ERiさんの部屋
2018年2月20日22
ERiさんの部屋
2018年2月20日22
コメント1
ERi
息子のハンカチ&ティッシュ入れ。

この写真を見た人へのおすすめの写真

nana97さんの実例写真
メイク道具とハンカチティッシュ
メイク道具とハンカチティッシュ
nana97
nana97
1DK | 一人暮らし
writer-machikaさんの実例写真
子ども達のハンカチ&ティッシュ置き場。しょっちゅう隙間からスルッと落ちてイライラするので(わたしが)、クリアファイルを切って差し込んでみました♪透明だから、使う人から見た感じは変わらなくていいなと。 あ、わたしの手でハンカチ隠れてる…
子ども達のハンカチ&ティッシュ置き場。しょっちゅう隙間からスルッと落ちてイライラするので(わたしが)、クリアファイルを切って差し込んでみました♪透明だから、使う人から見た感じは変わらなくていいなと。 あ、わたしの手でハンカチ隠れてる…
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
Mioさんの実例写真
天板ジャストサイズに変更。 そして背面は セリアでベニヤ板買ってきて板壁風にしました。 10cm毎に息子氏の彫刻刀で溝を掘ってます。 右上は背板を外し、ハンカチ入れにしているので カフェカーテンで目隠し。
天板ジャストサイズに変更。 そして背面は セリアでベニヤ板買ってきて板壁風にしました。 10cm毎に息子氏の彫刻刀で溝を掘ってます。 右上は背板を外し、ハンカチ入れにしているので カフェカーテンで目隠し。
Mio
Mio
2LDK | 家族
yua0615さんの実例写真
毎朝、子供達がハンカチとポケットティッシュをここから取って持って行きます。
毎朝、子供達がハンカチとポケットティッシュをここから取って持って行きます。
yua0615
yua0615
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
こども達の身支度セット☆ ハンカチ、ティッシュは ニトリのインボックスに仕切り板を使って( *´︶`*)♬*゚ お嬢さんはティッシュも毎日気分で変えて女子力高いなぁと感心している母です( ⊙᎑⊙ )
こども達の身支度セット☆ ハンカチ、ティッシュは ニトリのインボックスに仕切り板を使って( *´︶`*)♬*゚ お嬢さんはティッシュも毎日気分で変えて女子力高いなぁと感心している母です( ⊙᎑⊙ )
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
fumi_3さんの実例写真
ちょっとした収納つけました(о´∀`о) 真ん中にある3つ並んでるやつ、ハンカチとポケットティッシュ入れです(^^)v 子供たちの忘れ物防止に役立つ便利なアイテムです(*^^*)
ちょっとした収納つけました(о´∀`о) 真ん中にある3つ並んでるやつ、ハンカチとポケットティッシュ入れです(^^)v 子供たちの忘れ物防止に役立つ便利なアイテムです(*^^*)
fumi_3
fumi_3
家族
HRMK1603さんの実例写真
玄関においた2個のボックス 1つはスリッパ入れ もう1つはハンカチやタオル コロコロが入ってます 家には猫がいて 毛が服に付くので 家出る前にコロコロするので ここに置いとくと便利 ハンカチやティッシュ 忘れもなくなります!!! 蓋が付いてるので いろんな色柄のタオルが 見えなくてすっきりしました
玄関においた2個のボックス 1つはスリッパ入れ もう1つはハンカチやタオル コロコロが入ってます 家には猫がいて 毛が服に付くので 家出る前にコロコロするので ここに置いとくと便利 ハンカチやティッシュ 忘れもなくなります!!! 蓋が付いてるので いろんな色柄のタオルが 見えなくてすっきりしました
HRMK1603
HRMK1603
2LDK | カップル
ryu23naさんの実例写真
買ったもの。ニトリのカラボ&追加棚 9月から二人とも幼稚園に通うようになって、幼稚園準備のコーナーに物が溢れるようになりました。いまいち使い勝手が良くなくて、悩んで悩んで ようやくこれで落ち着きそうです。 子供達が自分で靴下やハンカチ、ティッシュを選べるように下の方に持ってきました。 バッグ、帽子は朝、私が玄関廊下に取り出します。玄関脇にこのコーナーがあるので、どこかに紛失とか忘れ物とかは今のところありません。 帰ってきたら玄関ですぐカバンをここに戻します。 普段はとびらをしめているので、お客さんからは全く見えない状態です。
買ったもの。ニトリのカラボ&追加棚 9月から二人とも幼稚園に通うようになって、幼稚園準備のコーナーに物が溢れるようになりました。いまいち使い勝手が良くなくて、悩んで悩んで ようやくこれで落ち着きそうです。 子供達が自分で靴下やハンカチ、ティッシュを選べるように下の方に持ってきました。 バッグ、帽子は朝、私が玄関廊下に取り出します。玄関脇にこのコーナーがあるので、どこかに紛失とか忘れ物とかは今のところありません。 帰ってきたら玄関ですぐカバンをここに戻します。 普段はとびらをしめているので、お客さんからは全く見えない状態です。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
PR
楽天市場
qnqnさんの実例写真
qnqn
qnqn
2LDK | 一人暮らし
ma.home___さんの実例写真
宿題と明日の用意が終わったら玄関のラックにランドセルを引っ掛けて準備完了♡ 忘れがちなハンカチやティッシュは隣のカゴに入れてあります! いってきます!の前にポケットへ^^♡
宿題と明日の用意が終わったら玄関のラックにランドセルを引っ掛けて準備完了♡ 忘れがちなハンカチやティッシュは隣のカゴに入れてあります! いってきます!の前にポケットへ^^♡
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
craneさんの実例写真
カラーボックスを置いて幼稚園カバンを玄関に移動。ハンカチ、ティッシュも下駄箱からこっちに。
カラーボックスを置いて幼稚園カバンを玄関に移動。ハンカチ、ティッシュも下駄箱からこっちに。
crane
crane
4LDK | 家族
chappiさんの実例写真
息子のおままごとキッチン&幼稚園の身支度セット✨ 100均のミッキーのスポンジも置いてて、洗い物もしてくれます笑笑 ロースコグは幼稚園の身支度セットにしていて、ナプキンや巾着や靴下やハンカチティッシュなどを収納しています🤔✨
息子のおままごとキッチン&幼稚園の身支度セット✨ 100均のミッキーのスポンジも置いてて、洗い物もしてくれます笑笑 ロースコグは幼稚園の身支度セットにしていて、ナプキンや巾着や靴下やハンカチティッシュなどを収納しています🤔✨
chappi
chappi
3K | 家族
Sakuraさんの実例写真
色んなサイトでも話題になっていたダイソーのペーパーボックスありました!! かわいいし丈夫そうです♡でも各サイズ一つのみの品薄…とりあえずキッチンカウンターの下の棚収納用に。 使用頻度の低いハンカチやポケットティッシュのストックを入れてみました! ニトリのブレッドケースにはウェットティッシュとストック、中段左は新聞の一時置きなど生活感たっぷりの物たちもなるべく隠してます(^_^;)
色んなサイトでも話題になっていたダイソーのペーパーボックスありました!! かわいいし丈夫そうです♡でも各サイズ一つのみの品薄…とりあえずキッチンカウンターの下の棚収納用に。 使用頻度の低いハンカチやポケットティッシュのストックを入れてみました! ニトリのブレッドケースにはウェットティッシュとストック、中段左は新聞の一時置きなど生活感たっぷりの物たちもなるべく隠してます(^_^;)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
sakkuさんの実例写真
sakku
sakku
家族
cdqfhさんの実例写真
セリアのウエットティッシュ入れにマスクを入れました。
セリアのウエットティッシュ入れにマスクを入れました。
cdqfh
cdqfh
3LDK | 家族
amepuliさんの実例写真
セリアのアンティークラックとプラスチックケースを入れて、ハンカチやティッシュなど、玄関先に並べて小物入れにしてます。
セリアのアンティークラックとプラスチックケースを入れて、ハンカチやティッシュなど、玄関先に並べて小物入れにしてます。
amepuli
amepuli
PR
楽天市場
m_geneさんの実例写真
この春息子が小学校に入学しました。 名札と、給食の時に使うマスク、ポケットティッシュとハンカチをいれたポケットを毎日持っていきます。 それで、学校から帰ったら物を定位置に戻すくせをつけてほしいと思い・・・ 「あ!ケーブルボックスが1個余ってたじゃん!」と思いだし、玄関横で小物入れとして使うことにしました。 インテリアとしても可愛いし、今のところなくさずに&忘れずにすんでいるので一石二鳥です🎵
この春息子が小学校に入学しました。 名札と、給食の時に使うマスク、ポケットティッシュとハンカチをいれたポケットを毎日持っていきます。 それで、学校から帰ったら物を定位置に戻すくせをつけてほしいと思い・・・ 「あ!ケーブルボックスが1個余ってたじゃん!」と思いだし、玄関横で小物入れとして使うことにしました。 インテリアとしても可愛いし、今のところなくさずに&忘れずにすんでいるので一石二鳥です🎵
m_gene
m_gene
3DK | 家族
satopanさんの実例写真
いたってシンプルにカラーボックスに収納です。時間割を揃えることからハンカチ、ティッシュの準備までここでします(^-^)
いたってシンプルにカラーボックスに収納です。時間割を揃えることからハンカチ、ティッシュの準備までここでします(^-^)
satopan
satopan
3DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
411.kaoriiiiさんの実例写真
2019/09/16 子どもの身支度ボックスの中身です。 ニトリのインボックスで仕分け! ○ハンカチ・ティッシュ ○給食セット ○パンツ・シャツ ○靴下 4つのボックスで管理しています😊🙌 小1娘も小3息子もこの収納で続けられています☺️🌈 ▼暮らしの愛用品▼ https://room.rakuten.co.jp/kao411?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
2019/09/16 子どもの身支度ボックスの中身です。 ニトリのインボックスで仕分け! ○ハンカチ・ティッシュ ○給食セット ○パンツ・シャツ ○靴下 4つのボックスで管理しています😊🙌 小1娘も小3息子もこの収納で続けられています☺️🌈 ▼暮らしの愛用品▼ https://room.rakuten.co.jp/kao411?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
chiiiro829さんの実例写真
小学生二人のハンカチとティッシュ収納を作りました。自分達で準備がしやすいように!!ハンカチの柄は丸見えですが、この方が準備しやすそうです。私も入れやすい!!
小学生二人のハンカチとティッシュ収納を作りました。自分達で準備がしやすいように!!ハンカチの柄は丸見えですが、この方が準備しやすそうです。私も入れやすい!!
chiiiro829
chiiiro829
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
4月からの息子の幼稚園セット✨ 普段はスモックで通園なので帽子とカバンのみかける収納。(帽子は娘がいじるので今は上に💦) 幼稚園からの大切なお知らせを見落とさないようブラックボードもここに。 トローリーにはハンカチ、ティッシュ、タオル、雨具、スモック、その他のバッグなどを収納。 また入園したら変えていこうと思います☺️ 無事に入園式迎えられますように…😣
4月からの息子の幼稚園セット✨ 普段はスモックで通園なので帽子とカバンのみかける収納。(帽子は娘がいじるので今は上に💦) 幼稚園からの大切なお知らせを見落とさないようブラックボードもここに。 トローリーにはハンカチ、ティッシュ、タオル、雨具、スモック、その他のバッグなどを収納。 また入園したら変えていこうと思います☺️ 無事に入園式迎えられますように…😣
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
pannalさんの実例写真
今後幼稚園が再開する際に、絶対マスクを忘れてしまう日がありそうなので全てまとめました(。-∀︎-) 朝起きれるかな…💦
今後幼稚園が再開する際に、絶対マスクを忘れてしまう日がありそうなので全てまとめました(。-∀︎-) 朝起きれるかな…💦
pannal
pannal
家族
ma.home___さんの実例写真
こんにちは♡ 玄関に置いている ハンカチ、ポケットティッシュ収納。 無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段 を使っています✨ 普通サイズのティッシュは、仕切りをつけ縦に 子ども用のティッシュは、 横に入れると、 気持ちいいくらいピッタリです☺️💓 今日こちら寒い〜😂💦 ストーブつけたいくらい寒い😅 でも我慢🙈💕
こんにちは♡ 玄関に置いている ハンカチ、ポケットティッシュ収納。 無印のポリプロピレン小物収納ボックス3段 を使っています✨ 普通サイズのティッシュは、仕切りをつけ縦に 子ども用のティッシュは、 横に入れると、 気持ちいいくらいピッタリです☺️💓 今日こちら寒い〜😂💦 ストーブつけたいくらい寒い😅 でも我慢🙈💕
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kumaさんの実例写真
ハンカチティッシュの収納場所
ハンカチティッシュの収納場所
kuma
kuma
2DK | 家族
rrr0208さんの実例写真
IKEAのカラックスはランドセル収納にもぴったり♡引き出しにはハンカチ&ティッシュ✩︎⡱ニトリのケースには教科書を収納してます♡
IKEAのカラックスはランドセル収納にもぴったり♡引き出しにはハンカチ&ティッシュ✩︎⡱ニトリのケースには教科書を収納してます♡
rrr0208
rrr0208
家族
YU-RIさんの実例写真
イベント参加﹢収納pic12 玄関前にプランターラックを設置して右から… ・エコバッグ(保冷機能が無いタイプ) ・タオルハンカチ&ポケットティッシュ ・手指消毒スプレー ↑を置いてます☆ エコバッグは現時点で4つ(内2つはコンビニ用)ですがもう少し大きいタイプも1つは欲しいなーとも思いつつ… みんな何個持っとるんやろ( ˘•ω•˘ ).。oஇ?? タオルハンカチは鞄に入れ忘れる事が多いのでこれで忘れないかと(。-∀-)ニヤリ
イベント参加﹢収納pic12 玄関前にプランターラックを設置して右から… ・エコバッグ(保冷機能が無いタイプ) ・タオルハンカチ&ポケットティッシュ ・手指消毒スプレー ↑を置いてます☆ エコバッグは現時点で4つ(内2つはコンビニ用)ですがもう少し大きいタイプも1つは欲しいなーとも思いつつ… みんな何個持っとるんやろ( ˘•ω•˘ ).。oஇ?? タオルハンカチは鞄に入れ忘れる事が多いのでこれで忘れないかと(。-∀-)ニヤリ
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
マスク、ティッシュ、ハンカチの収納を見直し。ハンカチ、ティッシュを忘れがちなので、見やすいように^ ^
マスク、ティッシュ、ハンカチの収納を見直し。ハンカチ、ティッシュを忘れがちなので、見やすいように^ ^
rin
rin
nonさんの実例写真
玄関に、 ◼️各々のマスク ◼️ハンカチ ◼️ポケットテイッシュ ◼️ハンドクリーム(登校直前に塗る) を準備し、玄関と部屋をいったり来たりしなくてすむように工夫しています。
玄関に、 ◼️各々のマスク ◼️ハンカチ ◼️ポケットテイッシュ ◼️ハンドクリーム(登校直前に塗る) を準備し、玄関と部屋をいったり来たりしなくてすむように工夫しています。
non
non
4LDK | 家族
ksさんの実例写真
姉妹のランドセルラック。 習い事バッグ、リュック置き場。 ハンカチ、マスク、ティッシュ、給食袋など小物類もボックスに。
姉妹のランドセルラック。 習い事バッグ、リュック置き場。 ハンカチ、マスク、ティッシュ、給食袋など小物類もボックスに。
ks
ks
4LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
小物入れ¥3,300
オープンシェルフで使っていたトスカのツールボックスは、ランドリールーム兼脱衣所にお引越し🌱 ハンカチやポケットティッシュがピッタリ収まりました✨ 以前はバスタオルは畳んでいましたが、今はクルクル巻いて積み重ねています。 一階にファミリークローゼットがあるおうちにも憧れますが、造作棚の下にあるチェストに普段着を入れているので、今のところ特に不自由はありません😊
オープンシェルフで使っていたトスカのツールボックスは、ランドリールーム兼脱衣所にお引越し🌱 ハンカチやポケットティッシュがピッタリ収まりました✨ 以前はバスタオルは畳んでいましたが、今はクルクル巻いて積み重ねています。 一階にファミリークローゼットがあるおうちにも憧れますが、造作棚の下にあるチェストに普段着を入れているので、今のところ特に不自由はありません😊
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
senaninaさんの実例写真
ダイソー購入品💡 息子が毎日使う、 ハンカチ(ミニタオル)、ティッシュ、マスクを収納してみました。 今まで私が忘れにくい場所にしまっていたんですが、息子ももう2年生なので息子が自分で取りやすい場所に置いて貰うことにしました。
ダイソー購入品💡 息子が毎日使う、 ハンカチ(ミニタオル)、ティッシュ、マスクを収納してみました。 今まで私が忘れにくい場所にしまっていたんですが、息子ももう2年生なので息子が自分で取りやすい場所に置いて貰うことにしました。
senanina
senanina
家族
PR
楽天市場
hiyokobutaさんの実例写真
コロナ禍が続き、子どもたちの生活に必須になっているハンカチ、ティッシュ、マスクの収納を見直しました。兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
コロナ禍が続き、子どもたちの生活に必須になっているハンカチ、ティッシュ、マスクの収納を見直しました。兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
hiyokobuta
hiyokobuta
家族
ntayさんの実例写真
洗面所のキャビネット内にマスク、ハンカチ、ティシュを収納しています🗄ここもみんなが使いやす場所だったので定位置となりました♩ シューズクロークの側なので、外出時スムーズに準備できます☺️ それでもたまに忘れて、玄関を出た瞬間に思い出す( ゚д゚)!私と次男…。わざわざ靴を脱がずに取り出せるのも本当に便利です🙌
洗面所のキャビネット内にマスク、ハンカチ、ティシュを収納しています🗄ここもみんなが使いやす場所だったので定位置となりました♩ シューズクロークの側なので、外出時スムーズに準備できます☺️ それでもたまに忘れて、玄関を出た瞬間に思い出す( ゚д゚)!私と次男…。わざわざ靴を脱がずに取り出せるのも本当に便利です🙌
ntay
ntay
家族
yu-rinさんの実例写真
小学生になったばかりの息子が自分で準備ができるよう、リビング横の部屋にランドセル収納を作りました。 息子の部屋でオモチャ収納に使っていたカラックスに、引き出しだけ買い足してティッシュ・ハンカチ・マスク・給食ナフキン入れに。 帰宅後のやる事リストを作ったら、自分で準備してくれているので助かります♪
小学生になったばかりの息子が自分で準備ができるよう、リビング横の部屋にランドセル収納を作りました。 息子の部屋でオモチャ収納に使っていたカラックスに、引き出しだけ買い足してティッシュ・ハンカチ・マスク・給食ナフキン入れに。 帰宅後のやる事リストを作ったら、自分で準備してくれているので助かります♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
子供の身支度セットはこのワゴンにまとめています。 上段は幼稚園のリュックと図書館から借りた絵本 中段は上履き入れや体操服入れ 下段はハンカチやティッシュなどの小物スペース S字フックで休日に使うリュックや水筒のケースをかけています 普段はリビングにありますが、キャスター付きなので玄関に移動させたりして床に荷物を置かないようにしてます
子供の身支度セットはこのワゴンにまとめています。 上段は幼稚園のリュックと図書館から借りた絵本 中段は上履き入れや体操服入れ 下段はハンカチやティッシュなどの小物スペース S字フックで休日に使うリュックや水筒のケースをかけています 普段はリビングにありますが、キャスター付きなので玄関に移動させたりして床に荷物を置かないようにしてます
MIKU
MIKU
家族
aaaさんの実例写真
¥9,990
洗面所にニトリのワイヤーシェルフをおいてタオルやハンカチティッシュ、ブラシゴムアイロンなど収納してます。 下のケースは子供の肌着やパジャマ入れにしていてお風呂上がりすぐ使えるようにしてます。
洗面所にニトリのワイヤーシェルフをおいてタオルやハンカチティッシュ、ブラシゴムアイロンなど収納してます。 下のケースは子供の肌着やパジャマ入れにしていてお風呂上がりすぐ使えるようにしてます。
aaa
aaa
家族
Rukaさんの実例写真
クローゼットの中手前の空間にワイヤーラックを設置して、ダイソーの冷蔵庫ドアポケットケースを使用してハンカチとティッシュの置き場に。 下にまだ空間があるので、何を収納しようか考え中。 横向きにシンデレラフィットはしなくて残念
クローゼットの中手前の空間にワイヤーラックを設置して、ダイソーの冷蔵庫ドアポケットケースを使用してハンカチとティッシュの置き場に。 下にまだ空間があるので、何を収納しようか考え中。 横向きにシンデレラフィットはしなくて残念
Ruka
Ruka
1K | 一人暮らし
Reinaさんの実例写真
ついに息子が1年生✨ 一緒に学校の準備がしやすいようにリビングにランドセル置き場を作りました◎ スチール製のワゴンなので磁石のフックで使いやすくしてみました。 上段:ランドセルorリュック 中段:教科書、鉛筆削り 下段:ハンカチ、ティッシュ  雨具、翌日着る服(息子) こんな感じで収納しています。 インテリアに合わせるためにグレーにしたけど、ランドセルカバーが派手すぎて浮いてます😂 安全のためだから仕方ない!
ついに息子が1年生✨ 一緒に学校の準備がしやすいようにリビングにランドセル置き場を作りました◎ スチール製のワゴンなので磁石のフックで使いやすくしてみました。 上段:ランドセルorリュック 中段:教科書、鉛筆削り 下段:ハンカチ、ティッシュ  雨具、翌日着る服(息子) こんな感じで収納しています。 インテリアに合わせるためにグレーにしたけど、ランドセルカバーが派手すぎて浮いてます😂 安全のためだから仕方ない!
Reina
Reina
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
玄関で使う小物はこのチェストに収納してます♪鍵にマスク。ハンカチにティッシュを収納。出掛ける前にここで準備できるようにしてます✨ 家族4人みんな1人1つずつ自分専用の引き出しを作ってます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。
玄関で使う小物はこのチェストに収納してます♪鍵にマスク。ハンカチにティッシュを収納。出掛ける前にここで準備できるようにしてます✨ 家族4人みんな1人1つずつ自分専用の引き出しを作ってます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。
mami
mami
家族
PR
楽天市場
tansukeさんの実例写真
春から子育て中の為 ベビー関連アイテムも紹介してみようと思います🏠 ベビーワゴンはIKEAロースコグ👶 白アイテムでまとめました! 上段↓ おしりふきウォーマー ウェットティッシュ スキンケアグッズ等細かいもの 中段↓ 肌着 ガーゼハンカチ スタイ・ミトン 下段↓ おむつストック おむつ替えシート ごみ袋 小物入れのスンネルスタは 哺乳瓶等の一時置き場にしたり、おしゃぶりを入れたりしています🍼 日中はリビング、夜はベッドサイドへ移動させて使っています🌙
春から子育て中の為 ベビー関連アイテムも紹介してみようと思います🏠 ベビーワゴンはIKEAロースコグ👶 白アイテムでまとめました! 上段↓ おしりふきウォーマー ウェットティッシュ スキンケアグッズ等細かいもの 中段↓ 肌着 ガーゼハンカチ スタイ・ミトン 下段↓ おむつストック おむつ替えシート ごみ袋 小物入れのスンネルスタは 哺乳瓶等の一時置き場にしたり、おしゃぶりを入れたりしています🍼 日中はリビング、夜はベッドサイドへ移動させて使っています🌙
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
もっと見る