コメント1
sasuke
大好きな無印のteaパック🍵ナチュキチのガラスに入れてショップ風

この写真を見た人へのおすすめの写真

chie_teddyさんの実例写真
このコーヒースペースを 山善さんのバスケットトローリーに 纏めてカフェスペースにしたいなぁ♡ 山善さん、お願いします♪
このコーヒースペースを 山善さんのバスケットトローリーに 纏めてカフェスペースにしたいなぁ♡ 山善さん、お願いします♪
chie_teddy
chie_teddy
3LDK | 家族
shirokinaさんの実例写真
2017/04/17 シンク。丸いくっつけるタイプの洗剤ボトルから、四角いものに変えました。ちょこっと上でひっかけられるのがいいね! スポンジは無印のとパックスナチュロンを。
2017/04/17 シンク。丸いくっつけるタイプの洗剤ボトルから、四角いものに変えました。ちょこっと上でひっかけられるのがいいね! スポンジは無印のとパックスナチュロンを。
shirokina
shirokina
2LDK
mansaimaniaさんの実例写真
mansaimania
mansaimania
3LDK | カップル
Emiさんの実例写真
ニトリのボトルにシャンプー類を入れ替え。 蓋が大きく開くタイプだから詰め替えパックごと上部を切って入れました。ラクチンですね! 無印のステンレスバスケットにピッタリサイズです!
ニトリのボトルにシャンプー類を入れ替え。 蓋が大きく開くタイプだから詰め替えパックごと上部を切って入れました。ラクチンですね! 無印のステンレスバスケットにピッタリサイズです!
Emi
Emi
3LDK | 家族
tsumugi_seikatsuさんの実例写真
旅行便利グッズ¥400
お茶漬けやふりかけは無印のEVAケースに入れて、立てる収納です。
お茶漬けやふりかけは無印のEVAケースに入れて、立てる収納です。
tsumugi_seikatsu
tsumugi_seikatsu
3LDK | 家族
oharuさんの実例写真
気心の知れた友達がゆっくり遊びに来てくれる時は、無印の#ラタンボックス に色々な種類のティーパックを用意してお好きにどうぞ ♡ なかなかこどもがいると上手におもてなしができないので、おうちドリンクバーでお願いしています(^人^) このティーセットはラタンボックスごとキッチン横のケースにスタンバイ。 準備に慌てることもありません(^^)
気心の知れた友達がゆっくり遊びに来てくれる時は、無印の#ラタンボックス に色々な種類のティーパックを用意してお好きにどうぞ ♡ なかなかこどもがいると上手におもてなしができないので、おうちドリンクバーでお願いしています(^人^) このティーセットはラタンボックスごとキッチン横のケースにスタンバイ。 準備に慌てることもありません(^^)
oharu
oharu
syuhu_lifeさんの実例写真
セリアのジッパーバッグ、かわいいよね〜❤ 永谷園のお茶漬けの素も、いとおしく見えます
セリアのジッパーバッグ、かわいいよね〜❤ 永谷園のお茶漬けの素も、いとおしく見えます
syuhu_life
syuhu_life
3LDK | 家族
johnさんの実例写真
雨が激しくなってきました。。 セリアのグレーのスポンジが気に入っているのですが セリアちょっと遠いため、行った時に買いだめ。無印のファイルボックス1/2サイズに スポンジ5個入り×3パックがちょうど収まります。隣はカセットボンベのストック。
雨が激しくなってきました。。 セリアのグレーのスポンジが気に入っているのですが セリアちょっと遠いため、行った時に買いだめ。無印のファイルボックス1/2サイズに スポンジ5個入り×3パックがちょうど収まります。隣はカセットボンベのストック。
john
john
1R | 家族
PR
楽天市場
kajiさんの実例写真
ドルチェグストをキッチンに持ってきたので、カプセルなども引き出しに移動しました
ドルチェグストをキッチンに持ってきたので、カプセルなども引き出しに移動しました
kaji
kaji
家族
re-re-reさんの実例写真
トイレの便座裏は定期的にクエン酸パックしてます。 無印良品のスプレーボトルに200ccのお水に小さじ1のクエン酸を入れたものを常備してます。 気付いた時にサッと出来て便利です。 クエン酸は水垢とりにも効果あるのでキッチンやお風呂の掃除等にも使えます。
トイレの便座裏は定期的にクエン酸パックしてます。 無印良品のスプレーボトルに200ccのお水に小さじ1のクエン酸を入れたものを常備してます。 気付いた時にサッと出来て便利です。 クエン酸は水垢とりにも効果あるのでキッチンやお風呂の掃除等にも使えます。
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
s.k.m.fさんの実例写真
お茶コーナー
お茶コーナー
s.k.m.f
s.k.m.f
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ポリ袋、お茶セットのストック場所です。 ファイルケースに立てて収納しています。 お茶のパックや小分け砂糖など、外袋があると収納が難しいので、なるべく縦長のケースに入れて埋もれないようにしています。 統一感ないですが(^ ^;)
ポリ袋、お茶セットのストック場所です。 ファイルケースに立てて収納しています。 お茶のパックや小分け砂糖など、外袋があると収納が難しいので、なるべく縦長のケースに入れて埋もれないようにしています。 統一感ないですが(^ ^;)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
iwvsvwさんの実例写真
コンロ下収納。 前回の投稿から、無印のファイルボックスを買い足し、配置も少し変えました^ ^ 包丁を断捨離したのと、キッチンツールも別の場所に移動させたので、他に収納出来るものが増えました(^^) お茶パックのフレッシュロック(右下)はここにある方が使い勝手が良いし、なんと、うまい具合にピッタリと収まりました(笑)
コンロ下収納。 前回の投稿から、無印のファイルボックスを買い足し、配置も少し変えました^ ^ 包丁を断捨離したのと、キッチンツールも別の場所に移動させたので、他に収納出来るものが増えました(^^) お茶パックのフレッシュロック(右下)はここにある方が使い勝手が良いし、なんと、うまい具合にピッタリと収まりました(笑)
iwvsvw
iwvsvw
4LDK | 家族
fukoさんの実例写真
またもや、地味な投稿、、、 無印良品のウェットティッシュ入れに、顔用パックを❤️ 1回目は失敗しちゃって、、、 受け皿が浅くて美容液が流れ出ちゃって!泣 でも今回は❤️パックを逆さ向けて、下を切って。 そして蓋を閉めれば完成( ´ ▽ ` ) 安くても毎日パックをすることによって、くすみは軽減するんだとか(╹◡╹)♡ 私はいつも、朝晩とこのパック!!!
またもや、地味な投稿、、、 無印良品のウェットティッシュ入れに、顔用パックを❤️ 1回目は失敗しちゃって、、、 受け皿が浅くて美容液が流れ出ちゃって!泣 でも今回は❤️パックを逆さ向けて、下を切って。 そして蓋を閉めれば完成( ´ ▽ ` ) 安くても毎日パックをすることによって、くすみは軽減するんだとか(╹◡╹)♡ 私はいつも、朝晩とこのパック!!!
fuko
fuko
3LDK | 家族
fukoさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥23,000
こんな感じで配置してます❤️無印良品のウェットティッシュ入れに顔用パック♩♩ 無印良品のクリアティッシュケースも愛用です❤️
こんな感じで配置してます❤️無印良品のウェットティッシュ入れに顔用パック♩♩ 無印良品のクリアティッシュケースも愛用です❤️
fuko
fuko
3LDK | 家族
hiiさんの実例写真
念願のブレッドケースを購入しました 早速開封済みの赤福をしまっています 奥のクラフトパックには麦茶とジャスミンティーが入っています
念願のブレッドケースを購入しました 早速開封済みの赤福をしまっています 奥のクラフトパックには麦茶とジャスミンティーが入っています
hii
hii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sasukeさんの実例写真
暗いですね💦 手作り棚にナチュラルキッチンのガラスのキャニスター 中には無印良品のティーパックを入れてます
暗いですね💦 手作り棚にナチュラルキッチンのガラスのキャニスター 中には無印良品のティーパックを入れてます
sasuke
sasuke
2LDK | 一人暮らし
Minteaさんの実例写真
その④ ドライペットのスタンドパック 今まで水とりぞうさん🐘を至る所に置いてたのですが、結構お邪魔で!! 下駄箱とかクローゼットとか、除湿剤を置きたい場所って狭い場所じゃないですか〜|ω•`๑)セマッ その点ほら見て?この彼とってもスマート✨ 包装から取り出してすぐ置けるのも楽チンでgood シンクの隙間に置けちゃうよ〜♡
その④ ドライペットのスタンドパック 今まで水とりぞうさん🐘を至る所に置いてたのですが、結構お邪魔で!! 下駄箱とかクローゼットとか、除湿剤を置きたい場所って狭い場所じゃないですか〜|ω•`๑)セマッ その点ほら見て?この彼とってもスマート✨ 包装から取り出してすぐ置けるのも楽チンでgood シンクの隙間に置けちゃうよ〜♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kanaさんの実例写真
無印良品週間へ💕 遂に、、、! 密かに商品化されないかなぁ~と願っていた、シャンプーの詰め替えパックがそのまま入るボトルが新発売されていました!! クリアと白の2色で、中が透けないように白を選びました。でも、これだとどっちがシャンプーなのか分からないので、ラベルも一緒に購入。このラベルも以前の物から新しくなったようで、エンボス加工されていて、触れると凸凹しています。よくあるシャンプーボトルの側面とポンプ部分にある凸凹と同じ役割で、とても気に入りました!文字読むの面倒だから、便利💕 今使っているシャンプーがまだあるので、早く使いたいな💕
無印良品週間へ💕 遂に、、、! 密かに商品化されないかなぁ~と願っていた、シャンプーの詰め替えパックがそのまま入るボトルが新発売されていました!! クリアと白の2色で、中が透けないように白を選びました。でも、これだとどっちがシャンプーなのか分からないので、ラベルも一緒に購入。このラベルも以前の物から新しくなったようで、エンボス加工されていて、触れると凸凹しています。よくあるシャンプーボトルの側面とポンプ部分にある凸凹と同じ役割で、とても気に入りました!文字読むの面倒だから、便利💕 今使っているシャンプーがまだあるので、早く使いたいな💕
kana
kana
家族
mmmyroさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥591
mmmyro
mmmyro
4LDK | 家族
poncoさんの実例写真
セリアのガラス容器にティーパック詰め替え。 マットなフタがかわいい♡
セリアのガラス容器にティーパック詰め替え。 マットなフタがかわいい♡
ponco
ponco
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
『新しい暮らしを応援♪新生活に活躍してくれる小物たち 』のmagに掲載していただきました♡ありがとうございます🥰今ちょうど、無印良品週間です。気になる方はぜひどうぞ💫 https://roomclip.jp/mag/archives/68664?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
『新しい暮らしを応援♪新生活に活躍してくれる小物たち 』のmagに掲載していただきました♡ありがとうございます🥰今ちょうど、無印良品週間です。気になる方はぜひどうぞ💫 https://roomclip.jp/mag/archives/68664?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
kana
kana
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎耐熱ガラス丸型保存容器☺︎ ♕出汁パック ♕ティーバッグ ♕パスタ ♕砂糖 ♕粗塩 ♕コーヒー 密閉できるので 我が家では 無印良品の耐熱ガラス丸型保存容器を それぞれサイズ別で使っています 旦那くんにも 中身がわかるように、と 見えるようにしてたけど 旦那くんが料理するコトないし ティーバッグが入ってるのはコレ!と覚えたそうなので 目隠しにワックスペーパーを入れました♩ ↳DAISO ワックスペーパーフレンチ 〝出汁パック〟丸見えなのがちょっと🤏🏻アレやったので… 珪藻土スティックを 砂糖以外には入れてあるので 湿気るコトもなく 使えてます⚰︎⚱︎∗∘⋄⋆ 容器を統一して 出しておくモノは 良く使うモノ、と選別して 狭いながらも スッキリ見えるようにしてるつもりです✨
☺︎耐熱ガラス丸型保存容器☺︎ ♕出汁パック ♕ティーバッグ ♕パスタ ♕砂糖 ♕粗塩 ♕コーヒー 密閉できるので 我が家では 無印良品の耐熱ガラス丸型保存容器を それぞれサイズ別で使っています 旦那くんにも 中身がわかるように、と 見えるようにしてたけど 旦那くんが料理するコトないし ティーバッグが入ってるのはコレ!と覚えたそうなので 目隠しにワックスペーパーを入れました♩ ↳DAISO ワックスペーパーフレンチ 〝出汁パック〟丸見えなのがちょっと🤏🏻アレやったので… 珪藻土スティックを 砂糖以外には入れてあるので 湿気るコトもなく 使えてます⚰︎⚱︎∗∘⋄⋆ 容器を統一して 出しておくモノは 良く使うモノ、と選別して 狭いながらも スッキリ見えるようにしてるつもりです✨
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
PR
楽天市場
makochi.mさんの実例写真
前に冷蔵庫を投稿したので、今日は冷凍庫を投稿します(*´˘`*) 前はフリーザーバッグで収納してたんですが、どうしても袋内でなだれちゃうのが気になったので、1年半ほど前に見直しました* 今はセリア他いろんな100円ショップにある《しっかりパック》を使って収納してます* たくさんサイズがあったんですが、私はYとDで使ってます( ˊᵕˋ* ) 薄平たいのがYで、小さいけど厚みがあるのがDです* うちの冷凍庫は深さがあるので、 D2つを並べそれを2段にした上に冷凍ご飯を置いてます* 冷凍ごはんは、無印良品の《ポリプロピレン整理ボックス1》でご飯をラップ包みして《ポリプロピレン整理ボックス2》に立てて収納* 5個収納できるのを2個並べてます* 何日に1回とか決めて炊いてないので、増える時と全然ない時がありますが、最大10個入るので余裕です♫ 並んでるので、新しい古いがわかりやすくなりました(*´╰╯`๓) フリーザーバッグの時は上の空間が上手く使えてなかったけど、縦に空間を上手く使えたことでスペースに余裕が出来ました*
前に冷蔵庫を投稿したので、今日は冷凍庫を投稿します(*´˘`*) 前はフリーザーバッグで収納してたんですが、どうしても袋内でなだれちゃうのが気になったので、1年半ほど前に見直しました* 今はセリア他いろんな100円ショップにある《しっかりパック》を使って収納してます* たくさんサイズがあったんですが、私はYとDで使ってます( ˊᵕˋ* ) 薄平たいのがYで、小さいけど厚みがあるのがDです* うちの冷凍庫は深さがあるので、 D2つを並べそれを2段にした上に冷凍ご飯を置いてます* 冷凍ごはんは、無印良品の《ポリプロピレン整理ボックス1》でご飯をラップ包みして《ポリプロピレン整理ボックス2》に立てて収納* 5個収納できるのを2個並べてます* 何日に1回とか決めて炊いてないので、増える時と全然ない時がありますが、最大10個入るので余裕です♫ 並んでるので、新しい古いがわかりやすくなりました(*´╰╯`๓) フリーザーバッグの時は上の空間が上手く使えてなかったけど、縦に空間を上手く使えたことでスペースに余裕が出来ました*
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
langonさんの実例写真
無印の引き出しにラベルを貼ってみました。 お茶のパックはセリアのボトルに入れ替えました✨
無印の引き出しにラベルを貼ってみました。 お茶のパックはセリアのボトルに入れ替えました✨
langon
langon
2LDK | 家族
komatsu6166さんの実例写真
小学校、保育園、嫁仕事、自分仕事、その他のプリント類が散乱してしまっていたので整理の為に無印のBOXとコクヨのファイルを購入。そこで事件が、、ファイルが15枚ほど欲しかったので15枚購入、なんか高い気がしましたが届いてみたらファイル80冊、、パック売り、、いろいろ仕切りたいと思います😭
小学校、保育園、嫁仕事、自分仕事、その他のプリント類が散乱してしまっていたので整理の為に無印のBOXとコクヨのファイルを購入。そこで事件が、、ファイルが15枚ほど欲しかったので15枚購入、なんか高い気がしましたが届いてみたらファイル80冊、、パック売り、、いろいろ仕切りたいと思います😭
komatsu6166
komatsu6166
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ カフェコーナー ☺︎ お茶 続々と増えまして棚にズラリ ↳里帰り出産中の娘が飲むルイボスティー キッチン背面の食器棚上が ゴチャゴチャして来たので ココにも導入 ✐無印良品 ・アクリル仕切棚・大
☺︎ カフェコーナー ☺︎ お茶 続々と増えまして棚にズラリ ↳里帰り出産中の娘が飲むルイボスティー キッチン背面の食器棚上が ゴチャゴチャして来たので ココにも導入 ✐無印良品 ・アクリル仕切棚・大
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
毎日使う保存容器はキッチンのつり戸棚に収納しています。 スペースを取るけれど、蓋と一緒にしておいたほうがサッと取り出しやすいです。 ・イワキのパック&レンジ ・イオンのホームコーディ ・無印のホーロー容器 なんとなくホワイトで揃えています。 使用頻度の少ないカップなどが保存容器の奥にひそんでいますが、思い切って処分するのもアリかな〜(°_°)
毎日使う保存容器はキッチンのつり戸棚に収納しています。 スペースを取るけれど、蓋と一緒にしておいたほうがサッと取り出しやすいです。 ・イワキのパック&レンジ ・イオンのホームコーディ ・無印のホーロー容器 なんとなくホワイトで揃えています。 使用頻度の少ないカップなどが保存容器の奥にひそんでいますが、思い切って処分するのもアリかな〜(°_°)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
yuiさんの実例写真
無印良品の引き出しがシンデレラフィットでした♡化粧品やパックなどを収納しています
無印良品の引き出しがシンデレラフィットでした♡化粧品やパックなどを収納しています
yui
yui
2LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
冷蔵庫脇のワゴン IKEAのRÅSKOG上段をティーブレイクグッズの収納にしてます
冷蔵庫脇のワゴン IKEAのRÅSKOG上段をティーブレイクグッズの収納にしてます
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
co.co.nut-hawaiiさんの実例写真
薬の収納 無印良品のポリプロピレンケースで区分けしています(◍•ᴗ•◍)✧*。 処方薬は薬の説明書と一緒にチャック付き整理パックに入れています。 いざという時、直ぐ取り出せて便利です☆彡 リビングの収納棚にこのケースをまとめて置き、家族みんなが使いやすいようにしています♪
薬の収納 無印良品のポリプロピレンケースで区分けしています(◍•ᴗ•◍)✧*。 処方薬は薬の説明書と一緒にチャック付き整理パックに入れています。 いざという時、直ぐ取り出せて便利です☆彡 リビングの収納棚にこのケースをまとめて置き、家族みんなが使いやすいようにしています♪
co.co.nut-hawaii
co.co.nut-hawaii
家族
PR
楽天市場
poko2125さんの実例写真
バルミューダのケトルは無印のアクリル仕切り棚に乗せています。 セリアの水彩バスケットを並べて紅茶パックなどすぐ使えるようにしています。
バルミューダのケトルは無印のアクリル仕切り棚に乗せています。 セリアの水彩バスケットを並べて紅茶パックなどすぐ使えるようにしています。
poko2125
poko2125
4LDK | 家族
konorikoさんの実例写真
無印良品のポリプロピレンケース * * 深型と浅型と10個組み合わせて キッチン収納にしました。 * * こまごま、ごちゃごちゃしたものをスッキリ収納できました❤︎⃜ * * 主にストックものやお菓子、 インスタントの味噌汁やスープ、 ふりかけやら塩昆布やら、 ドリップコーヒー、紅茶のティーパック、 豆乳、トマトジュース、栄養ドリンク、、、 🤣🤣🤣🤣🤣🤣 * * 1番上の引き出しには、学校関係のプリントと、文具を入れました。 * * スッキリ気持ちよく収納できて満足です❤
無印良品のポリプロピレンケース * * 深型と浅型と10個組み合わせて キッチン収納にしました。 * * こまごま、ごちゃごちゃしたものをスッキリ収納できました❤︎⃜ * * 主にストックものやお菓子、 インスタントの味噌汁やスープ、 ふりかけやら塩昆布やら、 ドリップコーヒー、紅茶のティーパック、 豆乳、トマトジュース、栄養ドリンク、、、 🤣🤣🤣🤣🤣🤣 * * 1番上の引き出しには、学校関係のプリントと、文具を入れました。 * * スッキリ気持ちよく収納できて満足です❤
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
o0mu0oさんの実例写真
お茶パック入れ! セリアの瓶風容器ですっ 50パックちょうどを入れた状態でまだ余裕あります🙆
お茶パック入れ! セリアの瓶風容器ですっ 50パックちょうどを入れた状態でまだ余裕あります🙆
o0mu0o
o0mu0o
2LDK
chienishiさんの実例写真
トイレ掃除セット 《スクラビングバブルの流せるトイレブラシジャンボパック(24個入)》がセリアの《 掃除シートケース》にぴったり
トイレ掃除セット 《スクラビングバブルの流せるトイレブラシジャンボパック(24個入)》がセリアの《 掃除シートケース》にぴったり
chienishi
chienishi
4LDK | 家族
miraさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥13,900
メトードのカップボードは セレクトしまくりで オリジナリティーがでて おすすめです♡ ブレッドケースも新調して 念願のutau♡ 子供のお菓子や、ティーパック、パンと たくさん収納出来て良き!!
メトードのカップボードは セレクトしまくりで オリジナリティーがでて おすすめです♡ ブレッドケースも新調して 念願のutau♡ 子供のお菓子や、ティーパック、パンと たくさん収納出来て良き!!
mira
mira
3LDK | 家族
IROさんの実例写真
キッチンの片隅にある小さなコーナー💕 友人からプレゼントしてもらった ダルトンのケーキスタンド🎂 セリアで購入したモリスの雑貨たち 栗原はるみの鍋つかみ salut!で購入したティーパック収納ボックス ティッシュケースも昔salut!で購入しました! アリスのJAM瓶🫙が乗ってる下のトレーも♡ どれも私の大好きなお気に入りです❤️ 妊娠🤰🏻してから ノンカフェインのコーヒー&紅茶を 飲む機会が増えました(◦ˉ ˘ ˉ◦) もともとコーヒー派☕️なんですが 紅茶🫖に絶賛ハマり中です〜♡ 紅茶の種類が多いので salut!で見つけた ティーパック収納ボックスに入れてます🎶 仕切り付きで種類ごとに分けて入れられて 透明のフタが付いてます♡ めっちゃ可愛いしめっちゃ便利で お気に入りです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ この中の 私のノンカフェイン紅茶のオススメは 1位⭐️イタリアンレモンハーブティー🍋 (レモンとはちみつの香りにやられます😍) KALDIで販売していて好き過ぎて ストック買いしてます🤣 2位⭐️ほっとはちみつルイボス🍯 主人の実家で飲んでから好きになって コスモスで発見してテンション上がりました😆 お湯注いだ瞬間から🍯良い香りがします💓 3位⭐️ルイボスストロベリー&バニラ 義母からのプレゼントで4種類のルイボスティーが入ってたんですがこのストロベリー🍓が1番美味しい😍バニラの甘い香りがgood👍 4位⭐️アールグレイ こちらもKALDIで購入♡ AHMAD TEAシリーズはどれも美味しいです♡ ネットだと種類豊富で悩みます😆 妊婦じゃ無い方も1度ノンカフェインティー🫖を試してみては如何ですか?新たな美味しい発見があるかもです😆
キッチンの片隅にある小さなコーナー💕 友人からプレゼントしてもらった ダルトンのケーキスタンド🎂 セリアで購入したモリスの雑貨たち 栗原はるみの鍋つかみ salut!で購入したティーパック収納ボックス ティッシュケースも昔salut!で購入しました! アリスのJAM瓶🫙が乗ってる下のトレーも♡ どれも私の大好きなお気に入りです❤️ 妊娠🤰🏻してから ノンカフェインのコーヒー&紅茶を 飲む機会が増えました(◦ˉ ˘ ˉ◦) もともとコーヒー派☕️なんですが 紅茶🫖に絶賛ハマり中です〜♡ 紅茶の種類が多いので salut!で見つけた ティーパック収納ボックスに入れてます🎶 仕切り付きで種類ごとに分けて入れられて 透明のフタが付いてます♡ めっちゃ可愛いしめっちゃ便利で お気に入りです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ この中の 私のノンカフェイン紅茶のオススメは 1位⭐️イタリアンレモンハーブティー🍋 (レモンとはちみつの香りにやられます😍) KALDIで販売していて好き過ぎて ストック買いしてます🤣 2位⭐️ほっとはちみつルイボス🍯 主人の実家で飲んでから好きになって コスモスで発見してテンション上がりました😆 お湯注いだ瞬間から🍯良い香りがします💓 3位⭐️ルイボスストロベリー&バニラ 義母からのプレゼントで4種類のルイボスティーが入ってたんですがこのストロベリー🍓が1番美味しい😍バニラの甘い香りがgood👍 4位⭐️アールグレイ こちらもKALDIで購入♡ AHMAD TEAシリーズはどれも美味しいです♡ ネットだと種類豊富で悩みます😆 妊婦じゃ無い方も1度ノンカフェインティー🫖を試してみては如何ですか?新たな美味しい発見があるかもです😆
IRO
IRO
家族
kurinokiさんの実例写真
無印良品のウォーターヒヤシンスのバスケットに毎日使うティーバッグやインスタントコーヒーなどを収納してます🧺 2.3枚目 かごの後ろのコンセントが気になって、スペースアダプターを使ってみました🔌プラグの方向を横向きに変えたらスッキリしました✨
無印良品のウォーターヒヤシンスのバスケットに毎日使うティーバッグやインスタントコーヒーなどを収納してます🧺 2.3枚目 かごの後ろのコンセントが気になって、スペースアダプターを使ってみました🔌プラグの方向を横向きに変えたらスッキリしました✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
無印良品のウォーターヒヤシンスのバスケット。 形や雰囲気が好きで、我が家では複数使用しています😊 2枚目 持ち手付きのタイプは麦茶パック、コーヒー、茶筒などごちゃごちゃしがちなものをスッキリまとめて収納するのにぴったりです。 3枚目 蓋付きタイプは普段は使わないけど、レジャーや災害時にあると便利な使い捨てのコップや箸などまとめて収納し、冷蔵庫の上へ。 4枚目 長方形のハーフサイズは我が家ではゴミ箱代わりに。使い捨てマスク収納にも使っています✨
無印良品のウォーターヒヤシンスのバスケット。 形や雰囲気が好きで、我が家では複数使用しています😊 2枚目 持ち手付きのタイプは麦茶パック、コーヒー、茶筒などごちゃごちゃしがちなものをスッキリまとめて収納するのにぴったりです。 3枚目 蓋付きタイプは普段は使わないけど、レジャーや災害時にあると便利な使い捨てのコップや箸などまとめて収納し、冷蔵庫の上へ。 4枚目 長方形のハーフサイズは我が家ではゴミ箱代わりに。使い捨てマスク収納にも使っています✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
moolさんの実例写真
もう何十年もの長い間、とにかく毎朝コーヒーを飲んでいたのですが、お試し程度に無印良品さんの水出しフレーバーティー「マスカット&グリーンルイボス」を買って飲んだらめちゃくちゃ美味しくて💕💕💕 ノンカフェインなのできっと身体にも良いはず!とすっかりどハマりしてしまいました✨ そんな訳でボトルも無印良品さんの冷水専用でたっぷり2リットル作ってガブガブ飲んでます☺️ ②横置きできるので冷蔵庫にも収めやすいです。 余談ですが。 マスカットのとっても良い香りがお気に入りのフレーバーティーなのに、いまだ嗅覚が戻ってないので今月は全く香りがしないまま飲んでます…ツラ… くぅぅ😭コロナめぇぇ💢💢
もう何十年もの長い間、とにかく毎朝コーヒーを飲んでいたのですが、お試し程度に無印良品さんの水出しフレーバーティー「マスカット&グリーンルイボス」を買って飲んだらめちゃくちゃ美味しくて💕💕💕 ノンカフェインなのできっと身体にも良いはず!とすっかりどハマりしてしまいました✨ そんな訳でボトルも無印良品さんの冷水専用でたっぷり2リットル作ってガブガブ飲んでます☺️ ②横置きできるので冷蔵庫にも収めやすいです。 余談ですが。 マスカットのとっても良い香りがお気に入りのフレーバーティーなのに、いまだ嗅覚が戻ってないので今月は全く香りがしないまま飲んでます…ツラ… くぅぅ😭コロナめぇぇ💢💢
mool
mool
もっと見る