YunSamamaさんの部屋
【8/10限定★抽選で最大100%ポイントバック】【16%OFF】【 2025年5月リニューアル 】 ガスコンロ リンナイ ( Rinnai ) HOWARO ホワロ 56cm 2口 ガステーブル LPガス 都市ガス プロパン ガス 送料無料 片面焼きグリル オシャレ コンパクト
その他¥19,800
ターナーミルクペイント スノーホワイト(1.2L)【ターナー】
ターナー色彩文房具¥3,333
コメント8
YunSamama
お鍋やフライパンを整理しましたー。夜中の3時に1人で黙々と( ̄▽ ̄;)調理器具はとにかく最低限にしましたー!

この写真を見た人へのおすすめの写真

estyleさんの実例写真
ガスコンロ下は、ニトリのお鍋置きを使ってフライパンやお鍋を収納。油や使用頻度の低い調理器具は、無印のファイルボックスに収納。
ガスコンロ下は、ニトリのお鍋置きを使ってフライパンやお鍋を収納。油や使用頻度の低い調理器具は、無印のファイルボックスに収納。
estyle
estyle
家族
chunさんの実例写真
コンロの下はお鍋やフライパン、ボールやザルを収納!
コンロの下はお鍋やフライパン、ボールやザルを収納!
chun
chun
4LDK | 家族
yumeka.manami.aitoさんの実例写真
yumeka.manami.aito
yumeka.manami.aito
4LDK | 家族
Tiffany.623さんの実例写真
ダイソーのアイテムで整理収納しました(^-^) ファイルスタンド・・・フライパン類を立てる。 粘着式タオルバー・・・鍋蓋を引っ掛ける。 コの字ラック・・・主に麺類を茹でるのに使っている大きいお鍋の下に、天ぷら鍋。
ダイソーのアイテムで整理収納しました(^-^) ファイルスタンド・・・フライパン類を立てる。 粘着式タオルバー・・・鍋蓋を引っ掛ける。 コの字ラック・・・主に麺類を茹でるのに使っている大きいお鍋の下に、天ぷら鍋。
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
macaronさんの実例写真
ファイルボックス¥2,442
macaron
macaron
3LDK | 家族
mino__risuさんの実例写真
シンク下中央はお鍋系。 26cmフライパン 卵焼きフライパン 18㎝小鍋 25cmオーバル鍋 コレで大体作れます。
シンク下中央はお鍋系。 26cmフライパン 卵焼きフライパン 18㎝小鍋 25cmオーバル鍋 コレで大体作れます。
mino__risu
mino__risu
1LDK | 一人暮らし
Mizukiさんの実例写真
コンロ下の収納⑅*॰ॱ ニトリの収納を使って、 フライパンなどを立てて並べています。 幅が変えられるのでお鍋や フライパンに対応できて、便利ですよ♪ コンロの掃除用品も一緒に♪
コンロ下の収納⑅*॰ॱ ニトリの収納を使って、 フライパンなどを立てて並べています。 幅が変えられるのでお鍋や フライパンに対応できて、便利ですよ♪ コンロの掃除用品も一緒に♪
Mizuki
Mizuki
4LDK | 家族
Risakoさんの実例写真
去年と比べたら収納量も増えたし、ずっと使いやすくなったと思う。 カインズのスキット最高✧ \( °∀° )/ ✧ 大掃除は今年も年内には終わりません(キッパリ!)
去年と比べたら収納量も増えたし、ずっと使いやすくなったと思う。 カインズのスキット最高✧ \( °∀° )/ ✧ 大掃除は今年も年内には終わりません(キッパリ!)
Risako
Risako
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mikateさんの実例写真
以前投稿したときと少し変わっています。 取っ手の取れるフライパンは洗いやすいしまいやすいで大好きですが、T-fal→アイリスオーヤマ→カインズ(今ここ)と移っています。 お鍋は小さい土鍋を買い換えましたが、もうこれ以上は入らないので赤い取っ手の取れる鍋がダメになるまで買い控えです。
以前投稿したときと少し変わっています。 取っ手の取れるフライパンは洗いやすいしまいやすいで大好きですが、T-fal→アイリスオーヤマ→カインズ(今ここ)と移っています。 お鍋は小さい土鍋を買い換えましたが、もうこれ以上は入らないので赤い取っ手の取れる鍋がダメになるまで買い控えです。
mikate
mikate
3LDK | 家族
mikateさんの実例写真
先日も似たような写真をアップしたはかりですが…。 フライパン&お鍋収納です。 場所は食器棚の下段。 引き出しに立てて収納するより、横から見たい派です。
先日も似たような写真をアップしたはかりですが…。 フライパン&お鍋収納です。 場所は食器棚の下段。 引き出しに立てて収納するより、横から見たい派です。
mikate
mikate
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
お鍋とフライパンの収納です。
お鍋とフライパンの収納です。
wara
wara
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
ル・クルーゼのお鍋が増えたので、手前から奥の造り付けの丈夫な棚に移動。 フライパンを手前に。 よく使うのがフライパンだから取り出しやすくなりました(´∀`*) フライパンの間にはフリーカットのセリアの換気扇フィルターのあまりをキズ防止に挟んでます。 端には突っ張り棒を付けてフックで鍋の蓋を下げています。
ル・クルーゼのお鍋が増えたので、手前から奥の造り付けの丈夫な棚に移動。 フライパンを手前に。 よく使うのがフライパンだから取り出しやすくなりました(´∀`*) フライパンの間にはフリーカットのセリアの換気扇フィルターのあまりをキズ防止に挟んでます。 端には突っ張り棒を付けてフックで鍋の蓋を下げています。
emi
emi
2DK | 家族
KMNNさんの実例写真
コンロ下のお鍋類も断捨離して、ようやく片付きました^ ^ 仕事を始めてから、少しづつお鍋やボウルなど統一して買いかえて、ようやくスッキリ☆ これ以上物を増やさない様にキープしていきたいです^ ^
コンロ下のお鍋類も断捨離して、ようやく片付きました^ ^ 仕事を始めてから、少しづつお鍋やボウルなど統一して買いかえて、ようやくスッキリ☆ これ以上物を増やさない様にキープしていきたいです^ ^
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
snowbootsさんの実例写真
ダイソーのスイングするマグネットフックは秀逸な作品。2個で100円なんだけど、耐荷重が素晴らしくフライパン吊るしても余裕。なので、鍋洗ったら洗いカゴよりもフックにかけます。 ダイソーでマグネットたくさん買い過ぎて耐荷重が必ずしも表示通りじゃないことを知った。
ダイソーのスイングするマグネットフックは秀逸な作品。2個で100円なんだけど、耐荷重が素晴らしくフライパン吊るしても余裕。なので、鍋洗ったら洗いカゴよりもフックにかけます。 ダイソーでマグネットたくさん買い過ぎて耐荷重が必ずしも表示通りじゃないことを知った。
snowboots
snowboots
1R | 一人暮らし
trick_rzさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,259
コンロ周り\( 'ω' )/ お鍋とフライパンのティファールを2代目にしたついでに お玉とかもティファールに変えました\( 'ω' )/
コンロ周り\( 'ω' )/ お鍋とフライパンのティファールを2代目にしたついでに お玉とかもティファールに変えました\( 'ω' )/
trick_rz
trick_rz
4LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
シンク下の引き出し。 フライパンやお鍋を収納しています。 一番小さなお鍋を立てて入れるために、夫がプラダンでケースを作ってくれました。 ぴったりサイズ♡
シンク下の引き出し。 フライパンやお鍋を収納しています。 一番小さなお鍋を立てて入れるために、夫がプラダンでケースを作ってくれました。 ぴったりサイズ♡
bikke
bikke
4LDK | 家族
PR
楽天市場
R-uさんの実例写真
やっと収まった(*´Д`*)!
やっと収まった(*´Д`*)!
R-u
R-u
家族
Snug_housE317さんの実例写真
長らく愛用したお鍋やフライパンにさようならして、一新! 普段使いはティファールに統一♡
長らく愛用したお鍋やフライパンにさようならして、一新! 普段使いはティファールに統一♡
Snug_housE317
Snug_housE317
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
rosemary__さんの実例写真
お鍋やフライパンの収納◡̈♥︎ 左端にはキッチンハイターやマジックリン、食器洗剤のストックを˒˒˒✩ その横には卵焼き器と取っ手と鍋用の蓋、手前にはフライパン用の蓋を⋆*✩
お鍋やフライパンの収納◡̈♥︎ 左端にはキッチンハイターやマジックリン、食器洗剤のストックを˒˒˒✩ その横には卵焼き器と取っ手と鍋用の蓋、手前にはフライパン用の蓋を⋆*✩
rosemary__
rosemary__
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
ティファールのお鍋とフライパン、収納しました。 取っ手が取れるってスバラシイ♡(・∀︎・) カインズのスキットで仕切りをしている、ガスレンジ下の収納スペースに全部入っちゃいました(°▽°)
ティファールのお鍋とフライパン、収納しました。 取っ手が取れるってスバラシイ♡(・∀︎・) カインズのスキットで仕切りをしている、ガスレンジ下の収納スペースに全部入っちゃいました(°▽°)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
カインズで見つけたフライパンプロテクター。 ティファールのお鍋を重ねて収納しているので、こういうの欲しかった!(・∀︎・) お鍋同士が擦れて、コーティングが剥がれないか、意外と心配性なんです〜(´∀︎`;)
カインズで見つけたフライパンプロテクター。 ティファールのお鍋を重ねて収納しているので、こういうの欲しかった!(・∀︎・) お鍋同士が擦れて、コーティングが剥がれないか、意外と心配性なんです〜(´∀︎`;)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
Teaさんの実例写真
コメリホームストレージのモニター中です* 先ほどの写真から少し変更しました! 深型Lをはずして深型Sを追加しました(*^^*) 深型Lを入れるとシンデレラフィットでとても気持ちいいのですが、我が家の大きめのお鍋を入れると隙間が多く無駄遣いになってしまって、、 代わりに深型Sを入れたらお鍋を入れるのにちょうどいい広さになりました(*´▽`*) 試しにフライパンやお鍋を出し入れしてみたらぐらつきもせずしっかりとフィットしていたのでこの形で決定です♪ 左から、、フライパン類、鍋類、鍋蓋、1番右延空いたところに大きめのお鍋。 手前左はあまり使わないキッチンツール(中に瓶を入れて立ててます)やキッチン用の油汚れシートを。  手前右側には冷蔵庫に入れない調味料類と油類を入れました! 全てに定位置が出来て、見た目も使いやすさも大満足の形になりました(*^^*) これからはこの引き出しを開けるのが楽しくなりそうです! 私のように、IH下収納がいまいちしっくりこないと悩んでる方におすすめです(*´▽`*) この後は、カップボードの収納を頑張ろうと思います。 引き続き見てもらえたらうれしいです。よろしくお願いします(*^^*)
コメリホームストレージのモニター中です* 先ほどの写真から少し変更しました! 深型Lをはずして深型Sを追加しました(*^^*) 深型Lを入れるとシンデレラフィットでとても気持ちいいのですが、我が家の大きめのお鍋を入れると隙間が多く無駄遣いになってしまって、、 代わりに深型Sを入れたらお鍋を入れるのにちょうどいい広さになりました(*´▽`*) 試しにフライパンやお鍋を出し入れしてみたらぐらつきもせずしっかりとフィットしていたのでこの形で決定です♪ 左から、、フライパン類、鍋類、鍋蓋、1番右延空いたところに大きめのお鍋。 手前左はあまり使わないキッチンツール(中に瓶を入れて立ててます)やキッチン用の油汚れシートを。  手前右側には冷蔵庫に入れない調味料類と油類を入れました! 全てに定位置が出来て、見た目も使いやすさも大満足の形になりました(*^^*) これからはこの引き出しを開けるのが楽しくなりそうです! 私のように、IH下収納がいまいちしっくりこないと悩んでる方におすすめです(*´▽`*) この後は、カップボードの収納を頑張ろうと思います。 引き続き見てもらえたらうれしいです。よろしくお願いします(*^^*)
Tea
Tea
家族
cloversさんの実例写真
コメリ Home Storage モニター ⑦✍︎ 上に積み上げて下の物が取り出しにくかったフライパン置き場… Before https://roomclip.jp/photo/MZwM Home Storageで、 立ておきにしてみました✨ フライパンを上の段に、 お鍋を下の段にしまうことにしました。 取り出しがかなり楽になりました♬ 平日は出来そうにないので、 連投すみません💦
コメリ Home Storage モニター ⑦✍︎ 上に積み上げて下の物が取り出しにくかったフライパン置き場… Before https://roomclip.jp/photo/MZwM Home Storageで、 立ておきにしてみました✨ フライパンを上の段に、 お鍋を下の段にしまうことにしました。 取り出しがかなり楽になりました♬ 平日は出来そうにないので、 連投すみません💦
clovers
clovers
カップル
PR
楽天市場
riiiさんの実例写真
riii
riii
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
お気に入りのお鍋収納。 ブログ更新しました↓ http://norisansukinakoto.blog.jp/archives/17704769.html 収納のに使っている無印のスタンドファイルボックス、明後日まで期間限定でかなりお値打ちになってますよ♡
お気に入りのお鍋収納。 ブログ更新しました↓ http://norisansukinakoto.blog.jp/archives/17704769.html 収納のに使っている無印のスタンドファイルボックス、明後日まで期間限定でかなりお値打ちになってますよ♡
nori
nori
4LDK | 家族
youpanさんの実例写真
やってみたかったお鍋やフライパン達の収納★ 夢のシンデレラフィットです。 スッキリしました。
やってみたかったお鍋やフライパン達の収納★ 夢のシンデレラフィットです。 スッキリしました。
youpan
youpan
3LDK | 家族
rocoさんの実例写真
コンロ下収納。 左の象印のお鍋は10年以上のお付き合い。 フライパンは定期的に買い替えていて今はKEYUCAとニトリ、デザインも気に入ってます♡ フライパンの手前は2軍のキッチンツール入れにして空間を活用。色々試行錯誤して…今の状態が我が家には使い易い感じです☺︎
コンロ下収納。 左の象印のお鍋は10年以上のお付き合い。 フライパンは定期的に買い替えていて今はKEYUCAとニトリ、デザインも気に入ってます♡ フライパンの手前は2軍のキッチンツール入れにして空間を活用。色々試行錯誤して…今の状態が我が家には使い易い感じです☺︎
roco
roco
3LDK | 家族
naturalさんの実例写真
おはようございます* イベント参加用picです シンク下の収納 ここはもうずっとこんな感じです。 お鍋とフライパンはほぼ白で。 扉のところにタオルハンガーつけてフライパンの蓋をかけてます!!
おはようございます* イベント参加用picです シンク下の収納 ここはもうずっとこんな感じです。 お鍋とフライパンはほぼ白で。 扉のところにタオルハンガーつけてフライパンの蓋をかけてます!!
natural
natural
3LDK | 家族
aya_honobono0808さんの実例写真
ニトリのキッチン収納モニター♬ ざるボウルフライパンスタンドを使ってコンロ下の引き出しの収納を見直し! ついでに使っていないお鍋やフライパンも断捨離! 幅が自由自在に変えられて、いくらでもカスタマイズ出来て便利♬
ニトリのキッチン収納モニター♬ ざるボウルフライパンスタンドを使ってコンロ下の引き出しの収納を見直し! ついでに使っていないお鍋やフライパンも断捨離! 幅が自由自在に変えられて、いくらでもカスタマイズ出来て便利♬
aya_honobono0808
aya_honobono0808
家族
yumegu8さんの実例写真
ケトル・やかん¥5,500
イベント参加です🙇 ニトリさんの物は家中あらゆる所にあるのですが💡 今は外出自粛で家に居る時間が長いので💦 収納の勉強をしながら少しずつ家中の整理整頓・収納を見直ししています😊 ここ、フライパン&鍋収納も見直しました( ´͈ ᵕ `͈ )و こちらの"フライパンスタンド"と"手前の収納ケース"そして以前RoomClip magで掲載して頂いた"縦横伸縮整理トレー"もニトリさんの物を使用しています。(当時より使用頻度を考え配置換えしました😊) スッキリして使いやすくなりました✨🙌✨ GWに入りましたね♬.*゚ いつもと変わらない毎日だなぁ…🤣
イベント参加です🙇 ニトリさんの物は家中あらゆる所にあるのですが💡 今は外出自粛で家に居る時間が長いので💦 収納の勉強をしながら少しずつ家中の整理整頓・収納を見直ししています😊 ここ、フライパン&鍋収納も見直しました( ´͈ ᵕ `͈ )و こちらの"フライパンスタンド"と"手前の収納ケース"そして以前RoomClip magで掲載して頂いた"縦横伸縮整理トレー"もニトリさんの物を使用しています。(当時より使用頻度を考え配置換えしました😊) スッキリして使いやすくなりました✨🙌✨ GWに入りましたね♬.*゚ いつもと変わらない毎日だなぁ…🤣
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
annkomochiさんの実例写真
ニトリさんのイベントに初投稿です! 同じ写真でごめんなさい( ;ᯅ; ) 重なるお鍋とフライパンもあえて重ねずに時短✩.*˚ 左の鍋蓋はセリアさんのです。
ニトリさんのイベントに初投稿です! 同じ写真でごめんなさい( ;ᯅ; ) 重なるお鍋とフライパンもあえて重ねずに時短✩.*˚ 左の鍋蓋はセリアさんのです。
annkomochi
annkomochi
3DK
PR
楽天市場
miya5さんの実例写真
コンロ下、フライパンとお鍋の収納です🍳 大きいお鍋は背面収納に🍲 取り出しやすくなりました✨
コンロ下、フライパンとお鍋の収納です🍳 大きいお鍋は背面収納に🍲 取り出しやすくなりました✨
miya5
miya5
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
コンロ下のお鍋やフライパンの収納です。 お鍋やフライパンの立てる収納には無印良品のスチロール仕切りスタンドを使用しています。使用頻度の高いレミパンはいちばん取り出しやすい位置に置いています。
コンロ下のお鍋やフライパンの収納です。 お鍋やフライパンの立てる収納には無印良品のスチロール仕切りスタンドを使用しています。使用頻度の高いレミパンはいちばん取り出しやすい位置に置いています。
wara
wara
3LDK | 家族
gajumaruさんの実例写真
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
CQCR7さんの実例写真
コンロ下 ・一目で全部が見える ・すぐに取り出せる ダイソーのファイルスタンド使用
コンロ下 ・一目で全部が見える ・すぐに取り出せる ダイソーのファイルスタンド使用
CQCR7
CQCR7
1DK | 一人暮らし
YU-RIさんの実例写真
フライパンやお鍋の収納☆ 数ヶ月前にフライパン類がダメになったのでニトリの取っ手が取れる(TORERU)シリーズに買い替えました(*´꒳`*) 決め手は単品で買い替えが出来て実店舗が行けるところにあるです💡 前までのは全てセット販売だったのでよく使うフライパンだけがダメなのに他も買い替えるのが勿体無くて(-ω-;)ウーン💦 あとは取っ手が取れるタイプじゃないと奥行の狭いこの引き出しでは上手く収納出来なくて(´×ω×`)💦 無印、カインズ、セリアのアイテムを使って収納頑張ってみました୧( •̀ㅁ•́๑)૭✧
フライパンやお鍋の収納☆ 数ヶ月前にフライパン類がダメになったのでニトリの取っ手が取れる(TORERU)シリーズに買い替えました(*´꒳`*) 決め手は単品で買い替えが出来て実店舗が行けるところにあるです💡 前までのは全てセット販売だったのでよく使うフライパンだけがダメなのに他も買い替えるのが勿体無くて(-ω-;)ウーン💦 あとは取っ手が取れるタイプじゃないと奥行の狭いこの引き出しでは上手く収納出来なくて(´×ω×`)💦 無印、カインズ、セリアのアイテムを使って収納頑張ってみました୧( •̀ㅁ•́๑)૭✧
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
towerシリーズ、フライパンとお鍋の取り出しやすさを充実させるために購入しました(^^)
towerシリーズ、フライパンとお鍋の取り出しやすさを充実させるために購入しました(^^)
sakura
sakura
4LDK
cannac.さんの実例写真
やっとお鍋を全て同じ種類に揃えることができたので、きれいに整頓してみました。 フォローさせていただいている方や、いいねつけさせてもらった方の投稿を、参考にしたのですが、保存忘れてどなたかわからず💦 勝手にすいません🙇‍♀️ このお鍋、裏がボコボコしてないので、熱伝導が早く使いやすいのでおススメです😙
やっとお鍋を全て同じ種類に揃えることができたので、きれいに整頓してみました。 フォローさせていただいている方や、いいねつけさせてもらった方の投稿を、参考にしたのですが、保存忘れてどなたかわからず💦 勝手にすいません🙇‍♀️ このお鍋、裏がボコボコしてないので、熱伝導が早く使いやすいのでおススメです😙
cannac.
cannac.
家族
cocoさんの実例写真
コンロ下の引き出しを見直しました。 汚画像ビフォーの時は使いにくかったです>_< 仕舞う場所が決まりが甘くてぐちゃぐちゃになってました。 使わない物も処分して、掃除して収納し直して、2つだけお鍋も買い替えてスッキリしました。 扉裏にフックをつけて鍋敷きを掛けてます。 コンロ横の引き出しも活かせてなかったので(特に奥の方が)見直しし、鍋掴みミトンと揚げ物用の油取りなど入れました。
コンロ下の引き出しを見直しました。 汚画像ビフォーの時は使いにくかったです>_< 仕舞う場所が決まりが甘くてぐちゃぐちゃになってました。 使わない物も処分して、掃除して収納し直して、2つだけお鍋も買い替えてスッキリしました。 扉裏にフックをつけて鍋敷きを掛けてます。 コンロ横の引き出しも活かせてなかったので(特に奥の方が)見直しし、鍋掴みミトンと揚げ物用の油取りなど入れました。
coco
coco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
masamasaさんの実例写真
我が家のコンロ下、今まではファイルボックスを使っていたのですがいろいろなファイルボックスを組み合わせて頑張ってシンデレラフィットさせてもフライパンやお鍋がフィットしなかったりいまいちしっくりきていませんでした で、ニトリの伸縮ざるボウルフライパンスタンドを 購入しようかと思いニトリに行くとTVで紹介された後だったので欠品😭 もうお手上げ状態の私に突然神が降りてきました💡 フライパンや鍋の大きさに合わせてブックスタンドを貼り付ければシンデレラじゃない!ジャストフィットの収納ができる! で、コロコロ転がりそうな鍋のサイドはブックスタンドを磁石でくっ付けて伸縮できるようにしました 天才〜笑笑 キッチンツールはDAISOで見つけたマグネット付きのキューブポケットを2個ブックスタンドにくっ 付けて入れました この商品とても優れもので底ぶたが外れるようになっていて長いものを2個使って倒れないようにしてくれます ほんとはラップやホイルもコレに入れたかったのですが4個しかなかった😭 入荷するまで通おうと思います😚 ギチギチに詰まっていたコンロ下に余裕が生まれ 使いやすくなりました 久しぶりの感動に長文になってしまいました 何かの参考になればうれしいです😊
我が家のコンロ下、今まではファイルボックスを使っていたのですがいろいろなファイルボックスを組み合わせて頑張ってシンデレラフィットさせてもフライパンやお鍋がフィットしなかったりいまいちしっくりきていませんでした で、ニトリの伸縮ざるボウルフライパンスタンドを 購入しようかと思いニトリに行くとTVで紹介された後だったので欠品😭 もうお手上げ状態の私に突然神が降りてきました💡 フライパンや鍋の大きさに合わせてブックスタンドを貼り付ければシンデレラじゃない!ジャストフィットの収納ができる! で、コロコロ転がりそうな鍋のサイドはブックスタンドを磁石でくっ付けて伸縮できるようにしました 天才〜笑笑 キッチンツールはDAISOで見つけたマグネット付きのキューブポケットを2個ブックスタンドにくっ 付けて入れました この商品とても優れもので底ぶたが外れるようになっていて長いものを2個使って倒れないようにしてくれます ほんとはラップやホイルもコレに入れたかったのですが4個しかなかった😭 入荷するまで通おうと思います😚 ギチギチに詰まっていたコンロ下に余裕が生まれ 使いやすくなりました 久しぶりの感動に長文になってしまいました 何かの参考になればうれしいです😊
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
もっと見る