コメント7
puu.tuuli
本日もお疲れ様です*ってもうこんな時間…^^;おもちゃ周りが本当にあっという間に悲惨な状態になります…息子が幼稚園から帰ってきた後は特に…( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )いつも幼稚園で色々工作して帰ってくるので、おもちゃの箱の中が息子の作品だらけになってます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )で、夜な夜な私が断捨離するのであります。笑もちろんこのpicは断捨離後の1枚です。笑一応持ち帰った工作物は、専用の箱に収まるまで!それより増えたら使わないものから処分ね、と息子には伝えてあるんですが、やっぱり5歳の子にまだ断捨離なんて無理で…(〃゚艸゚)プッ 一緒に断捨離しようとするものなら「あれも…あ、これも…いる…」ってなるから、夜な夜な私がこっそり断捨離してます←もちろん、1〜2個こっそり処分したところで、息子は全然気づきません。笑彼にとって、工作は、作るところまでが楽しいらしく、その後はわりかし放置です(´°ω°)チーン それを使って遊ぶとかもほとんどなく…でも、家ではなかなか自由に色んなものを使って工作なんてさせてやれなかったりもするので(材料にも限りがありますしね^^;)そういうことを思う存分たっぷり経験させてくれる今の幼稚園には本当に感謝です**でもお願いだから、誰がどう見ても箱に収まらない超ビッグ作品だけは、持ち帰るの勘弁してください。笑

この写真を見た人へのおすすめの写真

risaさんの実例写真
レゴやパズル、粘土や工作など、集中して取り組む遊びのコーナー。IKEAの棚をテーブル代わりにしていて、下の棚の中には、パズルや粘土、工作グッズなどを入れています。
レゴやパズル、粘土や工作など、集中して取り組む遊びのコーナー。IKEAの棚をテーブル代わりにしていて、下の棚の中には、パズルや粘土、工作グッズなどを入れています。
risa
risa
3LDK | 家族
yokoko45さんの実例写真
ハサミどこ?のりは?と聞かれなくていいように、子供の工作に必要なものをワゴンにまとめました。 下段の黄色バスの箱にノート、折り紙、裏紙。 救急車の箱に粘土と粘土道具。 真ん中の段はペン、鉛筆、消しゴム、定規、色鉛筆、クレヨン、はさみ、のり、テープ、鉛筆削り。 上段はゴミ箱と作った作品をとりあえず入れておけるように赤の箱を。 ローテブルやダイニングテーブルまで工作ワゴンを持ってきてお絵描きや折り紙をしています。 後ろの板壁には子供が作品を挟めるようにバインダーをつけました。直接テープでペタペタ貼ってることもあります。
ハサミどこ?のりは?と聞かれなくていいように、子供の工作に必要なものをワゴンにまとめました。 下段の黄色バスの箱にノート、折り紙、裏紙。 救急車の箱に粘土と粘土道具。 真ん中の段はペン、鉛筆、消しゴム、定規、色鉛筆、クレヨン、はさみ、のり、テープ、鉛筆削り。 上段はゴミ箱と作った作品をとりあえず入れておけるように赤の箱を。 ローテブルやダイニングテーブルまで工作ワゴンを持ってきてお絵描きや折り紙をしています。 後ろの板壁には子供が作品を挟めるようにバインダーをつけました。直接テープでペタペタ貼ってることもあります。
yokoko45
yokoko45
4LDK | 家族
natchさんの実例写真
子どもと工作。ビー玉ころころ。楽しいけど、見た目えらいことになってる!
子どもと工作。ビー玉ころころ。楽しいけど、見た目えらいことになってる!
natch
natch
家族
Aiさんの実例写真
いいね!ありがとうございます♡ 小さい紙コップを合わせて、持ち手はストローで提灯お化けを作ってイベントで子どもたちに配りました! その内の1つを娘にお持ち帰りしてきました( ´ ▽ ` )
いいね!ありがとうございます♡ 小さい紙コップを合わせて、持ち手はストローで提灯お化けを作ってイベントで子どもたちに配りました! その内の1つを娘にお持ち帰りしてきました( ´ ▽ ` )
Ai
Ai
家族
shimayaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥4,299
今度は蓋を開けたところです(笑) 子どもの工作したもの・折り紙・粘土・クレヨン・色鉛筆・ぬりえ・ドリル等が入ってます☆
今度は蓋を開けたところです(笑) 子どもの工作したもの・折り紙・粘土・クレヨン・色鉛筆・ぬりえ・ドリル等が入ってます☆
shimaya
shimaya
4LDK | 家族
bimoさんの実例写真
ダイニングテーブルで工作したり宿題をする子供達用にキッチンカウンター下にちょっとした文房具収納。 「ご飯出来たよ〜」と声かけするとササッと片付けられるので便利です。 ほとんどが100均や空き瓶、ダンボールを再利用した激安グッズです。
ダイニングテーブルで工作したり宿題をする子供達用にキッチンカウンター下にちょっとした文房具収納。 「ご飯出来たよ〜」と声かけするとササッと片付けられるので便利です。 ほとんどが100均や空き瓶、ダンボールを再利用した激安グッズです。
bimo
bimo
家族
naokoさんの実例写真
子どもが2歳前につくった工作棚 のり、はさみ、色えんぴつ、粘土 シールブック、お絵描き帳を収納 リビングの子どもスペースで リビング学習の練習です 3歳の今お片付けと工作が上手になりました☺
子どもが2歳前につくった工作棚 のり、はさみ、色えんぴつ、粘土 シールブック、お絵描き帳を収納 リビングの子どもスペースで リビング学習の練習です 3歳の今お片付けと工作が上手になりました☺
naoko
naoko
3LDK | 家族
suny_boysさんの実例写真
暗かった和室の砂壁さようなら〜♪ ペンキ塗ったら、部屋全体が明るくなった! 凹んでたところは隠すために有孔ボードを。子どもたちの帽子を収納。ちょっとすっきり?
暗かった和室の砂壁さようなら〜♪ ペンキ塗ったら、部屋全体が明るくなった! 凹んでたところは隠すために有孔ボードを。子どもたちの帽子を収納。ちょっとすっきり?
suny_boys
suny_boys
家族
PR
楽天市場
tommy93さんの実例写真
きらめき☆愛され収納アドバイザーの吉松です(*´▽`*) 子供の工作で収納圧迫されてませんか? 飾ってみたはいいが 乱雑に感じませんか? どんどん増えてくる工作類 捨てると嫌がられるし どうしたらいいのか? うちは上の子は小さい頃からお絵描きが好き 下の子もお絵描きと工作作りが大好きで 幼稚園の頃から廃材で作った作品を毎日持って帰ってくるように(^_^;) そして学期末にどかんと作品を持って帰ってきます(^_^;) ちょうど困ってた時…下の子が幼稚園の時に整理収納アドバイザーの資格を取りました( ´ー`) 今現在、中3と小6の娘たち その後、工作はどうなったのか? いまだに工作が好きな下の子(^_^;) でも安心してください 増えてませんから(笑) ということで 思い出の品ともなる工作類 小学校入る前のお子さんを持つママさんのお悩み相談でも一番多いお悩み 工作の収納について セミナーと同じように語ってます( ´ー`) ↓↓↓こちらをクリックしてね↓↓↓ http://www.shuunouschule.com/%e5%ad%90%e4%be%9b%e3%81%ae%e5%b7%a5%e4%bd%9c%e3%82%92%e7%89%87%e4%bb%98%e3%81%91%e5%8f%8e%e7%b4%8d%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%a8%e3%81%8d%e3%81%ae%e6%88%91%e3%81%8c%e5%ae%b6%e3%81%ae%e6%96%b9%e6%b3%95/
きらめき☆愛され収納アドバイザーの吉松です(*´▽`*) 子供の工作で収納圧迫されてませんか? 飾ってみたはいいが 乱雑に感じませんか? どんどん増えてくる工作類 捨てると嫌がられるし どうしたらいいのか? うちは上の子は小さい頃からお絵描きが好き 下の子もお絵描きと工作作りが大好きで 幼稚園の頃から廃材で作った作品を毎日持って帰ってくるように(^_^;) そして学期末にどかんと作品を持って帰ってきます(^_^;) ちょうど困ってた時…下の子が幼稚園の時に整理収納アドバイザーの資格を取りました( ´ー`) 今現在、中3と小6の娘たち その後、工作はどうなったのか? いまだに工作が好きな下の子(^_^;) でも安心してください 増えてませんから(笑) ということで 思い出の品ともなる工作類 小学校入る前のお子さんを持つママさんのお悩み相談でも一番多いお悩み 工作の収納について セミナーと同じように語ってます( ´ー`) ↓↓↓こちらをクリックしてね↓↓↓ http://www.shuunouschule.com/%e5%ad%90%e4%be%9b%e3%81%ae%e5%b7%a5%e4%bd%9c%e3%82%92%e7%89%87%e4%bb%98%e3%81%91%e5%8f%8e%e7%b4%8d%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%a8%e3%81%8d%e3%81%ae%e6%88%91%e3%81%8c%e5%ae%b6%e3%81%ae%e6%96%b9%e6%b3%95/
tommy93
tommy93
3LDK | 家族
sachi03255さんの実例写真
今日から2学期が始まりました。 先週末から子供が代わる代わるに体調を崩し、ギリギリで昨日次男の夏休みの宿題の貯金箱とツールボックスを作りました。 ツールボックスの釘打ちやノコギリのカットは一緒に行い、ペイントやステンシルは自分でやってましたが、もっと早目に宿題を終わらせないとと反省ですT_T
今日から2学期が始まりました。 先週末から子供が代わる代わるに体調を崩し、ギリギリで昨日次男の夏休みの宿題の貯金箱とツールボックスを作りました。 ツールボックスの釘打ちやノコギリのカットは一緒に行い、ペイントやステンシルは自分でやってましたが、もっと早目に宿題を終わらせないとと反省ですT_T
sachi03255
sachi03255
家族
onigiriさんの実例写真
二階の廊下に子どもの工作スペースを作ってみました(^^)机とイスは手作りです。
二階の廊下に子どもの工作スペースを作ってみました(^^)机とイスは手作りです。
onigiri
onigiri
4LDK
asuka.3さんの実例写真
こども部屋のキッチン配置チェンジ。
こども部屋のキッチン配置チェンジ。
asuka.3
asuka.3
家族
atosikaさんの実例写真
クリップの下にある透明のテープ部分、ほとんど見えないので気にならないですね。 クリップ式なら気軽に着け外しできるので、また子どもが保育園から作品を持ち帰ったら替えてみてもいいかなーと思ってます。
クリップの下にある透明のテープ部分、ほとんど見えないので気にならないですね。 クリップ式なら気軽に着け外しできるので、また子どもが保育園から作品を持ち帰ったら替えてみてもいいかなーと思ってます。
atosika
atosika
bunさんの実例写真
2019.7.14 子どもの日々の工作品の収納。 幼稚園から持って帰ってきたらその日の晩に箱にポイポイ入れてしまいます。(子どもから見つからないところ。) たまったら厳選して断捨離します。すぐに片付くし、1年に1回の整理でもつのでとても楽。 箱はネットショップの段ボールを再利用📦 ・ ・ ☆ブログに詳しく書きました☆ ⇨ https://ayamarusan.com/kids-work-storage/ ∴
2019.7.14 子どもの日々の工作品の収納。 幼稚園から持って帰ってきたらその日の晩に箱にポイポイ入れてしまいます。(子どもから見つからないところ。) たまったら厳選して断捨離します。すぐに片付くし、1年に1回の整理でもつのでとても楽。 箱はネットショップの段ボールを再利用📦 ・ ・ ☆ブログに詳しく書きました☆ ⇨ https://ayamarusan.com/kids-work-storage/ ∴
bun
bun
3DK | 家族
kestyukiさんの実例写真
何も見えません。 ラップの芯なので。 中にもう一本細い芯が入っていて望遠気分を楽しめます。 三脚にダイソーのスマホスタンドを買いました。
何も見えません。 ラップの芯なので。 中にもう一本細い芯が入っていて望遠気分を楽しめます。 三脚にダイソーのスマホスタンドを買いました。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族
asuka.3さんの実例写真
ハンガーポールをベースに作ったヤシの木を下から☆ この後、黄色い風船をヤシの実にして、葉っぱの根元につけました。
ハンガーポールをベースに作ったヤシの木を下から☆ この後、黄色い風船をヤシの実にして、葉っぱの根元につけました。
asuka.3
asuka.3
家族
PR
楽天市場
rohiさんの実例写真
子どもの工作用品整理に。 ごちゃごちゃしてストレスだったので、無印のずっと気になってたキャスター収納で整理。 使わない時はリビング収納へ。
子どもの工作用品整理に。 ごちゃごちゃしてストレスだったので、無印のずっと気になってたキャスター収納で整理。 使わない時はリビング収納へ。
rohi
rohi
家族
anko.hibuさんの実例写真
廃材で作った的当て🔫 年齢別、難易度別でアイテムを選んでもらって、意外と難しかったけど楽しんでました☺️
廃材で作った的当て🔫 年齢別、難易度別でアイテムを選んでもらって、意外と難しかったけど楽しんでました☺️
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
anko.hibuさんの実例写真
思いつきで作ったワニワニパニック!キッチンスポンジがワニに見えたので🐊 Instagramに動画を載せてるので、よかったら覗きにきてください💕
思いつきで作ったワニワニパニック!キッチンスポンジがワニに見えたので🐊 Instagramに動画を載せてるので、よかったら覗きにきてください💕
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
この中にお菓子が入ってて、スイカ割りならぬ叩き割りで、最後の最後に大盛り上がり! なかなか割れなくて最後は突き刺してスイカを割りました😂
この中にお菓子が入ってて、スイカ割りならぬ叩き割りで、最後の最後に大盛り上がり! なかなか割れなくて最後は突き刺してスイカを割りました😂
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
pomさんの実例写真
カウンター下収納…別角度からの写真2枚目投稿です。無印のスタッキングシェルフに子供の教科書、お絵かきグッズや工作したものなど入っています。下の段には工作したものや粘土など、ざっくりと入っています。
カウンター下収納…別角度からの写真2枚目投稿です。無印のスタッキングシェルフに子供の教科書、お絵かきグッズや工作したものなど入っています。下の段には工作したものや粘土など、ざっくりと入っています。
pom
pom
ojiさんの実例写真
ランドセル置き場をダイニングの窓際に設置しました。スタディコーナーも脇にありますが、最近はほとんどダイニング で宿題を… 緑のマットはなんとなく置いたところ、子どもたちはこの上に広げて準備をしています。 扉の中は、子どもたちのお絵かきグッズや工作グッズ、工具や救急セットなどなど… カーテンが邪魔なので、ブラインドにするか検討中です。
ランドセル置き場をダイニングの窓際に設置しました。スタディコーナーも脇にありますが、最近はほとんどダイニング で宿題を… 緑のマットはなんとなく置いたところ、子どもたちはこの上に広げて準備をしています。 扉の中は、子どもたちのお絵かきグッズや工作グッズ、工具や救急セットなどなど… カーテンが邪魔なので、ブラインドにするか検討中です。
oji
oji
4LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
我が家はキッチンワゴンを子供のお絵かき道具・工作グッズ収納としてリビングに置いています♪ 1段目…ペン、クレヨン、鉛筆類とスタンプ 2段目…接着剤類と絵の具関連、水彩色鉛筆、折り紙、色画用紙、スケッチブック等 3段目…シール、お手紙グッズ、工作に使えるグッズ、廃材等 を入れています✎* 以前は全部まとめてひとつのボックスにごちゃごちゃと入れてたんですが、取り出しにくい上に何が入ってるのかも分かりづらく… キッチンワゴンを使って見える収納にしたおかげで、子供が「これ使って工作したい!」と自分から動いてくれるようになったので買って良かったなと思います!
我が家はキッチンワゴンを子供のお絵かき道具・工作グッズ収納としてリビングに置いています♪ 1段目…ペン、クレヨン、鉛筆類とスタンプ 2段目…接着剤類と絵の具関連、水彩色鉛筆、折り紙、色画用紙、スケッチブック等 3段目…シール、お手紙グッズ、工作に使えるグッズ、廃材等 を入れています✎* 以前は全部まとめてひとつのボックスにごちゃごちゃと入れてたんですが、取り出しにくい上に何が入ってるのかも分かりづらく… キッチンワゴンを使って見える収納にしたおかげで、子供が「これ使って工作したい!」と自分から動いてくれるようになったので買って良かったなと思います!
mameno
mameno
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mamenoさんの実例写真
わが家のキッチンワゴン⋆* イベント参加2枚目失礼します(*´ω`*) リビングに設置している お絵かき道具・工作グッズ収納♪ キッチンワゴンはキャスター付きで 移動しやすいのがありがたいですね! 1段目に置いているペンは 布に描けるペンと繰り出し式のクレヨンなんですが…思い切って箱を捨ててセリアの木製小物入れに立てちゃいました。 取り出しやすくなったし お片付けが断然ラクになったので正解でした~!
わが家のキッチンワゴン⋆* イベント参加2枚目失礼します(*´ω`*) リビングに設置している お絵かき道具・工作グッズ収納♪ キッチンワゴンはキャスター付きで 移動しやすいのがありがたいですね! 1段目に置いているペンは 布に描けるペンと繰り出し式のクレヨンなんですが…思い切って箱を捨ててセリアの木製小物入れに立てちゃいました。 取り出しやすくなったし お片付けが断然ラクになったので正解でした~!
mameno
mameno
3LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
子どもが夏休みの工作してる横で、私も工作♪ 牛乳パック&ダイソーのリメイクシートで、子ども椅子作った。 これで牛乳パック20個分です。
子どもが夏休みの工作してる横で、私も工作♪ 牛乳パック&ダイソーのリメイクシートで、子ども椅子作った。 これで牛乳パック20個分です。
happytears
happytears
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
今年の夏休みの工作は ここにあった水槽 旅立った金魚たちです🥹
今年の夏休みの工作は ここにあった水槽 旅立った金魚たちです🥹
miyu
miyu
4LDK | 家族
jagaricoさんの実例写真
保育園の運動会でもらったメダルをこどもがとっても喜んでいたので、去年のと合わせて飾ることに。ダイソーのフォトフレームの台紙に同じくダイソーの青いベルベットシールを貼ればちょっと高見えに。残りの横向きのところには運動会の思い出の写真が現像できたら入れることに。表彰状を縮小カラーコピーして入れるのもいいかも。
保育園の運動会でもらったメダルをこどもがとっても喜んでいたので、去年のと合わせて飾ることに。ダイソーのフォトフレームの台紙に同じくダイソーの青いベルベットシールを貼ればちょっと高見えに。残りの横向きのところには運動会の思い出の写真が現像できたら入れることに。表彰状を縮小カラーコピーして入れるのもいいかも。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
メリークリスマス🎄.* お久しぶりです! 何だかんだありまして、久しぶりの投稿ですw 「わが家のワークスペース」イベント参加🎪 子ども部屋を大改造してワークスペース作りました·͜· ✌︎︎ 製作が好きな娘ちゃんの為に ①使いやすく片付けやすく ②何がどこにあるのか分かりやすく ③コストをかけず ④成長に合わせて机や棚の高さを変更可能 ⑤おままごとキッチンにも変更可能 ⑥ ワクワクする空間 の作業スペース 兼 おままごとスペースです! そろそろインスタも再開していこー!
メリークリスマス🎄.* お久しぶりです! 何だかんだありまして、久しぶりの投稿ですw 「わが家のワークスペース」イベント参加🎪 子ども部屋を大改造してワークスペース作りました·͜· ✌︎︎ 製作が好きな娘ちゃんの為に ①使いやすく片付けやすく ②何がどこにあるのか分かりやすく ③コストをかけず ④成長に合わせて机や棚の高さを変更可能 ⑤おままごとキッチンにも変更可能 ⑥ ワクワクする空間 の作業スペース 兼 おままごとスペースです! そろそろインスタも再開していこー!
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
手が汚れちゃった!の ひとコマ♪ 製作してると子どもの発想に驚かされます❁¨̮ 何でも見立てて面白いです⟡.· 無い玩具は作る!これが我が家ルール! 棚は、使いやすいように少しずつ変えてます✌︎︎ 積み木系を増やしたいけど、どうしよー
手が汚れちゃった!の ひとコマ♪ 製作してると子どもの発想に驚かされます❁¨̮ 何でも見立てて面白いです⟡.· 無い玩具は作る!これが我が家ルール! 棚は、使いやすいように少しずつ変えてます✌︎︎ 積み木系を増やしたいけど、どうしよー
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
キッチントロリー¥3,999
我が家のリビングテーブルは無印良品の楕円こたつテーブル。 子どもがお絵かきや工作をしても余白がある広々サイズ‼︎ でもシンプルなデザインで楕円なので圧迫感がなく重宝しています。 こたつテーブルだけに使うにはもったいないので年中使ってます♡
我が家のリビングテーブルは無印良品の楕円こたつテーブル。 子どもがお絵かきや工作をしても余白がある広々サイズ‼︎ でもシンプルなデザインで楕円なので圧迫感がなく重宝しています。 こたつテーブルだけに使うにはもったいないので年中使ってます♡
konatsu
konatsu
家族
koshiregutyoさんの実例写真
わが家のダイニング、ではなく、 子どものほうのイベね 《 pic① 》 夏休みも残りあとわずか 夏休みの宿題も大詰め それぞれ、大物を残していましたが、 それぞれ、一番楽しみな大物 昨夜、 長男は自由研究の総仕上げ 次男は紙粘土を使っての工作 《 pic② 》 弟よ しっかり兄の背中を見て育て ‥って、 それぞれ手元に無我夢中!!笑笑 《 pic③ 》 兄ちゃんがシャワー浴びに行ってる間も 真剣に作業を続ける次男 「すっごく楽しい!!♪」 そうか〜良かったなぁ〜 楽しめる宿題って最高やな!! ☺︎ このあと、兄弟揃って熱中しすぎて 全然終わりそうにないので、 9時までよ! 夜はもう9時までにして! かあか、寝たいのよ← 早寝早起きは生活の基本ぜよ 《 pic④ 》 夏休み最後の日曜日は ドッカン大きな楽しみデー 次男は、 約束していたお友達のお宅訪問 お友達が体調崩して延期になってましたが、 今日やっと叶う〜 で、次男てば、 「今度は僕だけで遊びに行きたい」 あ〜、 前回は兄ちゃんも一緒やったもんね 【ボクのお友達】的なやつね オッケー じゃあ兄ちゃんは別のお楽しみを用意しよ てなわけで、そう、 先日 チケットぴあで手配したのは 『でんじろう先生のサイエンスショー』 科学大好き、理科大好き、長男 ずっと行きたかったんだよね 都合がつかなかったり、コロナだったりで ずっと行けなくて‥ 今日、とうとと一緒に行っといで 「ありがとう、かあか!」 ふふふ、いいってことよ←私の手柄的な いつも一緒のところへ行き、 同じように過ごしてきた兄弟 そろそろ、それぞれ別に遊ぶようになるか そうやって、成長してくんやなぁ それも大人の階段の一歩なのか ちょいと寂しい🥲 次男は私と、 長男は相方と、 今日は分かれて楽しんできます ☆ その前に、私は美容院の予約あり 昨日、急遽 電話して、 担当さんが運良く空いてたーーー! やった、やった、やった♪ 至福の二時間を楽しんでこよう〜 相方は、、 長男の算数プリントのチェック、からの レッツ、クッキング〜〜〜 長男の夏休みの宿題に、 『学校給食献立レシピコンクール』とあり えええええーーーーー!! 何それーーー?!! 友達ママと、 「これ、親の宿題やんねーーー」 たまに給食メニューで “中学生が考えたメニュー”とかいうのが あるんですけどね、 そういうのが得意な子が応募してるんやと 思っとったーーー 料理が好きだとか、そういう子に 先生から声をかけたりとか、 そういうんやと思いよったーーー 強制なんや←言い方 しかも、地元の食材指定! すでに「この中からよ」と決められておる ま、じ、かーーー とりあえず長男に相談 かあかはさ、こんなのを作ったらどうか 思うんやけど〜 「あ、僕ね、作りたいのがあるんよ」 へっ? 「前に、とうとが作ってくれたやつ」 まっ! 「美味しかったし、食材も合っとるし」 まああああ!! 「かあか、せっかく考えてくれたのに、ご」 ノープロブレム!!! ええやん! ちゃんと自分で考えとったんやね! それは悪かった!! ええのええの、私のレシピなんて テキトーなもんやし!← じゃあ、とうとと一緒に作りや、ね!? 「うん、やってみる!」 ひゃっひゃーーーー こりゃ ラッキーーー 相方に丸投げできるやん♪←それ 今日は充実した一日になりそうですな
わが家のダイニング、ではなく、 子どものほうのイベね 《 pic① 》 夏休みも残りあとわずか 夏休みの宿題も大詰め それぞれ、大物を残していましたが、 それぞれ、一番楽しみな大物 昨夜、 長男は自由研究の総仕上げ 次男は紙粘土を使っての工作 《 pic② 》 弟よ しっかり兄の背中を見て育て ‥って、 それぞれ手元に無我夢中!!笑笑 《 pic③ 》 兄ちゃんがシャワー浴びに行ってる間も 真剣に作業を続ける次男 「すっごく楽しい!!♪」 そうか〜良かったなぁ〜 楽しめる宿題って最高やな!! ☺︎ このあと、兄弟揃って熱中しすぎて 全然終わりそうにないので、 9時までよ! 夜はもう9時までにして! かあか、寝たいのよ← 早寝早起きは生活の基本ぜよ 《 pic④ 》 夏休み最後の日曜日は ドッカン大きな楽しみデー 次男は、 約束していたお友達のお宅訪問 お友達が体調崩して延期になってましたが、 今日やっと叶う〜 で、次男てば、 「今度は僕だけで遊びに行きたい」 あ〜、 前回は兄ちゃんも一緒やったもんね 【ボクのお友達】的なやつね オッケー じゃあ兄ちゃんは別のお楽しみを用意しよ てなわけで、そう、 先日 チケットぴあで手配したのは 『でんじろう先生のサイエンスショー』 科学大好き、理科大好き、長男 ずっと行きたかったんだよね 都合がつかなかったり、コロナだったりで ずっと行けなくて‥ 今日、とうとと一緒に行っといで 「ありがとう、かあか!」 ふふふ、いいってことよ←私の手柄的な いつも一緒のところへ行き、 同じように過ごしてきた兄弟 そろそろ、それぞれ別に遊ぶようになるか そうやって、成長してくんやなぁ それも大人の階段の一歩なのか ちょいと寂しい🥲 次男は私と、 長男は相方と、 今日は分かれて楽しんできます ☆ その前に、私は美容院の予約あり 昨日、急遽 電話して、 担当さんが運良く空いてたーーー! やった、やった、やった♪ 至福の二時間を楽しんでこよう〜 相方は、、 長男の算数プリントのチェック、からの レッツ、クッキング〜〜〜 長男の夏休みの宿題に、 『学校給食献立レシピコンクール』とあり えええええーーーーー!! 何それーーー?!! 友達ママと、 「これ、親の宿題やんねーーー」 たまに給食メニューで “中学生が考えたメニュー”とかいうのが あるんですけどね、 そういうのが得意な子が応募してるんやと 思っとったーーー 料理が好きだとか、そういう子に 先生から声をかけたりとか、 そういうんやと思いよったーーー 強制なんや←言い方 しかも、地元の食材指定! すでに「この中からよ」と決められておる ま、じ、かーーー とりあえず長男に相談 かあかはさ、こんなのを作ったらどうか 思うんやけど〜 「あ、僕ね、作りたいのがあるんよ」 へっ? 「前に、とうとが作ってくれたやつ」 まっ! 「美味しかったし、食材も合っとるし」 まああああ!! 「かあか、せっかく考えてくれたのに、ご」 ノープロブレム!!! ええやん! ちゃんと自分で考えとったんやね! それは悪かった!! ええのええの、私のレシピなんて テキトーなもんやし!← じゃあ、とうとと一緒に作りや、ね!? 「うん、やってみる!」 ひゃっひゃーーーー こりゃ ラッキーーー 相方に丸投げできるやん♪←それ 今日は充実した一日になりそうですな
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こんにちは ♪ またまたお久しぶりの投稿です😂💦 夏休みの目標だった 「本棚DIY」は、夏休みの始まりとともに 達成されました🥹✨ 構想期間は5〜6年かかりましたが、 いざ作り出すとあっという間に完成! 旦那が作業手伝ってくれるのがだいぶデカいです🤭 構想を長くしたおかげで、 カウンターと本棚をミックスするというアイデアに出会えました😆✨ 下のカラボには、 子供たちのぬいぐるみやデカいおもちゃや、 図鑑や夏休みの持ち帰り物などを。 カウンターは工作スペース。 子供が風邪ひいて二階で看病する時に、 このカウンターがめっちゃありがたいです!🥹 食事などをちょい起きして手の消毒したりできます。 そして上の本棚には、 文庫本やコミックを ♪ 棚は可動です✨ どなたかの参考になれば嬉しいです♡
こんにちは ♪ またまたお久しぶりの投稿です😂💦 夏休みの目標だった 「本棚DIY」は、夏休みの始まりとともに 達成されました🥹✨ 構想期間は5〜6年かかりましたが、 いざ作り出すとあっという間に完成! 旦那が作業手伝ってくれるのがだいぶデカいです🤭 構想を長くしたおかげで、 カウンターと本棚をミックスするというアイデアに出会えました😆✨ 下のカラボには、 子供たちのぬいぐるみやデカいおもちゃや、 図鑑や夏休みの持ち帰り物などを。 カウンターは工作スペース。 子供が風邪ひいて二階で看病する時に、 このカウンターがめっちゃありがたいです!🥹 食事などをちょい起きして手の消毒したりできます。 そして上の本棚には、 文庫本やコミックを ♪ 棚は可動です✨ どなたかの参考になれば嬉しいです♡
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
729さんの実例写真
夏休みの工作課題。 アイロンビーズの岩ピクミンを提出。
夏休みの工作課題。 アイロンビーズの岩ピクミンを提出。
729
729
家族
haganezuka8さんの実例写真
子どもの作品を飾るスペースです。 絵や工作が重なって、ぐちゃぐちゃになっていたので ダイソーのPSフォトフレーム、A4とA3サイズを使い フォトフレームに入る分だけ飾りました。 立体の工作は、棚に置ける数点だけ置いています。 古い作品、幼稚園の頃や赤ちゃん時代の足型スタンプなどは処分しました。 子ども達も『いまの自分の作品』がきれいに飾られていて、家族で見れることが嬉しいようで、とても喜んでいます。 すっきり片付いてよかったです。
子どもの作品を飾るスペースです。 絵や工作が重なって、ぐちゃぐちゃになっていたので ダイソーのPSフォトフレーム、A4とA3サイズを使い フォトフレームに入る分だけ飾りました。 立体の工作は、棚に置ける数点だけ置いています。 古い作品、幼稚園の頃や赤ちゃん時代の足型スタンプなどは処分しました。 子ども達も『いまの自分の作品』がきれいに飾られていて、家族で見れることが嬉しいようで、とても喜んでいます。 すっきり片付いてよかったです。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
模様替えしました☆ 窓際に学習机を置くために、カラボ一式を移動しました。 こちらの壁にシンデレラフィット!! 子ども達は地ベタリアンなので💦工作するときに広々使えるようになったのでよかったです👍🏻 模様替えの時、場所は変えても細かい入れ物をかえないようにすると、『〇〇どこ〜?』とならないです◎
模様替えしました☆ 窓際に学習机を置くために、カラボ一式を移動しました。 こちらの壁にシンデレラフィット!! 子ども達は地ベタリアンなので💦工作するときに広々使えるようになったのでよかったです👍🏻 模様替えの時、場所は変えても細かい入れ物をかえないようにすると、『〇〇どこ〜?』とならないです◎
amelie1259
amelie1259
家族
harumaruさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,760
突っ張り棒棚の反響が大きかったので 全体的な雰囲気がわかるように撮ってみました。 100円ショップの突っ張り棒2本と 同じく100円ショップの工作用板を 壁とタンクのサイズにカットして 突っ張り棒の上に置いただけです。 壁に穴が空くこともなく簡単 トイレの床掃除はとても楽ですよ!
突っ張り棒棚の反響が大きかったので 全体的な雰囲気がわかるように撮ってみました。 100円ショップの突っ張り棒2本と 同じく100円ショップの工作用板を 壁とタンクのサイズにカットして 突っ張り棒の上に置いただけです。 壁に穴が空くこともなく簡単 トイレの床掃除はとても楽ですよ!
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
shiii
shiii
家族
akanekoさんの実例写真
ダイニングとリビングの間に子どもの学用品コーナーがあります。 子ども部屋はまだ遊ぶだけで、宿題も登校準備もリビングでやるので場所的にはちょうどいいんですが、リビング入った正面なので、見た目的にはごっちゃり… 工作やぬいぐるみなんかも飾りたい子どもたちなので、なかなかスッキリインテリアにはなりませんが、しばらくはやむなしですね。
ダイニングとリビングの間に子どもの学用品コーナーがあります。 子ども部屋はまだ遊ぶだけで、宿題も登校準備もリビングでやるので場所的にはちょうどいいんですが、リビング入った正面なので、見た目的にはごっちゃり… 工作やぬいぐるみなんかも飾りたい子どもたちなので、なかなかスッキリインテリアにはなりませんが、しばらくはやむなしですね。
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
過去の写真ですが、こんな感じの収納してます♪
過去の写真ですが、こんな感じの収納してます♪
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
oomiさんの実例写真
おもちゃ部屋また和室に戻ってきました 戻す前に掃除しようと久しぶりの畳 畳専用カビ防止シート+ジョイントマットひいて 棚置いて完成♪ 狭くなったので滑り台置けなくなったけど、息子は特に気にしてないので良かった笑 キッチンから見えるのが1階の良さ←すぐ呼ばれるけど😐
おもちゃ部屋また和室に戻ってきました 戻す前に掃除しようと久しぶりの畳 畳専用カビ防止シート+ジョイントマットひいて 棚置いて完成♪ 狭くなったので滑り台置けなくなったけど、息子は特に気にしてないので良かった笑 キッチンから見えるのが1階の良さ←すぐ呼ばれるけど😐
oomi
oomi
4LDK | 家族
もっと見る