コメント1
mochirena
モノ集めのイベント参加中です連投ごめんなさい(T∀T;)フライ返しは無印良品のものです。こちらもかれこれ10年選手。ステンレス製なので丈夫です(^_^;)

この写真を見た人へのおすすめの写真

rioさんの実例写真
昨日作ったこいつは換気扇にぶら下げておたまやフライ返しを引っ掛ける為の物です(*^_^*)今まで引き出しに入れてたので中でガチャガチャ散乱したり閉まらなかったりしてたのですごくスッキリしました!
昨日作ったこいつは換気扇にぶら下げておたまやフライ返しを引っ掛ける為の物です(*^_^*)今まで引き出しに入れてたので中でガチャガチャ散乱したり閉まらなかったりしてたのですごくスッキリしました!
rio
rio
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
手前にフックをつけてキッチンツール等をかけています☺︎断舎離したけどこれが今の限界ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
手前にフックをつけてキッチンツール等をかけています☺︎断舎離したけどこれが今の限界ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
mai
mai
家族
takeさんの実例写真
カバーが汚いのはご愛嬌…笑 あまりカラフルにしたくないけど、ミニーちゃんのおたまとフライ返しをなかなか捨てられない
カバーが汚いのはご愛嬌…笑 あまりカラフルにしたくないけど、ミニーちゃんのおたまとフライ返しをなかなか捨てられない
take
take
2LDK | 家族
tjm0935さんの実例写真
ほぼ飾り(๑́•∀•๑̀)ฅ じょうごときんぴらピーラーはたまに使う。
ほぼ飾り(๑́•∀•๑̀)ฅ じょうごときんぴらピーラーはたまに使う。
tjm0935
tjm0935
4LDK | 家族
wakanaさんの実例写真
DAISOのリメイクシートを コンロの周りに貼り、 アメリカンステッカーを壁へ☺ IKEAの花瓶に、 フライ返しやおたまを 入れちゃってます♥
DAISOのリメイクシートを コンロの周りに貼り、 アメリカンステッカーを壁へ☺ IKEAの花瓶に、 フライ返しやおたまを 入れちゃってます♥
wakana
wakana
1R | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
引き出しの中 お玉、フライ返し、シリコンスプーン…衛生面を考えて、繋ぎ目のないものだけにしています。 ビミョーな隙間にお弁当カップを収納
引き出しの中 お玉、フライ返し、シリコンスプーン…衛生面を考えて、繋ぎ目のないものだけにしています。 ビミョーな隙間にお弁当カップを収納
hiro
hiro
3LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
新しいお玉とフライパン返しを購入しました。 気合いが入っていると洗っているコップを割ったり、お玉も折ったりと少々力が強い私です。少々ではないですね。力めちゃ強いです。 物は大切に扱いましょう泣。と言い聞かせております。笑 お玉へし折ったので、新しいキッチン用品を❤︎.* ミラー素材で、サビに強く頑丈。 持ち手は広く持ちやすいです。 イトーヨーカドーで購入しました❤︎ 一つ780円程❤︎ お玉は小さめ大きめ両方購入しました。 小さめはお味噌汁に使います。 最近納豆のお味噌汁をよく食べています。 納豆入れると美味しいんです♬
新しいお玉とフライパン返しを購入しました。 気合いが入っていると洗っているコップを割ったり、お玉も折ったりと少々力が強い私です。少々ではないですね。力めちゃ強いです。 物は大切に扱いましょう泣。と言い聞かせております。笑 お玉へし折ったので、新しいキッチン用品を❤︎.* ミラー素材で、サビに強く頑丈。 持ち手は広く持ちやすいです。 イトーヨーカドーで購入しました❤︎ 一つ780円程❤︎ お玉は小さめ大きめ両方購入しました。 小さめはお味噌汁に使います。 最近納豆のお味噌汁をよく食べています。 納豆入れると美味しいんです♬
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
本日、無印良品週間で買ってきたファイルボックスハーフの使い道‼ まずはキッチンで2つ(^_^) キッチンツールがちっともおしゃれじゃないので、公開するのはお恥ずかしいのですが…(^_^ゞ 今まで、この引き出しにゴソッとキッチンツールを入れていましたが、ピーラーやおろしがねも一緒なので取り出しの際に注意が必要でした。 柄の部分が引き出しに引っかかることもしばしばで閉めれなかったり…(>_<) ハーフを2つ並べたらよく使うお玉、フライ返しなどとピーラーなどの危険なツールを分けることができて、扉からも飛び出すことがなくなりました(^_^) 息子クンがマイク代わりによく、この引き出しから持ち出すスリ棒は、奥に忍ばせてあります(*^^*)
本日、無印良品週間で買ってきたファイルボックスハーフの使い道‼ まずはキッチンで2つ(^_^) キッチンツールがちっともおしゃれじゃないので、公開するのはお恥ずかしいのですが…(^_^ゞ 今まで、この引き出しにゴソッとキッチンツールを入れていましたが、ピーラーやおろしがねも一緒なので取り出しの際に注意が必要でした。 柄の部分が引き出しに引っかかることもしばしばで閉めれなかったり…(>_<) ハーフを2つ並べたらよく使うお玉、フライ返しなどとピーラーなどの危険なツールを分けることができて、扉からも飛び出すことがなくなりました(^_^) 息子クンがマイク代わりによく、この引き出しから持ち出すスリ棒は、奥に忍ばせてあります(*^^*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
PR
楽天市場
malco.Azukiさんの実例写真
あえて少ない収納を。 収納がありすぎると 溜め込み 直しすぎる性格のためw あえてスッキリ。 通気性抜群ですw スッキリするため グリルなしコンロ。 お魚もフライパンで 専用の調理器具は ほとんど持たないようにしました。 無印良品のボックス内に フライパン ボール&ザルたち お玉&フライ返し キッチンまわり掃除用洗剤 タオルやふきん ラップ類 油類 入ってます。
あえて少ない収納を。 収納がありすぎると 溜め込み 直しすぎる性格のためw あえてスッキリ。 通気性抜群ですw スッキリするため グリルなしコンロ。 お魚もフライパンで 専用の調理器具は ほとんど持たないようにしました。 無印良品のボックス内に フライパン ボール&ザルたち お玉&フライ返し キッチンまわり掃除用洗剤 タオルやふきん ラップ類 油類 入ってます。
malco.Azuki
malco.Azuki
2LDK | 家族
nimiさんの実例写真
入居して1週間と少し経ちました。 生活の基盤が出来てきて、少しですが料理も始めてみました。 キッチンには、引っ越し前に母と「これ便利だね!」「これ可愛いね!」と2人であれこれ悩んで選んだものがたくさんあり、実家を思い出します(/ _ ; ) 一番頑張ったのは、100均のリメイクシート!最初は下手くそで何度も貼り直していましたが、母からアドバイスを受けなんとかそれなりに綺麗に貼ることが出来ました(*≧∀≦*)
入居して1週間と少し経ちました。 生活の基盤が出来てきて、少しですが料理も始めてみました。 キッチンには、引っ越し前に母と「これ便利だね!」「これ可愛いね!」と2人であれこれ悩んで選んだものがたくさんあり、実家を思い出します(/ _ ; ) 一番頑張ったのは、100均のリメイクシート!最初は下手くそで何度も貼り直していましたが、母からアドバイスを受けなんとかそれなりに綺麗に貼ることが出来ました(*≧∀≦*)
nimi
nimi
1K | 一人暮らし
Manabitchさんの実例写真
キッチンはちょっとごちゃ感がある方が好きなんだよなぁ。 最近買って良かったのは無印良品のフライ返し!
キッチンはちょっとごちゃ感がある方が好きなんだよなぁ。 最近買って良かったのは無印良品のフライ返し!
Manabitch
Manabitch
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
フライ返し ぇえ〜〜Σ(゚艸゚*) 誰〜〜 モノ集めに参加したいからって あんなところに!! σ(^_^;) いや〜〜 何でもやっていきますよ〜♪ふふふ 無印良品のお品です。 デザイン最高( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
フライ返し ぇえ〜〜Σ(゚艸゚*) 誰〜〜 モノ集めに参加したいからって あんなところに!! σ(^_^;) いや〜〜 何でもやっていきますよ〜♪ふふふ 無印良品のお品です。 デザイン最高( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
kerottoさんの実例写真
*フライ返し* アウトドア用品のスノーピークのフライ返しです。 先がやわらかいので、フライパンを傷付けず使用できます(о´∀`о)
*フライ返し* アウトドア用品のスノーピークのフライ返しです。 先がやわらかいので、フライパンを傷付けず使用できます(о´∀`о)
kerotto
kerotto
2LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
*モノ集め!* フライ返し 無印の調理スプーンに合わせて、黒で統一。
*モノ集め!* フライ返し 無印の調理スプーンに合わせて、黒で統一。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
apiさんの実例写真
無印の黒いキッチンツール。 調理スプーンが特に優秀で、もう一つ欲しいです。
無印の黒いキッチンツール。 調理スプーンが特に優秀で、もう一つ欲しいです。
api
api
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nekomusume111さんの実例写真
イベント用に再投稿です!
イベント用に再投稿です!
nekomusume111
nekomusume111
家族
azusaさんの実例写真
少しずつモノトーン化(*´˘`*)♡モチベーション上がります!
少しずつモノトーン化(*´˘`*)♡モチベーション上がります!
azusa
azusa
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mi4さんの実例写真
セリアのタイル風リメイクシート
セリアのタイル風リメイクシート
mi4
mi4
家族
ouchimemoさんの実例写真
カルシファーのフライ返しを自慢したかっただけです٩( ᐛ )و 私的にキッチンとか冷蔵庫の中身見られるのって結構恥ずかしい感じします、、、(笑)
カルシファーのフライ返しを自慢したかっただけです٩( ᐛ )و 私的にキッチンとか冷蔵庫の中身見られるのって結構恥ずかしい感じします、、、(笑)
ouchimemo
ouchimemo
1K | 一人暮らし
chikaさんの実例写真
我が家のキッチンはマグネットが使用できるボードなのでよく使うキッチンツールは正面にかけています。油跳ねして汚くなったらフックごと外して洗っています。 キッチンツールはニトリ、無印の物が多いのですが フライ返しは 金属製が苦手なのでこのタイプを使用してます。 他にも木べらや茶こし、オムライスの型抜き等の 盛り付けアイテムは引き出しの中で日々拡散されております(; ・`д・´)ナン…ダッテ!? 何とかしたい。いや、何とかせーよのレベルですので 閲覧注意タグつけて次回おみせしましょう(笑)
我が家のキッチンはマグネットが使用できるボードなのでよく使うキッチンツールは正面にかけています。油跳ねして汚くなったらフックごと外して洗っています。 キッチンツールはニトリ、無印の物が多いのですが フライ返しは 金属製が苦手なのでこのタイプを使用してます。 他にも木べらや茶こし、オムライスの型抜き等の 盛り付けアイテムは引き出しの中で日々拡散されております(; ・`д・´)ナン…ダッテ!? 何とかしたい。いや、何とかせーよのレベルですので 閲覧注意タグつけて次回おみせしましょう(笑)
chika
chika
家族
mizkuroさんの実例写真
お玉とフライ返しは無印の昔のもの。 引っ掛け穴の形が今のものと同じです。 千切りスライサーは貝印の関孫六シリーズ 極細でサラダに最適
お玉とフライ返しは無印の昔のもの。 引っ掛け穴の形が今のものと同じです。 千切りスライサーは貝印の関孫六シリーズ 極細でサラダに最適
mizkuro
mizkuro
3LDK | 家族
d0ramiさんの実例写真
キッチンのIH横の壁には カワジュンのバーを付けてもらいました。 レードルやフライ返しはニトリ。 活用してるようなしてないような…🤣
キッチンのIH横の壁には カワジュンのバーを付けてもらいました。 レードルやフライ返しはニトリ。 活用してるようなしてないような…🤣
d0rami
d0rami
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukina01270さんの実例写真
よく使う鍋蓋やフライ返し、油などはコンロ横にかけて使っています。以前は下に台を置いて油などを乗せてましたが浮かせて拭く手間がなくなり掃除がしやすいなりました。
よく使う鍋蓋やフライ返し、油などはコンロ横にかけて使っています。以前は下に台を置いて油などを乗せてましたが浮かせて拭く手間がなくなり掃除がしやすいなりました。
yukina01270
yukina01270
4LDK | 家族
Fleurさんの実例写真
ニトリイベントに参加します❣ ニトリのケトルは毎日の麦茶作りに欠かせません! グラノーラを入れている瓶もニトリのものです。 お玉とフライ返しもニトリ❣愛用中です!
ニトリイベントに参加します❣ ニトリのケトルは毎日の麦茶作りに欠かせません! グラノーラを入れている瓶もニトリのものです。 お玉とフライ返しもニトリ❣愛用中です!
Fleur
Fleur
4LDK | 家族
haruka._.homeさんの実例写真
シンク下 フライパン収納 アイリスオーヤマのダイヤモンドコートパンにtowerの伸縮性スタンドが相性抜群☺️ 菜箸やフライ返しなどは無印の3段アクリル小物入れの引き出しを抜き、側を立ててスタンドとして使用。 引き抜いた引き出し部分は別の所で使用しています
シンク下 フライパン収納 アイリスオーヤマのダイヤモンドコートパンにtowerの伸縮性スタンドが相性抜群☺️ 菜箸やフライ返しなどは無印の3段アクリル小物入れの引き出しを抜き、側を立ててスタンドとして使用。 引き抜いた引き出し部分は別の所で使用しています
haruka._.home
haruka._.home
家族
mitsue.hhdさんの実例写真
mitsue.hhd
mitsue.hhd
家族
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます💕 我が家のコンロ横の引き出しです。 手前の小さな引き出しは菜箸、無印のシリコンスプーン、フライ返しの3つのみをクリップで仕切って取り出しやすく入れてます。 反対側、上段には軽量スプーン、ゴムベラ、泡立て器など、小さめの必需品を。下段には液体調味料置いてます。 コンロの両端というベストポジションなので、調理の必需品を置いてます💕
おはようございます💕 我が家のコンロ横の引き出しです。 手前の小さな引き出しは菜箸、無印のシリコンスプーン、フライ返しの3つのみをクリップで仕切って取り出しやすく入れてます。 反対側、上段には軽量スプーン、ゴムベラ、泡立て器など、小さめの必需品を。下段には液体調味料置いてます。 コンロの両端というベストポジションなので、調理の必需品を置いてます💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
guutarankoさんの実例写真
同じ「立てる」でも縦ではなく横に立ててみた♡ 1つ1つに定着を作って収納することで、見事整理いらずになりました😍 収納力が下がると思いきや、実は上がったかもー♪ 詳しくはブログでご紹介中です♪ https://dondon1.com/kitchen-tool-storage/
同じ「立てる」でも縦ではなく横に立ててみた♡ 1つ1つに定着を作って収納することで、見事整理いらずになりました😍 収納力が下がると思いきや、実は上がったかもー♪ 詳しくはブログでご紹介中です♪ https://dondon1.com/kitchen-tool-storage/
guutaranko
guutaranko
3LDK
mokiさんの実例写真
ボウル・鉢・どんぶり¥990
流し台の上のぶら下げ収納の見直し。 ガス近くにお玉やフライ返しがある方が便利だと 今頃気づきました。
流し台の上のぶら下げ収納の見直し。 ガス近くにお玉やフライ返しがある方が便利だと 今頃気づきました。
moki
moki
3K | 家族
AMickeyさんの実例写真
前回のお家は壁は磁石でくっつくし 換気扇もフックをかけられたのにどちらも無しなので、 調味料ラックにフライ返しとかかけることになりました。 その方が油も手前よりは付きにくいのかな・・・。 奥の調味料ケースは牛乳パックに画用紙とテープを巻き巻き そして縦型コンロは使いづらいな。。。
前回のお家は壁は磁石でくっつくし 換気扇もフックをかけられたのにどちらも無しなので、 調味料ラックにフライ返しとかかけることになりました。 その方が油も手前よりは付きにくいのかな・・・。 奥の調味料ケースは牛乳パックに画用紙とテープを巻き巻き そして縦型コンロは使いづらいな。。。
AMickey
AMickey
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
ouchijikanさんの実例写真
剥がせる壁紙シートで壁の油はね対策! フライ返しなどはぶら下げるのが1番使いやすい^_^ フライパンはティファールです。 コーティングを長持ちされるために、シリコン素材のキッチンツールを使う様にしています。
剥がせる壁紙シートで壁の油はね対策! フライ返しなどはぶら下げるのが1番使いやすい^_^ フライパンはティファールです。 コーティングを長持ちされるために、シリコン素材のキッチンツールを使う様にしています。
ouchijikan
ouchijikan
1LDK | 家族
locaさんの実例写真
キッチンのタオルを使うのを止めたのでタオルハンガーを何かに使えないかと考えた末、扉に反対に付けて余ってたS字フックでお玉とフライ返しかけに使えました😌 この2つの収納に困ってたのでちょうど良かった✨
キッチンのタオルを使うのを止めたのでタオルハンガーを何かに使えないかと考えた末、扉に反対に付けて余ってたS字フックでお玉とフライ返しかけに使えました😌 この2つの収納に困ってたのでちょうど良かった✨
loca
loca
2DK | 一人暮らし
aho51さんの実例写真
イベント投稿用! 【料理が楽になるキッチンの工夫】③ 引き出しにしまっていた、 おたま・フライ返し・トング 使用頻度が高いので、出しました(◔‿◔) これで使う時に、いちいち引き出しから出していた動作がなくなるので、楽になりそう♬ オイルボトル追加して、調味料ボトルも追加して使いやすさup!
イベント投稿用! 【料理が楽になるキッチンの工夫】③ 引き出しにしまっていた、 おたま・フライ返し・トング 使用頻度が高いので、出しました(◔‿◔) これで使う時に、いちいち引き出しから出していた動作がなくなるので、楽になりそう♬ オイルボトル追加して、調味料ボトルも追加して使いやすさup!
aho51
aho51
4LDK | 家族
Melさんの実例写真
コンロ下の一番端の引き出し。 使いづらいところです。 塩や胡椒など入れていましてが、 奥の方は取りづらくてイライラしていました。 もう、調味料はやめて、 フライ返しなど長いものを入れました。
コンロ下の一番端の引き出し。 使いづらいところです。 塩や胡椒など入れていましてが、 奥の方は取りづらくてイライラしていました。 もう、調味料はやめて、 フライ返しなど長いものを入れました。
Mel
Mel
3LDK | 家族
katoponさんの実例写真
フライパン¥21,800
*コンロ下収納* 鍋・フライパンとおたま・フライ返しはこちらに。 明るい色の調理器具に憧れますが汚れが目立たないお焦げ色をチョイス。 ティファール インジニオ・ネオ マホガニー・プレミア
*コンロ下収納* 鍋・フライパンとおたま・フライ返しはこちらに。 明るい色の調理器具に憧れますが汚れが目立たないお焦げ色をチョイス。 ティファール インジニオ・ネオ マホガニー・プレミア
katopon
katopon
4LDK
kinu-itoさんの実例写真
愛用というほどまだ日は経ってないけど 新しいフライ返しが使いやすいったら♩ あの「柳宗理」初お迎えです これで一生涯買い換えることはないでしょう フライ返し迷子からの脱却成功︎︎✌︎ 売り場で手に取った旦那は 「 yanagi souri 」のパッケージを見ながら 「やなぎ さおり」と言ってた←
愛用というほどまだ日は経ってないけど 新しいフライ返しが使いやすいったら♩ あの「柳宗理」初お迎えです これで一生涯買い換えることはないでしょう フライ返し迷子からの脱却成功︎︎✌︎ 売り場で手に取った旦那は 「 yanagi souri 」のパッケージを見ながら 「やなぎ さおり」と言ってた←
kinu-ito
kinu-ito
Riraさんの実例写真
キッチンツールは、 この引き出しに全て収めました。 フライパンを手放し、 浅鍋で兼用することにしたので、 フライ返しも、ステンレスに 変えることができました。 この包丁スタンドは、 包丁3本とハサミがちょうど収まり 勝手が良いです。 黒の柄のナイフも おすすめしたい優れもの。 薄くしなり、 パン切り、バターナイフ、 カボチャのワタのくり抜き、 混ぜ、などに使えます。 先が丸いので、テーブルに出しても 安心感があります。
キッチンツールは、 この引き出しに全て収めました。 フライパンを手放し、 浅鍋で兼用することにしたので、 フライ返しも、ステンレスに 変えることができました。 この包丁スタンドは、 包丁3本とハサミがちょうど収まり 勝手が良いです。 黒の柄のナイフも おすすめしたい優れもの。 薄くしなり、 パン切り、バターナイフ、 カボチャのワタのくり抜き、 混ぜ、などに使えます。 先が丸いので、テーブルに出しても 安心感があります。
Rira
Rira
1K
kinu-itoさんの実例写真
本日のRoomClip mag 柳宗理のフライ返し投稿で掲載していただきました ブランド物には飛びつかないけど 道具ってやっぱりいいモノを使った方がいい と言っときながら大した料理作らないけど(-∀-`; ) 記事はこちら ↓↓↓ https://roomclip.jp/mag/archives/82013?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
本日のRoomClip mag 柳宗理のフライ返し投稿で掲載していただきました ブランド物には飛びつかないけど 道具ってやっぱりいいモノを使った方がいい と言っときながら大した料理作らないけど(-∀-`; ) 記事はこちら ↓↓↓ https://roomclip.jp/mag/archives/82013?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kinu-ito
kinu-ito
PR
楽天市場
tomatoさんの実例写真
キッチン収納 魚焼きグリルを使わないので おたまやフライ返しなどの収納スペースに🐟 使う時サッと取り出せて使いやすい🙌🏻 ゴチャゴチャにならずストレスフリー🙌🏻 しゃもじの定位置はSTAUBの横🥰 こんな収納方法ですが気に入ってます♡ おたまなど、お気に入りはSeria 後ろ側に凸凹が比較的少ないのが好き 凸凹部分の洗いにくいの嫌なんですよね~ しゃもじはmarna 持ち手部分の安定感と1人で立ってくれるのが魅力
キッチン収納 魚焼きグリルを使わないので おたまやフライ返しなどの収納スペースに🐟 使う時サッと取り出せて使いやすい🙌🏻 ゴチャゴチャにならずストレスフリー🙌🏻 しゃもじの定位置はSTAUBの横🥰 こんな収納方法ですが気に入ってます♡ おたまなど、お気に入りはSeria 後ろ側に凸凹が比較的少ないのが好き 凸凹部分の洗いにくいの嫌なんですよね~ しゃもじはmarna 持ち手部分の安定感と1人で立ってくれるのが魅力
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
もっと見る