コメント8
kina
玄関からリビングにわたる通路の壁に飾ってある娘の絵です(^^)コルクボードを白く塗って、ドライフラワーで飾ってみました *これは、じーじ、ばーばと、みんなでイチゴ狩りに行った時を書いた絵です (*^^*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

anko.hibuさんの実例写真
階段の通路の壁。一人でクソでかソファーを降ろした際に壁紙がはがれてボロボロになっちゃったので、無理やり隠すためのインテリア(下)ちょっと不自然かな。。。(^^;;
階段の通路の壁。一人でクソでかソファーを降ろした際に壁紙がはがれてボロボロになっちゃったので、無理やり隠すためのインテリア(下)ちょっと不自然かな。。。(^^;;
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
oreoさんの実例写真
キッチンにレシピ本等を置く所やエプロンを掛けるフックが欲しかったのでDIYしてみました。 通路で幅が取れないので壁面に薄く作りました。
キッチンにレシピ本等を置く所やエプロンを掛けるフックが欲しかったのでDIYしてみました。 通路で幅が取れないので壁面に薄く作りました。
oreo
oreo
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
玄関折れて左の眺めです♡ 手前ドアがキッチン、奥のドアがリビング入口。
玄関折れて左の眺めです♡ 手前ドアがキッチン、奥のドアがリビング入口。
smiley
smiley
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
久々玄関からリビングまでの通路です。 気ままな投稿に フォロワーさんが1100人突破してました! いつもありがとうございます。 これからもマイペースですが、シャビーでカッコ良いお部屋目指します‼︎(^^;;
久々玄関からリビングまでの通路です。 気ままな投稿に フォロワーさんが1100人突破してました! いつもありがとうございます。 これからもマイペースですが、シャビーでカッコ良いお部屋目指します‼︎(^^;;
Mika
Mika
一人暮らし
Celiさんの実例写真
ヘンリーヅタで雨どい隠し(^ ^)
ヘンリーヅタで雨どい隠し(^ ^)
Celi
Celi
家族
toriasyさんの実例写真
玄関からリビングに入る途中の壁✳︎ 全て100均一で。 reihanamiyaさんを参考にさせていただきながら自分好みに作りました。
玄関からリビングに入る途中の壁✳︎ 全て100均一で。 reihanamiyaさんを参考にさせていただきながら自分好みに作りました。
toriasy
toriasy
2LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
狭小イベントに参加その7です(*´∀`*) 有孔ボード、かもいフック、絵本棚などがここ一帯にあります(=´∀`) 右のドアがリビングに入るドアで左は階段の入り口です(^○^) 通路として使う為必然的にフリースペースにせざるを得ないので有孔ボードはこの場所に造作でつけました(*´∀`*) お勉強スペースと遊ぶスペース(リビングつながりの和室)を分けてたまには図鑑とか読んだりドリルをしてくれたらいいなぁと言う親のエゴでこのスペース活用です(*^▽^*) 階段の奥の踊り場は知育コーナーとして絵本棚が置いてあり、階段の入り口の横にも本が置いてあるのでDIY絵本棚以外からも絵本を持っていって読むことができるようにしました♡ 春から幼稚園なのでその内幼稚園グッズの収納も考えます(^○^) 多分この2畳のスペース+階段で全体的に狭いスペースを何とか活用出来ているのでは?と思っています(=´∀`)
狭小イベントに参加その7です(*´∀`*) 有孔ボード、かもいフック、絵本棚などがここ一帯にあります(=´∀`) 右のドアがリビングに入るドアで左は階段の入り口です(^○^) 通路として使う為必然的にフリースペースにせざるを得ないので有孔ボードはこの場所に造作でつけました(*´∀`*) お勉強スペースと遊ぶスペース(リビングつながりの和室)を分けてたまには図鑑とか読んだりドリルをしてくれたらいいなぁと言う親のエゴでこのスペース活用です(*^▽^*) 階段の奥の踊り場は知育コーナーとして絵本棚が置いてあり、階段の入り口の横にも本が置いてあるのでDIY絵本棚以外からも絵本を持っていって読むことができるようにしました♡ 春から幼稚園なのでその内幼稚園グッズの収納も考えます(^○^) 多分この2畳のスペース+階段で全体的に狭いスペースを何とか活用出来ているのでは?と思っています(=´∀`)
taitai
taitai
3LDK | 家族
yumicloverさんの実例写真
水回りへの道線は、階段がある構造上トンネルみたいになってます。 結構変わってるのかな? リビング階段にしたから仕方ないけど、間取りは未だに他にどんなパターンがあったかなぁと考えたりします。
水回りへの道線は、階段がある構造上トンネルみたいになってます。 結構変わってるのかな? リビング階段にしたから仕方ないけど、間取りは未だに他にどんなパターンがあったかなぁと考えたりします。
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tomeさんの実例写真
玄関から上がってすぐの通路にお出かけ用品置きを作成。玄関ドアからは死角なので見えません! 誰にでも見える玄関まわりが、ごちゃごちゃするのが嫌なので。。 ただ、狭い通路なのでちょっと圧迫感はありますが階段と色を統一してちょっとカッコよく^o^ 作ったくせにこれの名前がわかりません(笑) ラダーラック?パーテーション?
玄関から上がってすぐの通路にお出かけ用品置きを作成。玄関ドアからは死角なので見えません! 誰にでも見える玄関まわりが、ごちゃごちゃするのが嫌なので。。 ただ、狭い通路なのでちょっと圧迫感はありますが階段と色を統一してちょっとカッコよく^o^ 作ったくせにこれの名前がわかりません(笑) ラダーラック?パーテーション?
tome
tome
家族
mo.a.i.さんの実例写真
90㌢幅の×3の床から天井の棚⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*リビングからキッチン お風呂場に行く通路につくったから ベビーゲートさえしめれば 本をいたずらっ子からガードすることも(๑•̀ㅂ•́)و✧ 極小スペースも有効活用⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 奥の奥にスペース確保して コロコロとクイックルワイパー収納してまふ♡ 見えないけど取り出しやすい(๑•̀ㅂ•́)و✧
90㌢幅の×3の床から天井の棚⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*リビングからキッチン お風呂場に行く通路につくったから ベビーゲートさえしめれば 本をいたずらっ子からガードすることも(๑•̀ㅂ•́)و✧ 極小スペースも有効活用⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 奥の奥にスペース確保して コロコロとクイックルワイパー収納してまふ♡ 見えないけど取り出しやすい(๑•̀ㅂ•́)و✧
mo.a.i.
mo.a.i.
4LDK | 家族
Waribashiさんの実例写真
Waribashi
Waribashi
Meiji.milkさんの実例写真
届いた手紙はここ! 通路の壁面にマグネットボードをかけて 付けてます!
届いた手紙はここ! 通路の壁面にマグネットボードをかけて 付けてます!
Meiji.milk
Meiji.milk
家族
makiさんの実例写真
モニター応募用picです。 玄関からリビングへ行く通路、タペストリーのあるところへ設置したいです! この場所へ棚か何か付けたいなぁ、娘が届く位置に保育園バックや帽子置き場を作りたいなぁ‥と考えていたところ、モニター商品を見て、欲しくなりました✨ 保育園で制作した作品なども飾れたらなぁと考えています。 奥行きも理想的です♡( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
モニター応募用picです。 玄関からリビングへ行く通路、タペストリーのあるところへ設置したいです! この場所へ棚か何か付けたいなぁ、娘が届く位置に保育園バックや帽子置き場を作りたいなぁ‥と考えていたところ、モニター商品を見て、欲しくなりました✨ 保育園で制作した作品なども飾れたらなぁと考えています。 奥行きも理想的です♡( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
maki
maki
家族
erikamama.さんの実例写真
夕暮れ時のキッチン。 トイコスは通路に置いても、邪魔にならないことが分かったので、他の場所でも少しずつ楽しんでいきたいと思っていますᐠ⁽˚⑅̆˚⁾ᐟ 本当に出会えて良かった商品です。
夕暮れ時のキッチン。 トイコスは通路に置いても、邪魔にならないことが分かったので、他の場所でも少しずつ楽しんでいきたいと思っていますᐠ⁽˚⑅̆˚⁾ᐟ 本当に出会えて良かった商品です。
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥3,600
インターホンとかの下に 無印のスリムなゴミ箱設置。 通路に置いても邪魔にならないし リビングからもキッチンからも 使いやすい!!
インターホンとかの下に 無印のスリムなゴミ箱設置。 通路に置いても邪魔にならないし リビングからもキッチンからも 使いやすい!!
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
au_meanさんの実例写真
玄関ホールからLDKへ抜ける通路に、CD、DVD専用の壁面収納。 リビングからの出し入れは勿論、外出時の持ち出しにも便利な場所に作っていただきました。
玄関ホールからLDKへ抜ける通路に、CD、DVD専用の壁面収納。 リビングからの出し入れは勿論、外出時の持ち出しにも便利な場所に作っていただきました。
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
PR
楽天市場
BloomRoomさんの実例写真
キッチンワゴンがあるので通路がちょっと狭いです。 なんとか暮らしています。
キッチンワゴンがあるので通路がちょっと狭いです。 なんとか暮らしています。
BloomRoom
BloomRoom
1K | 一人暮らし
yasu10さんの実例写真
キッチン脇の通路の壁にDIYで作ったL字型の2連の棚。 フックもつけて小物やグリーンをディスプレイ。
キッチン脇の通路の壁にDIYで作ったL字型の2連の棚。 フックもつけて小物やグリーンをディスプレイ。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
juliet0704さんの実例写真
キッチン横の通路にはマガジンニッチがあるので、飾るもよし、レシピ本など置いても使いやすいスペースです(^^)
キッチン横の通路にはマガジンニッチがあるので、飾るもよし、レシピ本など置いても使いやすいスペースです(^^)
juliet0704
juliet0704
3LDK | 家族
Longさんの実例写真
壁を抜いてDIYしたワークスペースです。玄関からリビングの通路のデッドスペースに動線の邪魔にならないように、壁の奥行きを利用して作りました。輸入壁紙のアクセントがお気に入りです。
壁を抜いてDIYしたワークスペースです。玄関からリビングの通路のデッドスペースに動線の邪魔にならないように、壁の奥行きを利用して作りました。輸入壁紙のアクセントがお気に入りです。
Long
Long
家族
and.__.shuさんの実例写真
少し緑が増えてきた♪
少し緑が増えてきた♪
and.__.shu
and.__.shu
2LDK
yasu10さんの実例写真
キッチン脇の通路の壁のディスプレイ。 入居して9年間は何もなかった壁ですが、昨年、L字型の2連の棚を自作し、フックもつけて小物やグリーンを飾っています。一番手前だけ、リアル・ドライフラワー(^^♪ 先日の掛け軸製作時に余った紙粘土でかぼちゃを作り、土間収納に転がっていたまつぼっくりを添えて、ちょこっとハロウィン(^^♪
キッチン脇の通路の壁のディスプレイ。 入居して9年間は何もなかった壁ですが、昨年、L字型の2連の棚を自作し、フックもつけて小物やグリーンを飾っています。一番手前だけ、リアル・ドライフラワー(^^♪ 先日の掛け軸製作時に余った紙粘土でかぼちゃを作り、土間収納に転がっていたまつぼっくりを添えて、ちょこっとハロウィン(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Ys_worksさんの実例写真
フェンス前の通路をウッドパネルからレンガに変更。今までは芝エリアより一段下がった位置が通路でしたが、落葉シーズンになると通路に落ち葉が溜まり掃除しにくかったので、敷き変えに乗っかって嵩上げしました。 以前は水平度もガタガタで、フェンスを建てた際に水平度のガタガタ具合が目立って気に食わなかったので、今回はレベル出しもしっかりやりました(`・ω・´)
フェンス前の通路をウッドパネルからレンガに変更。今までは芝エリアより一段下がった位置が通路でしたが、落葉シーズンになると通路に落ち葉が溜まり掃除しにくかったので、敷き変えに乗っかって嵩上げしました。 以前は水平度もガタガタで、フェンスを建てた際に水平度のガタガタ具合が目立って気に食わなかったので、今回はレベル出しもしっかりやりました(`・ω・´)
Ys_works
Ys_works
PR
楽天市場
ayuさんの実例写真
玄関横の通路、DIY中^ ^
玄関横の通路、DIY中^ ^
ayu
ayu
2LDK | カップル
karincyuさんの実例写真
キッチンへの通路はディアウォールで♫ お酒、お猪口、グラスなどコレクションしていく予定〜
キッチンへの通路はディアウォールで♫ お酒、お猪口、グラスなどコレクションしていく予定〜
karincyu
karincyu
4LDK | 家族
komasanさんの実例写真
キッチン通路 ど標準
キッチン通路 ど標準
komasan
komasan
家族
viwaさんの実例写真
2階廊下の壁に、本棚ニッチ。 既製品の本棚を廊下に置くと、通路幅が狭くなってしまうけど、ニッチにして壁を有効活用しました。 下の段には寝かしつけ用の子の本を並べて、毎晩子に選んでもらおうかなと思ってます💫
2階廊下の壁に、本棚ニッチ。 既製品の本棚を廊下に置くと、通路幅が狭くなってしまうけど、ニッチにして壁を有効活用しました。 下の段には寝かしつけ用の子の本を並べて、毎晩子に選んでもらおうかなと思ってます💫
viwa
viwa
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
この場所は通路幅が狭いので、 壁面収納バンザイです🙌 上は飾り棚、 下は絵本棚になっています📖 キッチン背面の吊り戸棚下も、 実は壁面に棚をつけてマグや小皿などの収納に活用しています。 夏の初めに三男のトイトレをやろう! と決意しましたが、 全く進みませんでした😅 「トイレはいかないよ」って言われると、 「そっかそっか、じゃ、まだいいよね」 ってなってしまうのです。 完全に私の意識の問題です💦 でも、一応トイレは意識してもらおうと、 絵本棚には ノンタンおしっこしーしー が置いてあり、よく読んでいます😊 今は意識だけしてもらって… 本人がやる気になったら、 私も頑張ります!!
この場所は通路幅が狭いので、 壁面収納バンザイです🙌 上は飾り棚、 下は絵本棚になっています📖 キッチン背面の吊り戸棚下も、 実は壁面に棚をつけてマグや小皿などの収納に活用しています。 夏の初めに三男のトイトレをやろう! と決意しましたが、 全く進みませんでした😅 「トイレはいかないよ」って言われると、 「そっかそっか、じゃ、まだいいよね」 ってなってしまうのです。 完全に私の意識の問題です💦 でも、一応トイレは意識してもらおうと、 絵本棚には ノンタンおしっこしーしー が置いてあり、よく読んでいます😊 今は意識だけしてもらって… 本人がやる気になったら、 私も頑張ります!!
trois
trois
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
「隙間トローリー」 隙間ではないですが、玄関に続く廊下です。通路の邪魔にならずに置ける幅16cm。 浅いバスケットがあるのでそこにちょい置きも出来て、コンパクトに見えて全体では収納力が凄いです。 収納力は次→→→
「隙間トローリー」 隙間ではないですが、玄関に続く廊下です。通路の邪魔にならずに置ける幅16cm。 浅いバスケットがあるのでそこにちょい置きも出来て、コンパクトに見えて全体では収納力が凄いです。 収納力は次→→→
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
Ⅱ型キッチン・2列型キッチン¥1,038,994
II型キッチンの通路。 LDとキッズルーム、そしてお庭、全部ここから見渡せます。 ここから見る景色が私は1番好きです。 通路幅1000mmです。 シンクとコンロを行き来するのに遠くなく、人が二人行き来できて、ミーレのドアをガバッと開けて引き出しもガバっと開けてもぶつからない程よい通路幅。
II型キッチンの通路。 LDとキッズルーム、そしてお庭、全部ここから見渡せます。 ここから見る景色が私は1番好きです。 通路幅1000mmです。 シンクとコンロを行き来するのに遠くなく、人が二人行き来できて、ミーレのドアをガバッと開けて引き出しもガバっと開けてもぶつからない程よい通路幅。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
eritoさんの実例写真
こたつを斜めに配置したので、通路が広くなって良き✴︎
こたつを斜めに配置したので、通路が広くなって良き✴︎
erito
erito
3LDK | 家族
PR
楽天市場
flower...さんの実例写真
「壁を利用する」 キッチンカウンターの下に子供の本棚とお絵描きスペースを置きたかったのですがリビングドアと壁の位置が近く、床に置くと通路が塞がれてしまいます。ですので黒板ボードと本棚を壁に設置しました。
「壁を利用する」 キッチンカウンターの下に子供の本棚とお絵描きスペースを置きたかったのですがリビングドアと壁の位置が近く、床に置くと通路が塞がれてしまいます。ですので黒板ボードと本棚を壁に設置しました。
flower...
flower...
3LDK | 家族
momo0907さんの実例写真
ダイニングは6畳の広さです。 もともと左手のキッチンカウンターに横づけする予定でだったのでキッチンカウンター側面にコンセントニッチをつけています。 住んでみると、通路があった方が便利…となり、キッチンカウンターとダイニングテーブルは離して使っています。テーブルは160センチのものですが、通路幅は十分で不便に感じたことはありません。配膳の楽さを考えて横付け予定でしたが、ぐるっとまわらずにキッチンや冷蔵庫に行けるのでこちらの形の方が我が家にはあっていたようです。 キッチン側面にはコンセントニッチとマガジンラックがあるんですがとても便利です😊
ダイニングは6畳の広さです。 もともと左手のキッチンカウンターに横づけする予定でだったのでキッチンカウンター側面にコンセントニッチをつけています。 住んでみると、通路があった方が便利…となり、キッチンカウンターとダイニングテーブルは離して使っています。テーブルは160センチのものですが、通路幅は十分で不便に感じたことはありません。配膳の楽さを考えて横付け予定でしたが、ぐるっとまわらずにキッチンや冷蔵庫に行けるのでこちらの形の方が我が家にはあっていたようです。 キッチン側面にはコンセントニッチとマガジンラックがあるんですがとても便利です😊
momo0907
momo0907
walking123さんの実例写真
通学グッズ収納🎒… 洗面脱衣室の隣にある、ほんの一坪ほどの家事室。キッチンへの通路も兼ねています。その両脇の腰下は、小学生子どもたちの通学グッズ収納エリアです。ここで朝の支度を完結できるようにしてます。 2枚目📷 週末に持って帰ってくる上履き入れや給食エプロンと、平日の学校の制服掛けです。洗濯が済んだらここに戻します👌その上は、ホワイトボードに学校と習い事の予定表貼ってます。 3枚目📷 その向かいが、ふだん着と学校の体操服、下着、ハンカチ、ナフキンなどなど。 4枚目📷 カワジュンの壁掛けは使わないときは、フックをしまえます。子どもたちが学校へ行ってしまう日中は、通路スッキリ✨
通学グッズ収納🎒… 洗面脱衣室の隣にある、ほんの一坪ほどの家事室。キッチンへの通路も兼ねています。その両脇の腰下は、小学生子どもたちの通学グッズ収納エリアです。ここで朝の支度を完結できるようにしてます。 2枚目📷 週末に持って帰ってくる上履き入れや給食エプロンと、平日の学校の制服掛けです。洗濯が済んだらここに戻します👌その上は、ホワイトボードに学校と習い事の予定表貼ってます。 3枚目📷 その向かいが、ふだん着と学校の体操服、下着、ハンカチ、ナフキンなどなど。 4枚目📷 カワジュンの壁掛けは使わないときは、フックをしまえます。子どもたちが学校へ行ってしまう日中は、通路スッキリ✨
walking123
walking123
家族
chiz3さんの実例写真
昨日の雨が上がり、庭の花達も元気です。 家の北側は浄化槽があるため、通路になっています。 お仕事の邪魔にならない程度に、親戚や職場から分けてもらった木と草花を植えてます。 今はいい時期🪻アジュガの小路になってます。 奥にはツツジ🩷も咲き始めました。 アジュガは、半日陰のほうが元気らしく北のお庭にピッタリです。放ったらかしだと通路がなくなってしまいそうな勢いなので、毎年手加減せずに調整しています😁
昨日の雨が上がり、庭の花達も元気です。 家の北側は浄化槽があるため、通路になっています。 お仕事の邪魔にならない程度に、親戚や職場から分けてもらった木と草花を植えてます。 今はいい時期🪻アジュガの小路になってます。 奥にはツツジ🩷も咲き始めました。 アジュガは、半日陰のほうが元気らしく北のお庭にピッタリです。放ったらかしだと通路がなくなってしまいそうな勢いなので、毎年手加減せずに調整しています😁
chiz3
chiz3
家族
sanaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥7,370
お気に入りのゴミ箱 キッチン通路に生ゴミやオムツ入れ用に置いてます。 スリムで場所を取らず臭いもしない。 気に入ってます。
お気に入りのゴミ箱 キッチン通路に生ゴミやオムツ入れ用に置いてます。 スリムで場所を取らず臭いもしない。 気に入ってます。
sana
sana
家族
nyaaa14さんの実例写真
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
キッチンの通路幅は120cmにしました。 ミーレの食洗機を全開にしても反対側の引き出しが開けられるゆったり幅です。 アーチ壁の先には勝手口とパントリーがあります。
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
miffy.0044
miffy.0044
家族
kotaroさんの実例写真
ずっとやろうと思っていた、アクセサリーの整理。 やっとできました。 厳選して、よく使うものをこちらへ〜 ここは、お風呂場やトイレへ行くための通路。 収納が少ない我が家はここの通路に、IKEAのシューズキャビネットを採用してストック収納にしています。 来客の際も、トイレ後こちらの鏡使用できるように設置です!
ずっとやろうと思っていた、アクセサリーの整理。 やっとできました。 厳選して、よく使うものをこちらへ〜 ここは、お風呂場やトイレへ行くための通路。 収納が少ない我が家はここの通路に、IKEAのシューズキャビネットを採用してストック収納にしています。 来客の際も、トイレ後こちらの鏡使用できるように設置です!
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
PR
楽天市場
cocoさんの実例写真
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
coco
coco
4LDK | 家族
もっと見る