コメント1
sugomoli
今日はノンカフェインデーにして、黒豆茶とともに過ごしました。茶さじは義理実家からもらってきた古いもので、ちょっとしたものでもお気に入りを使うと気分が上がります

この写真を見た人へのおすすめの写真

majoさんの実例写真
コンロの向こうに根菜が転がり込むので、ガードも兼ねて調味料棚を作りました☻ものさし使わずにちゃちゃっと作れるようになって、だいぶ木工にも慣れてきたんだなぁとしみじみ( ¨̮ )下の段、油はねしそうだけど何か置きたいなぁ~!タイルの目地が割れていて、茶色いのを隠したいです。。水分が大好きなので、いつもこのやかんでコストコのプーアール茶を3リットル沸かしています( ´•௰•`)
コンロの向こうに根菜が転がり込むので、ガードも兼ねて調味料棚を作りました☻ものさし使わずにちゃちゃっと作れるようになって、だいぶ木工にも慣れてきたんだなぁとしみじみ( ¨̮ )下の段、油はねしそうだけど何か置きたいなぁ~!タイルの目地が割れていて、茶色いのを隠したいです。。水分が大好きなので、いつもこのやかんでコストコのプーアール茶を3リットル沸かしています( ´•௰•`)
majo
majo
2K | 一人暮らし
shugoさんの実例写真
キッチンコンロ部分。
キッチンコンロ部分。
shugo
shugo
1DK | 一人暮らし
mi-moさんの実例写真
コンロ下、カーテンつけようかな?見せる収納が好きなんだけど ごちゃごちゃしてるのはキライという矛盾。。 ル・クルーゼのモーヴピンク大好き✨
コンロ下、カーテンつけようかな?見せる収納が好きなんだけど ごちゃごちゃしてるのはキライという矛盾。。 ル・クルーゼのモーヴピンク大好き✨
mi-mo
mi-mo
家族
nanamanmaさんの実例写真
nanamanma
nanamanma
tiisanakumaさんの実例写真
鍋敷き¥1,580
IKEAのなべ敷き。 IHの横のスペースに置いてみました。 熱いやかんやお鍋を乗せるのに ちょうどよさそうです(*^^*)
IKEAのなべ敷き。 IHの横のスペースに置いてみました。 熱いやかんやお鍋を乗せるのに ちょうどよさそうです(*^^*)
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
twoさんの実例写真
息子が寝たので部屋を薄暗くしてコーヒータイム♡ 息子が産まれてからの写真を夏までに整理&編集&印刷&アルバムにまとめたいので、夜な夜なコツコツと頑張っているものの、歳のせいか睡魔に勝てずコロッと寝ちゃう私。笑 今日は夜泣きしませんように〜!
息子が寝たので部屋を薄暗くしてコーヒータイム♡ 息子が産まれてからの写真を夏までに整理&編集&印刷&アルバムにまとめたいので、夜な夜なコツコツと頑張っているものの、歳のせいか睡魔に勝てずコロッと寝ちゃう私。笑 今日は夜泣きしませんように〜!
two
two
4LDK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
ショップ名&商品名:キッチンダイレクト楽天市場店&VISIONSガラスのソースパン 購入した時期:2014年2月 フリーコメント:金属アレルギー対策 ショップ名&商品名:ホーオーキッチン&VISIONSガラスの両手鍋 購入した時期:2014年2月 フリーコメント:金属アレルギー対策 ショップ名&商品名:お祝い本舗&京セラ・セラミック調理鍋大、小 購入した時期:2014年2月 フリーコメント:金属アレルギー対策 ショップ名&商品名:ミヤオファクトリー&セラミックのやかん 購入した時期:2014年3月 フリーコメント:金属アレルギー対策 数年前突然金属アレルギーを発症してそれからできるだけ金属の調理器具を使わないようにセラミックやガラスに買い換えました。 金属アレルギーでなくてもステンレスで調理するより美味しく出来るししやかんは金属臭もなくなってオススメです。 ガラスの鍋の方は‥‥出番は少ないです。セラミックの方が使いやすいです(^-^)
ショップ名&商品名:キッチンダイレクト楽天市場店&VISIONSガラスのソースパン 購入した時期:2014年2月 フリーコメント:金属アレルギー対策 ショップ名&商品名:ホーオーキッチン&VISIONSガラスの両手鍋 購入した時期:2014年2月 フリーコメント:金属アレルギー対策 ショップ名&商品名:お祝い本舗&京セラ・セラミック調理鍋大、小 購入した時期:2014年2月 フリーコメント:金属アレルギー対策 ショップ名&商品名:ミヤオファクトリー&セラミックのやかん 購入した時期:2014年3月 フリーコメント:金属アレルギー対策 数年前突然金属アレルギーを発症してそれからできるだけ金属の調理器具を使わないようにセラミックやガラスに買い換えました。 金属アレルギーでなくてもステンレスで調理するより美味しく出来るししやかんは金属臭もなくなってオススメです。 ガラスの鍋の方は‥‥出番は少ないです。セラミックの方が使いやすいです(^-^)
kinakomoti
kinakomoti
家族
negimeiさんの実例写真
大好きな食後のティータイム。 毎日作る麦茶と緑茶は大きなビン、 妊娠中に飲んでいたルイボス茶と黒豆茶は小ビンに。 写真にはないけど、最近はココアが仲間入り…笑 自作ラベルで100均のビンもオシャレになります。
大好きな食後のティータイム。 毎日作る麦茶と緑茶は大きなビン、 妊娠中に飲んでいたルイボス茶と黒豆茶は小ビンに。 写真にはないけど、最近はココアが仲間入り…笑 自作ラベルで100均のビンもオシャレになります。
negimei
negimei
3DK | 家族
PR
楽天市場
reina_kkkさんの実例写真
揚げ油を床にぶちまけギャーっとなったものの、結果キッチンが久々に綺麗になり(掃除したので当たり前。)最終的にはテンション⤴︎
揚げ油を床にぶちまけギャーっとなったものの、結果キッチンが久々に綺麗になり(掃除したので当たり前。)最終的にはテンション⤴︎
reina_kkk
reina_kkk
家族
hinatabirdさんの実例写真
おはようございます。 台風が近付いている中、キッチンを少し工事中(^_^;)
おはようございます。 台風が近付いている中、キッチンを少し工事中(^_^;)
hinatabird
hinatabird
家族
unさんの実例写真
今年もぼちぼちと大掃除を開始。 セスキを入れたホーローの洗い桶を火に掛けてまずはやかんをグツグツ。 ピカンピカンになります♪
今年もぼちぼちと大掃除を開始。 セスキを入れたホーローの洗い桶を火に掛けてまずはやかんをグツグツ。 ピカンピカンになります♪
un
un
3LDK | 家族
AOIさんの実例写真
たいせつに使いたい工房アイザワのやかん 一生ものになるかしら
たいせつに使いたい工房アイザワのやかん 一生ものになるかしら
AOI
AOI
NaoYさんの実例写真
銅のキッチン用品きれいですね。
銅のキッチン用品きれいですね。
NaoY
NaoY
3LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
#モノ集め 我が家のやかんは 麦茶用は野田琺瑯のアムケトル コーヒー用にOPAケトル を使用しています
#モノ集め 我が家のやかんは 麦茶用は野田琺瑯のアムケトル コーヒー用にOPAケトル を使用しています
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,870
キッチンクロスの漂白をやかんでやって、やかんの茶渋も一緒にスッキリ。我が家は一年中冷たい烏龍茶を飲むので、内側にどうしても茶色い線がつきます。クレンザーやセスキでも取りきれないので、時々内側を酸素漂白しています。 やかんでお湯を沸かして、そこに過炭酸ソーダとクロスを投入、1,2時間置いたらピッカピカ。このやかん、買って4年ですが、磨き甲斐があるので結構マメにお手入れするようになりました。
キッチンクロスの漂白をやかんでやって、やかんの茶渋も一緒にスッキリ。我が家は一年中冷たい烏龍茶を飲むので、内側にどうしても茶色い線がつきます。クレンザーやセスキでも取りきれないので、時々内側を酸素漂白しています。 やかんでお湯を沸かして、そこに過炭酸ソーダとクロスを投入、1,2時間置いたらピッカピカ。このやかん、買って4年ですが、磨き甲斐があるので結構マメにお手入れするようになりました。
nerogaragin
nerogaragin
家族
yullyさんの実例写真
涼しくなってきたので、お茶をじっくり煮出して、頂きます🍵たっぷり作って、ポットに♪ 今日は三年番茶とびわ茶をブレンドしました。銅のやかんは、塩素を分解してくれる効果も。 RCでオススメいただいた、ケニー・ドーハムを聴きながら、ゆっくりいただきます😊
涼しくなってきたので、お茶をじっくり煮出して、頂きます🍵たっぷり作って、ポットに♪ 今日は三年番茶とびわ茶をブレンドしました。銅のやかんは、塩素を分解してくれる効果も。 RCでオススメいただいた、ケニー・ドーハムを聴きながら、ゆっくりいただきます😊
yully
yully
2LDK | 家族
PR
楽天市場
lomane124さんの実例写真
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
longneiさんの実例写真
お気に入りのキッチンツール。 どれも愛着あるお気に入りばかり。 特に片手鍋は義母から受け継いだ東京アルミニウムのchefシリーズのもの。離乳食に便利だからと貰って、便利なのもさることながらデザインに惚れて、ネットオークションを探しまくって左の両手鍋も手に入れました(´✪ω✪`)♡ ホーローのヤカンは娘出産後の里帰り中にわたし用のお茶を作って貰っていたもの。里帰り終了でお役ご免と実母が捨てようとしていたのを引き取って以来、そのまま我が家でほとんど毎日お茶を作るために使われ続けてます。 その他もどれも思い入れが深すぎて、コメントしきれません(笑)
お気に入りのキッチンツール。 どれも愛着あるお気に入りばかり。 特に片手鍋は義母から受け継いだ東京アルミニウムのchefシリーズのもの。離乳食に便利だからと貰って、便利なのもさることながらデザインに惚れて、ネットオークションを探しまくって左の両手鍋も手に入れました(´✪ω✪`)♡ ホーローのヤカンは娘出産後の里帰り中にわたし用のお茶を作って貰っていたもの。里帰り終了でお役ご免と実母が捨てようとしていたのを引き取って以来、そのまま我が家でほとんど毎日お茶を作るために使われ続けてます。 その他もどれも思い入れが深すぎて、コメントしきれません(笑)
longnei
longnei
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
myurin.comさんの実例写真
コンロ奥カバーを買いました。やかんの置き場に困っていたけど、スッキリ解決です。ごちゃごちゃ置かないように気をつけないと。排気口も汚れにくくなりそう♪
コンロ奥カバーを買いました。やかんの置き場に困っていたけど、スッキリ解決です。ごちゃごちゃ置かないように気をつけないと。排気口も汚れにくくなりそう♪
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
¥2,178
柳宗理のやかんやレードル、ヘンケルスの鍋、スコープの俎板、使いやすくビビッと来たものを少しずつ集めています💡
柳宗理のやかんやレードル、ヘンケルスの鍋、スコープの俎板、使いやすくビビッと来たものを少しずつ集めています💡
yu_s.an
yu_s.an
家族
masさんの実例写真
木とステンレスのキッチン用品 ホームセンターで買った安いものばかりだけど、竹ざるやかごは多目的に使えて便利です
木とステンレスのキッチン用品 ホームセンターで買った安いものばかりだけど、竹ざるやかごは多目的に使えて便利です
mas
mas
3LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
全面ゴトクですが、3分割で外せるので、拭き掃除をする時は便利です。 お鍋をちょっとずらして隣のゴトクに置いておけたり、危なくない範囲でこうやって横に置いて作業できます😊 連投失礼しました🙇
全面ゴトクですが、3分割で外せるので、拭き掃除をする時は便利です。 お鍋をちょっとずらして隣のゴトクに置いておけたり、危なくない範囲でこうやって横に置いて作業できます😊 連投失礼しました🙇
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
nerogaraginさんの実例写真
やかんの茶渋をオキシで漂白中。 我が家は一年中烏龍茶を沸かすので定期的にやってます。注ぎ口の中までピカピカになって気持ちいい。 布巾と茶漉しも一緒に入れて、まとめて漂白しています。
やかんの茶渋をオキシで漂白中。 我が家は一年中烏龍茶を沸かすので定期的にやってます。注ぎ口の中までピカピカになって気持ちいい。 布巾と茶漉しも一緒に入れて、まとめて漂白しています。
nerogaragin
nerogaragin
家族
PR
楽天市場
yuno..0604さんの実例写真
yuno..0604
yuno..0604
1LDK | 一人暮らし
Hidenoriさんの実例写真
やかんはどうしても出しておきたかったので、それでもおかしくないデザインのものにしました。 気に入ってます💁🏻‍♂️
やかんはどうしても出しておきたかったので、それでもおかしくないデザインのものにしました。 気に入ってます💁🏻‍♂️
Hidenori
Hidenori
1LDK | 家族
mckさんの実例写真
こんにちは🍀 再び休校2日目! 常にごはん作ってる感じでいつもキッチンが片付かない💦💦 それでも一日一度はキッチンリセット✨✨
こんにちは🍀 再び休校2日目! 常にごはん作ってる感じでいつもキッチンが片付かない💦💦 それでも一日一度はキッチンリセット✨✨
mck
mck
家族
ma_____.liさんの実例写真
黒豆茶をもらったままだったので せっかくなのでつくりました☺️💯 香りも味も大好き お家にいるとびっくりするぐらい お水飲んだりご飯食べたりするから困る〜😂
黒豆茶をもらったままだったので せっかくなのでつくりました☺️💯 香りも味も大好き お家にいるとびっくりするぐらい お水飲んだりご飯食べたりするから困る〜😂
ma_____.li
ma_____.li
1LDK
yukachaaan420さんの実例写真
久しぶりにステンレスを磨き上げた日。 キッチンを綺麗にすればするほどご飯を作りたくなくなる! うんうん。と頷いてくれる方は多いはず🙃
久しぶりにステンレスを磨き上げた日。 キッチンを綺麗にすればするほどご飯を作りたくなくなる! うんうん。と頷いてくれる方は多いはず🙃
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
macyaさんの実例写真
無印良品の【ルイボス&黒豆茶】です。 いつもは 鶴瓶さんの麦茶ですが、 気分転換に買ってみました😁‼ ノンカフェインで、黒豆の香りがして 暑い夏にも さっぱり美味しいですよ〜😎
無印良品の【ルイボス&黒豆茶】です。 いつもは 鶴瓶さんの麦茶ですが、 気分転換に買ってみました😁‼ ノンカフェインで、黒豆の香りがして 暑い夏にも さっぱり美味しいですよ〜😎
macya
macya
3LDK | 家族
a-sumireさんの実例写真
何とも可哀想な状態だったやかんが… 自分が映るほどピカピカになりました✨
何とも可哀想な状態だったやかんが… 自分が映るほどピカピカになりました✨
a-sumire
a-sumire
家族
akkoさんの実例写真
新しいやかんを買いました! 今度はステンレスの大容量やかんが欲しくて、探しに探してペトロマックスのティーケトルにたどり着きました。 これは容量3Lですが、他に1.5Lや5Lもありました。 アウトドア用みたいですがIH対応で家庭でも使えます。 とにかくこの見た目に一目惚れしました♡
新しいやかんを買いました! 今度はステンレスの大容量やかんが欲しくて、探しに探してペトロマックスのティーケトルにたどり着きました。 これは容量3Lですが、他に1.5Lや5Lもありました。 アウトドア用みたいですがIH対応で家庭でも使えます。 とにかくこの見た目に一目惚れしました♡
akko
akko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chizuさんの実例写真
スパイス収納 フレッシュロックのブラウンで統一してます。ラベルもブラウン。 ラベルまだ貼ってないのもある笑 この突っ張りラック、ステンレスでとてもスッキリ見えて買いでした✨
スパイス収納 フレッシュロックのブラウンで統一してます。ラベルもブラウン。 ラベルまだ貼ってないのもある笑 この突っ張りラック、ステンレスでとてもスッキリ見えて買いでした✨
chizu
chizu
3LDK | 家族
nastuko2200さんの実例写真
やかん取手が木目柄なとこがお気に入り
やかん取手が木目柄なとこがお気に入り
nastuko2200
nastuko2200
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 わが家の「結局これだった!」アイテム 𖤘 ⁡ ✐無印良品 ⁎ステンレス バット ⁎ステンレスメッシュトレー・大 ⁡ グラスやカトラリーを洗って水切りするちょい置き用に ⁡ 食洗機にも入るから お手入れもラクチン♫
𖤘 わが家の「結局これだった!」アイテム 𖤘 ⁡ ✐無印良品 ⁎ステンレス バット ⁎ステンレスメッシュトレー・大 ⁡ グラスやカトラリーを洗って水切りするちょい置き用に ⁡ 食洗機にも入るから お手入れもラクチン♫
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
itoさんの実例写真
. . . うちのキッチン家電はブラックが多いのだけど、チェスナットブラウンのお色は問題なく馴染んでます^_^ むしろブラックより、抜け感があって良いのでは?? 光によって見え方も変わるのかなー 光が当たらないキッチンではグレーに近く見えて、リビングのオレンジ色の灯りの下ではブラウンに見えましたー。 どっちも好きな色♡
. . . うちのキッチン家電はブラックが多いのだけど、チェスナットブラウンのお色は問題なく馴染んでます^_^ むしろブラックより、抜け感があって良いのでは?? 光によって見え方も変わるのかなー 光が当たらないキッチンではグレーに近く見えて、リビングのオレンジ色の灯りの下ではブラウンに見えましたー。 どっちも好きな色♡
ito
ito
家族
k3さんの実例写真
¥180,900
コンロはハーマンのプラスドゥを採用。 チャーハンをよく作るのですが、フライパンが振れるようにしたい、という理由でガスが希望でした。 ステンレスキッチンの質感に合い、メイン(左手前)のバーナーの火力が強いことが決め手でした。
コンロはハーマンのプラスドゥを採用。 チャーハンをよく作るのですが、フライパンが振れるようにしたい、という理由でガスが希望でした。 ステンレスキッチンの質感に合い、メイン(左手前)のバーナーの火力が強いことが決め手でした。
k3
k3
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
ドライフラワーをweckに入れ替えました。 トイレットペーパーが12個シンデレラフィットする無印のステンレス製カゴがお気に入りです。(写真だと6個しか入っていませんが)
ドライフラワーをweckに入れ替えました。 トイレットペーパーが12個シンデレラフィットする無印のステンレス製カゴがお気に入りです。(写真だと6個しか入っていませんが)
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
我が家はゴミ箱はキッチンと洗面所のみ。 KEYUCAのステンレスのゴミ箱はサイズがピッタリなうえスタイリッシュなデザインも◎ 中に樹脂のボックスが入っているので使い勝手も良いのが気に入ってます。 左に顔を出しているのは無印の蓋付きボックス。こちらは雑紙類を入れてます。 当然分別ゴミはこれだけでは足りないので無印のボックスをビン缶ペットボトルなどのゴミ箱として使用しています。
我が家はゴミ箱はキッチンと洗面所のみ。 KEYUCAのステンレスのゴミ箱はサイズがピッタリなうえスタイリッシュなデザインも◎ 中に樹脂のボックスが入っているので使い勝手も良いのが気に入ってます。 左に顔を出しているのは無印の蓋付きボックス。こちらは雑紙類を入れてます。 当然分別ゴミはこれだけでは足りないので無印のボックスをビン缶ペットボトルなどのゴミ箱として使用しています。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
       𖤘 吊り下げ収納 𖤘 ⁡ 吊り下げ収納大好き💕 ⁡ ✐無印良品 《ステンレス横ブレしにくいフック》 《ステンレスひっかけるワイヤークリップ》 ⁡ 使用頻度が高くて ワンアクションでサッと手にしたいモノを吊り下げています ⁡ 錆びにくい18-8ステンレスが使われているので水まわりや雨風の当たるベランダでも安心して愛用し続けています ⁡ ⁡
       𖤘 吊り下げ収納 𖤘 ⁡ 吊り下げ収納大好き💕 ⁡ ✐無印良品 《ステンレス横ブレしにくいフック》 《ステンレスひっかけるワイヤークリップ》 ⁡ 使用頻度が高くて ワンアクションでサッと手にしたいモノを吊り下げています ⁡ 錆びにくい18-8ステンレスが使われているので水まわりや雨風の当たるベランダでも安心して愛用し続けています ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nanaさんの実例写真
お気に入りのやかん・ケトル イベント投稿です♡
お気に入りのやかん・ケトル イベント投稿です♡
nana
nana
4LDK | 家族
もっと見る