コメント3
littlejoy
春の線香花火本日はホワイトデーお返しはいらないという年配の女性方に、さて、何を返そうか・・ 大阪には松屋町という玩具問屋街がある。昨夏に、懐かしい線香花火を3種類買ったのを思い出した・・カラフルな紙巻の中国製、花火セットに入っているお馴染みのやつ。 ・火花が出始めると、火玉がよく落ちた。最後まで楽しめず、しょぼい。麦わらに黒色火薬の国産、関西では昔からポピュラー ・火玉の粘りが違うし、火花が大きくたくさん出る。さすが国産。化粧箱に入った、薄色紙巻の最高級国産。 ・麦わらと同じく火花が大きし、持ち手ぎりぎりの最後まで、すごーく長い時間楽しませてくれた。 今年は「懐かしい線香花火」をホワイトデーのお返しにしよう!いざ、仕事帰りに松屋町へ・・ なんと到着した午後6時半には、ほとんどの店がシャッターを下ろしていた・・一軒だけ明かりが灯り、仕舞い支度をしていたおばちゃんの店に滑り込んで聞いてみた。おばちゃんは愛想よく戸棚から、国産の麦わらのを出してきてくれた。嬉しい! お店の中には、夜店で売っているお面が、純和風からアニメまで色々販売していた。シリーズを買い集めたら、インテリアとして飾れるかなぁ・・年配女性方は春の花火をどう思うだろうなどと、思いを馳せながら帰宅することができました。

この写真を見た人へのおすすめの写真