cyaroさんの部屋
【最大1000円クーポン】調光 ロールスクリーン TOSO センシア 規格品 全6サイズ ブラウン ホワイト 無地 ロールカーテン 既製品 ボーダー おしゃれ モダン
2017年4月13日38
cyaroさんの部屋
2017年4月13日38
【最大1000円クーポン】調光 ロールスクリーン TOSO センシア 規格品 全6サイズ ブラウン ホワイト 無地 ロールカーテン 既製品 ボーダー おしゃれ モダン
ロールスクリーン¥8,957
コメント1
cyaro
昨年秋に、ニトリで念願のロールスクリーンを購入しまさした。和室…障子からがらっと雰囲気変わり嬉しいです。朝は日の光も良い感じに差し込むんですよ。茶色だらけで、すみません(^^;

この写真を見た人へのおすすめの写真

tomo77さんの実例写真
和室の間仕切りはロールスクリーン。 悩みに悩んで、空間が広く使える ように扉はなしにしました。 ロールスクリーン、全然使わない 笑 なので扉なくて正解でした☆
和室の間仕切りはロールスクリーン。 悩みに悩んで、空間が広く使える ように扉はなしにしました。 ロールスクリーン、全然使わない 笑 なので扉なくて正解でした☆
tomo77
tomo77
家族
yukiringoさんの実例写真
押し入れのふすまを取ってロールスクリーンに*・゚゚・*:.。..。.
押し入れのふすまを取ってロールスクリーンに*・゚゚・*:.。..。.
yukiringo
yukiringo
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
リビングから和室へのふすまを取ってロールスクリーンにしました。 普段は全開にしてます。 広く感じるし、子供が遊んでバタンバタン閉めることもなくなりストレス減!
リビングから和室へのふすまを取ってロールスクリーンにしました。 普段は全開にしてます。 広く感じるし、子供が遊んでバタンバタン閉めることもなくなりストレス減!
mei
mei
4LDK | 家族
k.d.hさんの実例写真
和室の押入れの戸をロールスクリーンに変えました 下の段は愛犬のケージとトイレです。
和室の押入れの戸をロールスクリーンに変えました 下の段は愛犬のケージとトイレです。
k.d.h
k.d.h
juriさんの実例写真
和室とリビングの仕切りはロールスクリーンにしました。普段は開けっ放しですが、お客さんが来たときだけおろします。 和室はキッズスペースになってます。
和室とリビングの仕切りはロールスクリーンにしました。普段は開けっ放しですが、お客さんが来たときだけおろします。 和室はキッズスペースになってます。
juri
juri
4LDK | 家族
yoko.t.7354さんの実例写真
yoko.t.7354
yoko.t.7354
家族
Ayumiさんの実例写真
中古家具を追加しましたヽ(≧▽≦)ノ
中古家具を追加しましたヽ(≧▽≦)ノ
Ayumi
Ayumi
家族
m.e.iさんの実例写真
和室は扉に合わせてベージュのロールスクリーンに*
和室は扉に合わせてベージュのロールスクリーンに*
m.e.i
m.e.i
4LDK
PR
楽天市場
Sayoさんの実例写真
和室の押し入れを大改造(^O^) 襖を外しロールスクリーンをつけました(^O^) 下におもちゃをいれて(^O^)
和室の押し入れを大改造(^O^) 襖を外しロールスクリーンをつけました(^O^) 下におもちゃをいれて(^O^)
Sayo
Sayo
4LDK | 家族
haryuさんの実例写真
和室のロールスクリーン。 絶対にこれが付けたかった! 上はレースで、淡い緑です。写真で見ると白に見えるけど‥。
和室のロールスクリーン。 絶対にこれが付けたかった! 上はレースで、淡い緑です。写真で見ると白に見えるけど‥。
haryu
haryu
家族
tokkoさんの実例写真
和室はドアではなく、ロールスクリーンにしました。 濃いめのグレーがいい感じ♡
和室はドアではなく、ロールスクリーンにしました。 濃いめのグレーがいい感じ♡
tokko
tokko
mizuno13さんの実例写真
和室✣ニトリの調光ロールスクリーン。床板に合わせてダークブラウンに。取り付けは簡単だし調光も出来てリーズナブル。言うことなし◎
和室✣ニトリの調光ロールスクリーン。床板に合わせてダークブラウンに。取り付けは簡単だし調光も出来てリーズナブル。言うことなし◎
mizuno13
mizuno13
4LDK | 家族
shioriさんの実例写真
shiori
shiori
4LDK | 家族
yamadanokurashiさんの実例写真
和室は布団収納のため、襖を取り払ってロールスクリーンに
和室は布団収納のため、襖を取り払ってロールスクリーンに
yamadanokurashi
yamadanokurashi
3LDK | 家族
tankさんの実例写真
押入れ収納 ロールスクリーン ver
押入れ収納 ロールスクリーン ver
tank
tank
2DK | 家族
____Yuriさんの実例写真
リビングに隣接する和室。 間仕切りをあえてロールスクリーンにし、リビングとの一体感をもたせました。
リビングに隣接する和室。 間仕切りをあえてロールスクリーンにし、リビングとの一体感をもたせました。
____Yuri
____Yuri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shikao_and_haruさんの実例写真
リビングと和室はニトリの調光ロールスクリーンにしました(о´∀`о) 2階の3部屋は、ニトリの採光ロールスクリーン(^○^)
リビングと和室はニトリの調光ロールスクリーンにしました(о´∀`о) 2階の3部屋は、ニトリの採光ロールスクリーン(^○^)
shikao_and_haru
shikao_and_haru
4LDK | 家族
tokoさんの実例写真
4.5畳の小さな和室。 扉を作らず、一枚の大きなロールスクリーンを付けています。床にレールもなく、スクリーン自体も天井に埋め込んでいるので、スッキリしたかなと思います😊
4.5畳の小さな和室。 扉を作らず、一枚の大きなロールスクリーンを付けています。床にレールもなく、スクリーン自体も天井に埋め込んでいるので、スッキリしたかなと思います😊
toko
toko
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
s5y9i11k7さんの実例写真
やっと届いたロールスクリーン ♡ 小上がりに悩みに悩んで 抹茶色2ケ、アクセントにオレンジ1ケ(^^)
やっと届いたロールスクリーン ♡ 小上がりに悩みに悩んで 抹茶色2ケ、アクセントにオレンジ1ケ(^^)
s5y9i11k7
s5y9i11k7
yamuchaさんの実例写真
ロールスクリーン・ロールカーテン¥100
小上がり和室のロールスクリーンを閉じた時の画像です。 タチカワブラインド社のエブリという生地でビアンコカラーラ色です。 この画像だとのっぺりして見えますが、織柄のついたやや白っぽいグレーです。 和室の小窓も同じ生地でブリーツスクリーンにしており、和室のアクセントクロスとも合っていると思います。 幅は最大幅の2700mmで製作してもらいました。
小上がり和室のロールスクリーンを閉じた時の画像です。 タチカワブラインド社のエブリという生地でビアンコカラーラ色です。 この画像だとのっぺりして見えますが、織柄のついたやや白っぽいグレーです。 和室の小窓も同じ生地でブリーツスクリーンにしており、和室のアクセントクロスとも合っていると思います。 幅は最大幅の2700mmで製作してもらいました。
yamucha
yamucha
家族
ayapanさんの実例写真
和室の押入れ収納。もともと観音開きの扉がついていたのですが、使いづらかったので、思いきって外してロールスクリーン付けました!
和室の押入れ収納。もともと観音開きの扉がついていたのですが、使いづらかったので、思いきって外してロールスクリーン付けました!
ayapan
ayapan
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
我が家の小さい和室(笑) 収納部分を広げるために小さめに設計しました(^-^) 建築前、、どうしても鴨居?がある、マンションによくあるタイプの和室にすることにすごく抵抗があり、たくさんたくさん相談させてもらい、扉をロールスクリーンにしました。 鴨居があることで圧迫感も出るし、何より部屋を個別化せず、オープンなリビングにしたかったから。。 結果、大正解でした🙌 ここは、寝る時以外開けっ放しにしてるので、とっても広い空間にすることが出来ました!!
我が家の小さい和室(笑) 収納部分を広げるために小さめに設計しました(^-^) 建築前、、どうしても鴨居?がある、マンションによくあるタイプの和室にすることにすごく抵抗があり、たくさんたくさん相談させてもらい、扉をロールスクリーンにしました。 鴨居があることで圧迫感も出るし、何より部屋を個別化せず、オープンなリビングにしたかったから。。 結果、大正解でした🙌 ここは、寝る時以外開けっ放しにしてるので、とっても広い空間にすることが出来ました!!
ayu
ayu
4LDK | 家族
moco-chocoさんの実例写真
リビング和室ロールスクリーン取り付け後
リビング和室ロールスクリーン取り付け後
moco-choco
moco-choco
家族
PR
楽天市場
jjuuさんの実例写真
ロールスクリーン
ロールスクリーン
jjuu
jjuu
家族
ayaさんの実例写真
昨年から和室の扉をやめてロールスクリーンに変えました✨ 扉だと真ん中を気にして、収納の仕方に工夫が必要で、いつも取り出しにくく煩わしかったのですが、ロールスクリーンに変えて、とっても使いやすくなりました😊 上段には私が管理している物、下段には子ども達の服やおもちゃをしまってるので、ロールスクリーンの上げ下げはほぼ私しかしません。
昨年から和室の扉をやめてロールスクリーンに変えました✨ 扉だと真ん中を気にして、収納の仕方に工夫が必要で、いつも取り出しにくく煩わしかったのですが、ロールスクリーンに変えて、とっても使いやすくなりました😊 上段には私が管理している物、下段には子ども達の服やおもちゃをしまってるので、ロールスクリーンの上げ下げはほぼ私しかしません。
aya
aya
4LDK | 家族
uchinohirayaさんの実例写真
リビング横の和室 広さは4.5畳 来客のお泊まりや 病人の隔離時などに備えて 間仕切りできるよう ロールスクリーンを取り付けました。 使用しない時は 掘り込み天井に巻き上げています。 小上がり+ロールスクリーンで 時々子どもたちの ライブステージに笑
リビング横の和室 広さは4.5畳 来客のお泊まりや 病人の隔離時などに備えて 間仕切りできるよう ロールスクリーンを取り付けました。 使用しない時は 掘り込み天井に巻き上げています。 小上がり+ロールスクリーンで 時々子どもたちの ライブステージに笑
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
773さんの実例写真
リビング階段 和室とリビングの境目はロールスクリーン まだカーテンとロールスクリーンついてません😢
リビング階段 和室とリビングの境目はロールスクリーン まだカーテンとロールスクリーンついてません😢
773
773
4LDK | 家族
uchinohirayaさんの実例写真
イベント参加です 我が家の省エネ対策 リビングのエアコンの効きをよくする為 隣接する和室を使用しない時は ロールスクリーンを下げてます^_^
イベント参加です 我が家の省エネ対策 リビングのエアコンの効きをよくする為 隣接する和室を使用しない時は ロールスクリーンを下げてます^_^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
kaedehomeさんの実例写真
小上がり和室とリビングを仕切れるようロールスクリーンを埋め込んでいます。ニチベイのn7094 壁紙と合わせてグレーにしました。良い色味♡
小上がり和室とリビングを仕切れるようロールスクリーンを埋め込んでいます。ニチベイのn7094 壁紙と合わせてグレーにしました。良い色味♡
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
pl.trst.8さんの実例写真
掛け時計¥13,200
普段和室を子供の遊び部屋として使っているのですが 親戚が泊まりに来たときはロールスクリーンをおろして個室にして使ってもらっています。
普段和室を子供の遊び部屋として使っているのですが 親戚が泊まりに来たときはロールスクリーンをおろして個室にして使ってもらっています。
pl.trst.8
pl.trst.8
家族
Kokochanさんの実例写真
キューブボックスとロールスクリーンが届きました(^-^)キューブボックスは組み立て簡単♪ あえて色を変えてみました。 ロールスクリーンは遮光のものを。 和室に寝ている鳥さんのために真っ暗に。 色がいい感じです
キューブボックスとロールスクリーンが届きました(^-^)キューブボックスは組み立て簡単♪ あえて色を変えてみました。 ロールスクリーンは遮光のものを。 和室に寝ている鳥さんのために真っ暗に。 色がいい感じです
Kokochan
Kokochan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
bimibimiさんの実例写真
和室を洋室に改造中です 畳にフローリングマットをひいて ふすまをつっぱりタイプのロールスクリーンに替えました ふすまは片方ずつしか開かなかったけど、 ロールスクリーンなら収納が全部見渡せてとても良いです★ プロジェクターで映画もみれちゃうかも
和室を洋室に改造中です 畳にフローリングマットをひいて ふすまをつっぱりタイプのロールスクリーンに替えました ふすまは片方ずつしか開かなかったけど、 ロールスクリーンなら収納が全部見渡せてとても良いです★ プロジェクターで映画もみれちゃうかも
bimibimi
bimibimi
tokonekoさんの実例写真
リビングと和室の間は、オープンに使えるように扉や壁を作りませんでしたが、目隠し兼空調効率アップのためにロールスクリーンを付けました。 写真では中途半端な位置でスクリーンを止めていますが、普段は全開しています。全開するとスクリーンを天井に収納できるので見た目すっきりになります。 お客様が来たときや、RoomClip 用の写真を撮りたいとき(笑)に、このロールスクリーンは大活躍。子どもスペースのごちゃごちゃを一瞬で隠してくれます。 リビング階段にも目隠し兼空調効率アップのために、こちらはフラットカーテンを付けました。 ロールスクリーンだと上げ下げが面倒でおそらく開けっぱなしになるな、と思ったので、出入りしやすいようにカーテンにしました。
リビングと和室の間は、オープンに使えるように扉や壁を作りませんでしたが、目隠し兼空調効率アップのためにロールスクリーンを付けました。 写真では中途半端な位置でスクリーンを止めていますが、普段は全開しています。全開するとスクリーンを天井に収納できるので見た目すっきりになります。 お客様が来たときや、RoomClip 用の写真を撮りたいとき(笑)に、このロールスクリーンは大活躍。子どもスペースのごちゃごちゃを一瞬で隠してくれます。 リビング階段にも目隠し兼空調効率アップのために、こちらはフラットカーテンを付けました。 ロールスクリーンだと上げ下げが面倒でおそらく開けっぱなしになるな、と思ったので、出入りしやすいようにカーテンにしました。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
和室の押し入れの扉を外してロールスクリーンにしています。 押し入れの真ん中を気にせず収納出来て、使わない時は目隠し出来るのでとても便利です😊
和室の押し入れの扉を外してロールスクリーンにしています。 押し入れの真ん中を気にせず収納出来て、使わない時は目隠し出来るのでとても便利です😊
aya
aya
4LDK | 家族
Reiさんの実例写真
「目隠し」イベント参加😆 元押入れと元床の間、リフォーム工事にて大改造! 中身は次の投稿で。 掃除時や来客時は突っ張りロールスクリーンで目隠しです。
「目隠し」イベント参加😆 元押入れと元床の間、リフォーム工事にて大改造! 中身は次の投稿で。 掃除時や来客時は突っ張りロールスクリーンで目隠しです。
Rei
Rei
4LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
押し入れの扉はもう何年も前に外してロールスクリーンにかえています。 普段は開けっぱなしにしています。子ども達が着なくなった服や厚手の服など、なおして欲しい服はこの押し入れの台に置いといてもらって、私が時間のある時に片付けるスタンスです。 リビングのカーテンもロールスクリーンに変える予定です。 紐は簡単なプルタイプが我が家にはあっています。
押し入れの扉はもう何年も前に外してロールスクリーンにかえています。 普段は開けっぱなしにしています。子ども達が着なくなった服や厚手の服など、なおして欲しい服はこの押し入れの台に置いといてもらって、私が時間のある時に片付けるスタンスです。 リビングのカーテンもロールスクリーンに変える予定です。 紐は簡単なプルタイプが我が家にはあっています。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
chi___eさんの実例写真
目隠し兼省エネ対策にTOSOのロールスクリーンを三箇所設置しました✨
目隠し兼省エネ対策にTOSOのロールスクリーンを三箇所設置しました✨
chi___e
chi___e
4LDK | 家族
poa.t_hさんの実例写真
畳スペースはロールスクリーンで仕切れます♪
畳スペースはロールスクリーンで仕切れます♪
poa.t_h
poa.t_h
家族
yuzu_gingerさんの実例写真
寒くなってきたので、間仕切りロールスクリーン降ろしはじめました。 夏は冷房のために降ろすので、一年の半分くらいは使ってるぽい。
寒くなってきたので、間仕切りロールスクリーン降ろしはじめました。 夏は冷房のために降ろすので、一年の半分くらいは使ってるぽい。
yuzu_ginger
yuzu_ginger
2LDK | 家族
PR
楽天市場
sucoriさんの実例写真
久々に大掛かりなDIYをしました! 和室の押し入れが、三枚目のように開くタイプの扉なんですが、 色々と不便なところが出てきて、 思い切ってロールスクリーンに変えてしまいました😆 想像通りスッキリ✨ リビングと同じ真っ白にしたので、なおさらスッキリ見える気がします。 扉の取り外し、ロールスクリーンの取り付け、 結構大変でしたが、夫が頑張ってくれました😂
久々に大掛かりなDIYをしました! 和室の押し入れが、三枚目のように開くタイプの扉なんですが、 色々と不便なところが出てきて、 思い切ってロールスクリーンに変えてしまいました😆 想像通りスッキリ✨ リビングと同じ真っ白にしたので、なおさらスッキリ見える気がします。 扉の取り外し、ロールスクリーンの取り付け、 結構大変でしたが、夫が頑張ってくれました😂
sucori
sucori
4LDK | 家族
もっと見る