コメント20
Apple222
お手上げです....うちの可愛い旦那どん引っ越して来て3ヶ月。ダンボールを荷ほどきして、山のような洋服、靴の収納に毎日頭を悩ませながらも、着々と片付けていきました。引っ越し当初は片付けに追われながらも、100均、ニトリ、東京インテリア、しまむらなんぞをはしごしながら、閉店コースなんて事はザラでした。(旦那どん、帰り遅いし...)100均に至っては、行くときは必ず、両手が空くように斜めがけのちっちゃなカバンを下げて、スマホのメモアプリに入れたサイズ(キッチンや洗面所の収納カゴなどのサイズを測って入力)や、欲しいものリストを見ながら、スケール片手に3、4時間はウロついていました。100均の箱やカゴなどは、大抵サイズが明記してあるのですが、中にはないものもあり、私は毎度、"う〜ん、これは小さいわ〜"とか、"幅はいいけど、高さが合わないのよね〜"などと、ブツブツ言いながら、スケールで測ったり、並べたりしながら物色していました。きっと、名物おばさんになっていたかもしれません、"あっ、また来た"って(笑)。そして最後には、本来の欲しいものとは別のものまでついつい買い込み、毎度毎度長〜いレシート...一回に5、6千円ほど買い込んできて、旦那どんも今日の収穫は何?と面白がってはいましたが...100均好きの皆さんなら分かると思いますが、別に必要ではないんだけど、可愛い物やあと、コースター、箸置きなんぞついつい買っちゃいますよね〜(¬_¬)たかが100均、されど100均、この何ヶ月かでいくらつぎ込んだ事でしょう(笑)恐ろしや100均マジック!って、きっと皆さんもよね、ウフフ(^_-)本日も、前置きが長くなってしまったわ!えっ、これからなの(°_°)って思ったでしょ?これを読んでる新規のそこのあ・な・た!行くなら今のうちよ、お手洗い、そして、ドリンクの用意!(笑)なんだかんだで手付かずのまま、引っ越しのダンボールが山積みだった和室も、あの姪っ子のお泊まりのお陰で無事片付いたし、残すは2階の一部屋のみ....2階は一応3部屋の作りにはなっているけど、私達が寝室にしている部屋はフレキシブルタイプで、将来的には壁で仕切る事のできる部屋。子供のいる家庭なら、子供の成長に合わせて将来、間仕切るなんて事をするんだろうけど、我が家は子ナシの夫婦2人。2階はそのままぶち抜きで使い、以前のマンションで使っていたソファーやシェルフ、テレビなんかを置いて、まぁ、第2のリビング兼寝室みたいな部屋にしている。で、その隣にある6畳ほどの洋室。いずれは旦那どんのご両親をお迎えしようと思っていて、お義父さんは音楽や浪花節、落語などのCDなんかもたくさんあって、だから、そこをお義父さんの趣味部屋にでもと思っている。前に寝室で使っていたテレビも設置済みで、ご両親が来るまでの間は、誰かが泊まりに来た時用にでも使おうかと綺麗に空けておきたかった....のであります。ところが.....................................................確かに、まだまだ荷物はたくさんある。以前使っていた2人用のダイニングテーブルや椅子、ネットで買ったキッチンの収納カウンターなど...これらは、貰い手が決まっているのだが、スケジュールが合わず?なかなか引き取りに来られていない。まぁ、いずれはなくなる物だし、そんなの気にならない。がしかし....................................................まだかいっ、まだ?前置き長すぎるだろっ)その部屋に置かれているこれらのもの(あえて"もの"扱い)。この、もの達が〜〜〜〜( ´Д`)y━・~~こうなったら全部全部、ぶちまけてやるっ、心の叫びを〜、お門違いと罵られようが、他でやってくれと言われようが〜〜〜〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)まず、"牙狼"という(今も夜中にやっている?)テレビのキャラのフィギュアが2体...(私も最初の頃は見て、面白いとは思ったしちょっとハマった)これは昨年のお盆に実家に帰った時に、妹カップルと食事に行き、妹の彼氏(彼氏も牙狼好きだった)と話が盛り上がり、"フィギュアがマン倉(マンガ倉庫、リサイクルショップ)にあるけど、いい値段がする"とかって聞いて、とりあえず見に行こうってなった。すごく...嫌な予感はした( ̄▽ ̄;)そこには牙狼のフィギュアが何体かあり、リサイクル品のため傷?や箱の状態によって同じものでも多少値段が違っていた。旦那どんの目は、"キラキラ"していた(((;゚Д゚)))やばっ、欲しいオーラがメラメラと...(まるで千手観音像の手の様に)背中から溢れ出ていた。妹の彼氏と、"どれ、一番かっこいいかな〜?"とか、"おっ、これ、かっこいい〜!"とか会話しながら物色していた。で、案の定お買い上げ〜(毎度ありがとうございます!って、あたしゃ、店側の人間じゃないんだよっΣ(-᷅_-᷄๑) )妹の彼氏にも自分のと同じだが"こっちのが、綺麗そうだから"と、自分のよりちょっと高い方を買ってあげ、超、感謝された旦那どん(あたしゃ、あの場でそんな優しさみせられても何の感動もなかったよっΣ(-᷅_-᷄๑))、満足げに彼氏に袋を渡していた。妹の彼氏の手前、私も良かったね〜、大事にしてあげてね〜というしかなかった。その後すぐ、私達が東京に帰って来る道中、妹からは、"ありがとう、彼氏、めっちゃ喜んでるよ!"って、おそらく彼氏の部屋からであろう...テレビ横に飾られた勇ましい"牙狼"の写真付きのラインが送られて来た。本当に彼氏は牙狼が大好きらしく、きっと彼氏なら"大切に"今でも、飾っていることだろう。私は旦那どんに"あなたも、どこに飾るかわからないけど大事にね"とこれっぽっちも思ってない事を言うしかなかった。だって、長道中、喧嘩はしたくなかったし...>_<マンション(以前の住まい)に帰ってきてから、(これまた案の定)しばらく箱のまま放ったらかしになっていた。やはり、あの時のテンションは冷めたのか....私にブーブー言われ続けた。やっと、箱を開け、パソコン机の横に飾ったのだが...フィギュアは、足の部分を固定する土台?なんぞが付いていなかった。フィギュアといっても、昔の塩ビとかのとは違うんだね、今のは...勇ましく変身した姿の牙狼は、バランスを失って前のめりに倒れ、腕の部分がポキッと折れてしまった。時が止まった...買った時、いい気がしなかったさすがの私も、同情せずにはいられなかった。旦那どんは、次の日からホームセンターに寄っては、いろんな瞬間接着剤を買ってきては試みていたが、折れた箇所が微妙に変な所で、結局くっつかなかった。そしてそれ以来今まで、箱からあの牙狼が出て、敵と戦う様な勇ましい姿を、私は拝んでいない。それから...(えっ、それからってまだっ(°_°))そして、2段に並べられている車の数々...これらは旦那どんにしてやられた....家も決まり、引っ越しの荷造りを始めていた去年の11月頃。いつもは車のトランクなど用もないし開けないのだが、買い物かなんかで荷物が多い時だったかな?後ろを開けて、黒い袋が何個かあるのを発見した。旦那どんは、トランクに、オートバックスやなんかで買った車のメンテグッズや、自転車の部品のなにかしらか入れてたりするので最初はそんなもんだろうと思った。にしては、同じ大きさの黒い袋が5つ程。何かしらと思い、開けると....絶句(o_o)なんじゃこりゃ〜( ̄▽ ̄;)国産名車だか旧車だかの車の模型⁈が入っていた。あまりの想像外に開けた瞬間は、わけがわからなかった。でもすぐに、"あ〜のやんろ〜〜(ToT)/~~~"思考回路が復活した...もち、旦那どんの仕業⁈である。でも、すぐには問いたださなかった(めっちゃ我慢したよ)。機会を伺って、素知らぬ振り作戦を試みようと思った。である時、旦那どんとたくさん買い物をして、トランクに詰め込もうとして、見つけたふりをした。"何これっ"と。旦那どんは、悪びれた様子もこれっぽっちもなく"あっ、安かったしいいなと思って"とかなんとか、その様な事を言ったような..."なんで、トランクに入れっぱなし?""忘れてた"....確信犯であった( ̄O ̄;)家も決まり、引っ越しも近いし、そのままトランクに置いて隠していたに違いない。マンションだと、"牙狼"の件もそうだが、また私に"どこに置くのよっ"だの、あれやこれや言われるから、黙っていたのだ。引っ越し先で部屋が広くなったら後の祭り、私に見つかっても、"あっかんべー"とでも思っていたに違いない。もう、怒る気持ちもなかった。引きつり笑いしか出来なかった。ちびまる子ちゃんの、あの、線が入る顔になっていたに違いない。そして、その車たちはそのままトランクに入れられたまま引っ越し先の新居へやってきて、旦那どんの自らの手で2階に運ばれたのである。だから、未だに私はその部屋に入るのが嫌いである。寝室にしまいきれない冬物のコートや、ゴルフウエアなどは、ここのクローゼットに収納するしかなかったので、最初のうちは片付けながらも、否が応でも目に入っていた。しかし、よっぽどの用事がなければそれ以来扉を開けるのも嫌で、実は1ヶ月程は掃除機もかけていない。で、なんとなく、開けて見たのが先ほど。ん?心なしか....ってか、絶対絶対、ぜ〜〜ったい(日本語がおかしいが)、車が増えている。前は、箱のままだったのが、箱から出され整列されている。もう、知らん、もう、知らんよ私は!性格上、早くこの部屋もなんとかして綺麗に、しかも仕方ないから車もなんとか飾ってやりたい気もするが、もう、知らん。下手に手を出したところで、またどんどん増やされるだけだし(きっと手を出さなくても)、いったいだれが掃除をするんだって〜の(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾昨日は(靴の件)旦那どんはコレクターではないと言ったけど、しっかりコレクトしているではないか...あ〜、どうしたもんか...もう、更年期も始まるお年頃だってぇのに、うちの可愛い旦那様のおかげで...あっ、逆に刺激的で病気なんかもなんのその!な訳ないよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)世のRCをやってる旦那様方々、どうか、どうか、うちの旦那どん用に、プレ企画をお願いします。きっと、煎じて飲ませれば、DIYなどに目覚め、はたまた例えコレクトしようとも、最後まで面倒見る心が生まれてくれるというもの...私も言ってみたいんです、素敵便!"○○さんから、先ほど、素敵便届きました〜♡♪───O(≧∇≦)O────♪超嬉しいです..."爪の垢"☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆よろしくお願いしますm(__)m

この写真を見た人へのおすすめの写真