コメント1
T.K
どよんとした壁へ漆喰塗り明るくなると良いな☺️

この写真を見た人へのおすすめの写真

sayoさんの実例写真
天井の漆喰塗りは大変‼︎‼︎‼︎
天井の漆喰塗りは大変‼︎‼︎‼︎
sayo
sayo
erinさんの実例写真
方角的にも光があまり入らず暗い和室。 ヒビをパテで埋めて漆喰を塗り直しただけで 部屋全体が明るくなりました!!!
方角的にも光があまり入らず暗い和室。 ヒビをパテで埋めて漆喰を塗り直しただけで 部屋全体が明るくなりました!!!
erin
erin
keiさんの実例写真
壁紙剥がして漆喰塗りましたー。 8畳の部屋でほぼひとりで塗るだけで 2日はかかったかな。 よく見ると雑な性格がでてます笑
壁紙剥がして漆喰塗りましたー。 8畳の部屋でほぼひとりで塗るだけで 2日はかかったかな。 よく見ると雑な性格がでてます笑
kei
kei
kanaさんの実例写真
壁に調湿の漆喰をぬりました。 なかなか腕の筋肉が鍛えられたかとおもいます。 乾くまで2日まちます。
壁に調湿の漆喰をぬりました。 なかなか腕の筋肉が鍛えられたかとおもいます。 乾くまで2日まちます。
kana
kana
一人暮らし
riicolatteさんの実例写真
漆喰塗り、なんとか終わりましたー! 年末で仕事やら何やらでドタバタしていたから、年内に終わってちょっと一安心。こんなことやっていたら大掃除どころではありません…というか、大掃除、やる気あるのかしら自分(笑) そして、明日は畳を剥がしてフローリングの下地を作ること企み中。イブイブにそんなことしていていいのかしら。 ということで、今晩はクリスマスっぽくオルガン弾いて過ごします(o^^o) あー、自宅にパイプオルガン欲しい…。
漆喰塗り、なんとか終わりましたー! 年末で仕事やら何やらでドタバタしていたから、年内に終わってちょっと一安心。こんなことやっていたら大掃除どころではありません…というか、大掃除、やる気あるのかしら自分(笑) そして、明日は畳を剥がしてフローリングの下地を作ること企み中。イブイブにそんなことしていていいのかしら。 ということで、今晩はクリスマスっぽくオルガン弾いて過ごします(o^^o) あー、自宅にパイプオルガン欲しい…。
riicolatte
riicolatte
家族
hiderinさんの実例写真
まだ途中ですが、和室を洋室に改造中です°*.\(*´∀`*)/.*゜ 漆喰塗り、私も挑戦しましたが、やはり、旦那のうまさには、かなわず…。おまかせしています♡♡ ゆっくり改造していきます♡♡
まだ途中ですが、和室を洋室に改造中です°*.\(*´∀`*)/.*゜ 漆喰塗り、私も挑戦しましたが、やはり、旦那のうまさには、かなわず…。おまかせしています♡♡ ゆっくり改造していきます♡♡
hiderin
hiderin
家族
cafestyleさんの実例写真
Cafe Style各務原展示場です。家具・建具などもすべて自社家具工房Be Woodにて造作された統一感のある空間でトータルコーディネートを実現。無垢材と漆喰塗りなど自然素材にこだわった自由設計の注文住宅をしています。
Cafe Style各務原展示場です。家具・建具などもすべて自社家具工房Be Woodにて造作された統一感のある空間でトータルコーディネートを実現。無垢材と漆喰塗りなど自然素材にこだわった自由設計の注文住宅をしています。
cafestyle
cafestyle
家族
MIKAさんの実例写真
とりあえず漆喰塗り終了です! でもまだまだ和室や子供部屋は手をつけてません
とりあえず漆喰塗り終了です! でもまだまだ和室や子供部屋は手をつけてません
MIKA
MIKA
2DK | 家族
PR
楽天市場
scentさんの実例写真
繊維壁を漆喰壁に◎ 壁にタッカーでベニヤ打ちつけて、アクドメール塗って漆喰二度塗り。 漆喰練るのが一番大変でした… 大量に漆喰買って余ったので玄関もキッチンも漆喰に! 床は壁紙や本舗さんのクッションフロアで全部を統一して、家中を明るくしました(^^*) まだまだやりたいことたくさん!
繊維壁を漆喰壁に◎ 壁にタッカーでベニヤ打ちつけて、アクドメール塗って漆喰二度塗り。 漆喰練るのが一番大変でした… 大量に漆喰買って余ったので玄関もキッチンも漆喰に! 床は壁紙や本舗さんのクッションフロアで全部を統一して、家中を明るくしました(^^*) まだまだやりたいことたくさん!
scent
scent
Yocchiさんの実例写真
やっと過ごしやすくなったので、久しぶりに壁塗り再開します! 漆喰EASYは非常に塗りやすいうえに、うっかりハネ落ちて乾いた塗料も拭き取れてありがたいよ〜〜!
やっと過ごしやすくなったので、久しぶりに壁塗り再開します! 漆喰EASYは非常に塗りやすいうえに、うっかりハネ落ちて乾いた塗料も拭き取れてありがたいよ〜〜!
Yocchi
Yocchi
一人暮らし
miki-fm.244さんの実例写真
miki-fm.244
miki-fm.244
2LDK | 家族
d.sikiさんの実例写真
漆喰も乾き、飾っていたものやスイッチカバーを所定の位置に戻しました。 全体的にラフ塗りをし、カラーはシーオブナイトを使用しています。塗り始めは少しずつ乾いてきた部分がかなり明るく感じ、不安でしたが乾いた面が広がっていく内に深みのある素敵な色になりました。(塗りはじめの乾いた感じは1番最初にupした写真を見て頂けると分かりやすいかと思います。) 塗り終えてみての感想は 昼は明るさが出て清潔感があり、壁面に飾った物が映えるし1段階グレートをあげてくれる印象です。写真好きな方にはかなりオススメです。夜になると少し暗めの色に見えてシャンデリアを点灯すると印象も変わり2度楽しめる壁になりました。 今度は明るめの色も使ってみたいな!と既に思ってる程、お気に入りです。
漆喰も乾き、飾っていたものやスイッチカバーを所定の位置に戻しました。 全体的にラフ塗りをし、カラーはシーオブナイトを使用しています。塗り始めは少しずつ乾いてきた部分がかなり明るく感じ、不安でしたが乾いた面が広がっていく内に深みのある素敵な色になりました。(塗りはじめの乾いた感じは1番最初にupした写真を見て頂けると分かりやすいかと思います。) 塗り終えてみての感想は 昼は明るさが出て清潔感があり、壁面に飾った物が映えるし1段階グレートをあげてくれる印象です。写真好きな方にはかなりオススメです。夜になると少し暗めの色に見えてシャンデリアを点灯すると印象も変わり2度楽しめる壁になりました。 今度は明るめの色も使ってみたいな!と既に思ってる程、お気に入りです。
d.siki
d.siki
家族
sirotumekusaさんの実例写真
壁紙のエアコン跡がとれず、漆喰を塗りましたが大正解!壁が明るくなり、ドライフラワーが似合う壁に♪
壁紙のエアコン跡がとれず、漆喰を塗りましたが大正解!壁が明るくなり、ドライフラワーが似合う壁に♪
sirotumekusa
sirotumekusa
4LDK | 家族
kyotaさんの実例写真
トイレここまで出来ました! 正面はターナーさんのテクスチャーメディウムのモルタル・コンクリート風です❤️ 他はうまくヌレール漆喰を❤️ どちらも簡単に塗れて使いやすいのでオススメです✨
トイレここまで出来ました! 正面はターナーさんのテクスチャーメディウムのモルタル・コンクリート風です❤️ 他はうまくヌレール漆喰を❤️ どちらも簡単に塗れて使いやすいのでオススメです✨
kyota
kyota
4LDK | 家族
mignonさんの実例写真
モニターさせていただいている ホームプロジェクター うーん いいねぇ✨ 5.5畳の小上がり和室。扉を閉めると独特の雰囲気だろうな。 この和室は元々少し暗めでいいと思っていたので 日中でも明るすぎず 小上がりで天井も低めとなるので落ち着く場所。 2018.10.1
モニターさせていただいている ホームプロジェクター うーん いいねぇ✨ 5.5畳の小上がり和室。扉を閉めると独特の雰囲気だろうな。 この和室は元々少し暗めでいいと思っていたので 日中でも明るすぎず 小上がりで天井も低めとなるので落ち着く場所。 2018.10.1
mignon
mignon
家族
shijiminさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 お正月はトイレのDIYに没頭しておりましたー。 ようやく完成です! ブルーグレーの腰壁と漆喰の壁。 ライトグレーの漆喰を使いましたが3面グレーだと、暗い印象なので両側は白い漆喰を重ね塗りしました。いつものラフ(雑)な仕上がりです。。
久しぶりの投稿です。 お正月はトイレのDIYに没頭しておりましたー。 ようやく完成です! ブルーグレーの腰壁と漆喰の壁。 ライトグレーの漆喰を使いましたが3面グレーだと、暗い印象なので両側は白い漆喰を重ね塗りしました。いつものラフ(雑)な仕上がりです。。
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yukariさんの実例写真
昨年漆喰を塗り塗りした娘の部屋。 下手くそだけど光が当たるとなかなか素敵に見えます。 ベッドサイドに置いた小さなテーブルは私のお嫁入り道具。 あの頃は海外のロマンティックなお部屋に憧れていたっけ。 今も好きだけど❣️
昨年漆喰を塗り塗りした娘の部屋。 下手くそだけど光が当たるとなかなか素敵に見えます。 ベッドサイドに置いた小さなテーブルは私のお嫁入り道具。 あの頃は海外のロマンティックなお部屋に憧れていたっけ。 今も好きだけど❣️
yukari
yukari
3LDK | 家族
sunuponさんの実例写真
漆喰壁を塗り終えた写真を載せていなかったので。 近くで見ると塗りムラがいい感じに出ています。 ダイニングの配置はちょこちょこ変えていて… ソファダイニングで落ち着きました。 ベンチは友人が来た時にテーブル下から出して使っています☺︎
漆喰壁を塗り終えた写真を載せていなかったので。 近くで見ると塗りムラがいい感じに出ています。 ダイニングの配置はちょこちょこ変えていて… ソファダイニングで落ち着きました。 ベンチは友人が来た時にテーブル下から出して使っています☺︎
sunupon
sunupon
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kirarinchoさんの実例写真
リビングの照明𓂃𓂂𓈒𓐍𓏸𓐣𓏲
リビングの照明𓂃𓂂𓈒𓐍𓏸𓐣𓏲
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
kirarinchoさんの実例写真
全体的に写せないから難しい(*꒦ິ꒳꒦ີ) キッズスペース模様替えしました☺︎♡♡ もっと壁の面積が長ければなー◟̽◞̽ ༘* ウッドラックをもう一個増やして 棚と棚の間に机を作りたいと妄想中🥴
全体的に写せないから難しい(*꒦ິ꒳꒦ີ) キッズスペース模様替えしました☺︎♡♡ もっと壁の面積が長ければなー◟̽◞̽ ༘* ウッドラックをもう一個増やして 棚と棚の間に机を作りたいと妄想中🥴
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
やっと重い腰を上げて洗面所の壁に 漆喰塗りました
やっと重い腰を上げて洗面所の壁に 漆喰塗りました
Shiho
Shiho
m.rさんの実例写真
こちらも伊豆のリフォーム物件の和室の砂壁に下地処理し、漆喰を塗りました。こちらは旦那が塗りました😊 ベジウォールという漆喰で、薄紫色でとてもキレイな色で、和室に合って良かったです✨
こちらも伊豆のリフォーム物件の和室の砂壁に下地処理し、漆喰を塗りました。こちらは旦那が塗りました😊 ベジウォールという漆喰で、薄紫色でとてもキレイな色で、和室に合って良かったです✨
m.r
m.r
家族
yumさんの実例写真
廊下 壁は漆喰 天井は白のペンキ 茶の間への扉は枠をペンキ塗り、合板の所にセリアのリメイクシート
廊下 壁は漆喰 天井は白のペンキ 茶の間への扉は枠をペンキ塗り、合板の所にセリアのリメイクシート
yum
yum
家族
PR
楽天市場
Mikiさんの実例写真
調湿、消臭効果のある漆喰。 我が家は壁、天井を漆喰DIYしました! おうち焼肉しても気にならないくらい消臭効果あります!
調湿、消臭効果のある漆喰。 我が家は壁、天井を漆喰DIYしました! おうち焼肉しても気にならないくらい消臭効果あります!
Miki
Miki
3LDK | 家族
renrenさんの実例写真
こんばんは♥(ˆ⌣ˆԅ) 今日は廊下の壁に漆喰を塗ったので 部屋全体写真も久しぶりに撮りました✿.*・ ワークデスクは、カフェスペース用のもの。 漆喰塗りで一時仮置き。 畳の部屋に置くのも合うね~(´˘`*)
こんばんは♥(ˆ⌣ˆԅ) 今日は廊下の壁に漆喰を塗ったので 部屋全体写真も久しぶりに撮りました✿.*・ ワークデスクは、カフェスペース用のもの。 漆喰塗りで一時仮置き。 畳の部屋に置くのも合うね~(´˘`*)
renren
renren
3DK
kobami_styleさんの実例写真
ニッペ塗料 MORUMORUのモニター報告です(^^) 前回、MORUMORUをコテを使ってなかなかいい感じに仕上げました(^^) が…しばらくすると、漆喰が所々オレンジ色に… 急いで調べてみると、アクが出てきたようで… ベニヤ板や合板などの板に塗る時は、シーラーを塗ってから漆喰を塗るようです💦 塗装知識の無い私は、何も下処理しないままMORUMORUを塗っちゃいました😢 でもよく調べてみると、一度漆喰を塗って、完全に乾いてから二度塗りすると、アクは出てこないようです‼️ で、再チャレンジしましたよ❣️ 二度目だから、養生はあっという間。 しかもコテで塗るのが上手くなってて、仕上がりが1回目と全く違う‼️ しかも、めちゃめちゃ真っ白で綺麗❤️ 広い範囲は大変だけど、狭い範囲なら、絶対二度塗りをオススメします❣️ あと、MORUMORUたっぷり塗った方が綺麗ですよ😊 ハプニングがありましたが、結果二度塗りしてホントに綺麗に仕上がったのでOKということで😁 次は、完成した壁に棚やフックを付けていきます(^^)
ニッペ塗料 MORUMORUのモニター報告です(^^) 前回、MORUMORUをコテを使ってなかなかいい感じに仕上げました(^^) が…しばらくすると、漆喰が所々オレンジ色に… 急いで調べてみると、アクが出てきたようで… ベニヤ板や合板などの板に塗る時は、シーラーを塗ってから漆喰を塗るようです💦 塗装知識の無い私は、何も下処理しないままMORUMORUを塗っちゃいました😢 でもよく調べてみると、一度漆喰を塗って、完全に乾いてから二度塗りすると、アクは出てこないようです‼️ で、再チャレンジしましたよ❣️ 二度目だから、養生はあっという間。 しかもコテで塗るのが上手くなってて、仕上がりが1回目と全く違う‼️ しかも、めちゃめちゃ真っ白で綺麗❤️ 広い範囲は大変だけど、狭い範囲なら、絶対二度塗りをオススメします❣️ あと、MORUMORUたっぷり塗った方が綺麗ですよ😊 ハプニングがありましたが、結果二度塗りしてホントに綺麗に仕上がったのでOKということで😁 次は、完成した壁に棚やフックを付けていきます(^^)
kobami_style
kobami_style
家族
orikenさんの実例写真
ブラケット間接照明が漆喰壁に映えます。漆喰の塗り紋様(パターン)は様々あります。今回、リビングは、このような模様です。
ブラケット間接照明が漆喰壁に映えます。漆喰の塗り紋様(パターン)は様々あります。今回、リビングは、このような模様です。
oriken
oriken
家族
ishuさんの実例写真
子供の部屋にする為和室を 洋室化しました❗️ 鴨居は電動サンダー掛け後、 天井と合わせてアクドメールを2回塗る。 白ペンキはノボクリーンの 一斗缶で2回。(本当はもう 一回やりたかった) 砂壁は繊維押さえを2回塗り、 漆喰のすぐヌレール(?) を一回塗りです。 要した期間は一週間でした❗️
子供の部屋にする為和室を 洋室化しました❗️ 鴨居は電動サンダー掛け後、 天井と合わせてアクドメールを2回塗る。 白ペンキはノボクリーンの 一斗缶で2回。(本当はもう 一回やりたかった) 砂壁は繊維押さえを2回塗り、 漆喰のすぐヌレール(?) を一回塗りです。 要した期間は一週間でした❗️
ishu
ishu
2LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
茶色が多かった暗い玄関を春に向けて白にチェンジ 廊下の床の張り替えから始まり、階段のリメイク、壁の腰板と漆喰塗り、下駄箱と窓枠のペイントが終わりました
茶色が多かった暗い玄関を春に向けて白にチェンジ 廊下の床の張り替えから始まり、階段のリメイク、壁の腰板と漆喰塗り、下駄箱と窓枠のペイントが終わりました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
matsuri.さんの実例写真
ペンダントライト¥10,450
matsuri.
matsuri.
3LDK | 家族
matsuri.さんの実例写真
matsuri.
matsuri.
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nonさんの実例写真
リビングの壁に漆喰塗りました😊 廻り縁と巾木も白くしたので、スッキリに見えます♪ カーテンも真っ白に替え、コタツテーブルもひと回り小さいサイズの物を新調しました😊
リビングの壁に漆喰塗りました😊 廻り縁と巾木も白くしたので、スッキリに見えます♪ カーテンも真っ白に替え、コタツテーブルもひと回り小さいサイズの物を新調しました😊
non
non
家族
ma_jolie_maisonさんの実例写真
ma_jolie_maison
ma_jolie_maison
家族
ma_jolie_maisonさんの実例写真
ma_jolie_maison
ma_jolie_maison
家族
ma_jolie_maisonさんの実例写真
◆イベント参加◆ 普段はロールスクリーンはあげていますが、夏や冬など冷暖房を使用する時はロールスクリーンをさげています♬ このロールスクリーンがあるだけで、涼しさ・暖かさが違うので取り付けて良かったです(* ¨̮*)/ 部屋の雰囲気を崩さない可愛い水色がとってもお気に入りです🩵🩵🩵
◆イベント参加◆ 普段はロールスクリーンはあげていますが、夏や冬など冷暖房を使用する時はロールスクリーンをさげています♬ このロールスクリーンがあるだけで、涼しさ・暖かさが違うので取り付けて良かったです(* ¨̮*)/ 部屋の雰囲気を崩さない可愛い水色がとってもお気に入りです🩵🩵🩵
ma_jolie_maison
ma_jolie_maison
家族
ma_jolie_maisonさんの実例写真
ダイニングテーブル¥44,990
◆イベント参加◆ わが家の床材は、主に無垢材とフロアタイルを使用しています♪ ダイニングキッチンのフロアタイルは、タイルの配色と貼り方にこだわりました。 見た目だけでなくお掃除も楽なので取り入れて良かったです(* ¨̮*) 無垢の床はホワイト系の色味のものがなかったので、白く塗っていただきました♪ モザイクタイルの見切り材もとってもお気に入りです♡♡♡
◆イベント参加◆ わが家の床材は、主に無垢材とフロアタイルを使用しています♪ ダイニングキッチンのフロアタイルは、タイルの配色と貼り方にこだわりました。 見た目だけでなくお掃除も楽なので取り入れて良かったです(* ¨̮*) 無垢の床はホワイト系の色味のものがなかったので、白く塗っていただきました♪ モザイクタイルの見切り材もとってもお気に入りです♡♡♡
ma_jolie_maison
ma_jolie_maison
家族
saikaさんの実例写真
自分達で漆喰塗り。黄土を混ぜて色を付けてみました。目指すはモロッコ風です。
自分達で漆喰塗り。黄土を混ぜて色を付けてみました。目指すはモロッコ風です。
saika
saika
eggsmile_koubouさんの実例写真
漆喰塗りの壁と無垢の床で自然素材の風合いや空気感を残しながら、ブルーグレーを基調としたインテリアにまとめることでスタイリッシュなデザインになりました。
漆喰塗りの壁と無垢の床で自然素材の風合いや空気感を残しながら、ブルーグレーを基調としたインテリアにまとめることでスタイリッシュなデザインになりました。
eggsmile_koubou
eggsmile_koubou
家族
SHI-Eさんの実例写真
すっかりお久しぶりの投稿になってしまいました😊 夏休みに入ってから受験生の息子がびっちり夏期講習入ってて、お弁当の用意と送迎くらいしか出来ないけど、頑張れ息子!な毎日を送っております☺️ 投稿お休み中、まだ途中ですが玄関を弄ってました! 以前頂いた受賞ポイントで漆喰を選び、塗り塗り…これめっちゃ楽しかったです☺️✨ ずっとやってみたかった漆喰塗りが出来て大満足です💕 3枚目の写真が漆喰塗った感がわかりやすいかな?荒々しいですが🤣 ついでにシューズボックスの扉も貼り替え これはちょっと色選びに失敗しまして😥 思ったよりもピンク味があって可愛い感じになってしまってちょっと落ち着きません笑 最近買ったサリュのディスプレイラックが可愛いくてお気に入りです💕
すっかりお久しぶりの投稿になってしまいました😊 夏休みに入ってから受験生の息子がびっちり夏期講習入ってて、お弁当の用意と送迎くらいしか出来ないけど、頑張れ息子!な毎日を送っております☺️ 投稿お休み中、まだ途中ですが玄関を弄ってました! 以前頂いた受賞ポイントで漆喰を選び、塗り塗り…これめっちゃ楽しかったです☺️✨ ずっとやってみたかった漆喰塗りが出来て大満足です💕 3枚目の写真が漆喰塗った感がわかりやすいかな?荒々しいですが🤣 ついでにシューズボックスの扉も貼り替え これはちょっと色選びに失敗しまして😥 思ったよりもピンク味があって可愛い感じになってしまってちょっと落ち着きません笑 最近買ったサリュのディスプレイラックが可愛いくてお気に入りです💕
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
PR
楽天市場
MARIE.color.interiorさんの実例写真
お気に入りのダイニング💕 腰壁と漆喰風塗り壁はDIY😊 テーブルはオーダーしました ・ホワイトオーク天板オイルフィニッシュ ・真鍮の靴下をはいた黒いろくろ脚 ・海外アンティークチェアも合わせられるように少し高めのH73cm ・アームチェアも使えるように幕板に切り欠き加工 チェアは、 ・アーコールのシスルバック(ヴィンテージ) ・秋田木工のウィンザーチェア(ヴィンテージ) ・UP TOWN FURNITUREのアイアンフレームアームチェア そろそろダイニングテーブルの表面をヤスリがけして、蜜蝋ワックスを塗ろうかな☺️ カーテンレールも買いたい ダイニング
お気に入りのダイニング💕 腰壁と漆喰風塗り壁はDIY😊 テーブルはオーダーしました ・ホワイトオーク天板オイルフィニッシュ ・真鍮の靴下をはいた黒いろくろ脚 ・海外アンティークチェアも合わせられるように少し高めのH73cm ・アームチェアも使えるように幕板に切り欠き加工 チェアは、 ・アーコールのシスルバック(ヴィンテージ) ・秋田木工のウィンザーチェア(ヴィンテージ) ・UP TOWN FURNITUREのアイアンフレームアームチェア そろそろダイニングテーブルの表面をヤスリがけして、蜜蝋ワックスを塗ろうかな☺️ カーテンレールも買いたい ダイニング
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
もっと見る