コメント1
harinezumi44
RoomClipmagの「暮らしとインテリアのwebマガジン」に掲載されました。ちょっと前の投稿ですが…今は一応掃除機はありますがほとんど使っていません。毎日お弁当作り&洗濯が終わったらほうきでお掃除…。音もなく静かにお掃除しちゃいます♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

ayana__さんの実例写真
さて片付けますか
さて片付けますか
ayana__
ayana__
yoshiさんの実例写真
ちらかり放題だったリビングだけ、プチリセット
ちらかり放題だったリビングだけ、プチリセット
yoshi
yoshi
家族
kentatomさんの実例写真
12歳男子の部屋 床の上の物をザザッと退かしてから撮りました。 綺麗な状態の時はほぼ無いけど(゚∀゚)
12歳男子の部屋 床の上の物をザザッと退かしてから撮りました。 綺麗な状態の時はほぼ無いけど(゚∀゚)
kentatom
kentatom
3LDK | 家族
gonさんの実例写真
床に物を置かずに掃除のしやすさ重視です!
床に物を置かずに掃除のしやすさ重視です!
gon
gon
1K | 一人暮らし
mippiさんの実例写真
カウチソファ¥42,900
この床の上には物を置かないようにしよう!と決めているのですが…。 カバンや買い物してきた荷物など、つい置きっぱなしにしてしまうことが(^_^;) 寝るまでの間に片付ければいいかな〜という、ちょっと緩めのルールです(笑)
この床の上には物を置かないようにしよう!と決めているのですが…。 カバンや買い物してきた荷物など、つい置きっぱなしにしてしまうことが(^_^;) 寝るまでの間に片付ければいいかな〜という、ちょっと緩めのルールです(笑)
mippi
mippi
家族
miiiiiiさんの実例写真
防水パンの上にランドリーバスケットまとめました。すっきりうれしい。
防水パンの上にランドリーバスケットまとめました。すっきりうれしい。
miiiiii
miiiiii
2LDK
rererereinaさんの実例写真
タペストリーツリーもなおして通常どーり殺風景な我が家に早変わり(:3っ)∋
タペストリーツリーもなおして通常どーり殺風景な我が家に早変わり(:3っ)∋
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
sh..さんの実例写真
布団や洗濯物に溢れた部屋を片付け、ようやく床が見えました。 部屋に置いている物のテイストがバラバラで落ち着きませんが、床に寝転んでテレビが見れて嬉しいです😀
布団や洗濯物に溢れた部屋を片付け、ようやく床が見えました。 部屋に置いている物のテイストがバラバラで落ち着きませんが、床に寝転んでテレビが見れて嬉しいです😀
sh..
sh..
家族
PR
楽天市場
Yumi-springさんの実例写真
リビングの階段からパシャリ📸 極力、床に物を置かないようにしてますが、平日の朝は特に息子達の学校の物やパジャマなど、床に散乱しております💦 毎朝片付けてリセットするのは私‼️ 自然(自動的)にこうなっているわけではない事をお忘れなく👊
リビングの階段からパシャリ📸 極力、床に物を置かないようにしてますが、平日の朝は特に息子達の学校の物やパジャマなど、床に散乱しております💦 毎朝片付けてリセットするのは私‼️ 自然(自動的)にこうなっているわけではない事をお忘れなく👊
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
連続投稿失礼致します! イベント参加用です♪ 床に物を置かない暮らし❤︎❤︎ 最近キッチンカウンター上の物も無くしてスッキリさせました(๑˃̵ᴗ˂̵) またまたスッキリブームが来ています(ૢ˃ꌂ˂⁎)
連続投稿失礼致します! イベント参加用です♪ 床に物を置かない暮らし❤︎❤︎ 最近キッチンカウンター上の物も無くしてスッキリさせました(๑˃̵ᴗ˂̵) またまたスッキリブームが来ています(ૢ˃ꌂ˂⁎)
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
nononさんの実例写真
昔は、 床の上にカゴや物を置きたがる私でしたが、 ルンバを愛用するようになってから、 床の上に物を置かないようになりました。 まあ、 私が置かなくても、子供がトミカ散乱させてますけどね。笑 ルンバかけるために、 床の上を片付ける私。 結果的にはオッケー🙆‍♀️かな?💧
昔は、 床の上にカゴや物を置きたがる私でしたが、 ルンバを愛用するようになってから、 床の上に物を置かないようになりました。 まあ、 私が置かなくても、子供がトミカ散乱させてますけどね。笑 ルンバかけるために、 床の上を片付ける私。 結果的にはオッケー🙆‍♀️かな?💧
nonon
nonon
家族
sanaさんの実例写真
sana
sana
家族
risaperoさんの実例写真
こんにちは🐤 「床にものを置かない暮らし」イベント参加します✨ 置かないというより、置けないが正しいですが…😅 夜は息子にオモチャを片付けさせるようにしてます💦 やっと自分でできるようになってきた😂 IKEAのトロファストは、2歳児でも開閉しやすいのが良いですね😊 ちなみに少し前になりますが、テレビボードが新しくなりました✨✨ こちらもIKEAで購入しました😊 夫が独身時代から使っていたダークブラウンのテレビボードとやっとさようなら👋🎶 ホワイトで統一することができて、とてもスッキリしました♡♡
こんにちは🐤 「床にものを置かない暮らし」イベント参加します✨ 置かないというより、置けないが正しいですが…😅 夜は息子にオモチャを片付けさせるようにしてます💦 やっと自分でできるようになってきた😂 IKEAのトロファストは、2歳児でも開閉しやすいのが良いですね😊 ちなみに少し前になりますが、テレビボードが新しくなりました✨✨ こちらもIKEAで購入しました😊 夫が独身時代から使っていたダークブラウンのテレビボードとやっとさようなら👋🎶 ホワイトで統一することができて、とてもスッキリしました♡♡
risapero
risapero
4LDK
mint_homeさんの実例写真
イベント参加です^ ^ キレイを保つために床に物を置かないよう心がけています✨ 棚や引き出し収納があるとつい詰め込んでしまうので、リビングに収納は置いていません(*´꒳`*)リビングで使う物はテレビ裏にある収納へ全て詰め込んでいます🙌 このシステムのおかげで休校中で昼間散らかったリビングも「片付けて〜!」の一言ですぐにスッキリします♡
イベント参加です^ ^ キレイを保つために床に物を置かないよう心がけています✨ 棚や引き出し収納があるとつい詰め込んでしまうので、リビングに収納は置いていません(*´꒳`*)リビングで使う物はテレビ裏にある収納へ全て詰め込んでいます🙌 このシステムのおかげで休校中で昼間散らかったリビングも「片付けて〜!」の一言ですぐにスッキリします♡
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
片付けやすくするために我が家はなるべく床に物を置きません❗️ こどもが散らかすとすごいけど… 今は外で思い切り遊べないからなかなか片付きません😭 今日も公園に行ったらすごい人で1歳の娘に小学生のボールが激突するハプニングも💦ボール禁止の公園なのに💦 なかなか謝りに来ない小学生に通りすがりのママが「まず謝りな‼️」と一喝‼️なかなかこういうこと言いにくいからそのママに感謝&見習いたいと思いました🥺 小学生もわざとではないし素直に謝ってくれたし一件落着でしたが早く子供たちが安心して遊べるようになるといいな…
片付けやすくするために我が家はなるべく床に物を置きません❗️ こどもが散らかすとすごいけど… 今は外で思い切り遊べないからなかなか片付きません😭 今日も公園に行ったらすごい人で1歳の娘に小学生のボールが激突するハプニングも💦ボール禁止の公園なのに💦 なかなか謝りに来ない小学生に通りすがりのママが「まず謝りな‼️」と一喝‼️なかなかこういうこと言いにくいからそのママに感謝&見習いたいと思いました🥺 小学生もわざとではないし素直に謝ってくれたし一件落着でしたが早く子供たちが安心して遊べるようになるといいな…
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
リビングから見た我が家のキッチン全体像です!☆ リビング&ダイニングどちらからも丸見えなので出来るだけスッキリ見えるようにカウンターの上にはあまり物を置かないように気を付けているのですが…(^_^;) なかなか毎日この状態をキープすることが出来ません…(T ^ T)
リビングから見た我が家のキッチン全体像です!☆ リビング&ダイニングどちらからも丸見えなので出来るだけスッキリ見えるようにカウンターの上にはあまり物を置かないように気を付けているのですが…(^_^;) なかなか毎日この状態をキープすることが出来ません…(T ^ T)
bluehouse
bluehouse
家族
PR
楽天市場
ayaさんの実例写真
部屋を広く見せる工夫✨ ダイニングの椅子の背もたれの高さをテーブルと揃えて低くしている事。 机の上や床に物を置きっぱなしにしない事を心がけています。大きめの家具が多いので余計に部屋が狭くなってるからなるべく机の上はキレイにしておきたい✨ しかし子ども達が休みの今はなかなかそうはいかず…😓片付けても片付けてもちらかる💦
部屋を広く見せる工夫✨ ダイニングの椅子の背もたれの高さをテーブルと揃えて低くしている事。 机の上や床に物を置きっぱなしにしない事を心がけています。大きめの家具が多いので余計に部屋が狭くなってるからなるべく机の上はキレイにしておきたい✨ しかし子ども達が休みの今はなかなかそうはいかず…😓片付けても片付けてもちらかる💦
aya
aya
4LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
テーブルの使用感o(^-^)o パソコンを開きながら、本を読みつつ、食事ができる大きさです(笑) カフェテーブルとかにするなら丸型にしたんですが、ダイニングなので私の場合は角型で良かったです。 この白テーブル、なぜか散らかすことに罪悪感が湧きます。 なので、卓上に散らばりがちな郵便物や雑誌類は、ニトリのワイヤーバスケットにばんばん放り込んで、なんとなく綺麗を保っております。 テーブルの使用感について、ご質問くださった方がおられたので、雰囲気が伝われば♡
テーブルの使用感o(^-^)o パソコンを開きながら、本を読みつつ、食事ができる大きさです(笑) カフェテーブルとかにするなら丸型にしたんですが、ダイニングなので私の場合は角型で良かったです。 この白テーブル、なぜか散らかすことに罪悪感が湧きます。 なので、卓上に散らばりがちな郵便物や雑誌類は、ニトリのワイヤーバスケットにばんばん放り込んで、なんとなく綺麗を保っております。 テーブルの使用感について、ご質問くださった方がおられたので、雰囲気が伝われば♡
Yuuki
Yuuki
1DK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chomoさんの実例写真
柔らかく夕日の射すリビング😌 シンプルな部屋で一番良かったのは掃除が楽な事。 平日の床掃除はロボ任せで、棚やオブジェのホコリ取りも最低限で済みます✨ 物をあまり置かないと出しっぱなしのものが目立つので 片付けなきゃいけないものも分かりやすく、終わった時の達成感も◎◎◎ 子供もこの環境に慣れると、出しっぱなしの物を見つけては「あかんなー!」と言いながら拾ってくれる子になりました🤣
柔らかく夕日の射すリビング😌 シンプルな部屋で一番良かったのは掃除が楽な事。 平日の床掃除はロボ任せで、棚やオブジェのホコリ取りも最低限で済みます✨ 物をあまり置かないと出しっぱなしのものが目立つので 片付けなきゃいけないものも分かりやすく、終わった時の達成感も◎◎◎ 子供もこの環境に慣れると、出しっぱなしの物を見つけては「あかんなー!」と言いながら拾ってくれる子になりました🤣
chomo
chomo
4LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,990
リカちゃんコーナーは片付け安さ重視です✨ お家、スーパーマーケット、クリニックは基本出しっぱなしで、使用しない小物の類は下の引き出しにガサッと入れます👗 子どもには「床には何もないようにね」と言って、ルンバの労働環境にも配慮してます( -`ω-)b
リカちゃんコーナーは片付け安さ重視です✨ お家、スーパーマーケット、クリニックは基本出しっぱなしで、使用しない小物の類は下の引き出しにガサッと入れます👗 子どもには「床には何もないようにね」と言って、ルンバの労働環境にも配慮してます( -`ω-)b
Tomo
Tomo
3LDK | 家族
anminoさんの実例写真
買ってよかったもの ミッキーのお掃除ロボット 時々あいだに挟まって抜けなくなったりしてるけど、それもまた可愛らしく思えてしまう ミッキーロボのおかげで床に物を置かない生活も意識できます ベルメゾンはディズニー商品が沢山で見ていて飽きません
買ってよかったもの ミッキーのお掃除ロボット 時々あいだに挟まって抜けなくなったりしてるけど、それもまた可愛らしく思えてしまう ミッキーロボのおかげで床に物を置かない生活も意識できます ベルメゾンはディズニー商品が沢山で見ていて飽きません
anmino
anmino
RAMさんの実例写真
水回りをリフォームし、洗濯機周りも一新しました。towerのランドリーバスケット、幅もちょうどよく使いやすいです。狭く収納が少ないので、洗面台の上に棚をオプションで付けました。ランドリーラックも置きました。
水回りをリフォームし、洗濯機周りも一新しました。towerのランドリーバスケット、幅もちょうどよく使いやすいです。狭く収納が少ないので、洗面台の上に棚をオプションで付けました。ランドリーラックも置きました。
RAM
RAM
annyaさんの実例写真
こんにちは🌼 お昼ごはん後のキッチンです🐦️ わが家キッチンだけはピカピカです。 毎食後、シンクの中まで拭きあげて、物もほとんど置いていません。 クリスタルカウンターが喜んでます😊 すべては、キッチンの上でごろごろする ムーン🐱のためというか、 ムーン🐱のせいというか、 ムーン🐱のおかげというか、、、(笑) 昨晩、スポンジくらい置いててもいいかなあと思って水切りラックに入れておいたら、朝には床にありました。 いたずらっ子をなめてた、反省🙇
こんにちは🌼 お昼ごはん後のキッチンです🐦️ わが家キッチンだけはピカピカです。 毎食後、シンクの中まで拭きあげて、物もほとんど置いていません。 クリスタルカウンターが喜んでます😊 すべては、キッチンの上でごろごろする ムーン🐱のためというか、 ムーン🐱のせいというか、 ムーン🐱のおかげというか、、、(笑) 昨晩、スポンジくらい置いててもいいかなあと思って水切りラックに入れておいたら、朝には床にありました。 いたずらっ子をなめてた、反省🙇
annya
annya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maa_ouchi___さんの実例写真
カップボードの上って何かと置きがちw コストコのディナーロールを買ったら ブレッドケース満タンになっちゃうから尚更🤣笑 全部片付けてスッキリしたー!!
カップボードの上って何かと置きがちw コストコのディナーロールを買ったら ブレッドケース満タンになっちゃうから尚更🤣笑 全部片付けてスッキリしたー!!
maa_ouchi___
maa_ouchi___
家族
Ruさんの実例写真
片付けは上手じゃないので、扉の中に隠すことですっきり。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。 お掃除はルンバ様にお願いしているので、床にものを置かないスタイル+家具は脚付きだから必然的にすっきり。 処理しないといけない書類なんかは、デスクの上にあるファイルボックスにポイッと突っ込んで片付けた風。 ラグを置いてないのは強い信念があるのではなく気に入りを見つけることができなかったから。
片付けは上手じゃないので、扉の中に隠すことですっきり。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。 お掃除はルンバ様にお願いしているので、床にものを置かないスタイル+家具は脚付きだから必然的にすっきり。 処理しないといけない書類なんかは、デスクの上にあるファイルボックスにポイッと突っ込んで片付けた風。 ラグを置いてないのは強い信念があるのではなく気に入りを見つけることができなかったから。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
nami0320yさんの実例写真
子供が居たらやっぱり物は増えますね 極力なんにも置きたくないけど そういうわけにはいかない 昨日はホームパーティーだったので 朝から片付けてリセット完了✅
子供が居たらやっぱり物は増えますね 極力なんにも置きたくないけど そういうわけにはいかない 昨日はホームパーティーだったので 朝から片付けてリセット完了✅
nami0320y
nami0320y
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
我が家の洗濯機上はハンガーパイプが取り付けてあり、物干し兼吊るす収納に。ハンガーは掛けたままにしているので、片付けたりする手間もなくすぐ使えて楽ちん😊 2階にメインの室内干しスペースがありますが、洗濯機横の稼働棚に収納するタオルやパジャマ、子どもの運動着などはここに干しています。
我が家の洗濯機上はハンガーパイプが取り付けてあり、物干し兼吊るす収納に。ハンガーは掛けたままにしているので、片付けたりする手間もなくすぐ使えて楽ちん😊 2階にメインの室内干しスペースがありますが、洗濯機横の稼働棚に収納するタオルやパジャマ、子どもの運動着などはここに干しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
我が家のLDKは20畳で床暖房 特に冬場は家族みんなが集まり、着替えもリビングです。 今年の4月にリフォーム後、子供達がどこに何を置くのか、ずっと観察すること8ヶ月 ようやく、無印良品のスチールラックシェルフをリビングの入口に設置 やわらかポリエチレンケースには参考書などポンポン入って、片付けるのも片付けられるのもストレス減りました。
我が家のLDKは20畳で床暖房 特に冬場は家族みんなが集まり、着替えもリビングです。 今年の4月にリフォーム後、子供達がどこに何を置くのか、ずっと観察すること8ヶ月 ようやく、無印良品のスチールラックシェルフをリビングの入口に設置 やわらかポリエチレンケースには参考書などポンポン入って、片付けるのも片付けられるのもストレス減りました。
Atta
Atta
家族
relation76さんの実例写真
relation76
relation76
3DK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
スリッパ¥1,430
掃除の時は床置きはしない!ということで、ルームスリッパも片付けてしまいます。 靴箱の扉にスリッパを収納し、扉を閉めればスッキリ!
掃除の時は床置きはしない!ということで、ルームスリッパも片付けてしまいます。 靴箱の扉にスリッパを収納し、扉を閉めればスッキリ!
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
部屋を綺麗に保つ為に、床と机の上は綺麗にしておきたい。 朝起きた時に片付いていると気持ちいいので寝る前はなるべくこの感じにして寝ます。 昼間はどうしても物が散らかりますが😂暮らしに無理なく寝る前にリセット✨これだけでなんとなくキレイに保たれていると思う😁
部屋を綺麗に保つ為に、床と机の上は綺麗にしておきたい。 朝起きた時に片付いていると気持ちいいので寝る前はなるべくこの感じにして寝ます。 昼間はどうしても物が散らかりますが😂暮らしに無理なく寝る前にリセット✨これだけでなんとなくキレイに保たれていると思う😁
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
koko_hikaさんの実例写真
①テーブルやカウンターには、物を出しっぱなしにしないよう心掛けています。 見た目がスッキリするし、拭き掃除をしやすいです。 ②特に置きっぱなしになりやすい新聞や郵便物などの書類は、キッチンボードの端に、DAISOのお皿立てで一時的に保管できる場所を設けています。 6/21は夏至でしたね。季節は夏へ。 息子のリクエストで風鈴を出しました🎐✨
①テーブルやカウンターには、物を出しっぱなしにしないよう心掛けています。 見た目がスッキリするし、拭き掃除をしやすいです。 ②特に置きっぱなしになりやすい新聞や郵便物などの書類は、キッチンボードの端に、DAISOのお皿立てで一時的に保管できる場所を設けています。 6/21は夏至でしたね。季節は夏へ。 息子のリクエストで風鈴を出しました🎐✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
昨日のpicの反対側です。 ルンバを使うのもあって、床に物を出しっぱなしにしないようにしています。 おもちゃで散らかるリビングは、登園前、夕飯前、寝る前が、子供が(自分で)片付けるタイミングにしています。片付けやすいようにDAISOの箱に、ざっくり放り込む感じ。おもちゃの量が増えると片付けが大変なので、定期的な断捨離も。 子供が自分たちで片付けやすいような環境にしたり、家電に頼ったり、私一人にかかりがちな負担を減らすことも、綺麗を続けられることに、繋がっている気がします☺️
昨日のpicの反対側です。 ルンバを使うのもあって、床に物を出しっぱなしにしないようにしています。 おもちゃで散らかるリビングは、登園前、夕飯前、寝る前が、子供が(自分で)片付けるタイミングにしています。片付けやすいようにDAISOの箱に、ざっくり放り込む感じ。おもちゃの量が増えると片付けが大変なので、定期的な断捨離も。 子供が自分たちで片付けやすいような環境にしたり、家電に頼ったり、私一人にかかりがちな負担を減らすことも、綺麗を続けられることに、繋がっている気がします☺️
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
RSYさんの実例写真
部屋をキレイに保つために工夫していること ✩*⋆¸¸.•*¨*\(๑•ᴗ•๑)/*¨*•.¸¸⋆*✩ 夜のリセットは出来るだけやりたい! と思っています…出来ない日もあるけどね💦 無理はせず出来るだけね⤴⤴⤴ とにかくテーブルの上だけは 物を置きっ放しにしない!こと それだけでもスッキリキレイᕷ*.° 整ったリビングから朝が始まると とっても気持ちいいもんね(*´˘`*)♡ 細かい所はちょこちょことねᕷ*.° 溜めちゃうと一気にお掃除大変だしね💦 □ヾ(・∀・`o)フキフキ✩.*˚*
部屋をキレイに保つために工夫していること ✩*⋆¸¸.•*¨*\(๑•ᴗ•๑)/*¨*•.¸¸⋆*✩ 夜のリセットは出来るだけやりたい! と思っています…出来ない日もあるけどね💦 無理はせず出来るだけね⤴⤴⤴ とにかくテーブルの上だけは 物を置きっ放しにしない!こと それだけでもスッキリキレイᕷ*.° 整ったリビングから朝が始まると とっても気持ちいいもんね(*´˘`*)♡ 細かい所はちょこちょことねᕷ*.° 溜めちゃうと一気にお掃除大変だしね💦 □ヾ(・∀・`o)フキフキ✩.*˚*
RSY
RSY
家族
75さんの実例写真
わが家の便利すぎるアイテム 玄関脇の小部屋に設置した室内干用ホスクリーン 雨の日や花粉シーズンはもちろん夜の洗濯にも活躍してます。 床におくタイプではないので、毎晩のルンバのお仕事にも影響しません。 スッキリ片付ける事ができるのも、気に入ってます 限られた空間を無駄なく使えるアイテムだと思います。 これは設置して本当に良かった!
わが家の便利すぎるアイテム 玄関脇の小部屋に設置した室内干用ホスクリーン 雨の日や花粉シーズンはもちろん夜の洗濯にも活躍してます。 床におくタイプではないので、毎晩のルンバのお仕事にも影響しません。 スッキリ片付ける事ができるのも、気に入ってます 限られた空間を無駄なく使えるアイテムだと思います。 これは設置して本当に良かった!
75
75
4LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
スツール・丸椅子¥14,300
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
miffy.0044
miffy.0044
家族
Masuyanさんの実例写真
ランドリールーム 下着やタオルの整理BOXがまだ決まらず…笑 前から使用してた無印を使用😅 床は脱衣所から続きクッションフロア!
ランドリールーム 下着やタオルの整理BOXがまだ決まらず…笑 前から使用してた無印を使用😅 床は脱衣所から続きクッションフロア!
Masuyan
Masuyan
家族
horohorotoriさんの実例写真
床に物を置かないけれど、机に置きがちになりますな
床に物を置かないけれど、机に置きがちになりますな
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
sallyさんの実例写真
つくってよかった!収納スペースイベント♡ 間違いなく‼︎ランドリールーム‼︎‼︎ 家具家電や暮らしはどんどん進化するけど、服を洗って着るっていう文化は私が生きてる期間では変わらないと思い、何歳になろうと絶対するであろう洗濯と着替えの場所にはこだわった‼︎‼︎ 洗って→干して→しまう→着替える!が1箇所でできるのすごく良い♪ 作り付けの引き出しだと必要段数が変わる気がして、可動式のワゴンにしたけどこれも掃除や管理がしやすくて大正解♡ 天井にハンキングバーつける予定は、ニトリの室内物干しが便利で賃貸時代からそのまま使うことすでに2年超え😂
つくってよかった!収納スペースイベント♡ 間違いなく‼︎ランドリールーム‼︎‼︎ 家具家電や暮らしはどんどん進化するけど、服を洗って着るっていう文化は私が生きてる期間では変わらないと思い、何歳になろうと絶対するであろう洗濯と着替えの場所にはこだわった‼︎‼︎ 洗って→干して→しまう→着替える!が1箇所でできるのすごく良い♪ 作り付けの引き出しだと必要段数が変わる気がして、可動式のワゴンにしたけどこれも掃除や管理がしやすくて大正解♡ 天井にハンキングバーつける予定は、ニトリの室内物干しが便利で賃貸時代からそのまま使うことすでに2年超え😂
sally
sally
3LDK
PR
楽天市場
mak.さんの実例写真
わが家のランドリールーム🫧 狭いスペースなのでマグネットアイテムや棚をつけて なるべく床に物を置かないようにしています😊 それと何度も登場していますが🙏💦 洗濯機横の4段チェストがスッキリ収納できてお気に入りです🫶 家中のハンカチからバスタオルまですべてこのチェストに収納⟡˖· バスタオルはお風呂に入る時にサッと出せて快適🙌💕 以前は別の場所に収納していたので 「バスタオルとって〜」ってことが良くあったけど今はなくなりました🤭 ハンカチやフェイスタオルは1〜3段目の引き出しに‪ꔛ‬♡‪ 洗面所で良く使うハンドタオルはすぐ取り出せるように一番上のカゴ部分に置いています‪☺️ そして今年はランドリールームに室内用物干しを設置しました😆✨ 梅雨前に付けたかったから嬉しい🙌💕 コンパクトタイプで工事不要!! ボタンで高さ調節も可能です✨ 狭いスペースだから心配だったけど💦 あまり圧迫感がなく見た目もスッキリで気に入っています٩(。˃ ᵕ ˂ )و✧‧˚
わが家のランドリールーム🫧 狭いスペースなのでマグネットアイテムや棚をつけて なるべく床に物を置かないようにしています😊 それと何度も登場していますが🙏💦 洗濯機横の4段チェストがスッキリ収納できてお気に入りです🫶 家中のハンカチからバスタオルまですべてこのチェストに収納⟡˖· バスタオルはお風呂に入る時にサッと出せて快適🙌💕 以前は別の場所に収納していたので 「バスタオルとって〜」ってことが良くあったけど今はなくなりました🤭 ハンカチやフェイスタオルは1〜3段目の引き出しに‪ꔛ‬♡‪ 洗面所で良く使うハンドタオルはすぐ取り出せるように一番上のカゴ部分に置いています‪☺️ そして今年はランドリールームに室内用物干しを設置しました😆✨ 梅雨前に付けたかったから嬉しい🙌💕 コンパクトタイプで工事不要!! ボタンで高さ調節も可能です✨ 狭いスペースだから心配だったけど💦 あまり圧迫感がなく見た目もスッキリで気に入っています٩(。˃ ᵕ ˂ )و✧‧˚
mak.
mak.
4LDK | 家族
もっと見る