コメント1
Masatoshi
靴を履きながら見る、風景

この写真を見た人へのおすすめの写真

makoroさんの実例写真
靴コーナー。よく履く靴は取り出しやすいようにオープン収納。
靴コーナー。よく履く靴は取り出しやすいようにオープン収納。
makoro
makoro
2LDK | 家族
fukuaromaさんの実例写真
ベンチがお気に入り♡ 観葉植物が最近弱ってきました。
ベンチがお気に入り♡ 観葉植物が最近弱ってきました。
fukuaroma
fukuaroma
4LDK
Kaoさんの実例写真
シューズラック&ベンチ。 奥行き19cm♪ 履いた靴の仮置き、ブーツの脱ぎ履きベンチに。 帰宅してカバンをチョイ置きできるのも意外に便利です(^∇^)
シューズラック&ベンチ。 奥行き19cm♪ 履いた靴の仮置き、ブーツの脱ぎ履きベンチに。 帰宅してカバンをチョイ置きできるのも意外に便利です(^∇^)
Kao
Kao
1R | 一人暮らし
ai.you.emilyさんの実例写真
お気に入りのサンダルは履くには寒いので(^^; 眺めるとします。。
お気に入りのサンダルは履くには寒いので(^^; 眺めるとします。。
ai.you.emily
ai.you.emily
2DK
naminkoさんの実例写真
シューズクローク。 かなりコンパクト。 けど靴を履いて靴を取りにいくというのが嫌で、リビングドアでてすぐの場所。
シューズクローク。 かなりコンパクト。 けど靴を履いて靴を取りにいくというのが嫌で、リビングドアでてすぐの場所。
naminko
naminko
家族
meguri.kさんの実例写真
子ども靴収納スペースの見直し‼︎ ・ 子ども達サイズアウトな靴は断捨離して、中身取り出して拭き掃除★ ・ スッキリしました★ ・ 我が家は全室床暖なので、ノンスリッパ、ノン靴下‼︎なのでここに靴下も収納してます☺︎ ・ 『我が家は玄関に靴下収納してます‼︎〇〇な靴は〇〇収納‼︎』ブログ更新しました☺︎http://s.ameblo.jp/megurik
子ども靴収納スペースの見直し‼︎ ・ 子ども達サイズアウトな靴は断捨離して、中身取り出して拭き掃除★ ・ スッキリしました★ ・ 我が家は全室床暖なので、ノンスリッパ、ノン靴下‼︎なのでここに靴下も収納してます☺︎ ・ 『我が家は玄関に靴下収納してます‼︎〇〇な靴は〇〇収納‼︎』ブログ更新しました☺︎http://s.ameblo.jp/megurik
meguri.k
meguri.k
家族
Kaoriさんの実例写真
よく履く靴と履かない靴、旦那と私と娘の靴がごちゃ混ぜ… どうするべきなのか 悩む。
よく履く靴と履かない靴、旦那と私と娘の靴がごちゃ混ぜ… どうするべきなのか 悩む。
Kaori
Kaori
家族
e_.さんの実例写真
下駄箱です。 土間収納の中に下駄箱を作ってもらいました。 フローリングを下駄箱前にも作って貰ったので、靴選びは靴を履かずに行けます。 やってよかったです
下駄箱です。 土間収納の中に下駄箱を作ってもらいました。 フローリングを下駄箱前にも作って貰ったので、靴選びは靴を履かずに行けます。 やってよかったです
e_.
e_.
PR
楽天市場
keikoさんの実例写真
ぶら下げ収納☆サンダルはたくさんあって取り出しにくいので… 下は普段履くスリッパをすのこで引き出し収納してます
ぶら下げ収納☆サンダルはたくさんあって取り出しにくいので… 下は普段履くスリッパをすのこで引き出し収納してます
keiko
keiko
4LDK | 家族
osanpoさんの実例写真
玄関です。 最近、近くに住む 膝が悪い両親があがりやすい様にと、踏み台を買いました。が、 この1段が思っていた以上に楽ちんで!子どもも靴が履きやすいようで大活躍です♡♡ 靴は向こうから私、上の娘 下の娘のです(下の子は学校へは早く走れるという「瞬足」愛用←宣伝に弱い娘) 上の娘はちょっと大きめを勧められ 24.5cm! 大きくなったもんです。 私と同じサイズです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° フフフ♪(*ФωФσ)σ 実は私、この時を待っておりました(笑)娘からの許可も降り、一緒に履いていいよ!だって!やったぁ!٩( 'ω' )و これ、安くなってたからでもあるけど、密かに私の趣味で買いました(笑)
玄関です。 最近、近くに住む 膝が悪い両親があがりやすい様にと、踏み台を買いました。が、 この1段が思っていた以上に楽ちんで!子どもも靴が履きやすいようで大活躍です♡♡ 靴は向こうから私、上の娘 下の娘のです(下の子は学校へは早く走れるという「瞬足」愛用←宣伝に弱い娘) 上の娘はちょっと大きめを勧められ 24.5cm! 大きくなったもんです。 私と同じサイズです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° フフフ♪(*ФωФσ)σ 実は私、この時を待っておりました(笑)娘からの許可も降り、一緒に履いていいよ!だって!やったぁ!٩( 'ω' )و これ、安くなってたからでもあるけど、密かに私の趣味で買いました(笑)
osanpo
osanpo
1.2.3chanさんの実例写真
靴収納 よく履く靴を収納する棚を作りました。 壁が汚れないようポリカ波板を挟んでいます。
靴収納 よく履く靴を収納する棚を作りました。 壁が汚れないようポリカ波板を挟んでいます。
1.2.3chan
1.2.3chan
Minteaさんの実例写真
玄関にクッションフロアを貼りました。 暗かった玄関が明るくなりました。 ごく普通のメゾネットタイプのアパートなので玄関入ってすぐ階段なんです。 とっても狭いので、小上がりの部分までマットを敷いて三和土にしていまいました! 平面だと子供が靴を脱ぎ履きすることが難かったので、これで階段に座って脱ぎ履きする感じに。 初めは戸惑っていましたが、「スイカのところで靴脱いで〜」と指示しています。 スイカのコイヤーマットお気に入りです。
玄関にクッションフロアを貼りました。 暗かった玄関が明るくなりました。 ごく普通のメゾネットタイプのアパートなので玄関入ってすぐ階段なんです。 とっても狭いので、小上がりの部分までマットを敷いて三和土にしていまいました! 平面だと子供が靴を脱ぎ履きすることが難かったので、これで階段に座って脱ぎ履きする感じに。 初めは戸惑っていましたが、「スイカのところで靴脱いで〜」と指示しています。 スイカのコイヤーマットお気に入りです。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Chiiさんの実例写真
玄関♫ 靴を少し断捨離してシューズクローゼットスッキリ!お気に入りしかない見せる収納♡ 外出前に靴を履いてバッグを持って、鏡で全身チェック!
玄関♫ 靴を少し断捨離してシューズクローゼットスッキリ!お気に入りしかない見せる収納♡ 外出前に靴を履いてバッグを持って、鏡で全身チェック!
Chii
Chii
ate_yumiさんの実例写真
傘立てはニトリ。手前のピンクの椅子は、収納&靴を履く時に座る&キッチンの脚立代わりに。前の家から持ってきたのでここだけ浮いてるけど、便利です◎
傘立てはニトリ。手前のピンクの椅子は、収納&靴を履く時に座る&キッチンの脚立代わりに。前の家から持ってきたのでここだけ浮いてるけど、便利です◎
ate_yumi
ate_yumi
2LDK | 家族
makiさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
手の届かない高いところは季節物や出番の少ない靴をボックスに入れて隠す収納に。。 その下はよく履く靴をすっと選んで取れるように見せる収納にしてます。 殺虫剤や虫除けスプレー、軍手、ガーデニング用品をバスケットトローリーに収納してます。スイスイ動くので掃き掃除もしやすいです( ¨̮ ) ॰*✩
手の届かない高いところは季節物や出番の少ない靴をボックスに入れて隠す収納に。。 その下はよく履く靴をすっと選んで取れるように見せる収納にしてます。 殺虫剤や虫除けスプレー、軍手、ガーデニング用品をバスケットトローリーに収納してます。スイスイ動くので掃き掃除もしやすいです( ¨̮ ) ॰*✩
maki
maki
家族
Kananaさんの実例写真
雑然としないよう靴はシューズボックスケースに収納。子供の靴と普段履きの靴はすぐ取り出せるようにそのまま置いてます。
雑然としないよう靴はシューズボックスケースに収納。子供の靴と普段履きの靴はすぐ取り出せるようにそのまま置いてます。
Kanana
Kanana
4LDK | 家族
PR
楽天市場
junさんの実例写真
材料だけ買ってずっと放置してた、 「玄関に普段履きの靴を置く棚」がやっと出来た☆。.:*・゜ でも若干ぐらつきが気になる💦 まだ補強が必要かなぁ... (´ω`) 材料はホームセンターのすのこ(2枚398円) を2つと、500円くらいの集成材のみ☆。.:*・゜
材料だけ買ってずっと放置してた、 「玄関に普段履きの靴を置く棚」がやっと出来た☆。.:*・゜ でも若干ぐらつきが気になる💦 まだ補強が必要かなぁ... (´ω`) 材料はホームセンターのすのこ(2枚398円) を2つと、500円くらいの集成材のみ☆。.:*・゜
jun
jun
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
本当は玄関にアンティークの棚を置くのが憧れでしたが、これはこれで🙆‍♀️ よく履く靴は帰って来たら軽くブラシをかけてここへ。 玄関が散らからなくなりました🙆‍♀️
本当は玄関にアンティークの棚を置くのが憧れでしたが、これはこれで🙆‍♀️ よく履く靴は帰って来たら軽くブラシをかけてここへ。 玄関が散らからなくなりました🙆‍♀️
mk
mk
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
naorinmamaさんの実例写真
玄関が、低いので靴を履くのに、少し不便なので、この椅子を置いてます。 手すりもあるので、使いやすいです。
玄関が、低いので靴を履くのに、少し不便なので、この椅子を置いてます。 手すりもあるので、使いやすいです。
naorinmama
naorinmama
家族
fumiさんの実例写真
スツール・丸椅子¥6,400
今日も届きました。爆買いしたものの納品、そろそろ終了です(笑) そろそろ、足元が弱りだしてきた母が遊びに来てくれたときに、ちょい座りしながら靴の脱ぎ履きができたらなと思いスツールを玄関内に置きたくてスツールを探していました。玄関の色とはまた違いますが、グリーン系ということでの統一にこだわってみました😙 外掃除やゴミ出し用のサボサンダルの色にはマッチしてますよね☺️👍ふっふーっ💕
今日も届きました。爆買いしたものの納品、そろそろ終了です(笑) そろそろ、足元が弱りだしてきた母が遊びに来てくれたときに、ちょい座りしながら靴の脱ぎ履きができたらなと思いスツールを玄関内に置きたくてスツールを探していました。玄関の色とはまた違いますが、グリーン系ということでの統一にこだわってみました😙 外掃除やゴミ出し用のサボサンダルの色にはマッチしてますよね☺️👍ふっふーっ💕
fumi
fumi
3LDK | 家族
5mayさんの実例写真
玄関土間で靴を履く為に、すのこ代わりにcaptain stagのフリーボードを設置しました。
玄関土間で靴を履く為に、すのこ代わりにcaptain stagのフリーボードを設置しました。
5may
5may
家族
michiさんの実例写真
玄関と床の段差がなくて、靴が脱ぎ履きしにくいので、 「靴履き用ベンチ」を置いてみました!けっこう便利♪
玄関と床の段差がなくて、靴が脱ぎ履きしにくいので、 「靴履き用ベンチ」を置いてみました!けっこう便利♪
michi
michi
3LDK | 家族
yui-fさんの実例写真
この時期、雨で濡れてしまった靴や、普段履くスニーカーの一時置きのために、靴箱下のスペースに山崎実業さんのシューズラックを置きました ´◡︎` ⚘ 上段は大人のサンダル👡下段は子供のスニーカーを♬¨̮ 伸縮するからぴったり置けて玄関がスッキリしました ´◡︎`
この時期、雨で濡れてしまった靴や、普段履くスニーカーの一時置きのために、靴箱下のスペースに山崎実業さんのシューズラックを置きました ´◡︎` ⚘ 上段は大人のサンダル👡下段は子供のスニーカーを♬¨̮ 伸縮するからぴったり置けて玄関がスッキリしました ´◡︎`
yui-f
yui-f
家族
PR
楽天市場
kazuppo1932さんの実例写真
1x材で縁台作成。 高さを同じにする事で使い勝手が向上しました。
1x材で縁台作成。 高さを同じにする事で使い勝手が向上しました。
kazuppo1932
kazuppo1932
家族
chikaさんの実例写真
玄関はリビングと同じグレーのアクセントクロスにしました。 大きな姿見を玄関に置いて服と靴チェックをできるようにしてます。 奥がシューズクローゼットですが すぐ履く靴をしまう用に玄関にも小さな靴箱を置いてこの上は写真や季節ものの飾りを置いています!
玄関はリビングと同じグレーのアクセントクロスにしました。 大きな姿見を玄関に置いて服と靴チェックをできるようにしてます。 奥がシューズクローゼットですが すぐ履く靴をしまう用に玄関にも小さな靴箱を置いてこの上は写真や季節ものの飾りを置いています!
chika
chika
4LDK | 家族
Sa-Yaさんの実例写真
玄関のこだわりは広めの開放感と、 靴を履いてる時、履いてない時、どちらの時でも全身が見える位置に鏡をつけたことです。
玄関のこだわりは広めの開放感と、 靴を履いてる時、履いてない時、どちらの時でも全身が見える位置に鏡をつけたことです。
Sa-Ya
Sa-Ya
3LDK | 家族
anさんの実例写真
我が家は玄関に、すのこを使って靴の収納も出来る踏み板を作りました。 下駄箱を開ける時にいちいち靴を履かないといけない事がプチストレスだったので、引っ越して早々に作りましたがこれが大活躍!! すのこを敷くだけだとスペースがもったいないので、ちょっとそこまで〜の靴や仕事で毎日履く靴などを収納出来るよう高さをつけました。 これで出しっ放しも減ってスッキリ(*´◒`*)
我が家は玄関に、すのこを使って靴の収納も出来る踏み板を作りました。 下駄箱を開ける時にいちいち靴を履かないといけない事がプチストレスだったので、引っ越して早々に作りましたがこれが大活躍!! すのこを敷くだけだとスペースがもったいないので、ちょっとそこまで〜の靴や仕事で毎日履く靴などを収納出来るよう高さをつけました。 これで出しっ放しも減ってスッキリ(*´◒`*)
an
an
2LDK | 家族
wakakoさんの実例写真
イベント参加用♪ わが家の靴収納。まだ奥に棚もあります。そこには普段履かない靴(冠婚葬祭用)とゴミ箱を置いています。
イベント参加用♪ わが家の靴収納。まだ奥に棚もあります。そこには普段履かない靴(冠婚葬祭用)とゴミ箱を置いています。
wakako
wakako
2LDK | 家族
booboofaceさんの実例写真
靴箱が土間部分にあるため、よく履く靴はIKEAの棚に入れています。これで靴が出しっぱなしにならないようにしています!
靴箱が土間部分にあるため、よく履く靴はIKEAの棚に入れています。これで靴が出しっぱなしにならないようにしています!
boobooface
boobooface
家族
skhrさんの実例写真
靴をスリッパラックに😁 よく履く靴は、シューズクロークから出して置いてます⭐️ シューズクロークに誰も入れないので、出しっぱなし、見える収納としました😂
靴をスリッパラックに😁 よく履く靴は、シューズクロークから出して置いてます⭐️ シューズクロークに誰も入れないので、出しっぱなし、見える収納としました😂
skhr
skhr
家族
tomimiさんの実例写真
玄関入ってすぐの長ーいベンチ ここで靴を履くのはもちろん 荷物もドカドカ置けて便利です📦
玄関入ってすぐの長ーいベンチ ここで靴を履くのはもちろん 荷物もドカドカ置けて便利です📦
tomimi
tomimi
家族
PR
楽天市場
otamaさんの実例写真
無印のベンチはどこに置いてもしっくりくるのでお気に入りです😊 ちょっとした荷物を置いたり、靴の履き替えに座ったりしたりしてます🪴✨
無印のベンチはどこに置いてもしっくりくるのでお気に入りです😊 ちょっとした荷物を置いたり、靴の履き替えに座ったりしたりしてます🪴✨
otama
otama
家族
h_home.hさんの実例写真
【玄関ベンチ】オーダー家具*·⑅❁建てるなら絶対に玄関ベンチは欲しいと決めていました。ちょこっと座って履いたり、物置いたりできるので便利です。
【玄関ベンチ】オーダー家具*·⑅❁建てるなら絶対に玄関ベンチは欲しいと決めていました。ちょこっと座って履いたり、物置いたりできるので便利です。
h_home.h
h_home.h
家族
ichigo100さんの実例写真
玄関グリーン化。 履いてない靴を整理して、物を少し減らしました。
玄関グリーン化。 履いてない靴を整理して、物を少し減らしました。
ichigo100
ichigo100
4LDK | 家族
chororiさんの実例写真
玄関に念願の無印良品のオーク材ベンチ置きました!靴を履く時はもちろん、ちょっとカバンを置いたりするのに便利です! そしてインテリアとしてもオシャレ〜( *´꒳`*)੭⁾⁾
玄関に念願の無印良品のオーク材ベンチ置きました!靴を履く時はもちろん、ちょっとカバンを置いたりするのに便利です! そしてインテリアとしてもオシャレ〜( *´꒳`*)੭⁾⁾
chorori
chorori
家族
guriguraさんの実例写真
大好きな靴が眺めれる玄関です(^^)
大好きな靴が眺めれる玄関です(^^)
gurigura
gurigura
3LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
靴収納作り直しました。 以前は棚受に板をのせて二段に していましたが、子供がその板に 手を置いて靴を履くので ギシギシ言うようになってしまったので 縦に収納出来るようにしました(^^) 前の板は背板に再利用して、 ストッパー用に丸棒を ホームセンターで買い足して、 補強用にL字金具を DAISOで買い足してコツコツ 休み休み作りました(^o^) だいぶ、玄関広くなった気がします!
靴収納作り直しました。 以前は棚受に板をのせて二段に していましたが、子供がその板に 手を置いて靴を履くので ギシギシ言うようになってしまったので 縦に収納出来るようにしました(^^) 前の板は背板に再利用して、 ストッパー用に丸棒を ホームセンターで買い足して、 補強用にL字金具を DAISOで買い足してコツコツ 休み休み作りました(^o^) だいぶ、玄関広くなった気がします!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
防災投稿⑦ ◎第一次避難防災グッズの保管場所 家族3人分グッズ一式(防災リュック・ヘルメット・靴)を玄関扉の近くに移動しました。 元々は玄関の土間収納に置いてありましたが、よりすぐに持ち出しやすい玄関扉近くへ💨 靴は底がしっかりしてる履きなれた走れるもの、 防災リュックの中身はまた紹介させていただこうと思います。 震度7相当の災害が起きた時自宅にいた場合、初動スムーズに避難できるように。
防災投稿⑦ ◎第一次避難防災グッズの保管場所 家族3人分グッズ一式(防災リュック・ヘルメット・靴)を玄関扉の近くに移動しました。 元々は玄関の土間収納に置いてありましたが、よりすぐに持ち出しやすい玄関扉近くへ💨 靴は底がしっかりしてる履きなれた走れるもの、 防災リュックの中身はまた紹介させていただこうと思います。 震度7相当の災害が起きた時自宅にいた場合、初動スムーズに避難できるように。
meruto
meruto
4LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
AkemiKinoshitaさんの実例写真
玄関です。 リクシルのインテリア格子と シートカウンター(ベンチタイプ)を 組み合わせました。 ベンチは、靴を履く時に役立つだけでなく、 荷物をチョイ置きするのにも 重宝しています。 格子階段にすることで、広々した玄関になりました。 最初は造作でベンチや格子のパーテーションを作ってもらうことも考えていましたが、 リクシルのカタログで、ベンチとパーテーションを見つけて、即採用‼️ 既製品だけど、造作してもらったみたいな仕上がりだし、費用面でも大満足です。
玄関です。 リクシルのインテリア格子と シートカウンター(ベンチタイプ)を 組み合わせました。 ベンチは、靴を履く時に役立つだけでなく、 荷物をチョイ置きするのにも 重宝しています。 格子階段にすることで、広々した玄関になりました。 最初は造作でベンチや格子のパーテーションを作ってもらうことも考えていましたが、 リクシルのカタログで、ベンチとパーテーションを見つけて、即採用‼️ 既製品だけど、造作してもらったみたいな仕上がりだし、費用面でも大満足です。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
もっと見る