コメント12
kuro
最近、立て続けにいろいろ、ありまして…(´๑›ω‹๑)その一つ。キッチンの排水管の詰まり。築10年ともなると、いろいろありますね(^^;;市販の薬では、効果がなく、ネットで検索したら、一気に水を流すといいとあったので早速、試してみたら、シンク下から、ジワジワ…(((ᵒ ◻︎ᵒ;)))水がΣ(ll゚艸゚ll)床下が心配になり、見てみると、激しく濡れてますけどー=͟͟͞͞ =͟͟͞͞ ヘ( ´Д`)ノ慌てて、業者さんに来てもらいました。日々、蓄積された油によって、排水管が完璧に詰まってしまったようで、排水出来ず、水が漏れてしまったようです。高圧洗浄をかけないとダメとのことで……思いがけない出費でした(※´Д` ※)距離にもよるとのことでしたが、うちは、35000円に消費税。高ーい‼️でも、何日もキッチンが使えないのは、困る。しかも、キッチンだけじゃなく、一箇所のトイレも排水管がつながったみたいで…。もう、そのまま、お願いして、キレイにしてもらいました。皆さんもお気をつけ下さいね。冬場は、つまりやすいようです。夜、お湯を流すといいらしいですよ!

この写真を見た人へのおすすめの写真