puriyuzuさんの部屋
ハンドメイド 綿100%の編み込みラグ ブレイド 180R ベージュ/ホワイト
ホームスワン Let'sぱくぱくプチパンケーキメーカー パッションオレンジ SPM-35OR
2018年1月15日146
puriyuzuさんの部屋
2018年1月15日146
ハンドメイド 綿100%の編み込みラグ ブレイド 180R ベージュ/ホワイト
萩原ラグ¥22,000
ホームスワン Let'sぱくぱくプチパンケーキメーカー パッションオレンジ SPM-35OR
ホットプレート¥4,074
コメント13
puriyuzu
北側で、隣家に接している為、元々窓塞いで生活していました。適当に塞いだまま、数年経ちました。夫が連休だったので、二人で重い腰を上げ、頑張って窓塞ぎ、壁紙貼りました٩( 'ω' )و夫の部下となり、頑張りました(≧∀≦)この後もう一枚投稿します〜

この写真を見た人へのおすすめの写真

busta.worksさんの実例写真
無事レンガの壁紙貼るの終了!うまく貼れたら次は上下の棚のクリーム色が気になりすぎる(≧w≦;)皆ならどんな色、柄にしますか〜⁇意見下さい♡eriチャンのガーランドもっとカッコ良いトコに飾りたいなー
無事レンガの壁紙貼るの終了!うまく貼れたら次は上下の棚のクリーム色が気になりすぎる(≧w≦;)皆ならどんな色、柄にしますか〜⁇意見下さい♡eriチャンのガーランドもっとカッコ良いトコに飾りたいなー
busta.works
busta.works
家族
taka55さんの実例写真
前に頼んでたレンガの壁紙(1m だけ)が昨日届いたので貼ってみました♬この壁紙で今回やりたかった事が完結! ちなみに壁にダイレクトに貼ることには抵抗があったため合板に貼ってマントルピースの中に入れてます! 暖炉をレンガで塞いだイメージ、ここまでやるとやり過ぎ感がある気もするけど一応は想像どおりの仕上がりになったので満足してます(^∇^)
前に頼んでたレンガの壁紙(1m だけ)が昨日届いたので貼ってみました♬この壁紙で今回やりたかった事が完結! ちなみに壁にダイレクトに貼ることには抵抗があったため合板に貼ってマントルピースの中に入れてます! 暖炉をレンガで塞いだイメージ、ここまでやるとやり過ぎ感がある気もするけど一応は想像どおりの仕上がりになったので満足してます(^∇^)
taka55
taka55
2LDK | 家族
nico25さんの実例写真
窓をつぶしてニッチェにした棚の背面に壁紙貼りました〜(^_^)
窓をつぶしてニッチェにした棚の背面に壁紙貼りました〜(^_^)
nico25
nico25
4LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
購入したところ:壁紙➡︎壁紙屋本舗 クッションフロア➡︎ハンズマン その他(フォトフレーム、カッティングシート、板、タオルハンガー)➡︎セリア
購入したところ:壁紙➡︎壁紙屋本舗 クッションフロア➡︎ハンズマン その他(フォトフレーム、カッティングシート、板、タオルハンガー)➡︎セリア
Shoko
Shoko
家族
riicolatteさんの実例写真
ビニールクロス¥673
和室の天袋の、この経年劣化ぶり!超アンティークな色に汚れていた襖紙を剥がして、枠にやすりをかけてから水性ペンキ(j-color)をペイントして、取っ手を外して塞いでからレンガ柄の壁紙を貼り、セリアの取っ手を取り付け。 うん、部屋がかなり明るくなりました(^-^)/
和室の天袋の、この経年劣化ぶり!超アンティークな色に汚れていた襖紙を剥がして、枠にやすりをかけてから水性ペンキ(j-color)をペイントして、取っ手を外して塞いでからレンガ柄の壁紙を貼り、セリアの取っ手を取り付け。 うん、部屋がかなり明るくなりました(^-^)/
riicolatte
riicolatte
家族
kinopiさんの実例写真
やっとやっと!リフォーム終了! ギリギリ、サンゲツさんのイベント参加。 イベント自体、初参加! 品番 RE 2447 施工店 S県F市 工務店 購入した時期:2016年7月 吹き抜けを塞いだ天井です。 優しいライトグリーンの天井になりました♪ よーく見るとラメ入りです(^^) ほどよいアクセントになり気に入りました。
やっとやっと!リフォーム終了! ギリギリ、サンゲツさんのイベント参加。 イベント自体、初参加! 品番 RE 2447 施工店 S県F市 工務店 購入した時期:2016年7月 吹き抜けを塞いだ天井です。 優しいライトグリーンの天井になりました♪ よーく見るとラメ入りです(^^) ほどよいアクセントになり気に入りました。
kinopi
kinopi
3LDK | 家族
kinopiさんの実例写真
品番 花柄 RE 2742 無地 RE 2968 天井のブルーの部分 RE 2865 施工店 S県F市 工務店 購入した時期:2016年7月 間仕切り壁を作ってリフォームした娘部屋です♪ 天井は、ロフトへと続く吹き抜けになっていましたが、ロフトは隣の弟部屋専用にしたので、ハシゴを撤去し、吹き抜けも塞いでもらいました。 吹き抜けの中は星空の蓄光タイプをチョイスしました♪ 照明も変えて、あとはカーテンだなぁ。 どんなのにしようか、悩むなぁ。 どんなのが合うかなぁ( ˊᵕˋ )
品番 花柄 RE 2742 無地 RE 2968 天井のブルーの部分 RE 2865 施工店 S県F市 工務店 購入した時期:2016年7月 間仕切り壁を作ってリフォームした娘部屋です♪ 天井は、ロフトへと続く吹き抜けになっていましたが、ロフトは隣の弟部屋専用にしたので、ハシゴを撤去し、吹き抜けも塞いでもらいました。 吹き抜けの中は星空の蓄光タイプをチョイスしました♪ 照明も変えて、あとはカーテンだなぁ。 どんなのにしようか、悩むなぁ。 どんなのが合うかなぁ( ˊᵕˋ )
kinopi
kinopi
3LDK | 家族
kinopiさんの実例写真
吹き抜けを塞ぐリフォームおわり。 ファミリールーム兼ランドリールームになりました(≧▽≦*) 今までまったく使っていなかったファンが活躍しそうです☆(埃すごそう♡大掃除せねば!!!) ホスクリーンはもうワンセット増やします。足元のハメゴロシ窓は三連で、真ん中だけ開けられるようにリフォームします!
吹き抜けを塞ぐリフォームおわり。 ファミリールーム兼ランドリールームになりました(≧▽≦*) 今までまったく使っていなかったファンが活躍しそうです☆(埃すごそう♡大掃除せねば!!!) ホスクリーンはもうワンセット増やします。足元のハメゴロシ窓は三連で、真ん中だけ開けられるようにリフォームします!
kinopi
kinopi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
shinoさんの実例写真
冬の間、寒さ対策に、障子紙の代わりに養生用プラダンをタッカーで貼っていましたが、夏の日光で劣化してボロボロになってきてので、UVカットの障子紙に貼り替えました 窓も規定より大きいので、枠二列分、板壁風に溝を彫ったベニヤで塞ぎました(^-^)/ 中古住宅は歪んでいるので、外すだけでも一仕事です!
冬の間、寒さ対策に、障子紙の代わりに養生用プラダンをタッカーで貼っていましたが、夏の日光で劣化してボロボロになってきてので、UVカットの障子紙に貼り替えました 窓も規定より大きいので、枠二列分、板壁風に溝を彫ったベニヤで塞ぎました(^-^)/ 中古住宅は歪んでいるので、外すだけでも一仕事です!
shino
shino
4LDK | 家族
___.acoさんの実例写真
ちょっとお久しぶりRCです(^_^)/ 和室リビングの窓をあえて塞いで小さくしました。 色塗ろうかとおもったけどコンパネのままでも好きな感じなので飽きるまでこれで楽しみます。 リミアに途中経過の様子など載せています(^^)↓↓ https://limia.jp/idea/100579
ちょっとお久しぶりRCです(^_^)/ 和室リビングの窓をあえて塞いで小さくしました。 色塗ろうかとおもったけどコンパネのままでも好きな感じなので飽きるまでこれで楽しみます。 リミアに途中経過の様子など載せています(^^)↓↓ https://limia.jp/idea/100579
___.aco
___.aco
3LDK | 家族
puriyuzuさんの実例写真
親方(夫)と弟子(私)で、元々あった窓をベニア板で塞ぎ その上に頑張って貼った壁紙です٩( ᐛ )و 厳しい指導?でしたが、貼った甲斐ありました〜(´∀`=) コメントお気遣いなく♡
親方(夫)と弟子(私)で、元々あった窓をベニア板で塞ぎ その上に頑張って貼った壁紙です٩( ᐛ )و 厳しい指導?でしたが、貼った甲斐ありました〜(´∀`=) コメントお気遣いなく♡
puriyuzu
puriyuzu
4LDK
puriyuzuさんの実例写真
テレビの後ろの不要な窓を、ベニアで塞ぎ、壁紙や本舗の石目調の壁紙貼ってあります 親方と弟子(夫と私)で頑張って貼ったんです〜(*´∇`*)👍💕
テレビの後ろの不要な窓を、ベニアで塞ぎ、壁紙や本舗の石目調の壁紙貼ってあります 親方と弟子(夫と私)で頑張って貼ったんです〜(*´∇`*)👍💕
puriyuzu
puriyuzu
4LDK
Ayaさんの実例写真
子供部屋が完成しました❗窓を塞いで、壁にして、木目調の壁紙シート張りました❤雲のカーテンもお気に入り🎵
子供部屋が完成しました❗窓を塞いで、壁にして、木目調の壁紙シート張りました❤雲のカーテンもお気に入り🎵
Aya
Aya
2LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
子供部屋の勉強机の前の壁。ここは窓でしたが、北側なので、寒いし暗いので、断熱材入れてコンパネで塞ぎ、木目のシートを貼りました❗
子供部屋の勉強机の前の壁。ここは窓でしたが、北側なので、寒いし暗いので、断熱材入れてコンパネで塞ぎ、木目のシートを貼りました❗
Aya
Aya
2LDK | 家族
puriyuzuさんの実例写真
ビニールクロス¥11,340
北側に窓がありました 隣家に近くテレビの後ろということもあり、 思い切ってベニアで塞いで、壁紙貼ってます(=´∀`) 一年前に夫とふたりで何だかんだ〜言いながら頑張りました👍 窓があった時の事が思い出せないくらい馴染んでます✨
北側に窓がありました 隣家に近くテレビの後ろということもあり、 思い切ってベニアで塞いで、壁紙貼ってます(=´∀`) 一年前に夫とふたりで何だかんだ〜言いながら頑張りました👍 窓があった時の事が思い出せないくらい馴染んでます✨
puriyuzu
puriyuzu
4LDK
Ayaさんの実例写真
ブルーグレーで統一の子供部屋。 正面のボードは窓でしたが、コンパネで塞いで壁紙シートを貼りました!
ブルーグレーで統一の子供部屋。 正面のボードは窓でしたが、コンパネで塞いで壁紙シートを貼りました!
Aya
Aya
2LDK | 家族
PR
楽天市場
puriyuzuさんの実例写真
おはようございます😃 数年前に、テレビの後ろの窓を塞いで石目調の壁紙を貼ったところです😊
おはようございます😃 数年前に、テレビの後ろの窓を塞いで石目調の壁紙を貼ったところです😊
puriyuzu
puriyuzu
4LDK
7さんの実例写真
ウィンドウエアコンの隙間埋めにプラダンを使用。 隙間テープと併用しピッチリ塞げました。 元々エアコンに付属していたテープは隙間空きまくりで空調の効きが悪かった/(^o^)\
ウィンドウエアコンの隙間埋めにプラダンを使用。 隙間テープと併用しピッチリ塞げました。 元々エアコンに付属していたテープは隙間空きまくりで空調の効きが悪かった/(^o^)\
7
7
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
shonaさんの実例写真
DAISOの発泡スチロールのブロックとカラーボードを下地にして、クッションフロアのリフォームの際にいただいた余りを貼って、防水パンの穴を塞いでみました👍 ずっーと埃がたまるのが気になってたので、見た目もすっきりして自己満足です✨
DAISOの発泡スチロールのブロックとカラーボードを下地にして、クッションフロアのリフォームの際にいただいた余りを貼って、防水パンの穴を塞いでみました👍 ずっーと埃がたまるのが気になってたので、見た目もすっきりして自己満足です✨
shona
shona
4LDK | 家族
eri.roomさんの実例写真
窓を塞いで壁にしてあったところ、素人DIYなので板の繋ぎ目が気になっていたのでクッションシートをマステと両面テープで貼りました👌 クッションシートはアリエクで70×70サイズが500円くらいでした🤍
窓を塞いで壁にしてあったところ、素人DIYなので板の繋ぎ目が気になっていたのでクッションシートをマステと両面テープで貼りました👌 クッションシートはアリエクで70×70サイズが500円くらいでした🤍
eri.room
eri.room
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
イベントに参加 『料理が楽になるキッチンの工夫』 狭いキッチン 置き場所に困っていたものたちを 窓を塞いで棚を作りココへ収納~♪ キッチンが快適になりました(*´꒳`*)
イベントに参加 『料理が楽になるキッチンの工夫』 狭いキッチン 置き場所に困っていたものたちを 窓を塞いで棚を作りココへ収納~♪ キッチンが快適になりました(*´꒳`*)
miyu
miyu
4LDK | 家族
redsoundさんの実例写真
ようやくガスコンロ周りのすきまを塞ぎました!これでからあげも彼作のチャーハンも怖くない!笑 木の板にアルミホイルを巻いたもの、つっぱり棒を使っています。アルミテープは下地にマステを使って。 右側はキッチン用具を下に収納できるように、下に使わなくなったポリ袋ホルダーを支えとして使ってます。利便性重視でデザイン性0なのでいいリメイクシートやアルミシートが見つかったら可愛くしたい…笑
ようやくガスコンロ周りのすきまを塞ぎました!これでからあげも彼作のチャーハンも怖くない!笑 木の板にアルミホイルを巻いたもの、つっぱり棒を使っています。アルミテープは下地にマステを使って。 右側はキッチン用具を下に収納できるように、下に使わなくなったポリ袋ホルダーを支えとして使ってます。利便性重視でデザイン性0なのでいいリメイクシートやアルミシートが見つかったら可愛くしたい…笑
redsound
redsound
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
代わり映えしませんが、ディアウォールで作ったランドリーラックです🔨☺️ 改めて、既製品でL字型のランドリーラックってあまり見ないですよね…。 結構このパターンの洗濯機置き場(お風呂場横で後ろに窓)って多いと思いますし、窓を塞がずに空間を最大活用しようと思うとこのやり方しかない気がするので、需要はあると思うんだけどなぁ🤔 うちみたいなせせこましい家と違って、世の中の皆様はここにそんなに容量を求めてないのかしら😅
代わり映えしませんが、ディアウォールで作ったランドリーラックです🔨☺️ 改めて、既製品でL字型のランドリーラックってあまり見ないですよね…。 結構このパターンの洗濯機置き場(お風呂場横で後ろに窓)って多いと思いますし、窓を塞がずに空間を最大活用しようと思うとこのやり方しかない気がするので、需要はあると思うんだけどなぁ🤔 うちみたいなせせこましい家と違って、世の中の皆様はここにそんなに容量を求めてないのかしら😅
K
K
2LDK | 家族
PR
楽天市場
tuidoさんの実例写真
リビング全景
リビング全景
tuido
tuido
4LDK | 家族
tsukiminoさんの実例写真
冷蔵庫で窓塞がないように配置しました
冷蔵庫で窓塞がないように配置しました
tsukimino
tsukimino
3DK | 家族
mitsukiさんの実例写真
引き渡し直後のキッチン。 センスがないのでこの飾り棚は使いこなせないだろうな(´-ω-`)
引き渡し直後のキッチン。 センスがないのでこの飾り棚は使いこなせないだろうな(´-ω-`)
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
punkdrunker4さんの実例写真
誕生日後の子供部屋の仕切り壁。 完全に塞ぐと暗くなるからと、子供からの要望で完全には塞いでないけど、また数年後に天井まで塞いでって言われるのかな…。
誕生日後の子供部屋の仕切り壁。 完全に塞ぐと暗くなるからと、子供からの要望で完全には塞いでないけど、また数年後に天井まで塞いでって言われるのかな…。
punkdrunker4
punkdrunker4
4LDK | 家族
RAMARAMAさんの実例写真
あれ?写真が複数選択できた⁉️ 仕様変わりました?前からですか?🫢 雨の日ののディスプレイ棚撮影してみました❣️ この子は二段に重ねるタイプのアンティークの食器棚の上の子です。 細い窓を塞がない棚を探して探して3年前に出会いました💕
あれ?写真が複数選択できた⁉️ 仕様変わりました?前からですか?🫢 雨の日ののディスプレイ棚撮影してみました❣️ この子は二段に重ねるタイプのアンティークの食器棚の上の子です。 細い窓を塞がない棚を探して探して3年前に出会いました💕
RAMARAMA
RAMARAMA
家族
ayumoco725さんの実例写真
リビングの出窓ベンチ(リーディングヌック)です。今は飾り棚になっていますが、横は壁一面の造作本棚になっています。背面にはウィリアムモリスの壁紙を貼っています。
リビングの出窓ベンチ(リーディングヌック)です。今は飾り棚になっていますが、横は壁一面の造作本棚になっています。背面にはウィリアムモリスの壁紙を貼っています。
ayumoco725
ayumoco725
家族
namiさんの実例写真
¥2,190
家の窓に内窓を付けました。 写真は勝手口で、ドアが2枚になっています😊 勝手口…西日や結露がひどくて、使うこともないし下の子が脱走を図るしで塞ぎたいくらいでした😞💦 建売なので妥協しましたが、大きい窓も多くて外気温の影響をモロに受けます😣 今回内窓の補助金制度があることを知り、今かなと思い設置してみました。 日が射すと熱々になっていた床が全く熱くなくなりびっくり! あとはリビングからのエアコンの冷気がキッチンまで伝わるようになりました。すごく快適です☺️ 窓の開け閉めも二重になるのがデメリットですが、冷房効率が上がって満足しています。 冬も効果を発揮してくれるといいな☀️
家の窓に内窓を付けました。 写真は勝手口で、ドアが2枚になっています😊 勝手口…西日や結露がひどくて、使うこともないし下の子が脱走を図るしで塞ぎたいくらいでした😞💦 建売なので妥協しましたが、大きい窓も多くて外気温の影響をモロに受けます😣 今回内窓の補助金制度があることを知り、今かなと思い設置してみました。 日が射すと熱々になっていた床が全く熱くなくなりびっくり! あとはリビングからのエアコンの冷気がキッチンまで伝わるようになりました。すごく快適です☺️ 窓の開け閉めも二重になるのがデメリットですが、冷房効率が上がって満足しています。 冬も効果を発揮してくれるといいな☀️
nami
nami
家族
chiiiiiyanさんの実例写真
さきほど投稿した壁紙DIYに使ったシール壁紙はこちらです。 ニトリの貼ってはがせるシール壁紙。 窓のこと考えずに単純に壁の面積だけ考えて足りるよね、と2本買いました。下の方とか窓の巻き込み部分とかはツギハギっぽくなりましたが😅 でも、モヤモヤっとした柄のおかげで近くでじっと見ない限りはわかりません!(たぶん) 特に記載もないので、今回貼りやすさを考えて横向きに貼りました。結構丈夫なシートで初心者でも貼りやすかったです。天井高が170cmなのも、初心者にはやりやすかったです。 グッと部屋の雰囲気が変わって大満足です♫
さきほど投稿した壁紙DIYに使ったシール壁紙はこちらです。 ニトリの貼ってはがせるシール壁紙。 窓のこと考えずに単純に壁の面積だけ考えて足りるよね、と2本買いました。下の方とか窓の巻き込み部分とかはツギハギっぽくなりましたが😅 でも、モヤモヤっとした柄のおかげで近くでじっと見ない限りはわかりません!(たぶん) 特に記載もないので、今回貼りやすさを考えて横向きに貼りました。結構丈夫なシートで初心者でも貼りやすかったです。天井高が170cmなのも、初心者にはやりやすかったです。 グッと部屋の雰囲気が変わって大満足です♫
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
PR
楽天市場
makaさんの実例写真
寒さ対策 玄関吹き抜け 3年ほど前にポリカで塞ぎ冬の間とっても過ごしやすくなりました 春先には脚立を利用して外していました (高齢になればこの作業は無理) 昨年ロープを使って開閉出来るように作り変えた事で かなり便利に使える様になりました 今年もスルスルとロープを使い下ろしてもズレること無く ピッタリ塞げました 2枚目はロープで降ろす様子です
寒さ対策 玄関吹き抜け 3年ほど前にポリカで塞ぎ冬の間とっても過ごしやすくなりました 春先には脚立を利用して外していました (高齢になればこの作業は無理) 昨年ロープを使って開閉出来るように作り変えた事で かなり便利に使える様になりました 今年もスルスルとロープを使い下ろしてもズレること無く ピッタリ塞げました 2枚目はロープで降ろす様子です
maka
maka
4LDK | 家族
tuidoさんの実例写真
わが家のリビング。 元々は腰窓だったのを壁で塞ぎ、アートポスターなどを飾るギャラリースペースにして楽しんでいます。
わが家のリビング。 元々は腰窓だったのを壁で塞ぎ、アートポスターなどを飾るギャラリースペースにして楽しんでいます。
tuido
tuido
4LDK | 家族
decodeCoc0さんの実例写真
無印良品のファイルボックス🌼 リメイクシート貼ったときに持ち手の丸い穴◯塞いじゃったんだけど、取り出すのが不便で、取っ手をつけたよ(*ノェノ)💗 リメイクシートの柄に合わせて黒い取っ手にしました💛かわいい
無印良品のファイルボックス🌼 リメイクシート貼ったときに持ち手の丸い穴◯塞いじゃったんだけど、取り出すのが不便で、取っ手をつけたよ(*ノェノ)💗 リメイクシートの柄に合わせて黒い取っ手にしました💛かわいい
decodeCoc0
decodeCoc0
1K | 一人暮らし
Lino.leiさんの実例写真
Lino.lei
Lino.lei
2LDK
asamiさんの実例写真
掛け時計¥18,990
asami
asami
3LDK | 家族
chichanさんの実例写真
リビングにカフェ風小部屋diyしました。
リビングにカフェ風小部屋diyしました。
chichan
chichan
4LDK | 家族
chichanさんの実例写真
リビングにカフェ風を意識して小部屋diyしました。
リビングにカフェ風を意識して小部屋diyしました。
chichan
chichan
4LDK | 家族
75さんの実例写真
わが家の玄関インテリア 玄関はシンプルにスッキリした印象と広見えを狙って、なにも飾り物はおいていません。 ベージュの壁紙に海外インテリア風の白の建具、マット黒のアイアンのシンプルな組み合わせです。 床を塞がないように天井から設置した来客用コート用のアイアンバーと床から天井までの長い手すりがポイントです。 外からの花粉やホコリに対応するため、バルミューダの空気清浄機をキャスター台に乗せて置いています 旧式ですが静かで見た目も気に入っています。 ベンチも邪魔にならないサイズとデザインを意識してえらびました。 シンプルにこだわった玄関です。 インテリアは気に入っていますが、玄関キーがスマートキーではありません。 SECOMのCMみたいに、スマートウォッチでサッと鍵を開けられるようにしたいです。
わが家の玄関インテリア 玄関はシンプルにスッキリした印象と広見えを狙って、なにも飾り物はおいていません。 ベージュの壁紙に海外インテリア風の白の建具、マット黒のアイアンのシンプルな組み合わせです。 床を塞がないように天井から設置した来客用コート用のアイアンバーと床から天井までの長い手すりがポイントです。 外からの花粉やホコリに対応するため、バルミューダの空気清浄機をキャスター台に乗せて置いています 旧式ですが静かで見た目も気に入っています。 ベンチも邪魔にならないサイズとデザインを意識してえらびました。 シンプルにこだわった玄関です。 インテリアは気に入っていますが、玄関キーがスマートキーではありません。 SECOMのCMみたいに、スマートウォッチでサッと鍵を開けられるようにしたいです。
75
75
4LDK | 家族
PR
楽天市場
aima_homeさんの実例写真
YouTubeで見つけたプランターボックスをDiyしてみました⭐︎
YouTubeで見つけたプランターボックスをDiyしてみました⭐︎
aima_home
aima_home
4LDK | 家族
もっと見る