コメント28
kikusuke
今日 mogu 0418ちゃんから こんな♪盛り沢山な素敵便が届いたよ~♥ キノコちゃん達のクオリティは皆さんご存知のように ハンパないです!!ホント すんばらしぃ~♪ サビサビ ケースも 凄いサビようです。自分のサビサビが恥ずかしくなるょ(*◊*;) そして沢山のヴィンテージチケット。イギリスのものだそうです。moguちゃん 盛り沢山にホントありがと"♡"♡(*///ᴗ///*)♡"♡"大切にするね♥

この写真を見た人へのおすすめの写真

mauveさんの実例写真
先日イベントで作った、モルタル造形の看板&旦那作のキノコ( ・᷄ὢ・᷅ )
先日イベントで作った、モルタル造形の看板&旦那作のキノコ( ・᷄ὢ・᷅ )
mauve
mauve
3LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
紙箱リメイクbox、shokoさんの作品とコラボ!素晴らしく可愛いくまちゃんリースと赤いモコモコキノコちゃん!!本当にありがとうshokoさん!!( 〃▽〃)
紙箱リメイクbox、shokoさんの作品とコラボ!素晴らしく可愛いくまちゃんリースと赤いモコモコキノコちゃん!!本当にありがとうshokoさん!!( 〃▽〃)
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
lovesnoopyさんの実例写真
気分転換にフェイクを使って テラリウムを作ってみました♪ 入れ物に使ったのは セリアで見つけた メイソンジャー風の瓶ケース しかもこれプラスチックだから軽い! 後はフェイク多肉・コケ・砂利・チップと キャンドゥで見つけたバンビとキノコのミニチュアを飾って完成♪
気分転換にフェイクを使って テラリウムを作ってみました♪ 入れ物に使ったのは セリアで見つけた メイソンジャー風の瓶ケース しかもこれプラスチックだから軽い! 後はフェイク多肉・コケ・砂利・チップと キャンドゥで見つけたバンビとキノコのミニチュアを飾って完成♪
lovesnoopy
lovesnoopy
3DK | 家族
santaさんの実例写真
ai-nちゃんの電話風ティッシュケース♡ ゲットしました~٩(ˊᗜˋ*)و☆ サビサビ感がたまりません(*ˊૢᵕˋૢ*) 学校から帰ってきたちびっ子たちも 「すげー!!」と驚いてましたよ 笑
ai-nちゃんの電話風ティッシュケース♡ ゲットしました~٩(ˊᗜˋ*)و☆ サビサビ感がたまりません(*ˊૢᵕˋૢ*) 学校から帰ってきたちびっ子たちも 「すげー!!」と驚いてましたよ 笑
santa
santa
4LDK | 家族
hinatoaさんの実例写真
hinatoa
hinatoa
家族
hinatoaさんの実例写真
家の玄関まわり 水洗はやっぱりキノコ レトロなライトもお気に入りです✨
家の玄関まわり 水洗はやっぱりキノコ レトロなライトもお気に入りです✨
hinatoa
hinatoa
家族
hinatoaさんの実例写真
お気に入りの巨大キノコ ステンシルをいれてもらってさらにかっこよくなりました(*´∇`*)
お気に入りの巨大キノコ ステンシルをいれてもらってさらにかっこよくなりました(*´∇`*)
hinatoa
hinatoa
家族
junk.m.worksさんの実例写真
ティッシュケース😊
ティッシュケース😊
junk.m.works
junk.m.works
PR
楽天市場
miwaさんの実例写真
卓上用ティッシュケース作りました☺ 以前、メイソンジャーのソープディスペンサーを食器洗剤に使用してたら、蓋とポンプ部分がアルミだったので水滴でサビてきてしまい使うのをやめました‪( ;ᯅ; )‬ でも捨てられなくて😂 とってあって良かった~🤣 ポンプを外すと蓋の中央がくり抜いてる状態なので、そこに十字に切込みを入れた厚紙をセットすれば、ティッシュケースの出来上がり~✨✨ 通常のティッシュを半分の幅に切ればスムーズに取り出せました🎶 中にはフォト入れて気分でお着替えも可能♪♪ これなら、コンパクトなのでテーブルに置いてても邪魔にならない😀✨
卓上用ティッシュケース作りました☺ 以前、メイソンジャーのソープディスペンサーを食器洗剤に使用してたら、蓋とポンプ部分がアルミだったので水滴でサビてきてしまい使うのをやめました‪( ;ᯅ; )‬ でも捨てられなくて😂 とってあって良かった~🤣 ポンプを外すと蓋の中央がくり抜いてる状態なので、そこに十字に切込みを入れた厚紙をセットすれば、ティッシュケースの出来上がり~✨✨ 通常のティッシュを半分の幅に切ればスムーズに取り出せました🎶 中にはフォト入れて気分でお着替えも可能♪♪ これなら、コンパクトなのでテーブルに置いてても邪魔にならない😀✨
miwa
miwa
3LDK | 家族
hinatoaさんの実例写真
おはようございます☺️ もうそろそろインダストリアルもネタが尽きます😅 あー楽しかった✨ありがとうございました😌 家のウッドデッキは超ジャンク😏 出来た時からサビサビです ジャンクガーデンとか知らない方には牢屋に見えてたらしいです😂 子供が中で遊べる遊具があったりラグ敷いてゴロゴロしたり楽しんでいます🎵 西洋ツバキがもうすぐ沢山の花を咲かせてくれます💠 もっと咲き始めたらまたみてください
おはようございます☺️ もうそろそろインダストリアルもネタが尽きます😅 あー楽しかった✨ありがとうございました😌 家のウッドデッキは超ジャンク😏 出来た時からサビサビです ジャンクガーデンとか知らない方には牢屋に見えてたらしいです😂 子供が中で遊べる遊具があったりラグ敷いてゴロゴロしたり楽しんでいます🎵 西洋ツバキがもうすぐ沢山の花を咲かせてくれます💠 もっと咲き始めたらまたみてください
hinatoa
hinatoa
家族
hinatoaさんの実例写真
おはようございます☺️ 私のお気に入りの場所🎶 外に出ると帰ってこれなくなる理由の場所の一つです😆 大好きなキノコ、古道具、サビサビそして多肉植物🌵 いつまででもいられます😁
おはようございます☺️ 私のお気に入りの場所🎶 外に出ると帰ってこれなくなる理由の場所の一つです😆 大好きなキノコ、古道具、サビサビそして多肉植物🌵 いつまででもいられます😁
hinatoa
hinatoa
家族
hinatoaさんの実例写真
おはようございます☺️ グリーンがどんどん育ってきてます🎵 お花が咲いてオニワガカラフルニなってきました😆 えのきと花のコラボ✴️
おはようございます☺️ グリーンがどんどん育ってきてます🎵 お花が咲いてオニワガカラフルニなってきました😆 えのきと花のコラボ✴️
hinatoa
hinatoa
家族
hinatoaさんの実例写真
やっぱりお庭に来てしまう😝 キノコをサビ色に塗りました 気に入らなかったら塗り直せばいいっkyo先輩に教わったので🎶 このジャンク過ぎる空間が大好きです😚
やっぱりお庭に来てしまう😝 キノコをサビ色に塗りました 気に入らなかったら塗り直せばいいっkyo先輩に教わったので🎶 このジャンク過ぎる空間が大好きです😚
hinatoa
hinatoa
家族
masaさんの実例写真
ダイソーさんの透明の小物ケース。 蓋を閉めて置けるタイプのものですが、 立ててディスプレイ用に使ってます^ ^ アイアンペイントとサビ塗装を施して 鉄感を出しました。 仕切りが移動できるの嬉しいですね。 大きさに合わせてディスプレイできます◎
ダイソーさんの透明の小物ケース。 蓋を閉めて置けるタイプのものですが、 立ててディスプレイ用に使ってます^ ^ アイアンペイントとサビ塗装を施して 鉄感を出しました。 仕切りが移動できるの嬉しいですね。 大きさに合わせてディスプレイできます◎
masa
masa
tomoさんの実例写真
昨日、室外機カバーの上の多肉ちゃんコーナーをpicさせて貰ったら、YUーKAちゃん、HAKOちゃんが引きで見たいと言ってくれたので、引きのpic(๑′ᴗ‵๑) いつも我が家を引きで見たいと言ってくれて、本当にありがとう(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 多肉ちゃんもりもり、さひさびのコーナーです*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
昨日、室外機カバーの上の多肉ちゃんコーナーをpicさせて貰ったら、YUーKAちゃん、HAKOちゃんが引きで見たいと言ってくれたので、引きのpic(๑′ᴗ‵๑) いつも我が家を引きで見たいと言ってくれて、本当にありがとう(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 多肉ちゃんもりもり、さひさびのコーナーです*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
tomo
tomo
4LDK | 家族
Komekoさんの実例写真
我が家のなんでも収納・納戸の一部です🏠 イメージはコンビニのバックヤード笑 ラック4つと本棚があります 【下段・重たい物】 ●説明書や保険関係などの書類は、ファイルボックスへ(説明書管理はまだまだアナログ人間💦) ●大容量シャンプー詰替などは、キャスター付きのボックスへ 【中段・普段使う物】 ●ボードゲームなどの箱で収納するオモチャが増えてきたので、衣装ケースへ ●通帳、薬、マスク、ゴミ袋などは引出しケースへ ●ちょっとした子供の書類、母子手帳、などは適当にファイルやケースに入れて、ファイルボックスへ(おまけでもらったキャラもんのファイルだけど、意外と見分けがついてわかりやすい👍) 【上段】 ●軽い物のストック品 ●写してないですが、一番上は使用頻度の低い、子供のプール・水遊びのオモチャ、空き箱などがあります ———————————— 統一されたキレイな収納が憧れ✨✨ でも、今後も見直しできるように収納ケースは買いすぎないようにしています😂 子供が成長するにつれて「ここのスペース空くからアレをこっちに置いて〜」など考えると今からウキウキ♡ 窓無し4畳半の大きなスペースなので、数十年先、生活スタイルが変わっても、色々と変えられるお部屋。密かに私のお気に入り部屋です♪♪
我が家のなんでも収納・納戸の一部です🏠 イメージはコンビニのバックヤード笑 ラック4つと本棚があります 【下段・重たい物】 ●説明書や保険関係などの書類は、ファイルボックスへ(説明書管理はまだまだアナログ人間💦) ●大容量シャンプー詰替などは、キャスター付きのボックスへ 【中段・普段使う物】 ●ボードゲームなどの箱で収納するオモチャが増えてきたので、衣装ケースへ ●通帳、薬、マスク、ゴミ袋などは引出しケースへ ●ちょっとした子供の書類、母子手帳、などは適当にファイルやケースに入れて、ファイルボックスへ(おまけでもらったキャラもんのファイルだけど、意外と見分けがついてわかりやすい👍) 【上段】 ●軽い物のストック品 ●写してないですが、一番上は使用頻度の低い、子供のプール・水遊びのオモチャ、空き箱などがあります ———————————— 統一されたキレイな収納が憧れ✨✨ でも、今後も見直しできるように収納ケースは買いすぎないようにしています😂 子供が成長するにつれて「ここのスペース空くからアレをこっちに置いて〜」など考えると今からウキウキ♡ 窓無し4畳半の大きなスペースなので、数十年先、生活スタイルが変わっても、色々と変えられるお部屋。密かに私のお気に入り部屋です♪♪
Komeko
Komeko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sasaeriさんの実例写真
先ほどのは訳あって削除しました😎 皆さんすいません💦 せっかくいろいろ撮影したので 代わりに充電ステーショにて充電する次女を添えておきます(●'ω')_🧒スッ そしてイベントにも参加しておきます♫ コメントお気遣いなくです◡̈︎*
先ほどのは訳あって削除しました😎 皆さんすいません💦 せっかくいろいろ撮影したので 代わりに充電ステーショにて充電する次女を添えておきます(●'ω')_🧒スッ そしてイベントにも参加しておきます♫ コメントお気遣いなくです◡̈︎*
sasaeri
sasaeri
家族
hinatoaさんの実例写真
大好きな我が家 お家時間を楽しむためにはワクワクする家にしないとって🎶 玄関の垂れ壁を大好きなキノコに🍄 家に入った途端ワクワクするそんな我が家なのです
大好きな我が家 お家時間を楽しむためにはワクワクする家にしないとって🎶 玄関の垂れ壁を大好きなキノコに🍄 家に入った途端ワクワクするそんな我が家なのです
hinatoa
hinatoa
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
baruさんの実例写真
baru
baru
家族
osuzuさんの実例写真
¥2,180
赤ちゃんがのびのび過ごせるようにリビングを改造!オットマンやセンターテーブルは撤去しました! ハイハイしたらバーチカルブラインドの対策もしなきゃ!やることがたくさん😂
赤ちゃんがのびのび過ごせるようにリビングを改造!オットマンやセンターテーブルは撤去しました! ハイハイしたらバーチカルブラインドの対策もしなきゃ!やることがたくさん😂
osuzu
osuzu
家族
pipikapiさんの実例写真
9月やけど、まだ暑いからギリギリ夏かな?😂 ずーっと気になってた普段着収納。 洗面所の横にあって使いやすいんやけど、やっぱりカゴより引き出しの方が使いやすいかなぁ…とか考えてたら無性に欲しくなってきて💦 計測したら無印のクローゼットタイプの物がピッタリだったのでそれを購入! 昨日購入して、今日棚を半分撤去しました! 上はハンガー掛けられるように残して、私的に良いとこどりした収納に😘 3ケース分まだ余ってるから、これからの秋冬に備えてそのまま空けてます😊
9月やけど、まだ暑いからギリギリ夏かな?😂 ずーっと気になってた普段着収納。 洗面所の横にあって使いやすいんやけど、やっぱりカゴより引き出しの方が使いやすいかなぁ…とか考えてたら無性に欲しくなってきて💦 計測したら無印のクローゼットタイプの物がピッタリだったのでそれを購入! 昨日購入して、今日棚を半分撤去しました! 上はハンガー掛けられるように残して、私的に良いとこどりした収納に😘 3ケース分まだ余ってるから、これからの秋冬に備えてそのまま空けてます😊
pipikapi
pipikapi
家族
nekotsukiさんの実例写真
nekotsuki
nekotsuki
家族
asahinahomeさんの実例写真
トイレ🚻造作棚の上のケースは2つともDAISOのもの🫶左側のケースにはサニタリー用品、掃除グッズを。右側のケースにはトイレットペーパーを収納⋆⸜🧻⸝‍⋆ドアのトイレマークは楽天で購入しました🤗
トイレ🚻造作棚の上のケースは2つともDAISOのもの🫶左側のケースにはサニタリー用品、掃除グッズを。右側のケースにはトイレットペーパーを収納⋆⸜🧻⸝‍⋆ドアのトイレマークは楽天で購入しました🤗
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
PR
楽天市場
snoopyさんの実例写真
作家ものアイテム(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ こちらのドーナツねこちゃんは、造形作家のベン山口さんの作品がそのままガチャガチャになっているものです🍩🐈💕 石粉粘土で型を使わずに手捻りで動物作品を作っている作家さんです✨️ 作品名は「被り猫」です🐈💕 たまたまガチャガチャゾーンでこのにゃんこに出会って初めて知りました😉 しかも偶然にもその日まで近くでイベントをやっていたのを当日の夜に知りました🥹 いつか実物を見てみたいです🥺💕 🐈‍⬛「明日ってキノコ🍄の日らしいよ。」 と🐈🐈に教えています😌💕
作家ものアイテム(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ こちらのドーナツねこちゃんは、造形作家のベン山口さんの作品がそのままガチャガチャになっているものです🍩🐈💕 石粉粘土で型を使わずに手捻りで動物作品を作っている作家さんです✨️ 作品名は「被り猫」です🐈💕 たまたまガチャガチャゾーンでこのにゃんこに出会って初めて知りました😉 しかも偶然にもその日まで近くでイベントをやっていたのを当日の夜に知りました🥹 いつか実物を見てみたいです🥺💕 🐈‍⬛「明日ってキノコ🍄の日らしいよ。」 と🐈🐈に教えています😌💕
snoopy
snoopy
3LDK | 家族
chieさんの実例写真
冷蔵庫収納見直しました˗ˋ𖠩 まとめ買いはあまりしないので 冷蔵庫は小さめです 収納ケースはニトリ ☑︎クリアなので中身が把握できる ☑︎スタイルに合わせて組合せ自由 ☑︎ラック×トレーで引出しタイプに ☑︎スタッキングOK ☑︎サイズ感◎ ☑︎使い心地◎ 家族も使いやすい𐄦がテーマです
冷蔵庫収納見直しました˗ˋ𖠩 まとめ買いはあまりしないので 冷蔵庫は小さめです 収納ケースはニトリ ☑︎クリアなので中身が把握できる ☑︎スタイルに合わせて組合せ自由 ☑︎ラック×トレーで引出しタイプに ☑︎スタッキングOK ☑︎サイズ感◎ ☑︎使い心地◎ 家族も使いやすい𐄦がテーマです
chie
chie
家族
nobikoさんの実例写真
この夏に地元の雑貨屋さんが閉店する際、店内商品がオール50%offになったので、その時にあれやこれや買った中のひとつが、ダルトンのブランケットです 使い道はこうしてインテリアとして楽しむ要素が濃いです 写していない隣に厚手の毛布が1枚用意してあって、夫はソファーに横になって朝晩のお昼寝(仕事に行く直前と夕食後)には毛布を利用しています コタツにはなぜか入りません(理由は定かではありませんが、コタツに入ると抜け出せなくなるし、我が家ではコタツはネコ専用みたいになっているからかも) この前作った石ころネコとキノコを飾りました (複数枚投稿)
この夏に地元の雑貨屋さんが閉店する際、店内商品がオール50%offになったので、その時にあれやこれや買った中のひとつが、ダルトンのブランケットです 使い道はこうしてインテリアとして楽しむ要素が濃いです 写していない隣に厚手の毛布が1枚用意してあって、夫はソファーに横になって朝晩のお昼寝(仕事に行く直前と夕食後)には毛布を利用しています コタツにはなぜか入りません(理由は定かではありませんが、コタツに入ると抜け出せなくなるし、我が家ではコタツはネコ専用みたいになっているからかも) この前作った石ころネコとキノコを飾りました (複数枚投稿)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
xxmi0503xxさんの実例写真
今年は子供のおもちゃをすっきり遊びやすく収納したいです✨ どんどん増えていく細かいパーツやおもちゃ達…🧸 手に取りやすいようにそして片付けやすいように、見直していきたい✊ 手始めにリカちゃんの小物を一つのケースにまとめてみました。 子供が遊び終えたらちゃんと元に戻してくれて嬉しかったー💓
今年は子供のおもちゃをすっきり遊びやすく収納したいです✨ どんどん増えていく細かいパーツやおもちゃ達…🧸 手に取りやすいようにそして片付けやすいように、見直していきたい✊ 手始めにリカちゃんの小物を一つのケースにまとめてみました。 子供が遊び終えたらちゃんと元に戻してくれて嬉しかったー💓
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
pippiさんの実例写真
この冬買って良かったもの オレンジのキノコランプと レコードデザインのラグ 無機質でシンプルなインテリアで ずっと居たけど 最近はカラーや遊び心ある物にも 惹かれて楽しんでます この2つが一気に 火をつけてくれましたww
この冬買って良かったもの オレンジのキノコランプと レコードデザインのラグ 無機質でシンプルなインテリアで ずっと居たけど 最近はカラーや遊び心ある物にも 惹かれて楽しんでます この2つが一気に 火をつけてくれましたww
pippi
pippi
1DK | 家族
Yuukaさんの実例写真
パントリー🧺 白い収納ケースはダイソーのR30ボックス🤍 一番下は無印🕊️
パントリー🧺 白い収納ケースはダイソーのR30ボックス🤍 一番下は無印🕊️
Yuuka
Yuuka
reiさんの実例写真
押入れ収納¥7,981
rei
rei
1LDK
ukoさんの実例写真
500のペットボトル(四角のかたち) シンデレラフィットです✨ 24本きっちり綺麗に収まりました🤩
500のペットボトル(四角のかたち) シンデレラフィットです✨ 24本きっちり綺麗に収まりました🤩
uko
uko
4LDK | カップル
PR
楽天市場
aomaさんの実例写真
TEMUでこの前購入したキノコランプで1人まったり時間𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
TEMUでこの前購入したキノコランプで1人まったり時間𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
aoma
aoma
3LDK | 家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
mikiさんの実例写真
イベント参加 🍽 何度か食器収納でpostしていますが、この収納が定着している為、あまり変わり映えしなくてごめんなさい。 お客様が来た時はカウンターに座ってお茶していただき、私はキッチンで向かい合って話をするスタイルが多い我が家です。 その時、お客様からの目線は必然的に食器棚になるのでオープンにしても大丈夫なようにしています。 食器やカトラリーの指定席を決める事で食洗機から戻す時も1秒で出来ちゃう♡時短最高♡ 以前、モニターでいただいたCAINZのskittoが大活躍です♪ そして小さいカトラリーは無印のメガネケースがピッタリ✨ 定期的に食器の見直しはしていますが、これからもこの収納以外考えられません👍 左側の収納は4枚目〜 我が家の食器棚から以上でした🎤
イベント参加 🍽 何度か食器収納でpostしていますが、この収納が定着している為、あまり変わり映えしなくてごめんなさい。 お客様が来た時はカウンターに座ってお茶していただき、私はキッチンで向かい合って話をするスタイルが多い我が家です。 その時、お客様からの目線は必然的に食器棚になるのでオープンにしても大丈夫なようにしています。 食器やカトラリーの指定席を決める事で食洗機から戻す時も1秒で出来ちゃう♡時短最高♡ 以前、モニターでいただいたCAINZのskittoが大活躍です♪ そして小さいカトラリーは無印のメガネケースがピッタリ✨ 定期的に食器の見直しはしていますが、これからもこの収納以外考えられません👍 左側の収納は4枚目〜 我が家の食器棚から以上でした🎤
miki
miki
家族
chiさんの実例写真
レゴが増えてきたので無印良品の商品を使って収納ボックスを作ってみました! 使用したのは ・ポリプロピレン収納ボックス・ワイド・中 ・インナートレー×2 ・ポリプロピレンデスク内整理トレー2×2 ・ポリプロピレン小物ケース・L 細かいパーツは蓋付きの小物ケースに インナートレーは特殊パーツやミニフィグを収納 下段のボックスには大きめのレゴや基盤などを入れています #無印良品 #無印 #無印良品収納 #無印購入品 #無印収納 #無印良品のある生活 #無印良品おもちゃ収納 #無印収納ボックス #ポリプロピレンケース #ポリプロピレン収納ケース #ポリプロピレンデスク内整理トレー #レゴ #レゴ収納 #おもちゃ収納 #子供のいる暮らし #無印良品のある暮らし
レゴが増えてきたので無印良品の商品を使って収納ボックスを作ってみました! 使用したのは ・ポリプロピレン収納ボックス・ワイド・中 ・インナートレー×2 ・ポリプロピレンデスク内整理トレー2×2 ・ポリプロピレン小物ケース・L 細かいパーツは蓋付きの小物ケースに インナートレーは特殊パーツやミニフィグを収納 下段のボックスには大きめのレゴや基盤などを入れています #無印良品 #無印 #無印良品収納 #無印購入品 #無印収納 #無印良品のある生活 #無印良品おもちゃ収納 #無印収納ボックス #ポリプロピレンケース #ポリプロピレン収納ケース #ポリプロピレンデスク内整理トレー #レゴ #レゴ収納 #おもちゃ収納 #子供のいる暮らし #無印良品のある暮らし
chi
chi
家族
teamoさんの実例写真
¥2,592
先日のキノコのガラスポット🍄 カファレルというらしいです←naokoちゃん🐱が教えてくれました(さすが👏)。 この中に苔とLEDライトをしのばせてみました。 我が家のクリスマスの定番、クリスマスドア🚪とサンタセットの脇に置いてみました。 今日は朝から寒くて薄暗いから、ちょうどいい光り具合。 noahちゃんのミニチュアの、明かりが灯る棚も光ってます🔥
先日のキノコのガラスポット🍄 カファレルというらしいです←naokoちゃん🐱が教えてくれました(さすが👏)。 この中に苔とLEDライトをしのばせてみました。 我が家のクリスマスの定番、クリスマスドア🚪とサンタセットの脇に置いてみました。 今日は朝から寒くて薄暗いから、ちょうどいい光り具合。 noahちゃんのミニチュアの、明かりが灯る棚も光ってます🔥
teamo
teamo
4LDK | 家族
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
ayatan1206さんの実例写真
だいぶ服減らして衣替えいらずになりました。
だいぶ服減らして衣替えいらずになりました。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
eriharuさんの実例写真
可愛いわんちゃんポケットティッシュカバーを3色編みました🐶💕 半日もかからずに編めてしまうので 初心者🔰さんにもオススメです😊 YouTubeで検索🔎すると編み方が出てきますよ☺️うちはボックスティッシュじゃなくポケットティッシュ生活なのでお気に入りのティッシュカバーになりましま🤭裏には簡単鎖編み2箇所に付けてティッシュが落ちないようにしましたよ🫶😊 重ねたらめっちゃ可愛くて癒されてます🐶🐶🐶💕💕💕
可愛いわんちゃんポケットティッシュカバーを3色編みました🐶💕 半日もかからずに編めてしまうので 初心者🔰さんにもオススメです😊 YouTubeで検索🔎すると編み方が出てきますよ☺️うちはボックスティッシュじゃなくポケットティッシュ生活なのでお気に入りのティッシュカバーになりましま🤭裏には簡単鎖編み2箇所に付けてティッシュが落ちないようにしましたよ🫶😊 重ねたらめっちゃ可愛くて癒されてます🐶🐶🐶💕💕💕
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
もっと見る