コメント8
Airi
初めての汚し加工(^^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

ayachannelさんの実例写真
カラボのリメイク☆キャビネット風に。グレーで汚して(^^)
カラボのリメイク☆キャビネット風に。グレーで汚して(^^)
ayachannel
ayachannel
YAMAKOUさんの実例写真
下駄箱編パート3です (^.^) 前回紹介同様、大きめのでワイドのパタパタ扉を装備 (´・Д・)」開き扉は軽くアーチ入れたデザインにしてみました。全体的に軽く汚し加工してるので新品なのに使い込んでる仕様になってて、初めからガンガン使って頂けてます。( ̄▽ ̄) w
下駄箱編パート3です (^.^) 前回紹介同様、大きめのでワイドのパタパタ扉を装備 (´・Д・)」開き扉は軽くアーチ入れたデザインにしてみました。全体的に軽く汚し加工してるので新品なのに使い込んでる仕様になってて、初めからガンガン使って頂けてます。( ̄▽ ̄) w
YAMAKOU
YAMAKOU
家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
ちょこっと時間できたから、 セリアの仏ろうそく(フランスろうそくじゃないよ、仏具用よ、(笑))を、グルーガンで蝋が垂れたみたいにしてから、ホワイトに塗り、やや汚してみたなりん。 ちょこちょこやりたいことが溜まってるから、少しずつ片付くとスッキリ(笑)
ちょこっと時間できたから、 セリアの仏ろうそく(フランスろうそくじゃないよ、仏具用よ、(笑))を、グルーガンで蝋が垂れたみたいにしてから、ホワイトに塗り、やや汚してみたなりん。 ちょこちょこやりたいことが溜まってるから、少しずつ片付くとスッキリ(笑)
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
noroさんの実例写真
コンテスト用に投稿です!押入れ改造完了しましたっ♪転勤族で、辞令が出るのが早くて10〜2週間日前。。急な引っ越しに備えて、すぐ箱にまとめて入れられるように、押入れの中は全て箱入れ収納にしています♪布団隠しのカーテンにステンシル♪『夢、これ以外に将来をつくりだすものはない』というフランスの詩人・作家 ヴィクトル・ユーゴーの名言です♪こどもたちの服を入れたプラスティックのケースも、ブライワックスで汚し加工して、ダンボールにステンシルしたもので目隠ししました♪綺麗に片付いたので、扉もはずしました♪椅子を持ってくれば、ミシンをしたり、パソコンしたり、作業場にもなります( *´艸`)
コンテスト用に投稿です!押入れ改造完了しましたっ♪転勤族で、辞令が出るのが早くて10〜2週間日前。。急な引っ越しに備えて、すぐ箱にまとめて入れられるように、押入れの中は全て箱入れ収納にしています♪布団隠しのカーテンにステンシル♪『夢、これ以外に将来をつくりだすものはない』というフランスの詩人・作家 ヴィクトル・ユーゴーの名言です♪こどもたちの服を入れたプラスティックのケースも、ブライワックスで汚し加工して、ダンボールにステンシルしたもので目隠ししました♪綺麗に片付いたので、扉もはずしました♪椅子を持ってくれば、ミシンをしたり、パソコンしたり、作業場にもなります( *´艸`)
noro
noro
4LDK | 家族
Marble-Mさんの実例写真
障子をリメイクしてアトリエの間仕切りに。
障子をリメイクしてアトリエの間仕切りに。
Marble-M
Marble-M
4LDK | 家族
Marinさんの実例写真
ひとつ前に予告していた物が完成しましたぁ゚+。*(*´∀`*)*。+゚端材で作ったプレートです(*≧m≦*)黒のペンキで汚したんですけど…汚すのって凄く難しいですね(((;゚Д゚)))初めてだったんで難しさに落ち込んでます( ;´౪`)これも上手くなる為の試練なんだぁ…皆様のお手本にして頑張ります(◍•ᴗ•◍)
ひとつ前に予告していた物が完成しましたぁ゚+。*(*´∀`*)*。+゚端材で作ったプレートです(*≧m≦*)黒のペンキで汚したんですけど…汚すのって凄く難しいですね(((;゚Д゚)))初めてだったんで難しさに落ち込んでます( ;´౪`)これも上手くなる為の試練なんだぁ…皆様のお手本にして頑張ります(◍•ᴗ•◍)
Marin
Marin
2LDK | 家族
tomotomo325さんの実例写真
色んなサイズのワイヤーフレーム作りました♪ 水色っぽい色にチャレンジ♡ 汚すの楽しいかも( *´艸`)
色んなサイズのワイヤーフレーム作りました♪ 水色っぽい色にチャレンジ♡ 汚すの楽しいかも( *´艸`)
tomotomo325
tomotomo325
soaraさんの実例写真
現在の旦那部屋の窓枠です( ˊᵕˋ* ) まだまだな部分もありますが、 アジアンなファブリックをカーテンにしていた時からここまできました♡ 基本、旦那部屋は汚し加工です 笑
現在の旦那部屋の窓枠です( ˊᵕˋ* ) まだまだな部分もありますが、 アジアンなファブリックをカーテンにしていた時からここまできました♡ 基本、旦那部屋は汚し加工です 笑
soara
soara
家族
PR
楽天市場
mikemomoさんの実例写真
こちらがDIYした壁のアップ。 レンガ張って、上からけいそう土でつぶして、ペイントで汚しをかけました。 少しはシャビーで朽ちた感じがでたかなー
こちらがDIYした壁のアップ。 レンガ張って、上からけいそう土でつぶして、ペイントで汚しをかけました。 少しはシャビーで朽ちた感じがでたかなー
mikemomo
mikemomo
4LDK | 家族
mikemomoさんの実例写真
窓辺のヒヤシンス。 窓枠はペイントと汚しかけています。 そこにアイアン飾りをはめ込んで、フランスのアパルトマンの外観をねらつまてみました(笑)
窓辺のヒヤシンス。 窓枠はペイントと汚しかけています。 そこにアイアン飾りをはめ込んで、フランスのアパルトマンの外観をねらつまてみました(笑)
mikemomo
mikemomo
4LDK | 家族
chakiさんの実例写真
大きな鏡は、フレームをペイント 少しだけ汚し加工を入れて、アンティーク風に
大きな鏡は、フレームをペイント 少しだけ汚し加工を入れて、アンティーク風に
chaki
chaki
家族
yupponさんの実例写真
ワッツでアルファベット買ってきてセリアの水性塗料スモーキーブルーにアクリル絵具の黒を混ぜて塗りました。アクリル絵具ローアンバーで少し汚し転写シール。 K→長男 R→次男 T→苗字 子供達の部屋を何とかしたくて飾る用に!
ワッツでアルファベット買ってきてセリアの水性塗料スモーキーブルーにアクリル絵具の黒を混ぜて塗りました。アクリル絵具ローアンバーで少し汚し転写シール。 K→長男 R→次男 T→苗字 子供達の部屋を何とかしたくて飾る用に!
yuppon
yuppon
家族
soaraさんの実例写真
セリアの車のおもちゃをリメイクしました( ˊᵕˋ* ) ダイソーのアクリルカラーを使いました♡ ちょっと汚くしすぎた。笑 背景に写っている時計も100均のリメイクです(*´꒳`*)
セリアの車のおもちゃをリメイクしました( ˊᵕˋ* ) ダイソーのアクリルカラーを使いました♡ ちょっと汚くしすぎた。笑 背景に写っている時計も100均のリメイクです(*´꒳`*)
soara
soara
家族
mirionroseさんの実例写真
セリアほうきとちりとりをリメイクしました ちりとりは三度塗りぐらいしたかな~ アクリル絵の具で雑に汚してセリアのはんこをおしたよ ほうきはフェイクレザーにはんこをおしてタッカーでとめました はんこは昔オーダーで作ってもらった消しゴムはんこをおしましたー これ作ってるかたみんな実際使うのかなー飾りなのかなー気になるところです
セリアほうきとちりとりをリメイクしました ちりとりは三度塗りぐらいしたかな~ アクリル絵の具で雑に汚してセリアのはんこをおしたよ ほうきはフェイクレザーにはんこをおしてタッカーでとめました はんこは昔オーダーで作ってもらった消しゴムはんこをおしましたー これ作ってるかたみんな実際使うのかなー飾りなのかなー気になるところです
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
fukukyouさんの実例写真
ホームセンターで買った普通のゴミ箱をリメイクしてみました〜。シルバーに塗装し、シールなどをペタペタ貼っ付けて仕上げにブライワックスで軽く汚し加工。う〜ん、理想通りにはいかないな〜。
ホームセンターで買った普通のゴミ箱をリメイクしてみました〜。シルバーに塗装し、シールなどをペタペタ貼っ付けて仕上げにブライワックスで軽く汚し加工。う〜ん、理想通りにはいかないな〜。
fukukyou
fukukyou
4LDK | 家族
yu_chanさんの実例写真
yu_chan
yu_chan
家族
PR
楽天市場
yuka_homeさんの実例写真
リサイクルショップで買った鉄板柄?の男前なBOXを3つ買って引き出しを作りました(^^♪ そのままだったらピカピカだったのでWAXで汚しを入れてステンシル♪ 取っ手も付けました(*^^*) 中にはお菓子がたっぷり入ってます(笑)
リサイクルショップで買った鉄板柄?の男前なBOXを3つ買って引き出しを作りました(^^♪ そのままだったらピカピカだったのでWAXで汚しを入れてステンシル♪ 取っ手も付けました(*^^*) 中にはお菓子がたっぷり入ってます(笑)
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
RHplusさんの実例写真
木製ボックスをスチールロッカー風に! 初のサビ加工は、サビというか汚しただけにになってしまったけど、、自分的には満足です(๑•̀ㅂ•́)و✧
木製ボックスをスチールロッカー風に! 初のサビ加工は、サビというか汚しただけにになってしまったけど、、自分的には満足です(๑•̀ㅂ•́)و✧
RHplus
RHplus
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chachaさんの実例写真
すのこでカート風なものを作ってみました☆ 初めて汚し加工?シャビー?をしてみましたが、ただの汚れた箱になってしまいましたf(^_^;)難しい…… 車輪は飾りですが、セロテープの芯で作ってみました(*^^*)
すのこでカート風なものを作ってみました☆ 初めて汚し加工?シャビー?をしてみましたが、ただの汚れた箱になってしまいましたf(^_^;)難しい…… 車輪は飾りですが、セロテープの芯で作ってみました(*^^*)
chacha
chacha
2DK | 家族
Rumnetさんの実例写真
物置ペイントしましたー。 元々はフツーのアルミサッシの物置。 まず、白にペイントして、木目調に、 窓を描いて、よごしてー。 いっちょあがりです。
物置ペイントしましたー。 元々はフツーのアルミサッシの物置。 まず、白にペイントして、木目調に、 窓を描いて、よごしてー。 いっちょあがりです。
Rumnet
Rumnet
3LDK | 家族
aymnさんの実例写真
wagonworksさんの真似っ子♡セリア転写シートをアンティークリキッドで汚してみましたー!
wagonworksさんの真似っ子♡セリア転写シートをアンティークリキッドで汚してみましたー!
aymn
aymn
2LDK
yururiさんの実例写真
ニトリのインテリアペーパー(その1) モニター当選しました(#^.^#) せっかくの機会なので、我が家には似合わないのでは?!と、今まで手出しできなかったレンガ柄に挑戦してみました。 写真は加工なし。 所々、グレーっぽいザラザラとしたリアルな質感の汚し加工があって、ジャンクな雰囲気のレンガ柄です。 今から、ビフォーアフターの模様を、(その6)までシリーズで投稿します♩ 連投になるかと思いますが、どうかお許しを〜(^^;
ニトリのインテリアペーパー(その1) モニター当選しました(#^.^#) せっかくの機会なので、我が家には似合わないのでは?!と、今まで手出しできなかったレンガ柄に挑戦してみました。 写真は加工なし。 所々、グレーっぽいザラザラとしたリアルな質感の汚し加工があって、ジャンクな雰囲気のレンガ柄です。 今から、ビフォーアフターの模様を、(その6)までシリーズで投稿します♩ 連投になるかと思いますが、どうかお許しを〜(^^;
yururi
yururi
家族
nanairoさんの実例写真
ダイニングテーブルは前からリメイクしていたのですが、ダイニングテーブルの椅子もリメイクしました(*´∀`) つるつるの椅子だったので、ペンキを塗っても木目を出せないので、アンティークメディウムで汚して少しアンティーク加工しました♡いつもは旦那さんに任せきりですが、アンティークメディウムの汚しは今回私が頑張りました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 私的には座る部分は茶色の木にしたかったけど、今回は布をタッカーで止めてリメイクするだけにしました☆
ダイニングテーブルは前からリメイクしていたのですが、ダイニングテーブルの椅子もリメイクしました(*´∀`) つるつるの椅子だったので、ペンキを塗っても木目を出せないので、アンティークメディウムで汚して少しアンティーク加工しました♡いつもは旦那さんに任せきりですが、アンティークメディウムの汚しは今回私が頑張りました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 私的には座る部分は茶色の木にしたかったけど、今回は布をタッカーで止めてリメイクするだけにしました☆
nanairo
nanairo
家族
PR
楽天市場
tetra163さんの実例写真
リメ缶とパネルを合体させてみました。(・∀・) 缶の部分は仮止めしてます。 もうちょいサビと汚し加工をしたいと思います。 いい感じになるか、まだ自信なし。( ̄▽ ̄;)
リメ缶とパネルを合体させてみました。(・∀・) 缶の部分は仮止めしてます。 もうちょいサビと汚し加工をしたいと思います。 いい感じになるか、まだ自信なし。( ̄▽ ̄;)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
PONさんの実例写真
やっと重い腰が上がりました。ニトリで一年以上前に買った、扉付きBOX。色塗ろうと思ってたけど、めんどくさくて放置(笑) 先日、インテリア雑誌を立ち読みしてて、ロッカーをインテリアに取り入れている方がいて、これだっ!と。 テーマは「きちゃない(汚い)ロッカー」。ペンキの後、ブライワックスで汚してみました。自己満です(о´∀`о) あとまだ一つBOX残ってるから、時間ある時に作ろう~♪
やっと重い腰が上がりました。ニトリで一年以上前に買った、扉付きBOX。色塗ろうと思ってたけど、めんどくさくて放置(笑) 先日、インテリア雑誌を立ち読みしてて、ロッカーをインテリアに取り入れている方がいて、これだっ!と。 テーマは「きちゃない(汚い)ロッカー」。ペンキの後、ブライワックスで汚してみました。自己満です(о´∀`о) あとまだ一つBOX残ってるから、時間ある時に作ろう~♪
PON
PON
4LDK | 家族
kotamamaさんの実例写真
mayutanさんのちまちまおうちは廊下に飾りました(๑ơ ₃ ơ)♡ 板が余ってたのでステンシルして初めて汚し加工もやってみました(*´▽`*) なってるかわからないけど(๑•́ ₃•̀๑٥) まだおうち残してあるので明日飾りたいと思います(ฅ•ω•ฅ)
mayutanさんのちまちまおうちは廊下に飾りました(๑ơ ₃ ơ)♡ 板が余ってたのでステンシルして初めて汚し加工もやってみました(*´▽`*) なってるかわからないけど(๑•́ ₃•̀๑٥) まだおうち残してあるので明日飾りたいと思います(ฅ•ω•ฅ)
kotamama
kotamama
3LDK | 家族
misaさんの実例写真
おはようございます♪ セリアで初めて買った水性塗料、スモーキーのブルー、グリーン、ピンクを試しに使おうと、またまたリメ缶。 こういう色なんだぁ~と思いながらも、茶色で汚す(笑) なんで汚しちゃうの??と家族(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ
おはようございます♪ セリアで初めて買った水性塗料、スモーキーのブルー、グリーン、ピンクを試しに使おうと、またまたリメ缶。 こういう色なんだぁ~と思いながらも、茶色で汚す(笑) なんで汚しちゃうの??と家族(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ
misa
misa
4LDK | 家族
firekingさんの実例写真
ダイソーのステンレスバットをリメイク✨ 2色にしてみた☆ 汚しの作業は恐る恐る…。(笑) これで良いのか足りないのかもわからぁん(*≧▽≦)ノシ)) 今日はお休みなので、またダイソーへ出掛けてきます!!
ダイソーのステンレスバットをリメイク✨ 2色にしてみた☆ 汚しの作業は恐る恐る…。(笑) これで良いのか足りないのかもわからぁん(*≧▽≦)ノシ)) 今日はお休みなので、またダイソーへ出掛けてきます!!
fireking
fireking
2K | カップル
kiyyy_kzさんの実例写真
熊本にもやっとカインズopen☞❤︎ カインズのキャリコをリメイク! 汚し加工して手作りのステンシル★ 私のは左☜ 最近バタバタでサボり気味だったので…またDIY熱上げて頑張ります♪( ´▽`)
熊本にもやっとカインズopen☞❤︎ カインズのキャリコをリメイク! 汚し加工して手作りのステンシル★ 私のは左☜ 最近バタバタでサボり気味だったので…またDIY熱上げて頑張ります♪( ´▽`)
kiyyy_kz
kiyyy_kz
Chiさんの実例写真
和室男前部屋に続いてのクッションレンガシート貼りました これはダイソーのモノです なかなか入手でずに、やっと手に入ったのにずっと放置してました! なので、トイレの窓の周りにつけました~ そして、バカの1つ覚えみたいに(笑)、ダイソーの水性絵具で又「汚し」てしまいました〜( ´罒`*)✧" ライトの光に反射して写り悪いですが、実際はまーまーな出来だと思ってますwww まだ残ってるシート何処に貼ろうかなぁ~ ウキウキ♬♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪♬ それで皆様、良い夢を(*˘︶˘*)ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍʰᵗ ✩
和室男前部屋に続いてのクッションレンガシート貼りました これはダイソーのモノです なかなか入手でずに、やっと手に入ったのにずっと放置してました! なので、トイレの窓の周りにつけました~ そして、バカの1つ覚えみたいに(笑)、ダイソーの水性絵具で又「汚し」てしまいました〜( ´罒`*)✧" ライトの光に反射して写り悪いですが、実際はまーまーな出来だと思ってますwww まだ残ってるシート何処に貼ろうかなぁ~ ウキウキ♬♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪♬ それで皆様、良い夢を(*˘︶˘*)ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍʰᵗ ✩
Chi
Chi
4LDK | 家族
1000gaさんの実例写真
屋根を付けてみました。実家にいらなくなった波板があったので、トタン風に塗装をしてサビと汚し加工をしました。
屋根を付けてみました。実家にいらなくなった波板があったので、トタン風に塗装をしてサビと汚し加工をしました。
1000ga
1000ga
3LDK | 家族
PR
楽天市場
1000gaさんの実例写真
屋根を付けてみました。実家にいらなくなった波板があったので、トタン風に塗装をしてサビと汚し加工をしました。
屋根を付けてみました。実家にいらなくなった波板があったので、トタン風に塗装をしてサビと汚し加工をしました。
1000ga
1000ga
3LDK | 家族
kazuさんの実例写真
アイテム名 洗面所の内窓 この洗面所の内窓を作ってみたくって、私はDIYをはじめました(^^) 今おもうとはじめてなのに、 チキンネット、蝶番や取手を付けたり、汚し加工をしてみたり、かなり欲張って色々な事に挑戦したもんだなーとおもいますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑 少し歪んでいたり気になる所もありますが、DIYとRCをはじめるきっかけになった、大好きな内窓です。
アイテム名 洗面所の内窓 この洗面所の内窓を作ってみたくって、私はDIYをはじめました(^^) 今おもうとはじめてなのに、 チキンネット、蝶番や取手を付けたり、汚し加工をしてみたり、かなり欲張って色々な事に挑戦したもんだなーとおもいますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑 少し歪んでいたり気になる所もありますが、DIYとRCをはじめるきっかけになった、大好きな内窓です。
kazu
kazu
4LDK | 家族
SPRさんの実例写真
セリアのコーヒー缶 塗装した全7種類👍
セリアのコーヒー缶 塗装した全7種類👍
SPR
SPR
Wan-chuさんの実例写真
玄関ホールのニッチです。 下のレンガ部分は、かなりアンティーク加工をして汚してあります。 ニッチの中にもライトがあるので、夜もいい感じ。
玄関ホールのニッチです。 下のレンガ部分は、かなりアンティーク加工をして汚してあります。 ニッチの中にもライトがあるので、夜もいい感じ。
Wan-chu
Wan-chu
chocogulaさんの実例写真
ティッシュケース¥799
フクラのダイニングソファー。 高さを変更を受けてもらえて即決購入😆 光沢があるグレーベースの生地 撥水加工でお願いしたけど汚すのが怖い…笑
フクラのダイニングソファー。 高さを変更を受けてもらえて即決購入😆 光沢があるグレーベースの生地 撥水加工でお願いしたけど汚すのが怖い…笑
chocogula
chocogula
4LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
おはようございます いいね、コメントは明日しますね! こちらは汚し加工するか迷っている鳥かご風飾りです。 お蔵だし(--;)です! 中にキャンドル入れてもよし、ライトに改造してもよし、鳥の巣入れてもよし、 なにかに使える??かも。 白い鳥かごや、ブリキ風ペイントに塗っても良かったかもですね。 見てみたい方はリクエストしてください(誰もいないって(--;))
おはようございます いいね、コメントは明日しますね! こちらは汚し加工するか迷っている鳥かご風飾りです。 お蔵だし(--;)です! 中にキャンドル入れてもよし、ライトに改造してもよし、鳥の巣入れてもよし、 なにかに使える??かも。 白い鳥かごや、ブリキ風ペイントに塗っても良かったかもですね。 見てみたい方はリクエストしてください(誰もいないって(--;))
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
メタリックペイントで、 ダイソーの3つで100円の素焼き鉢をリメイク! 錆・汚し加工も、メタリックペイントでやってみました。 右の鉢上部だけ、ダイソーのミルクペイントのダークグリーンとメタリックペイントのブロンズを混ぜています。
メタリックペイントで、 ダイソーの3つで100円の素焼き鉢をリメイク! 錆・汚し加工も、メタリックペイントでやってみました。 右の鉢上部だけ、ダイソーのミルクペイントのダークグリーンとメタリックペイントのブロンズを混ぜています。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
Chico.さんの実例写真
昨日、2年前DIYした室外機カバーを塗り直しました(o´艸`) ホワイトウェッシュだけど、ちょっとシャビーな感じを入れたくて…真っ白で塗装したあと、ウォルナットやブルーグレーを使って汚しました。角や縁を中心にペタペタと。。(小筆とタオルとスポンジを使用) 前回は油性のキシラデコールを、今回はターナーの水性ミルクペイントのスノーホワイト使用です。 個人的には、今回の水性のほうが好きでした✩.*˚ ナチュラル感が出る感じで塗りやすかったです。 ただ、結構スノーホワイトというだけにほんとに真っ白なので、白のはずのサッシの汚れが目立って見えてしまい、シャビー感を入れたことで少し落ち着いた感じです。 100均で購入したハンギングワイヤー…ついでに手元にあったブルーグレーで塗っちゃったけど、やっぱりアイアン加工にしようかなf^^*)
昨日、2年前DIYした室外機カバーを塗り直しました(o´艸`) ホワイトウェッシュだけど、ちょっとシャビーな感じを入れたくて…真っ白で塗装したあと、ウォルナットやブルーグレーを使って汚しました。角や縁を中心にペタペタと。。(小筆とタオルとスポンジを使用) 前回は油性のキシラデコールを、今回はターナーの水性ミルクペイントのスノーホワイト使用です。 個人的には、今回の水性のほうが好きでした✩.*˚ ナチュラル感が出る感じで塗りやすかったです。 ただ、結構スノーホワイトというだけにほんとに真っ白なので、白のはずのサッシの汚れが目立って見えてしまい、シャビー感を入れたことで少し落ち着いた感じです。 100均で購入したハンギングワイヤー…ついでに手元にあったブルーグレーで塗っちゃったけど、やっぱりアイアン加工にしようかなf^^*)
Chico.
Chico.
家族
PR
楽天市場
reireiさんの実例写真
毎度毎度でスミマセン😅 またまたハロウィンガーデンです。 陶器のカボチャは日焼けして黄色になってしまっていたので塗り直しました。オレンジに塗ってから茶色で汚し加工しています。
毎度毎度でスミマセン😅 またまたハロウィンガーデンです。 陶器のカボチャは日焼けして黄色になってしまっていたので塗り直しました。オレンジに塗ってから茶色で汚し加工しています。
reirei
reirei
3LDK | 家族
もっと見る