コメント1
riakana
玄関から和室。あえてドアに和の感じは見せず、シンプルなハイドアでスッキリ。

この写真を見た人へのおすすめの写真

O826___m.さんの実例写真
玄関入ってすぐにリビングのドアがあります。 ハイドアなので大きくてすごく存在感があります♪
玄関入ってすぐにリビングのドアがあります。 ハイドアなので大きくてすごく存在感があります♪
O826___m.
O826___m.
keco.910さんの実例写真
keco.910
keco.910
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
また同じようなpicでごめんなさい。 右に見える黒いのは床の間の垂れ壁です。和室との境も天吊のハイドア。 和室は玄関にも繋がってます。 色が少なくてなんだかおもしろくない気もしてきた。
また同じようなpicでごめんなさい。 右に見える黒いのは床の間の垂れ壁です。和室との境も天吊のハイドア。 和室は玄関にも繋がってます。 色が少なくてなんだかおもしろくない気もしてきた。
riakana
riakana
家族
Y.Tさんの実例写真
Y.T
Y.T
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
お気に入りの扉♫
お気に入りの扉♫
miki
miki
3LDK | 家族
shkさんの実例写真
shk
shk
家族
Akiraさんの実例写真
Akira
Akira
家族
michiさんの実例写真
狭すぎてうまく撮れない(−_−;) ですが、リビングのテルビ側からリビング入り口を撮った写真です。 ソファの奥のハイドアの奥は和室になっています。 普段は開けっ放して子供達の荷物を置いたり遊び場になったりしています。 鏡面のトビラなので、照明が写り込んでいますね(-_-;)
狭すぎてうまく撮れない(−_−;) ですが、リビングのテルビ側からリビング入り口を撮った写真です。 ソファの奥のハイドアの奥は和室になっています。 普段は開けっ放して子供達の荷物を置いたり遊び場になったりしています。 鏡面のトビラなので、照明が写り込んでいますね(-_-;)
michi
michi
家族
F11さんの実例写真
何気にお気に入りの ハイドア(^-^) 普通のサイズか 悩んだけど ハイドアにして 良かった
何気にお気に入りの ハイドア(^-^) 普通のサイズか 悩んだけど ハイドアにして 良かった
F11
F11
4LDK | 家族
Haruさんの実例写真
Haru
Haru
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
床、ドア LIXIL♪ 天吊りのハイドアはキッチン、リビング、玄関ー和室、和室ーリビングの計4か所に採用。 玄関ー和室、和室ーリビングは空間分けとしてレールあり、他はレールなしで掃除が楽です☺️鏡面、マットどちらの質感も好き♡ イベント参加のためスルーしてください♪ みてくださりありがとうございます♪
床、ドア LIXIL♪ 天吊りのハイドアはキッチン、リビング、玄関ー和室、和室ーリビングの計4か所に採用。 玄関ー和室、和室ーリビングは空間分けとしてレールあり、他はレールなしで掃除が楽です☺️鏡面、マットどちらの質感も好き♡ イベント参加のためスルーしてください♪ みてくださりありがとうございます♪
riakana
riakana
家族
omiさんの実例写真
イメージ画像ですが、、和室と続き間になっていて3枚引き戸で仕切られるようにしました😍 1階はトイレとパントリー以外は全てハイドア採用です🐥
イメージ画像ですが、、和室と続き間になっていて3枚引き戸で仕切られるようにしました😍 1階はトイレとパントリー以外は全てハイドア採用です🐥
omi
omi
4LDK | 家族
LaLaさんの実例写真
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
cororoさんの実例写真
玄関向かいのドアはパナソニック ベリティスプラス ハイドアと縦のラインが気に入りました✨ 一階の他のドアはベリティスです🚪
玄関向かいのドアはパナソニック ベリティスプラス ハイドアと縦のラインが気に入りました✨ 一階の他のドアはベリティスです🚪
cororo
cororo
4LDK | 家族
shoppiさんの実例写真
7/14 最高!🙆‍♀️💕
7/14 最高!🙆‍♀️💕
shoppi
shoppi
3LDK | 家族
0910house.さんの実例写真
ブラウンやベージュが多いけど 白の壁も この白のハイドアも好き。
ブラウンやベージュが多いけど 白の壁も この白のハイドアも好き。
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
0910house.さんの実例写真
我が家の和室 3帖と小さめですが、 クロスや畳、扉を明るいカラーで まとめたので意外と広く感じます! キッチンからも リビングからも和室が 見えるように設計しました✐ そして、 旦那さんがこだわった 和室のハイドア 扉が大きいと部屋がとても 広く感じます ∗︎*゚ ハイドアにして 本当に良かった〜と 今も旦那さんが 独り言言っています 笑 神棚も怪我の多い職場で働く 旦那さんが絶対に付けたい。と 希望したものです 今は、お洒落な洋風向けの家造りが 流行っていますが、神棚などの 日本の文化、伝統を 大切にしていく事も大切だな〜 と神棚を見みると思います。
我が家の和室 3帖と小さめですが、 クロスや畳、扉を明るいカラーで まとめたので意外と広く感じます! キッチンからも リビングからも和室が 見えるように設計しました✐ そして、 旦那さんがこだわった 和室のハイドア 扉が大きいと部屋がとても 広く感じます ∗︎*゚ ハイドアにして 本当に良かった〜と 今も旦那さんが 独り言言っています 笑 神棚も怪我の多い職場で働く 旦那さんが絶対に付けたい。と 希望したものです 今は、お洒落な洋風向けの家造りが 流行っていますが、神棚などの 日本の文化、伝統を 大切にしていく事も大切だな〜 と神棚を見みると思います。
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
0910house.さんの実例写真
大好きな和室
大好きな和室
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
asu
asu
家族
maelog_homeさんの実例写真
玄関収納の扉もハイドアにしました。 ハイドアにすることで、空間が広くすっきりしてみえます。 ブログに詳細を書いてますのでぜひご覧下さい🙇‍♀️✨
玄関収納の扉もハイドアにしました。 ハイドアにすることで、空間が広くすっきりしてみえます。 ブログに詳細を書いてますのでぜひご覧下さい🙇‍♀️✨
maelog_home
maelog_home
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
riakanaさんの実例写真
こだわり____✍︎ 玄関土間と和室が繋がってること。 ホールを通ってぐるりだけでなく 祖母が来た時すぐ腰かけれるようにしたくて土間からすぐの和室設計お願いしました。 開放したとき一体感、ひと繋がりになるよう和室は両サイド共天吊りハイドアにしてます。
こだわり____✍︎ 玄関土間と和室が繋がってること。 ホールを通ってぐるりだけでなく 祖母が来た時すぐ腰かけれるようにしたくて土間からすぐの和室設計お願いしました。 開放したとき一体感、ひと繋がりになるよう和室は両サイド共天吊りハイドアにしてます。
riakana
riakana
家族
lomane124さんの実例写真
ビニールクロス¥649
DAIKENさんのハイドア(*’ー’*)ノ ハピアベイシスです。 玄関のアクセントクロスとも 相性良くてお気に入りです
DAIKENさんのハイドア(*’ー’*)ノ ハピアベイシスです。 玄関のアクセントクロスとも 相性良くてお気に入りです
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
mnkさんの実例写真
mnk
mnk
macaronさんの実例写真
玄関は ホワイトでシンプルに✨ ブラックのハイドアと 間接照明達がアクセント✨
玄関は ホワイトでシンプルに✨ ブラックのハイドアと 間接照明達がアクセント✨
macaron
macaron
家族
puni_roomcさんの実例写真
puni_roomc
puni_roomc
家族
lp20さんの実例写真
玄関→リビングへはハイドアに。 ハイドアを境にクロスも変更
玄関→リビングへはハイドアに。 ハイドアを境にクロスも変更
lp20
lp20
4LDK | 家族
patuconさんの実例写真
リノベーションの際にやりたかった事。リビングのドアは天井いっぱいの高さまで高くしたい。が叶いました。2枚のDAIKENのドアは片方はマロンブラウン色、もう一つはスタッコホワイト色という漆喰調で色は違うのですがリフォーム屋さんの提案で不思議と落ち着く雰囲気になりました。とても気に入ってます。
リノベーションの際にやりたかった事。リビングのドアは天井いっぱいの高さまで高くしたい。が叶いました。2枚のDAIKENのドアは片方はマロンブラウン色、もう一つはスタッコホワイト色という漆喰調で色は違うのですがリフォーム屋さんの提案で不思議と落ち着く雰囲気になりました。とても気に入ってます。
patucon
patucon
inuichiroさんの実例写真
玄関壁は、エコカラット ラフソーンホワイトです。 縦張りが気に入ってます。 リビング扉は、ウッドワンのハイドアです。 天井高が2550mmなので、正しくはさらに高い"天井ジャスト"というハイドアです。 視界が縦方向に広くなり空間が広く感じて開放的です。 階段は、来客が多いので、リビングの外にしています。 階段ステップ下には、ロボット掃除機の基地を作ってもらっています。 ほこりが出ないように玄関マットもなし。 床は無垢カバザクラです。
玄関壁は、エコカラット ラフソーンホワイトです。 縦張りが気に入ってます。 リビング扉は、ウッドワンのハイドアです。 天井高が2550mmなので、正しくはさらに高い"天井ジャスト"というハイドアです。 視界が縦方向に広くなり空間が広く感じて開放的です。 階段は、来客が多いので、リビングの外にしています。 階段ステップ下には、ロボット掃除機の基地を作ってもらっています。 ほこりが出ないように玄関マットもなし。 床は無垢カバザクラです。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
zukoteeさんの実例写真
ハイドアの3枚引き戸(MIYABI モルディ)の向こうは寝室 老後の生存確認のため、リビングのすぐ横にしました(笑)
ハイドアの3枚引き戸(MIYABI モルディ)の向こうは寝室 老後の生存確認のため、リビングのすぐ横にしました(笑)
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
M.Mixtasteさんの実例写真
こちらのドアもリクシルさん♡わが家は織り上げ天井の関係でこちらの3つだけハイドアです。ひとつに選べない私は扉も全て違うものに!と、いうことで3つとも違います☆3つ写すのが大変でこの角度からしか無理でしたwww因みに右がファミリークロークのドアで家族専用のドアです。真ん中がメインの親子ドアで玄関ホールが奥に見えます。左がトイレのドアです。絶対条件だったのが明かりもそうですが広見えするかなって思ってガラスを入れる事。それに加えて木目が無いドア。結果リクシルさんのラシッサSを選んでよかった!ガラスも種類選べて楽しかったです。それぞれ存在感があって全部がお気に入りのドアです。因みにトイレはこちらにした理由が電気の消し忘れ防止!これによって子供達も自分で気づくようになってくれて嬉しい♡さりげなくステッカーも貼ってみました☆
こちらのドアもリクシルさん♡わが家は織り上げ天井の関係でこちらの3つだけハイドアです。ひとつに選べない私は扉も全て違うものに!と、いうことで3つとも違います☆3つ写すのが大変でこの角度からしか無理でしたwww因みに右がファミリークロークのドアで家族専用のドアです。真ん中がメインの親子ドアで玄関ホールが奥に見えます。左がトイレのドアです。絶対条件だったのが明かりもそうですが広見えするかなって思ってガラスを入れる事。それに加えて木目が無いドア。結果リクシルさんのラシッサSを選んでよかった!ガラスも種類選べて楽しかったです。それぞれ存在感があって全部がお気に入りのドアです。因みにトイレはこちらにした理由が電気の消し忘れ防止!これによって子供達も自分で気づくようになってくれて嬉しい♡さりげなくステッカーも貼ってみました☆
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
anzuさんの実例写真
玄関からリビングへのドアです。 もと作業所だったので、天井高が2700ミリあります。 高さをいかして、2400ミリのハイドアをお願いしました。 設計士からドアの色はネイビーまでといわれて冒険はしませんでした。(笑) ドア上にダウンライトをつけて、実用とアクセントを兼ねています。
玄関からリビングへのドアです。 もと作業所だったので、天井高が2700ミリあります。 高さをいかして、2400ミリのハイドアをお願いしました。 設計士からドアの色はネイビーまでといわれて冒険はしませんでした。(笑) ドア上にダウンライトをつけて、実用とアクセントを兼ねています。
anzu
anzu
tokonekoさんの実例写真
わが家のドアは天井まであるハイドアです。 すっきり見えるハイドアにスリットが入ることで縦のラインが際立って、凛としたインテリアになるように感じます。
わが家のドアは天井まであるハイドアです。 すっきり見えるハイドアにスリットが入ることで縦のラインが際立って、凛としたインテリアになるように感じます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
narikawaさんの実例写真
リビングドアはハイドアにしました。 すりガラスの部分は幅が広いタイプもあり悩みましたが狭い方にしました。
リビングドアはハイドアにしました。 すりガラスの部分は幅が広いタイプもあり悩みましたが狭い方にしました。
narikawa
narikawa
家族
calmさんの実例写真
calm
calm
3LDK | 家族
tamatamaさんの実例写真
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
Oさんの実例写真
LIXILイベント 今流行りのハイドアも実物を見るとやはりドアが天井まであると空間に開放感を感じました🚪
LIXILイベント 今流行りのハイドアも実物を見るとやはりドアが天井まであると空間に開放感を感じました🚪
O
O
3LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
わが家はリビング階段なのですが、そうしたかったわけではなく🥲 長方形の土地のため、リビング階段にせざるを得なくて。 冷暖房効率のために階段前にドアを設置しました。 このドア、LIXILさんのもの。 引き戸の取っ手がなくて、フレームのどの部分に触れてもスライドできるんです。 階段を上がるとき、下りてきたとき、それぞれ触れる高さが違うから便利。 通常の引き戸にしなかった理由として、採光をしたかったから。 閉めた状態(2枚目)でも光が届きます。 クリアガラスと迷ったけど危ないかなと、すりガラス風のアクリル板。 おかげですっごく軽い! スーッと開け閉めできます。 そして、冷暖房を使用しない時期は、ブラックのフレームが壁のアクセントになって気に入ってます。 家が広かったら、間仕切りなどにこのドアを採用したいくらい🫶🏻
わが家はリビング階段なのですが、そうしたかったわけではなく🥲 長方形の土地のため、リビング階段にせざるを得なくて。 冷暖房効率のために階段前にドアを設置しました。 このドア、LIXILさんのもの。 引き戸の取っ手がなくて、フレームのどの部分に触れてもスライドできるんです。 階段を上がるとき、下りてきたとき、それぞれ触れる高さが違うから便利。 通常の引き戸にしなかった理由として、採光をしたかったから。 閉めた状態(2枚目)でも光が届きます。 クリアガラスと迷ったけど危ないかなと、すりガラス風のアクリル板。 おかげですっごく軽い! スーッと開け閉めできます。 そして、冷暖房を使用しない時期は、ブラックのフレームが壁のアクセントになって気に入ってます。 家が広かったら、間仕切りなどにこのドアを採用したいくらい🫶🏻
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
su_no.ieさんの実例写真
ガラスのハイドア、鏡… スクラビングバブルのガラスクリーナーが これまでで1番綺麗になります🤩
ガラスのハイドア、鏡… スクラビングバブルのガラスクリーナーが これまでで1番綺麗になります🤩
su_no.ie
su_no.ie
Y33355さんの実例写真
我が家のドアはラシッサD、ヴィンティアのハイドアです。 メーカー標準や他のメーカーも見に行ったものの気にいるものがなく、家の雰囲気を決めるドアをケチっちゃダメだと決意。 玄関からリビングに入るところのチェッカーガラス入りも好きだけど、いちばんのお気に入りは1Fトイレのペンダントライト×壁紙との良い感じのバランスが取れた引き戸かな。
我が家のドアはラシッサD、ヴィンティアのハイドアです。 メーカー標準や他のメーカーも見に行ったものの気にいるものがなく、家の雰囲気を決めるドアをケチっちゃダメだと決意。 玄関からリビングに入るところのチェッカーガラス入りも好きだけど、いちばんのお気に入りは1Fトイレのペンダントライト×壁紙との良い感じのバランスが取れた引き戸かな。
Y33355
Y33355
家族
tokonekoさんの実例写真
置物・オブジェ¥3,850
ルームツアー♡ ①玄関からリビングへ お気に入りの小物、ドライフラワー、ファブリックパネルをディスプレイ🤍 ハイドアで空間が繋がります。 ②リビング ③ダイニング ナチュラルインテリアのリビングダイニング🌿 無垢の床、ウッドタイル、木製家具、、、 ④キッチン ホワイトインテリアのキッチン🤍 タワーのアイテムはホワイトインテリアとの相性◎
ルームツアー♡ ①玄関からリビングへ お気に入りの小物、ドライフラワー、ファブリックパネルをディスプレイ🤍 ハイドアで空間が繋がります。 ②リビング ③ダイニング ナチュラルインテリアのリビングダイニング🌿 無垢の床、ウッドタイル、木製家具、、、 ④キッチン ホワイトインテリアのキッチン🤍 タワーのアイテムはホワイトインテリアとの相性◎
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
もっと見る