軽くて持ち運びが楽々な イケヒコさんの置き畳「プラード」。 こんな使い方をしてみました。 不意のお客さまにはここで 北斎と庭を眺めながらお茶を(*´ェ`*) 畳は特別感があるので 手軽におもてなし空間ができあがりました(*´ェ`*)
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
自分の手でリフォームした玄関の壁と天井。 壁は2か所にアーチを作り、玄関と廊下をゆるくエリア分け。 そこに淡いピンク色の漆喰を塗りました。 葛飾北斎の壁紙が映えるように淡い色付き漆喰です(*´﹀`*) 左官職人になった気分で漆喰をぬりぬり! 楽しかった! 家中の壁を漆喰にしたくなりました。 漆喰は見た目の良さだけじゃなく 家の中の嫌なにおいを取ってくれるっていう良さも感じています ƪ(ˆ◡ˆ)ʃ♪ 天井は薄曇りのような色でペイントしました。 「ロンドンスカイ」という薄いグレーです。 空には雲かな~と思って 笑 天井から和紙でできた雲の照明を下げています。 これもお気にいりですღ˘◡˘ற♡
自分の手でリフォームした玄関の壁と天井。 壁は2か所にアーチを作り、玄関と廊下をゆるくエリア分け。 そこに淡いピンク色の漆喰を塗りました。 葛飾北斎の壁紙が映えるように淡い色付き漆喰です(*´﹀`*) 左官職人になった気分で漆喰をぬりぬり! 楽しかった! 家中の壁を漆喰にしたくなりました。 漆喰は見た目の良さだけじゃなく 家の中の嫌なにおいを取ってくれるっていう良さも感じています ƪ(ˆ◡ˆ)ʃ♪ 天井は薄曇りのような色でペイントしました。 「ロンドンスカイ」という薄いグレーです。 空には雲かな~と思って 笑 天井から和紙でできた雲の照明を下げています。 これもお気にいりですღ˘◡˘ற♡
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
玄関から風が入ってきてとっても涼しい *。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
玄関から風が入ってきてとっても涼しい *。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
今日もアーチを抜ける風が気持ちいいです *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 玄関をセルフリフォームしたとき アーチ壁DIYに挑戦しました。 アーチ作ってよかった~ そして漆喰も塗ってよかった~
今日もアーチを抜ける風が気持ちいいです *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 玄関をセルフリフォームしたとき アーチ壁DIYに挑戦しました。 アーチ作ってよかった~ そして漆喰も塗ってよかった~
nikkori
nikkori
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nikkoriさんの実例写真
夜の廊下は一晩中フロアライトを灯しています。 二階の寝室へ行く途中 アーチをくぐり階段を上る前に一度振り向きます。 アーチ越しに見る玄関が好きで なぜかとてもほっとした気持ちになれます(ɔ ˘⌣˘)
夜の廊下は一晩中フロアライトを灯しています。 二階の寝室へ行く途中 アーチをくぐり階段を上る前に一度振り向きます。 アーチ越しに見る玄関が好きで なぜかとてもほっとした気持ちになれます(ɔ ˘⌣˘)
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
ペンダントライト¥31,680
漆喰壁のDIYがこんなにスゴイ☆本格派が作る上質な暮らし (2018年8月3日更新) に掲載していただきました。 https://roomclip.jp/mag/archives/55903 アーチ壁作りに挑戦して そこに初めての漆喰塗り。 玄関のセルフリフォームは思い出深いのでとても嬉しいです😊 ありがとうございました(〃ω〃)ゞ
漆喰壁のDIYがこんなにスゴイ☆本格派が作る上質な暮らし (2018年8月3日更新) に掲載していただきました。 https://roomclip.jp/mag/archives/55903 アーチ壁作りに挑戦して そこに初めての漆喰塗り。 玄関のセルフリフォームは思い出深いのでとても嬉しいです😊 ありがとうございました(〃ω〃)ゞ
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
葛飾北斎「菊に虻」 玄関で ものすごーーーーく アクセントになっています(Ψ▽Ψ*) アクセントクロスに合わせて 菊をモリモリに飾っています。 生花はクロスに負けない♪(○*v∀v*人)
葛飾北斎「菊に虻」 玄関で ものすごーーーーく アクセントになっています(Ψ▽Ψ*) アクセントクロスに合わせて 菊をモリモリに飾っています。 生花はクロスに負けない♪(○*v∀v*人)
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
アクセントクロスだらけのわが家 (o ̄∇ ̄o)ハッハッハッ 玄関は葛飾北斎。 北斎に合わせて廊下はリアルな竹柄です(゚ー゚)
アクセントクロスだらけのわが家 (o ̄∇ ̄o)ハッハッハッ 玄関は葛飾北斎。 北斎に合わせて廊下はリアルな竹柄です(゚ー゚)
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
玄関ホールの2つのアーチ壁DIYです。 ホームセンターで木材を買って 柱を立てたり 合板をのこぎりでアーチに切り抜いたり あれこれやって 最後は漆喰を塗って仕上げました (。´・ω・。)ノ 2つのアーチの形が違うところが こだわりです。 特に右のアーチ! アールが壁にすぅーっと消えるようにしたくて 下地のアール作りと漆喰塗りをここかなり拘ってやりました。
玄関ホールの2つのアーチ壁DIYです。 ホームセンターで木材を買って 柱を立てたり 合板をのこぎりでアーチに切り抜いたり あれこれやって 最後は漆喰を塗って仕上げました (。´・ω・。)ノ 2つのアーチの形が違うところが こだわりです。 特に右のアーチ! アールが壁にすぅーっと消えるようにしたくて 下地のアール作りと漆喰塗りをここかなり拘ってやりました。
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
アートのある部屋イベントに参加しよ! って思ったら夕方になっちゃったっていう ショボ――(´-ω-`)――ン 飾る位置をあーでもないこーでもないってやっていたら すっかり暗くなっちゃっいました。 玄関のピンクの漆喰壁に合わせて ピンクのグラデーション版画を飾りました。 反対側の壁には大きな葛飾北斎なので こっち側はシンプルでモダンなアートを。 せっかくなので仕舞い込んでいないで 飾っておこう!
アートのある部屋イベントに参加しよ! って思ったら夕方になっちゃったっていう ショボ――(´-ω-`)――ン 飾る位置をあーでもないこーでもないってやっていたら すっかり暗くなっちゃっいました。 玄関のピンクの漆喰壁に合わせて ピンクのグラデーション版画を飾りました。 反対側の壁には大きな葛飾北斎なので こっち側はシンプルでモダンなアートを。 せっかくなので仕舞い込んでいないで 飾っておこう!
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
お天気がよくて気持ちがいいです! DIYで作ったアーチ壁。 仕上げはピンクの漆喰を塗りました。 アーチ越し見る玄関が大好きです(Ο´∇`Ο)
お天気がよくて気持ちがいいです! DIYで作ったアーチ壁。 仕上げはピンクの漆喰を塗りました。 アーチ越し見る玄関が大好きです(Ο´∇`Ο)
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
【オンデマンドエコカラット モニター⑦】 お風呂上りに廊下に出ると オンデマンドがデデーン! ・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・ 快適な湿度を保ってくれるのがエコカラット! お風呂上りのモヤっとしていた空気。 ジメジメ感が長く続かず早くスッキリする! なんだかこれスゴイって思いました✨ エコカラットの吸放質量は珪藻土の5~6倍! これからの季節は空気が乾燥するし 梅雨時は湿気・・・ 湿度の悩みは年中ありますよね。 エコカラットなら1年を通して快適な湿度を保ってくれそうです! どんなに機能が優れていても、見た目イマイチじゃ困ります。 自分の好きなデザインにできるのでアートとしても楽しめるのが オンデマンドエコカラット! インテリア好きにはたまらない✨(*´ー`*)💛
【オンデマンドエコカラット モニター⑦】 お風呂上りに廊下に出ると オンデマンドがデデーン! ・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・ 快適な湿度を保ってくれるのがエコカラット! お風呂上りのモヤっとしていた空気。 ジメジメ感が長く続かず早くスッキリする! なんだかこれスゴイって思いました✨ エコカラットの吸放質量は珪藻土の5~6倍! これからの季節は空気が乾燥するし 梅雨時は湿気・・・ 湿度の悩みは年中ありますよね。 エコカラットなら1年を通して快適な湿度を保ってくれそうです! どんなに機能が優れていても、見た目イマイチじゃ困ります。 自分の好きなデザインにできるのでアートとしても楽しめるのが オンデマンドエコカラット! インテリア好きにはたまらない✨(*´ー`*)💛
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
あつまれ!ヒコラー 嬉しいイベントがついに開催! ヾ(*´∀`*)ノ゛ 昨年イケヒコ・コーポレーションさんのユニット置き畳 ”プラード”のモニターをさせていただきました。 真っ赤な畳が大好きでたくさん写真を撮りました。 投稿していないものがたくさんあるので モニター当時の写真を投稿します(・∀・) 軽くて持ち運びしやすい畳を 「玄関に座布団代わりに敷いて来客をもてなす。」 この使い方はお友達に喜ばれました✨ 玄関先で話が弾み♪ ちょこっと長話しのときにいいです*´∀`) イベント中はしつこく投稿するつもりなので コメントお気づかいなく~ヽ(・∀・)ノ❤
あつまれ!ヒコラー 嬉しいイベントがついに開催! ヾ(*´∀`*)ノ゛ 昨年イケヒコ・コーポレーションさんのユニット置き畳 ”プラード”のモニターをさせていただきました。 真っ赤な畳が大好きでたくさん写真を撮りました。 投稿していないものがたくさんあるので モニター当時の写真を投稿します(・∀・) 軽くて持ち運びしやすい畳を 「玄関に座布団代わりに敷いて来客をもてなす。」 この使い方はお友達に喜ばれました✨ 玄関先で話が弾み♪ ちょこっと長話しのときにいいです*´∀`) イベント中はしつこく投稿するつもりなので コメントお気づかいなく~ヽ(・∀・)ノ❤
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
🎎大人女子のお雛様会🎎 夕方の玄関。 コートハンガーも準備👍 お雛様会用に前の週から生けていたお花でお出迎え。 コデマリは蕾の多いものを選んでいたから当日きれいに咲いてくれました。 雲龍柳は気のせいか? 少し伸びたような…😆 下駄箱の上の蕾だったアネモネも満開🌼 このアネモネは確か…2週間目。 長持ちしてます😊 壁の北斎の菊も満開🌼 お花で華やかにお出迎えできました😊
🎎大人女子のお雛様会🎎 夕方の玄関。 コートハンガーも準備👍 お雛様会用に前の週から生けていたお花でお出迎え。 コデマリは蕾の多いものを選んでいたから当日きれいに咲いてくれました。 雲龍柳は気のせいか? 少し伸びたような…😆 下駄箱の上の蕾だったアネモネも満開🌼 このアネモネは確か…2週間目。 長持ちしてます😊 壁の北斎の菊も満開🌼 お花で華やかにお出迎えできました😊
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
お天気がよくてポカポカ。 春を感じる日が多くなりました😊 玄関に生けた雲竜柳がニョキニョキ 伸びてます😆
お天気がよくてポカポカ。 春を感じる日が多くなりました😊 玄関に生けた雲竜柳がニョキニョキ 伸びてます😆
nikkori
nikkori
家族
p-p-maruさんの実例写真
朝撮ったので影で玄関暗いですが(^^; 我が家のドアは全てLIXILさんです。 こちらの玄関ドアもLIXIL ジエスタ。 真っ黒ガルバリウム壁なのでもう少し濃い色のドアもカッコ良く好みだったのですがこちらの薄い色合いの物を選びました。 かねてからの希望は平屋で玄関も引き戸!だったのですがまぁ…ね…お値段の兼ね合いは大事(;´Д`) 頼んだ建築会社さんの営業さんも濃いめのドアを薦めてくれましたが悩みに悩んで思いきってこちらに。和風寄りの落ち着いた雰囲気が出て気に入っています。
朝撮ったので影で玄関暗いですが(^^; 我が家のドアは全てLIXILさんです。 こちらの玄関ドアもLIXIL ジエスタ。 真っ黒ガルバリウム壁なのでもう少し濃い色のドアもカッコ良く好みだったのですがこちらの薄い色合いの物を選びました。 かねてからの希望は平屋で玄関も引き戸!だったのですがまぁ…ね…お値段の兼ね合いは大事(;´Д`) 頼んだ建築会社さんの営業さんも濃いめのドアを薦めてくれましたが悩みに悩んで思いきってこちらに。和風寄りの落ち着いた雰囲気が出て気に入っています。
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
不織布クロス・不織布壁紙¥6,930
お久しぶりです |•'-'•)チラッ 真夏のような気温の中 お友達のお家の内装リフォームに行ってきました。 リフォームが趣味の私は自分の家じゃなくても壁紙を貼れるっていうだけでワクワクです*̣̩⋆̩ picは道具を準備してツナギを着て 玄関で友達の迎えを待っている時に撮りました。 好きな眺めです◡̈⃝︎⋆︎*
お久しぶりです |•'-'•)チラッ 真夏のような気温の中 お友達のお家の内装リフォームに行ってきました。 リフォームが趣味の私は自分の家じゃなくても壁紙を貼れるっていうだけでワクワクです*̣̩⋆̩ picは道具を準備してツナギを着て 玄関で友達の迎えを待っている時に撮りました。 好きな眺めです◡̈⃝︎⋆︎*
nikkori
nikkori
家族
yasu10さんの実例写真
玄関のニッチの壁紙を張り替えました。 和室の入口近くなので、和風の織物調のものを選択。素人でも簡単に貼れるという、生のり付きの壁紙ですが、いきなり本番でプロ並みとはいかず微妙に曲がりが…。
玄関のニッチの壁紙を張り替えました。 和室の入口近くなので、和風の織物調のものを選択。素人でも簡単に貼れるという、生のり付きの壁紙ですが、いきなり本番でプロ並みとはいかず微妙に曲がりが…。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
玄関にはお花をかかさないようにしています。 今はいろんな種類のチューリップが出ていますが これはお庭に咲いているような昔ながらのTheチューリップ🌷 産直で野菜を買うついでに買いました。 150円( ˊᵕˋ ) 家の中をお花でいっぱいにして お家時間を楽しみたいです。 あー仕事に行かないで家に居たい。
玄関にはお花をかかさないようにしています。 今はいろんな種類のチューリップが出ていますが これはお庭に咲いているような昔ながらのTheチューリップ🌷 産直で野菜を買うついでに買いました。 150円( ˊᵕˋ ) 家の中をお花でいっぱいにして お家時間を楽しみたいです。 あー仕事に行かないで家に居たい。
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
お天気がよかった昨日の玄関。
お天気がよかった昨日の玄関。
nikkori
nikkori
家族
nininouukiさんの実例写真
コンクリート調?和風ぽいRE51060
コンクリート調?和風ぽいRE51060
nininouuki
nininouuki
家族
piさんの実例写真
キャップ収納の2×4塗り替え(^^)* 築35以上ど汚い和風、ヤニだらけ砂壁住宅です笑 完全素人セルフリフォームにて洋風にしてます👌 全ての箇所いじってます。床、壁紙、洗面台、電気たっぷもドアも、柱も敷居も全てセルフリフォームしてます!素人😸👐🏼 どうぞ他の画像沢山見てください♡♡✧˖° 元よりダークブラウンに塗ってあった木材を買いカットし、壁に穴が開かないパーツをつけ木材固定、専用のアイアンで好きな位置にキャップ収納できるフックで自由自在!動かせます🙌🏻 ただまた壁紙張り替えたいんで(ビフォーは違う記事にのってます。くそ汚いベニアみたいなヤニだらけの板みたいな壁でしたww)それにあわせ真っ白に塗り替え!ミッチャクロンに、シーラー、ペンキ、仕上げクリアスプレーにて完成!ローラーじゃないと禿げるのでしっかりローラーで!!ミッチャクロンとシーラー必須。かなり使ってます。何回剥がれて泣いたことか…下処理を馬鹿にしたものは泣きを見ます(笑) アサヒペンの白ペンキ、市内1買った自信ありますわ😹😹💗
キャップ収納の2×4塗り替え(^^)* 築35以上ど汚い和風、ヤニだらけ砂壁住宅です笑 完全素人セルフリフォームにて洋風にしてます👌 全ての箇所いじってます。床、壁紙、洗面台、電気たっぷもドアも、柱も敷居も全てセルフリフォームしてます!素人😸👐🏼 どうぞ他の画像沢山見てください♡♡✧˖° 元よりダークブラウンに塗ってあった木材を買いカットし、壁に穴が開かないパーツをつけ木材固定、専用のアイアンで好きな位置にキャップ収納できるフックで自由自在!動かせます🙌🏻 ただまた壁紙張り替えたいんで(ビフォーは違う記事にのってます。くそ汚いベニアみたいなヤニだらけの板みたいな壁でしたww)それにあわせ真っ白に塗り替え!ミッチャクロンに、シーラー、ペンキ、仕上げクリアスプレーにて完成!ローラーじゃないと禿げるのでしっかりローラーで!!ミッチャクロンとシーラー必須。かなり使ってます。何回剥がれて泣いたことか…下処理を馬鹿にしたものは泣きを見ます(笑) アサヒペンの白ペンキ、市内1買った自信ありますわ😹😹💗
pi
pi
家族
runaさんの実例写真
素敵な帯、みつけたので
素敵な帯、みつけたので
runa
runa
4LDK | 家族
Ys-eight8さんの実例写真
キャビネット・サイドボード¥35,990
before→after いわゆる靴箱を撤去し、壁紙の上から横着にグレーに塗り、リビングボードをセットして、上にショップ風ラックを自作。
before→after いわゆる靴箱を撤去し、壁紙の上から横着にグレーに塗り、リビングボードをセットして、上にショップ風ラックを自作。
Ys-eight8
Ys-eight8
4LDK
もっと見る